プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,787 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 2019年からフリーランスエンジニアとして活動しております。 クラウドソーシングでは業務用システム構築・Webアプリケーション・自動化ツール・自動売買システム等様々な業種・領域のシステム開発を承っております。 今まで培った経験を生かしたサイト、アプリの構築を提案させていただきます。 フリーランスのため、基本的に即対応を心がけています。お気軽にご相談ください。 【開発言語】 ・Python(Django(DRF),Flask,pandas,scikit-learn,tensorflow,Keras,bs4,Selenium) ・Node.js(Express),electron ・Go ・PHP ・Google Apps Script (GAS) ・Excel:VBA ・HTML・CSS ・Javascript ・pineスクリプト(Trading View) ・SQL(MySQL,PostgreSQL,SQLite) ・RPA(UiPath) ・Git,GitHub 【サーバー】 ・Linux(Ubuntu,CentOs)/Windows/Mac ・AWS,VPS 【API連携】 ・SNS:YoutubeDataAPI,Twitter,LineMessagingAPI,LineNotify ・EC:AmazonSellingPartner API(SP-API),Amazon-MWS,RakutenRMS,RakutenShopping,YahooshoppingAPI ・Trade:KabuステーションAPI,立花証券e ・仮想通貨:Binance,Bybit,bitflyer,FTX,GMO 【連絡ツール】 ・Chatwork,Slack,Zoom,Skype 丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
わかりやすく、丁寧な文章を書くのが得意です。 好奇心旺盛なためジャンルを問わず、幅広くライティング全般(日本語、日英翻訳、英日翻訳)、リライト、及びネーミングをやらせていただいております。また、スピーディな原稿作成も心がけており、スケジュールタイトな納期にも出来る限り対応いたします。 ▼実績 ランサーズでもこれまでライティングやWebライティング、ネーミングなどで数々の実績があり、クライアント様に喜ばれております。(実績件数200件、完了率100%) - 要約構成記事 - ウェブサイトのレビュー記事 - 各種ブログ記事の作成 - 新規商品のレビュー記事 - 書籍、映画、音楽のレビュー記事 - 知育/教育関連記事 - 新規商品のネーミング - 記事のリライト など
情報システム部として20年間従事してきました。 WindowsとLinux、実機とクラウド双方に精通しております 設計・構築・運用・保守すべての工程を経験しています ISMSの構築・IT統制、企業合併、分社化、社名変更、移転など、企業のあらゆる状況に柔軟に対応しました。 現在は、東証グロース上場のIT企業でCIOの立場にあります。 ▼可能な業務/スキル ・企画・提案資料作成(営業資料から経営企画に関することまで幅広く対応できます) ・プロジェクト進行・マネジメント ・ネットワーク構築・設計(AWSなどのクラウド、実機問わず) ・ファイアウォールポリシー策定・設計・投入 ・ネットワーク・システム管理のコンサルティング ▼資格 PMP(Project Management Professional) ▼経験 ■クラウド経験 AWS/Azure/GCP ■ネットワーク知識 ・プロトコル関連 DNS/メール(SMTP, POP3, IMAP)/FTP/SSH/http/https/ntp/DHCP/SSL証明書全般) ・ネットワーク機器 Cisco/F5/Fortigate/Palo Alto/NETGEAR/YAMAHA ■サーバ ・OS Windows(PC及びServer) RHEL/CentOS/Ubuntsu/MIRACLELINUX ・サービス ActieveDirectory/ファイルサーバ/WSUS/LANSCOPE BIND/Squid/sendmail/postfix/apache/nginx/NFS/Samba/zabbix/Wordpress/softEather/OpenVPN ■仮想技術 VMware/KVM/Hyper-V/ESXi/Docker/podman ■VPN技術 L2TP/IPSec/SoftEther/OpenVPN/WireGuard ■バックアップ/リストア Windowsバックアップ/Robocopy/rsync タスクスケジューラ/cron ■システム監視 zabbix/Mackerel/Datadog ■プリンタ複合機 Xerox/Canon/KONIKA MINOLTA/EPSON ■課題管理 Redmine/JIRA/Backlog ▼活動時間 平日 19:00~23:00 休日、祝日 10:00~20:00 日勤帯での連絡、調整次第で会議への参加なども柔軟にご対応します まずはご連絡下さい
20年近く、FA分野・検査システム・組込みシステム等、ワンストップでモノづくり~システム開発に携わっています。 電子回路設計、システム設計、ソフトフェア設計、ハードウェア設計は一通り経験しています。 主はC#でのデスクトップアプリケーション(WinForm/WPF)、組み込みファームウェア開発が中心です。 arduino系のプログラミングも可能です。 FA分野、生産システム等、小規模~中規模の多種多様な開発経験からノウハウを生かしたアプリケーション開発ができます。 また、IoT機器や、組み込み機器(arduino系、ARM系マイコン)と連携したシステムを携わっています。 機器と通信を行い機器の自動化・データ計測、計測したデータをグラフや帳票に表示し、データ分析やデータロガー等が得意分野です。 PLCと通信(MCプロトコル等)を行い、帳票やトレンドグラフを表示するシステムも可能です。 可読性、メンテナンス性のよいコード実装を心がけています。 仕様が決まらないシステムなどは、システム提案なども可能です。 基本帰宅後、土日祝の週10~30時間程度で在宅ワークをお受けしております。 お気軽にご相談いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
直近よりの経歴は以下になります。 ■システム運用代行における自動化推進(期間8ヶ月) ZABBXを中心とした運用システムに対して、構築や運用の自動化を行う。 【環境】Azure、Linux、Terraform、ansible、docker、git ■WEBシステムのオンプレからクラウド(AWS)へのリフト、またはシフト(期間6ヶ月) 【工程】システム導入支援、システム調査・分析・費用見積、インフラ選定、Linuxサーバ設計 【環境】Linux、RedHat、AWS、Amazon EC2 ■政府系大規模システム更改案件(期間1年9ヶ月) ・仮想基盤でのサーバ構築、WEBアプリサーバの基本設計からリリースまでを担当。 【環境】Linux、VMware、WAS ■サーバー構築・開発作成(期間1年) 大手通信会社のpythonによる音声認識システム機能追加 【工程】テスト環境構築、コーディング、単体テスト、結合テスト、リリース 【環境】Linux、KVM、Python 他には、LinuxWEBサーバ構築(シェルスクリプト作成含む)、DB2サーバ物理設計、WINDOWSサーバ運用管理(5年)等を経験。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
スタッフ管理システム スクラッチ開発しました
地理計測リアル3Dデータを活用した山登りデジタルサポートの企画提案書を作成し ました
地方自治体へのメタバースを活用した歴史文化体験の企画提案書NO1を作り ました
メタバースによるキャンパスDX推進企画提案書を作り ました
主にバックエンド(PHP/Python/Java)の開発を中心に、Webサービスの開発に携わってきました。フロントエンド・バックエンドともにあります。 基本設計~実装、テストまで一貫して担当できます。未経験の言語・対象業種に関する知識のキャッチアップは早い方で、それを買われて、沖縄の代表としてニアショア受注プロジェクトのメンバーとして活動してました。個人でもシステム開発を受注したことがある為、いろんな開発フェーズで対応ができます。 ・リーダー格ではないですが、重要なプロジェクトによく配置されました。 ・デスマーチをいくつか耐えたメンタルはあります。 ・問題を細分化して考えることができ、解決策をいくつか提示することができます。(全く関係ないですが、この能力のせいで、一目見た手品のトリックをほぼ見破ります) ・目新しい技術に対してミーハーなところがあります。最近、AIワークフロー・プロンプト作成の自学を主にやっています。 ▼5年以上経験の言語 Python、PHP、Java ▼経験フェーズ 要件定義以降 ▼経験業界 地方銀行、官公庁、携帯電話、航空会社、民泊、中小企業 ▼ニアショア(沖縄がリモートで開発を受注) 沖縄県のプロジェクトとして、ニアショアを受注する為に東京の開発案件に参加。受注後、沖縄側の開発チームに所属。 ▼大規模開発 航空会社の予約管理システム刷新案件、決済フロー担当チームの一員として参加。 システムの理解度が一番早かった為、開発と平行して仕様のレクチャーを兼任。 ▼1人で開発 民泊が日本に出始めた時期に、新法設立より早いタイミングで民泊代行会社の業務管理システムを作成。 法案の内容や業界の流れに合わせて、仕様変更なども実施。 ▼過去のクラウド案件 ・スクレイピングして情報をまとめて提出 ・公式LINEへの流入元をSNS別に集計(スプレッドシート) ・VBAを使ったツール
大学院情報工学修士課程を修了し、大手電気機器企業でソフトウェア開発を20年以上経験しました。イギリス駐在(2年3か月)やグローバル開発プロジェクトリーディング(イギリス、スペイン、アメリカ、中国)も経験しました。C#とWPFによるWindowsパッケージソフトウェア開発の経験が長いですが、オブジェクト指向言語によるソフトウェア開発全般を対応可能です。また、Pythonによるデータ分析・機械学習なども対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・ ソフトウェア設計 - 要件定義・アーキテクチャ設計 - オブジェクト指向設計・コーディング - テスト設計 ・ DX推進 - データ分析・AI構築 - ITインフラ導入 - ウェブサイト構築 ・ プロジェクトマネジメント - コスト管理 - リスク管理 - アジャイルプロセス ・ 教育 - プログラミング - 規格・法令 - セキュリティ ▼資格 ・ 2級 電気機器組立て技能士 (シーケンス制御作業) ・ OMG UML Professional Fundamental ・ 応用情報技術者試験 ・ TOEIC IPテスト 750点 ・ Microsoft MCP 70-483 (Programming in C#) ・ 産業用ロボット特別教育 ・ HSK (中国政府公認中国語検定) 三級 ▼実績例 ・ Windowsパッケージソフトウェア開発 (Visual Studio, C++, MFC, C#, WPF) ・ Windowsインストーラ開発 (InstallShield, InstallScript) ・ プロジェクトマネジメント (約20プロジェクト) - 開発費: それぞれ数百~数億円規模 - 開発期間: それぞれ数か月~3年規模 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼趣味 BBQ、マイクラ、株式投資、中国語、スポーツクラブ (筋トレ、スイミング) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ソフトウェア開発歴15年以上 ゲームプログラマとして仕事を始めましたが、現在はWEBのフロントエンド、サーバ開発を中心に仕事を行っています。 ▼可能な業務/スキル フロントエンド開発 ・HTML5 / CSS3 ・JavaScript / JQuery / React バックエンド開発 ・PHP / Laravel / MySQL ・C# / ASP.NET / SQLServer その他 ・Excel VBA ・C / C++ / Python ▼資格 ・第二種情報処理技術者試験 ・ソフトウェア開発技術者試験 ▼実績例 ・アーケード用ゲーム開発 C++ / C# ・マーケティング企業向け発注管理サイト開発 PHP / CakePHP / MySQL ・病院向け医療業務支援サイト開発 ほか C# / JQuery / ASP.NET / SQLServer ・ECサイト向け支援ソフト Python / Excel VBA ・ECサイト向け支援サイト ほか PHP / Laravel / MySQL ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
名前: 前田 大樹 スキル: • Python(データ分析、スクレイピング、可視化) • Pandas, NumPy, Matplotlib, Seaborn, scikit-learn • Git / GitHub • SQL(基礎) 自己紹介: はじめまして、Pythonを使ったデータ分析を毎日欠かさず勉強しています。 現在、S&P500の株価分析を中心にポートフォリオを制作中で、 データの可視化や統計分析を活かしたビジネス向けデータ分析を行っています。 paizaの練習問題、スキルチェックやWeb、AI、書籍等を使用しています。 ※paizaはCランクです。 今はまだ実績もなく、スキルも即戦力としては足りないことが多々あると思いますが、 やる気、日々勉強などの継続力や努力には自信がありますので是非チャレンジさせてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。23歳の服部誠也と申します。 現在、42Tokyoでコンピュータサイエンスを実践的に学びながら、C言語を中心とした低レイヤ開発・アルゴリズム・Docker環境構築などに取り組んでいます。 高校では宮城県工業高校情報技術科で基礎を学び、卒業後は情報理工系大学への進学を目指しましたが、健康上の理由で進路を再考しました。 その後、星野リゾートでの勤務を通して“組織で動く力”を身につけ、報連相・タスク完遂の重要性を体感しました。 42Tokyoでは、課題を自力で設計・実装・テストする環境の中で、次のようなスキルを磨いています。 C / C++: メモリ管理・再帰・パイプ処理などの低レイヤ課題に対応 Python / Ruby on Rails: 自動化・Web開発の基礎を独学で習得 Python / ADKを使用したAIエージェント開発や、min・max法とαß枝切りを使用した3*3*3の立体五目並べAIの作成を行いました。 Docker: 環境構築の効率化や開発環境の再現性に関心を持ち、個人開発で導入中 また、新しい環境や概念を吸収しながら、手を動かして理解することが得意です。 「自分の限界を更新し続ける」という42の理念のもと、毎日コードを書いています。 私はまだ駆け出しですが、与えられた課題を“自分の言葉と手”で解決する力には自信があります。 チームやプロダクトに貢献できるよう、誠実に、継続的に成長していきたいと思っています。
地方自治体へのデジタルツイン(メタバース)による地域活性化企画提案書NO1を作りました
地方自治体へのメタバースを活用した地域活性化推進企画提案書NO2を作りました
【米国企業様依頼】デバイスから健康データを取得し、医師・患者にレポートするプラットフォームを開発しました
為替予測システム ました
AIエンジニアとして10年以上の経験を持ち、LLM(大規模言語モデル)開発、機械学習、バックエンドシステム構築に精通しています。Python、FastAPI、Go、Java、PHPを駆使し、高速かつスケーラブルなAIアプリケーションを開発してきました。 過去にはShopeePayの決済システムやTencentの1億DAU超えのゲームサーバーを設計・最適化し、大規模データ処理や高並列システムの構築で実績を上げました。また、PyTorch、LightGBM、XGBoostを活用したAIモデルのトレーニング・最適化も行い、数々のプロジェクトを成功に導いています。 現在はKagekAIにて、最先端のLLM・AI技術の開発をリードし、高性能なAPIシステムと向量データベースを活用した革新的なAIソリューションを提供しています。 AI開発、機械学習モデルの構築、スケーラブルなバックエンドシステムに関するご相談があれば、お気軽にお問い合わせください! ?
プロフィールをご覧いただき有難うございます。 システム開発・運用、タスク・作業・調査分析 等 で活動しています。 また、新しい分野へも積極的に挑戦していきたいと考えています。 お気軽にご相談いただければと思います。 ▼略歴 ・組み込みソフトウェア技術者歴10年 ・ソフトウェアテスト技術者歴5年 ・ソフトウェアサポート技術者歴5年 ・社内SE技術者歴5年 ※現在 ディープラーニング・機械学習を中心に勉強中。 ▼主な使用可能言語 ・C/C++ ・Excelマクロ(VBA) ▼可能な業務/スキル(システム開発・運用) ・デスクトップアプリケーション開発 ・Excelマクロ・VBA開発 ・IT・業務の改善提案 ・ソフトウェアテスト ▼可能な業務/スキル(タスク・作業) ・データ入力 ・データ収集 ・データ整理・分類・カテゴリ分け ・アンケート集計 ・アンケート回答 ・画像加工 ・映画・テレビ番組・本のレビュー ▼活動時間/連絡について 決まった休みは設けておりませんので、いつでもお気軽にお声がけ下さい! ご興味持っていただけましたら、 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
クラウドエンジニアとして活動しております、吉市と申します。 主にAWSやAzuleサービスを利用した機能、環境構築/運用/保守を中心に活動しております。 昔から誰かと一緒に目標を達成することや、人の夢を応援することが好きで、Lancersでもお客様のお手伝いができることを楽しみに日々活動しております。 【主な提供サービス】 ①クラウド環境構築 ②クラウド機能構築 ③クラウド運用/保守 ④マイクロサービス・サーバレスアーキテクチャ構築 ⑤UI・デザイン設計 ⑥Webシステム開発・プログラミング ⑦ITコンサルティング 【主な使用技術】 ・バックエンド ー 言語:Java、Python、Node、Go、PHP、Ruby ー フレームワーク:Spring、Diango、Express、Laravel、Rails フロントエンド: ー 言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript ー ライブラリ:React、TailwindCSS、Bootstrap ー フレームワーク:Next.JS 【保有資格】 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・AWS Certified Developer - Associate ・AWS Certified SysOps Administrator - Associate ・Java Silver ・基本情報技術者試験 【経歴紹介】 簡単にですが、私の経歴を紹介させていただきます。 前職では消防署の救急救命士として、急病や交通事故など救急医療現場で活動させていただいておりました。また、中学から大学にかけては野球をしており、いわゆる体育会系という環境に身を置いてきました。その経緯から、エンジニアとして思考だけに捉われず、その他の様々な視点でも、お客様との意思疎通が図れると考えております。 そのためIT関連のお客様はもちろん、ITをあまりご存知ない方まで、その方にあった視点でお話をさせていただきます。 【最後に】 この度は、自己紹介文をご覧いただき誠にありがとうございました。少しでも私に興味を持っていただけるようでしたら、些細なことでもお気軽にご相談をいただけますと幸いです。 お客様とお話しできる日を大変楽しみにしております。
Web系の開発者として20年以上の経験があります。 サイト、システム、アプリ、ツールなどの作成ができます。 サーバーやデータベースなどインフラ周りの構築、設定ができます。 ▼実績例 ・Webアプリ開発(静的なWebページの他、注文・予約サイトやブログサイトなども) ・iOS/Android用カジュアルゲーム/知育アプリの作成 ・Websocketを用いたリアルタイム通信アプリの開発 ▼得意/好きなこと ・Webサービス・ツールの作成 ・スクレイピングや自動化ボットなどの作成 ・MT4やTradingViewでのトレーディングスクリプトの作成 ・pythonで暗号通貨の自動売買ボットの作成 ・LINEやスプレッドシートを用いたデータ管理システムの作成 ・React(Next.js)を用いた運用費が無料~低コストなWebアプリの作成 ・スクラッチ開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
使用言語は、以下になります。 php, js, SQL, Ruby, Java, C#, VB.NET, VBA, Python, GAS 今まで利用したゲームエンジンおよび制作ソフトは、以下になります。 ・Unity ・Unreal Engine ・Godot ・Cocos2d-x ・RPG Maker XP/MV/MZ ・WolfRPG Editor 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、場合によってはお時間をいただくこともございます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! ※トラブル防止のため、以下の条件を満たしていないクライアント様の案件は お断りさせていただいております。 ・本人確認済み ・電話確認済み ・取引案件1件以上 捨てアカウントで嫌がらせをしてくるクライアント様がいらっしゃいますので、 ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ウェブページに3Dデータを表示できる開発工程を設計·開発しました。 ました
ChatGPTで稼働するキャラクターのテストプロンプトを書きました
受注管理システムました
シフト表自動作成ツール(障害者GH向け/Excel VBA)を開発しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア