プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,609 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
10年以上の経験と実績で、AI・システム開発を成功へ導くプロフェッショナル
●●●歴10年以上、AIシステム開発やWebアプリケーション開発、プロジェクトマネジメントを経験してきました。新規事業の立ち上げや要件定義から開発、納品まで一貫して対応しており、特にベトナムやインドでのオフショア開発における経験が豊富です。AI関連のプロジェクトやSaaSプロダクトの開発にも携わってきましたので、技術的な面だけでなく、チームマネジメントや進捗管理も対応可能です。どのようなプロジェクトでも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・AI、システム開発のプロジェクトマネジメント(PM/PMO) ・Webアプリケーションの設計・開発 ・ベトナムやインドでのオフショア開発管理 ・要件定義からシステム設計、開発、運用まで一貫した対応 ・データ解析およびデータベース運用 ▼実績例 ・株式会社Algoageにて、AIチャットボットシステムの開発をPdMとして推進 ・株式会社フィナンシェにて、NFT関連のサーバーサイド開発を担当 ・ベトナムおよびインドのオフショアチームと連携し、複数のWebシステムをリリース ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新規事業の立ち上げ ・AI技術の活用と革新 ・効率的なチームマネジメント ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
クリエイティブなデザインと効果的なSNS戦略に加え、システム開発でビジネスの成長をサポート
はじめまして、小豆沢(アズサワ)と申します。 Webデザイン、SNS企画運用、システム開発を取り組んでいます。 私はお客様のビジネス成功と持続的な成果を目指し、魅力的なデザイン、戦略的なSNS活用、そして効率的なシステム開発を組み合わせることでお客様のニーズに最適なソリューションを提供します。 LOA&KKというエンジニアチームを組んでおり、 GASを活用した業務プロセスを最適化するツールの作成や、 HTML、CSS、Javascriptのコーディングをチームにて対応が可能です。 【Webデザイン】 魅力的なバナー画像やウェブサイトのデザインを提供します。 ユーザビリティやコンバージョン最適化に精通しており、お客様の目標達成に向けたデザイン戦略を展開します。 ユーザーの心を捉える視覚的な要素や使いやすさにこだわり、ブランドの魅力を最大限に引き出します。 【システム開発】 Javascriptを用いたシステム開発に豊富な経験を持ち、お客様の要件に合わせたカスタムなウェブアプリケーションやウェブサイトの開発を行います。 React、Angular、Vueなどのフレームワークや優れたコーディング技術を活用し、使いやすく効率的なシステムを実現します。 ユーザー体験の向上に重点を置きながら、お客様のビジネスの成長をサポートします。 【SNS企画運用】 自身もYouTubeチャンネルやSNSアカウントを運用しており、その経験からお客様の視点に立ったコンテンツ制作を心掛けています。 幅広いSNSプラットフォームで戦略的なコンテンツプランニング、投稿、分析を行い、コミュニティ構築やフォロワーのエンゲージメント向上に注力します。 データ駆動のアプローチで効果的なキャンペーンやコンテンツ戦略を展開し、クライアントのブランド認知や成果を向上させます。 私は円滑なコミュニケーションが得意で、お客様との信頼関係を築きながらプロジェクトに取り組んでいます。 また、リピートクライアントからの信頼もあり長期的なパートナーシップを築いています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お客様のビジネスの成果を最大化するために最適なソリューションを提供いたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。
webエンジニアの卵 VBA・動画編集(趣味)の経験有ります
【経験】 製造管理に使用するVBAマクロ作成、メンテナンス・・・2年以上 Adobe Premiere Proを用いた動画編集・・・半年(個人の趣味レベル) Ruby on Railsを用いたプログラミング・・・2年(個人開発) WordPress・・・1年 【資格】 FP・・・2級 コーヒーソムリエ オープンウォーターダイバー 大型自動二輪 【現在】 大手のプログラミングスクールにて開発実務に携わることができるように学んでいます!
元プロダクト制御設計者
◆趣味 漫画、アニメ、スポーツ(特に野球)、麻雀、ドライブ、散歩、読書、雑談
元准看護師。TikTok/Instagramの運用であなたの負担を減らします!
-アナウンス、ナレーション依頼- リール投稿の編集などが得意です。 尚、決まった台本等があるとスムーズです。 ポートフォリオの方もお見せできます。 編集ソフトとしましては ・canva 情報交換 ・Googleスプレッドシート ・chatwork ・ Discord を使用しております。 どうぞ宜しくお願い致します。 また、コーディングも修正も承っております。webエンジニアとして駆け出しなのですが、小さなお仕事からコツコツと任せて頂けたらと思います。
Excelによる業務効率化の経験が豊富です。ライティング業務も受託可能です。
Excel、特に関数を使用した業務効率化の経験豊富(約15年)。 word、Power Pointの使用経験豊富(約30年) SAP s4hanaの業務経験あり(約5年) 調査業務経験あり(約4年) :エネルギー、エンタメ、化粧品業界など ライティング業務経験あり(約4年) Excelによる業務効率化はなるべくVBAを使わず関数のみで完結するよう、工夫をこらします。案件で使用した関数につきまして不明な点がありましたら、気軽にご質問ください。単体の処理案件はもちろん、日常業務のデータ処理の業務効率化についてもご相談いただいてかまいません。SAPで出力したデータのクレンジングや業務改善などの経験も豊富にあります。 仕事可能時間は基本曜日を問わず可能ですが、他業務の兼ね合いになりますので急ぎの案件についてはご相談になります。
データエンジニアとしてリテールお客さんのデータ分析を携わっています。
スキル ・python ・SAS
はじめまして。 ショと申します。現在は訪問看護師の仕事をしてます。
はじめまして。 ショウヘイと申します。現在は訪問看護師の仕事をしてます。 副業としてクラウドワークスに登録しました。 【経歴】 ・宇部フロンティア大学(山口県) 看護部 卒業 ・5年間病棟看護師で勤務 ・6年目から訪問看護師ステーションに勤務 【資格】 ・情報処理検定2級 ・簿記3級 ・看護師免許 【現在の業務内容】 現在の職場では主に ・精神科 ・認知症 ・重度障害 などの問題を抱える患者さんの看護をしています。 【可能な業務】 専門家としての立場から ・看護、介護またメンタルヘルス・ストレスマネジメントの記事の執筆 ・簡単な作業は可能です ・データー入力 ・文字起こし ・ライティング 【稼働時間】 1日1〜3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 期日はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
初めて利用しますが、最後まで責任もって業務に取り組みますのでよろしくお願い致します。
施設の管理運営・企画業務を15年経験しております。 個人での受注業務は未経験ですが、スピーディかつ丁寧を心掛けております。 よろしくお願いいたします。 ●これまで携わった業務 ・イベント企画立案などディレクター業務 ・一般事務 ・Web制作、管理、SNS広報 ・広報用の映像編集業務 ・フライヤーなど簡単なデザイン制作 ●使用できるツールソフトおよびアプリケーション ・Office一般(Word,Excel,Access,PowerPoint,Sharepoint等) ・コミュニケーションツール(Teams,Zoom,Meet等) ・Adobe系(Illustrator,Photoshop,Acrobat,Premiere,Character Animator) ・その他グラフィックソフト(CLIP STUDIO,GIMP等) ・SNS(Twitter,Facebook,Instgram)
”小さなIT投資で 大きな事業成果を!!”モットーに中小企業をご支援致します。
SIer(システムインテグレーター)でシステム開発歴15年です。 プロジェクトマネジメントはじめ、要件定義以降開発まで幅広く従事していました。 2015年4月よりフリーランスとして独立し、中小企業向けのIT全般を手掛けております。 ・IT経営コンサルティング ・システム導入プロジェクト支援コンサルティング ・データ分析/活用コンサルティング ・業務システム開発/販売 ITに関することを丁寧に対応させて頂きますので、些細なことでもご相談下さい。お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/10年 ・コンサルティング/5年 ■ 得意分野 ・IT活用に関するコンサルティング全般 ・業務系システム/ツール開発 ■ スキル ・Excel VBA ・Access ・Visual Basic .NET コンサルティングを得意としておりますので、IT活用にお困りの場合はご相談下さい。どうぞよろしくお願い致します。
効率性高いシステムで面倒な書類作成と管理から解放しましょう!
FileMakerシステムの開発を承ります! 中小企業でシステムに大きな予算をかけるのが難しい? 事務員を増やさずに、増え続ける管理資料を効率化したい? FileMakerを活用して、リーズナブルかつ効率的なソリューションを提供します! 直感的で使いやすい画面設計と、作業の手間を省くシステムを開発します。 さらに、日本語だけでなく中国語にも対応可能です 【経歴】 運送業のシステム保守及び更新 2年 ・FileMaker 【現職】 有料職業紹介業者の専用システムを開発しております ・FileMaker ・GoogleSpreadSheet/AppScript ・ChatGPT 【スキル】 ・FileMaker顧客管理システムの開発 ・使用中FileMakerシステム更新及び機能修正
経理の事はプロの私に任せて、あなたは本業に専念して売上を拡大させてください。
現在私はグループ会社9社の経理を本社としてすべて処理しています。 月平均500仕訳の会社から多いところは月平均4,000仕訳弱のボリュームの会社もあります。 毎月の仕訳入力とその月の予算と実績を比較した資料作成までを日常の仕事としております。 大学卒業後、一部上場企業で設計の仕事を7年ほど経験。 その際、周りの人のレベルの高さに圧倒されミスを連発。 何度も同じ失敗をして、「何かトラブルがあると原因はいつもお前だ」 と言われ自分に絶望したこともありました。 しかし、とある事がきっかけで人生を変えることができました。 大雑把に言えば自分の能力が低いという事を自分で認め、頑張ることをやめたという事です。 肩の力を抜き、そのうえで自分にできる方法を必死で考えました。 そこでクオリティは下げず、手を抜く方法を見つけました。 責任の所在を明確にすることで理不尽に他人の失敗を押し付けられることもなくなりました。 家庭の事情で転職もして職種も経理になりましたが、今ではグループ内の別会社の職種も全く違う人たちから「どうしましょう!」「助けてください!」と相談されるほどの立場になりました。 相談内容は「パソコンの使い方」から「どうやっても数字が合わない、一度見てほしい」とか「なんでエラーになるのか教えてほしい」などたくさんあります。 どうやら「何か困ったことがあったら彼に相談したら解決してくれるよ」なんて口コミで広まっているようで、それ僕が作ったシステムじゃないから僕に聞かれても…なんて思うこともたくさんありますが、頼られることは悪い気はしないので一緒に原因を探り、エクセルでより使いやすいシステムを作ってあげることもあります。 今ではミス・トラブルに対する自分なりのノウハウがあります。 そしてこの力をよりたくさんの人の為に使ってミスに悩んでいる人を助けたいと考えています。 「次からは気を付ける」は対策になっていません。 全く同じ状況になったら必ずまた同じ失敗をします。 二度と失敗したくない人はぜひ私に相談してください。 きっと私の力が役に立つはずです。 ご連絡をお待ちしています。
元エンジニアでプロダクトマネージャを経験し、今は上流工程の設計を主に行なっています
▼経歴 エンジニア歴 3年 (エンジニアチームリーダーとして1年) プロダクトオーナーとしてwindowsアプリケーションとwebアプリケーションをリリースし、運用などのマニュアル作成なども行い、実際に顧客の対応なども行なっていました。 その後はサービスの企画・設計などの上流工程を主に行なっておりました。 過去の会社では色々な業務を受け持っていたので柔軟に対応できると思います。 ▼可能な業務/スキル - 要件定義の作成 - 画面遷移図の作成 - DB設計 - HP開発 - javascript - sql でのデータ抽出 ▼実績例 - 社内の人材管理システムの開発 - ハンディ・レジシステムのプロダクトマネージャ 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話もできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと - フットサル - サッカーゲーム - ギター ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします!
文書作成、英語、パソコン作業、ダイエット関連、糖質制限、筋肉関連、自転車関連、武術関連に詳しい人。
一般的日本人家庭に生まれ、読書とゲームを好む子供として育つ。 日本の武術界隈で育ち、大学時代にアメリカの大学に入学して、コンピューターと心理学を学ぶ、同時期にフランス人やスペイン人、その他の欧州人、アジア人との交流があり、多くの文化と言語、料理、武術を学ぶ。 大学でのコンピューター関連ではC、C++、HTML、JAVA、その他の言語を学び、主にWEBページ作成を学ぶ。 卒業後、日本のゲーム業界にてゲームの作成、デザイン、プログラミング、デバッグなどに携わる。その後、某総合商社から声がかかり、営業兼任のSEとして一般企業の社員として従事。 35歳にして脱サラを考え、趣味で在った自転車を仕事にすべく、某自転車店に勤務、店員としてもアマチュア自転車選手としても頭角を現し、2年後には社員兼任の役員になる。 40歳になる夏季に自転車(クロスバイク)で沖縄から北海道まで日本縦断を行う。 この日本縦断は「自転車で」という以外にも条件があり、かなり過酷なものでしたが、その事実を記入するにあたり、他人の名前を出さずには書けないのでここでは割愛します。 その後、コロナ過の影響が出るまで自転車業界で従事。 現在は映像と文章の修正と編集の依頼を自宅にて請け負っています。
コミュニケーションが得意、計画立案から細かな文書作成まで対応可能。大手でSE・マネージャとして勤務。
▼経歴、対応可能な業務 システムエンジニア・プロジェクトマネージャとして長年活動してきました。お客様とのコミュニケーションを得意とし、顕在化している要望・要求に応えることはもちろん、潜在的・根本的な問題に対する気付きと解決を支援しています。これまでの経験を活かしたプロジェクトの計画立案支援や提案支援が可能です。 また仕事柄、個人・法人向け問わず、説明用ドキュメントや案内文の作成やデータ入力などを行ってきた経験もあり、ある程度ストーリーのある仕事にも、単純な作業にも対応できます。 ▼活動時間について 仕事が可能な曜日は土日祝日がメインであり、休日であれば時間の縛りはそれほどありません。 ▼Lancers登録の理由 二つあります。自分の知らない世界のお仕事を経験することが一つ。もう一つ、こちらの方が本当の理由ですが、得た対価で家族にサービスすることです。 必要としていただける方々との出会いと、家族へのサプライズができればと楽しみにしています。 ご興味を持っていただけたら、お気軽にお声がけください。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア