絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,777 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
IT業界で12年のキャリアがあります。SIerで行政、大学関係の業務システム開発を行うSEとして6年勤務。その後、2010年にフリーランスとして独立し5年間の間に大小様々な案件に携わりました。 得意な技術はRuby on Railsを使ったサーバシステムの構築及びREST APIの開発。またサーバと連携するモバイルアプリの開発。サーバ、ネットワーク構築の自動化対応など。 WEBシステム、モバイルアプリの開発を中心としてITに関する事なら些細な事から何でも引き受けます。企画の立ち上げから開発、運用までワンストップで対応可。 プロジェクトに必要な環境やツール類のセットアップ、開発の標準化、スケジュール管理など全ての工程においてサポートします。 新しい事を始めたいといった要望にも一緒にアイデアを出すことから協力しますので、まずはお気軽にご相談ください。 Skypeなどのリモートツールを駆使したレスポンスの早さに定評があります。昨年まで海外に在住していましたが、国内のクライアントとの取引においても「素早い対応とレスポンスのスムーズさに海外を感じさせなかった。近くの同僚より海外のパートナーの方が仕事がしやすいとは驚き」と評価をいただいております。 現在は大阪在住ですが、初動の段階だけなどスポット的に東京方面など各地への滞在、訪問もしますのでその旨をお伝えください。(費用はご負担お願いします)
タスクからプロジェクトまで親切・丁寧に対応致します。
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 本職は1000人規模の某IT企業に所属しており、 プログラマ/システムエンジニアとして、 7年間システム開発に携わっています。 作業時間としては、1日1~2時間、週4~5が確保できます。 どんな些細なことでも、丁寧に対応させて頂きます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 【主なスキル】 データ入力(ブラインドタッチ),Excel,Word等 ★パソコンを使用した作業は問題なくこなせます★ 【開発に関するスキル】 Java,JavaScript,HTML,JSP,XML,SQL Struts,iBATIS,MyBATIS,Spring ★Web系のシステム開発をメインに行っています★
システムエンジニアです。 主に、データベース設計やアプリ開発を得意としております。 丁寧で迅速な対応を心がけておりますので、よろしくお願いいたします。
平日は都内でSEとして働いています。 週末を使って副業を考えております。 IT経験は9年目を迎え、主要技術はJavaです。 Webシステムの開発を得意としています。 よろしくお願い致します。
JAVAを使ったAndroidアプリの開発や、Objective-Cを使ったiPhoneアプリの開発も行っておりました。 HTML・Javascriptを使ったwebシステムも長期間開発を行っておりました。
はじめまして、Web開発歴1年の後藤と申します。 現在、フリーランスとして仕事をしています。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、専門学校卒業後、開発会社に就職。 エンジニアとしてキャリアをスタートし、現在に至ります。 下記実績をご覧ください。 ・プログラミング(WEB、インターネットサービス系)/1年 ・プログラミング(ゲーム、エンタメ系)/1年 ・使用可能言語/C、C++、C#、Java、PHP、JavaScript ■実績・得意 ・様々なジャンルへの対応が可能です。 ・中でも、ゲームアプリの仕事実績が豊富です。 ■自己PRポイント 開発の目的は、つくることではなく、貴社事業に貢献することだと考えております。 単に作業するのではなく、貴社の目的にあわせて、精一杯ご提案差し上げます。 手がけたプロジェクトにより売上アップ、集客増につなげた実績もあります。 --- 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
仕事ではjava歴10年以上、web開発(フロント、バックエンド) 趣味ではマイクラプラグイン開発、discordBOT開発など
はじめまして。プロフィールご覧いただきありがとうございます。 私は、IT会社に勤めていることもあり、プログラム言語に触れる機会多いです。 Java、Python、JavaScript、HTML/CSSなどを使い、開発を経験しました。 また、他にもDBの操作や、Swiftなども経験があります。 特にPythonは得意ということもあり、ここでもたくさん経験できるといいなと思っております。 よろしくお願いします。 ・活動時間や連絡について 働いていることもあって、作業自体は土日などの休みのほうが素早く対応できると思います。 連絡は、できるだけ早く対応できるようにしていきます。 ・得意、好きなこと プログラミング言語では、Pythonが得意です。 また、少しではありますが動画編集などもできたりします。 アニメ、マンガについても好きでよく鑑賞したりしてます。 ご興味持っていただけましたら、気軽にメッセージしていただければと思います。 よろしくお願いします。
プログランサーズ初心者です。 プログラマー、SE,、PMOの経験を経て現在はITコンサルタントをしています。 SE時代にお客様からの要望によりPosgreSQL、Access、Excel で大手流通会社の監査システムを提案~開発まで担当したこともあります。(ありもので作成したため費用は0です。) 県庁の働き方改革プロジェクトもメインで担当しており、業務改善(整理)も得意です。 シンクタンク系のコンサルファームで資料作成を担当していたので提案資料の作成もできます。 ▼可能な業務/スキル ・ツール作成(EXCEL・ACESS) ・業務改善 ・提案資料作成(PowerPoint、Word) ▼資格 ・VBAエキスパート Excel ・Oracle Master Bronze ・OJCP(Java) ▼実績例 ・大手流通会社向け監査支援システム提案、設計、開発(PosgreSQL, ACCESS/EXCEL VBA) ・美容機器販売会社向け売上管理ツール(EXCEL VBA) ・マッサージ店(4店舗)向け顧客管理ツール(ACCESS/EXCEL VBA) ・働き方改革コンサルティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
スキル Excel、Word:◎ java:◎ kolin:◎ android:◎ git:◎ dart:◯ flutter:◯ MATLAB/Simlink:◎ HTML/CSS:◎ 資格 基本情報技術者試験 ORACLE MASTER Java8 Bronze 全商簿記検定3級 活動時間 平日2時間程度、土日
【スキル】 ・Excelマクロ(VBA)を使用した集計・分析・フォーマット作成 ・ExcelPowerQuery(マクロ併用) ・Pythonでのスクレイピング ・GoogleAppScriptでのツール開発 ・Accessツール開発 ・上記での業務効率化 ・Uipath (VBA,GAS,Python,access,SQL,Uipath) 【経験】 ・業務効率化,開発経験3~4年目(要件定義~テスト) ・企業・会計事務所等で経理経験、企画室経験が10年以上。(製造・IT・不動産) 【稼働状況】 稼働時間:平日(都合により土日祝可能)(時間帯問わず) ご連絡について:いつでも可能 (★ 守秘義務、企業様のご事情への配慮を大切にしております。) (★ ご依頼に柔軟に対応致します。) (★ ご依頼前のご相談もお気軽にご連絡頂けましたら幸いです。)
当ページを閲覧頂きありがとうございます。 愛知県にて活動させて頂いております「しゅん」申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・自己紹介】 現在36歳でサービス業の企業内情報システム課に在籍しております。24歳で入社し、現在までの9年間はシステム関連の開発、運用・保守をやってきました。30歳からは、企業内システム開発のプロジェクトリーダーを3年間行い、成功へと導きました。ランサーズに登録する前は、クラウドワークスにて記事執筆・ライティングをメインで行っていました。ライティング案件の多さから今回ランサーズに新規で登録しました。執筆した記事は100記事ほどです。ランサーズでもライティングメインでお仕事していきたいと考えています。 私自身、9年間で、様々な方と仕事させていただいて自分が一番伸ばしたいと思ったのが、「相手にわかりやすい文章でものを伝える」ということです。同じテーマの資料や記事一つにしても書く人によってバラバラで、その人の個性がでてきます。私は、読む人に楽しく、興味をもってもらえるような記事を書きたいと考えています。「相手にわかりやすい文章でものを伝える」ということは、基本的なことかもしれませんが、なかなかできていない人が多いとも感じました。仕事をやらせていただくに際しては、わかりやすい構成と文章で書くことを意識し、長くお手伝いさせていただければと思っています。よろしくお願いいたします。 【稼働時間】 平日2時間(19:00-21:00) 土日祝1時間(21:00-22:00) ※上記は、確実に稼働できる時間です。空き時間ができれば稼働時間にできます。 【実務経験】 ・クラウドワークスにて50記事ほどライティング経験あり。 ・IT系実務 →java,cobol,VB,ASP →oracle,DB2 ・office関連はすべて基本的には使えます。 ・現在は電気・ガス業界に従事しているのでその知識もあります。 ・会社(1000人規模)の社内報委員をやっていたので広報紙のライティング経験もあります。 【可能な業務】 基本的にはライティングで行きたいとおもっております。 得意分野としては、下記です。 IT系(言語、DB)、スマホアプリ、旅行、ゲーム、家電 題材は自分が知らないことでも調べながら積極的にライティングしていきます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア