プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,236 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
技術と知識とアイデアで小さなツールから大きなシステムまで取り組んでおります。 ある時はプロジェクトマネージャー、ある時はプログラマとして案件を遂行しているオールラウンダーです。 ★得意分野 JavaまたはPHPによるWebシステム。サーバ構築運用。 業務: 顧客管理, 商品先物, 保険, 会計, チケット等 プログラミング言語: Java, JavaScript, C, C++, PHP, Perl, Python, VBA, 他 データベース: MySQL, Oracle, PostgreSQL, 他 Webサーバ: Nginx, Tomcat, 他 ★経歴 学生時代、Windows 95が発売される前からインターネットに親しみ、プログラミングを楽しんできました。また、同じ頃、ExcelやFileMaker Proを使った企業のシステムを作り、業務効率化に貢献、大変に感謝されたことは良い思い出です。 Webデザイナーを経てシステム開発会社に転職、2年半後に独立し、現在は法人を設立して活動しております。 ★資格 技術と知識の証明としてシステム開発会社に入る前の1年で基本情報技術者とソフトウェア開発技術者(現在の応用情報技術者)を取得しました。(2002年) その他、Oracle等ベンダー資格。 ★実績例 技術を活かし、珍しい案件にも対応しております。 相場情報ベンダーの提供するC++ライブラリをJavaによるサーバに組み込み、リアルタイム相場情報をクライアントに配信(Java, C++, JNI, JNA, マルチスレッド, ソケット通信) アプリケーションサーバそのものと管理用GUIクライアントの開発(SWT, JavaFX, マルチスレッド, ソケット通信) B2Cメール配信ASP(Java, JavaScript, HTML, CSS, マルチスレッド, ソケット通信) 執筆者と翻訳者と編集者のためのワークフロー機能やSEO機能を備えたWordPress多言語ブログ編集システム(WordPressプラグイン, Java, JavaScript) 学生時代から現在まで、お客様のご依頼をお聞きするところからシステムの運用までを一貫して行っておりますので、お気軽にご相談いただければと思います。 ★活動時間 2020年1月からは自社案件に移行し、フルタイムでご連絡が取れる体制になりました。
C言語・C#・VBA・Python・JavaScriptに対応。その他の言語も柔軟に対応可能です。データ入力や業務効率化ツールの作成など、幅広い作業を格安で承ります。納期厳守で丁寧に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 エクセルやスプレッドシートに関する業務は積極的に受けようと思います。 また、インスタグラムやfacebookのサーチ業務も得意です。 開発業務も一応受けています。 開発に関しては都度出来を見た方がよいと思います。 期日は1週間~1カ月以内に終えたいと考えています。 たまに用事がありそちらを優先することがあるときは事前に連絡し、期日を伸ばさせていただきます。 基本的にお仕事を受けられる状態にしているので、お気軽に仕事を依頼してください。
こんにちは! 本業は、業務系システムの開発に携わっているアプリケーションエンジニアです。 スキルアップのため、平日夜や週末の空いた時間を活用して副業を行っております。 ■ スキル概要 C#(.NET Framework):約8年 業務アプリケーション開発、ツール作成、既存システムの改修などに従事。 Python:約3年 自動化スクリプト、データ処理ツール、API連携ツールなどを開発。 ■ 得意分野 Windowsフォームアプリケーション 社内業務ツールなど、ユーザー向けデスクトップアプリ開発の経験が最も長いです。 .NET FrameworkおよびWPFを用いた開発を行っています。 ■ 対応可能な業務 Python開発(自動化・データ処理・AI API連携など) Excel VBAマクロ開発(業務効率化ツールの作成) GPT・Claude・Gemini等のAPIを活用したソフトウェア開発 軽微なWeb改修案件 ※機械学習モデルの構築など、高度なAI分野は専門外です。 ■ 非対応または限定的に対応可能な業務 デザインメインの案件(既存デザインの改修対応は可能) インフラ構築(GCP・AWSの基礎は学習中) └ フローを共有いただければ、Dockerのデプロイ程度は対応可能です。 ネットワーク系の案件 ■ 保有資格 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 プロジェクトマネージャー試験 知的財産管理技能士 2級 ……エスペラント語 3級(ほとんど忘れました)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 渡邊と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・岡山大学大学院自然科学研究科電子情報システム工学専攻 修了 ・大手電機メーカーにて、5年間カメラ制御システム、画像認識ソフトウェア開発を経験 ・現在本業と掛け持ちでフリーのWebエンジニアとして活動中 【資格】 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・基本情報技術者 【現在の業務内容】 ・画像認識アルゴリズム開発・カメラ制御システム設計 ・Python によるデータ解析/機械学習(YOLO v4 など) ・Webアプリ開発(Next.js) 【可能な業務】 ・Webアプリ開発(新規/機能追加/保守) ・API・DB 設計、リファクタリング、パフォーマンス改善 ・プログラム/ツール作成(スクリプト・自動化含む) ・UI/UX 設計(要件整理〜ワイヤーフレーム作成まで対応可) ・技術記事執筆・ドキュメント整備(日本語/英語) 【開発言語・技術】 ・HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)/C/C++/Python ・React/Next.js/Tailwind CSS/Node.js/Supabase ・AWS/Vercel/Docker ・(組込み)Verilog/ZYNQ 【稼働時間】 平日:1〜2時間/日(夜間対応可) 休日:3〜8時間/日 ※合計 週10〜15時間程度 を目安に在宅・フルリモートで対応いたします。 納期遵守はもちろん、こまめで丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご相談いただければ、迅速に対応できる体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールを御覧頂き誠にありがとうございます。 去年末に会社を退職し、現在はAssemblyPlaceという屋号で個人事業主として活動しております。 前職では某システム会社で流通業界の数千、数億のプロジェクト管理を経験(最大10人チーム)してきました。また小・中規模Webシステム開発(python django)、フライヤー作成、HPデザイン等の対応も臨機応変に対応します。 ご依頼の規模に応じて、他社と連携し最適なチームで仕事を行う事も可能です。(詳細はご相談ください) ▼可能な業務/スキル ・プロジェクト管理(PMBOC) ・Python(Django) Webシステム開発(オンライン販売から人材管理、スキル管理、評価システム等多様に対応可能)、HP作成 ・フライヤー、ポスター、のぼりデザイン作成 ・生成AI 【強み】 ・実務経験からクライアント様の要望を的確に形にするヒアリング力 ・丁寧な対応とスピーディーなレスポンス(急ぎ案件も可) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケットボール(ポジションG/F 身長176cm) ・ゴルフ(スコア:100~110)100切りできないレベル ・読書(Audible)ミステリー、サスペンス、ホラーにはまってます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Footbank Systems株式会社 大西智(オオニシ サトル)と申します。 弊社メンバーは各種言語(Java、Python、C#、PHP、.NET等)、フレームワーク(Java関連、PHP関連やAngular、React等のフロントエンド、Flutter)、開発ツール(Eclipse、AndroidStudio、IntelliJ等)、DB(Oracle、MySQL、Postgre、BigQuery、TreasureData等)の実務経験があり、Webアプリ開発、モバイルアプリ開発、ホームページ作成の実績があります。 また、英語対応可能である外国籍メンバー(その中TOEICの990点の満点の取得者も)がいるため、英語での対応や英語翻訳、ブリッジエンジニアリングが可能です。 あなたのニーズを満たします! どうぞよろしくお願いいたします。 ■■Footbank Systems株式会社概要■■ (事業領域) ◆ ITコンサルティング ◆ SES(システムエンジニアリングサービス) ◆ 受託・請負開発 (実績) 小規模Webアプリ開発、モバイルアプリ開発、AWS・Google Cloud Platform、電力・ガスなど社会インフラ系大規模プロジェクト等。 (特色) 一般的な開発の他、英語対応可能である外国籍メンバーがいるため、英語での対応や英語翻訳、ブリッジエンジニアリングが可能です。
クラウドエンジニアとして活動しております、吉市と申します。 主にAWSやAzuleサービスを利用した機能、環境構築/運用/保守を中心に活動しております。 昔から誰かと一緒に目標を達成することや、人の夢を応援することが好きで、Lancersでもお客様のお手伝いができることを楽しみに日々活動しております。 【主な提供サービス】 ①クラウド環境構築 ②クラウド機能構築 ③クラウド運用/保守 ④マイクロサービス・サーバレスアーキテクチャ構築 ⑤UI・デザイン設計 ⑥Webシステム開発・プログラミング ⑦ITコンサルティング 【主な使用技術】 ・バックエンド ー 言語:Java、Python、Node、Go、PHP、Ruby ー フレームワーク:Spring、Diango、Express、Laravel、Rails フロントエンド: ー 言語:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript ー ライブラリ:React、TailwindCSS、Bootstrap ー フレームワーク:Next.JS 【保有資格】 ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・AWS Certified Developer - Associate ・AWS Certified SysOps Administrator - Associate ・Java Silver ・基本情報技術者試験 【経歴紹介】 簡単にですが、私の経歴を紹介させていただきます。 前職では消防署の救急救命士として、急病や交通事故など救急医療現場で活動させていただいておりました。また、中学から大学にかけては野球をしており、いわゆる体育会系という環境に身を置いてきました。その経緯から、エンジニアとして思考だけに捉われず、その他の様々な視点でも、お客様との意思疎通が図れると考えております。 そのためIT関連のお客様はもちろん、ITをあまりご存知ない方まで、その方にあった視点でお話をさせていただきます。 【最後に】 この度は、自己紹介文をご覧いただき誠にありがとうございました。少しでも私に興味を持っていただけるようでしたら、些細なことでもお気軽にご相談をいただけますと幸いです。 お客様とお話しできる日を大変楽しみにしております。
グラフィックデザインとプログラミングを得意としております。 グラフィックデザインの分野では、ポスター・フライヤー・ロゴ等の制作経験があります。また、After Effectsを用いた簡単なアニメーション制作や、Premiereを用いた動画編集に関しても経験がございます。 (詳細はポートフォリオをご覧ください) プログラミング分野においては、Webアプリ開発(フロント・バックエンドとも)、Windows向けゲーム開発、チャットツールDiscord用Bot開発などを行った経験があります。 また、イベントLP制作の経験もありますので、そういったご依頼も承ることが可能です。 ▽保有スキル ▼グラフィックデザイン ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ▼動画編集 ・Adobe After Effects / Adobe Premiere ▼プログラミング ・HTML/CSS/JavaScript ・C++ ・Node.js ・Python ・MySQL ・PHP(WordPressへの機能実装など承ることが可能です) ▽保有資格 ・基本情報技術者 ▽活動時間について 可能な限り柔軟に対応いたします。 休日・夜間の活動が主となっておりますが、事前にご相談いただければ、平日日中でもご対応することが可能です。 頂いたご連絡などに関しては、原則として翌日の午前中までに対応いたします。
▼可能な業務/スキル ・システム開発(python, vba (excel, access), c#.net,VB.net,SQL, fortran, matlab, shell, xml, html 等) ・データ解析 ▼実績例 ・バランスシート等の帳票出力システム作成 ・データ可視化システム作成 ・時系列データ解析、コンサルティング報告書作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
東京でフリーランスエンジニアとして活動している佐々木と申します。 2014年よりエンジニアのキャリアをスタートし、主にGolang、Python、PHP、.NETを得意としています。 大規模システムの改修から社内/個人向けツール作成、またiOS/Androidアプリをゼロベースから開発する等、様々な経験をしてきました。 【経歴】 ・[SES]大手重工業の基幹システム開発/保守 ・[SES]データセンター事業の新システム開発サポート ・[Web]女性向けエンタメメディアサービスの開発/保守 ・[Web]アパレルスタッフテックサービスの言語リプレイス ・[フリー]大手広告配信プラットフォームの開発/保守 【クラウドソーシング】 ・自転車買取販売店の買取受付システム化(Google Apps Script) ・デジタル終活サイトのクラウドストレージ構築 ・書籍ポータルサイトのリプレイス ・化粧品サイトの全商品データをスクレイピング など他多数 【資格】 ・基本情報技術者 ・Oracle Master Bronze 12c 丁寧なやり取りを重ね、双方満足の行くお仕事が出来ればと考えています。 是非お気兼ねなくご相談ください!
大学院22卒の新卒で、特定派遣を主な事業としている会社にIT技術者として就職。 6月から建設関係企業のIT系の部署に派遣され、機械学習を用いた顔認証システムの新規開発に携わっています。 ▼業務・授業等で得たスキル ・Python ・C ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ▼活動時間/連絡について 平日:本業終業後2~3時間 休日:最低でも3~5時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は平日だと遅くなるかもしれませんがいつでも対応可能です。 できる限り素早い返信・対応を心掛けますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承ください。 スキルアップや経験を積みたいので安くでもやらせていただきます。 未経験・初心者程度の実力かもしれませんが精一杯お客様の希望以上のものを提供できるように努力いたしますので、ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在大手企業でデータサイエンティストとして働いており、副業としてLancersに登録しております。 私は、複数の会社にて、データ分析、業務自動化、AIエンジン等の開発等を中心にデータサイエンスに関わる業務を行ってきました。 常に「質」と「スピード感」を意識しておりますので、期待以上の商品を納品させていただきます。 以下に経歴及び可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【可能な業務/スキル】 ・データクレンジング ・スクレイピング ・自動スクリプト作成 ・データ処理、解析 ・ AIによる画像処理、時系列解析、クラス分類タスク等 【資格】 ・TOEIC950点 ・統計検定1級(理工学) 【使用言語およびフレームワーク】 ・C# ・WordPress ・Python(Pandas, Django, Flask, Selenium, BeatifulSoup) ・VBA, Excel マクロ, RPAツール(Power Automate、UiPath、WinActorなど) ・BIツール ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 佐々木と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2020/6〜2021/12 知り合いのWebページ制作で活動 ・2022/4~2022/12 Saasのフロントエンドエンジニアインターンとして活動 ・2023/1~現在 大学研究室でリザバーコンピューティングの開発を担当 ・2023/4~現在 バックエンドエンジニア + PM として活動 【現在の業務内容】 ・HP制作 ・機械学習 ・ChatGPT, LangChainを用いたwebアプリやサービスの開発 ・Google周りの業務効率化 【使用言語】 ・Python ( Django, Flask, fastAPI ) ・html ( ejs ) ・css ( scss ) ・javascript ( TypeScript, Node.js , React , Three.js ) ・GAS 【実務経験のある代表的なツール】 ・git , github ・WordPress, Xserver, STUDIO ・AWS( EC2, EBS, lambda, APIGateway, DynamoDB, S3, Route53 ) 【稼働時間】 平日:3~5時間 土日:5~8時間 【GItHubアカウント名】 baberuboburu コーディングすることが好きで,システム開発やHP制作,新しいツールを用いた開発など,時間の許す限りご依頼をお受けしたいと思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在までに5年間、機械学習エンジニアとして自然言語処理を用いて30社以上の業務改善提案から開発、運用に携わっています。第三次AIブームの走りから実案件に携わってきたこともあり、失敗事例を基にしたAI導入提案が可能です。 Webアプリ開発もバックエンドメインで経験がありますので、対応可能です。 【現在の業務内容】 ・機械学習モデルの研究開発(自然言語処理) ・Webアプリケーション開発(フロントエンド、バックエンド) 【可能な業務】 ・AIを用いた業務改善提案 ・AIを用いた開発業務 ・GCP等のクラウド環境構築支援 ・ワードプレスを用いたサイト構築 ・プログラム作成、ツール作成 ・その他、大雑把な相談 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・HTML ・CSS ・TypeScript 【資格】 ・基本情報処理 ・応用情報処理 ・GoogleCloudArchitect 【稼働時間】 基本的には休日作業をメインとした在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川県在住で現在大学院生の藤田と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2025年3月横浜国立大学卒業 ・2025年4月横浜国立大学大学院入学予定 【可能な業務】 ・データ分析 ・サーバ構築 ・プログラミング ・アプリケーション開発 大学の授業を通して、C,Java,Pythonなどのプログラミング語を学び、それらを使用してアプリケーションの開発を行いました。また、データベースの研究室に所属し、SQLによるデータ分析やサーバ構築の勉強に努めています。 また、アルバイトで接客の経験があるため、コミュニケーションが可能です。 【使用ツール】 ・SQLServer ・Visual Studio Code ・Unity ・Visual Studio ・Jupyter Notebook は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2~3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア