料金・口コミ・実績などで顧客管理・CRMシステム開発・Excelのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Excel VBA (マクロ) で業務システムを作成し、業務効率化・ミス防止を目指します。
お気軽にご連絡ください。 ExcelとVBAのみ出来ます。 ・完全オーダーメイドで業務システム等を作成します。 ・Excelなので処理内容が理解しやすい。 ・データ送受信機能・読取ファイル化 等により複数人での操作が可能。 ・ファイル操作が可能。 ・Excelなので、慣れればご自身でのVBA修正が容易。 ・欠点 : データが数十万行に達すると動作が不安定になる場合が あります。 その時は現状のデータを別に保管した後、データを削除して、 仕切り直す必要があります。 (テキストファイルの利用により 回避する方法もあります) 経歴 製品メーカーに23年勤務し、生産管理・生産計画・原材料発注・品質管理・ 化学分析を経験しました。 生産実績入力集計システム、生産計画作成補助システム等、多数のシステムを 作成し、工場内で運用しました。
Oracle SQL・PL/SQL対応可!正確・迅速なデータ作業と報連相を心がけます
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 千葉と申します。 現在は本業(SES勤務)・副業(サービス業)を両立しており、 業界単価や案件の傾向調査も兼ねてクラウドワークスに登録しております。 対応可能な案件には積極的にご提案させていただきますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 ・2018年〜2021年:経理・事務職(VBA利用経験あり) ・2021年〜2022年:職業訓練校にてWebデザイン基礎(HTML/CSS)習得 ・2022年〜2024年:SIerにてMySQL(phpMyAdmin利用)によるデータ抽出・代行入力業務に従事 ・2024年〜現在 :SESとしてパッケージソフト(ERP)を使用した運用開発・保守業務に従事(Oracle DB使用) 【資格】 ・簿記2級 ・Excel表計算処理技能認定試験1級 ・Word文書処理技能認定試験1級 ・ITパスポート ・Webデザイナー検定エキスパート ・Webクリエイター能力認定試験エキスパート 【対応可能な業務】 ・データベースからのデータ抽出(MySQL:phpMyAdmin操作、Oracle:SQL文作成、PL/SQL対応) ・PL/SQLによる手続き型プログラム(IF、LOOP、例外処理、カーソル利用、パッケージ実装)の作成・改修対応 ・Excel・Word・PowerPointを用いた資料作成・文書整備 ・データ入力・代行入力(社内システム使用経験あり) ・契約手続きサポート・システムアカウント管理 ・ヘルプデスク対応(メール・電話) 【クリエイティブ対応可能業務】 ・動画編集(InShot使用/短尺動画編集対応) ・サムネイル制作(Canva使用/YouTube向けサムネイル制作) ・YouTube限定公開によるポートフォリオ提供可 ・HTML/CSSを用いた簡単なWebページ作成(ポートフォリオあり) 【稼働時間】 平日夜間および土日祝日:2〜3時間程度 (在宅中心のため、平日のレスポンスは比較的早いです) 【ポリシー】 納期厳守・丁寧な対応を心がけております。 ご依頼内容に対して正確かつスムーズな作業を提供いたします。 また、未経験領域についても必要に応じて積極的にキャッチアップいたします。
【使える × 伝わる!】Accessデータベース & ライティング
2022年からVBAを習い始め、2024年に事務系派遣からIT系派遣に転向しました。Access専門のデータベースエンジニアとして、既存のシステムの改良や機能拡張、バグの特定と修正、マニュアル更新などの業務に携わっています。 親しみやすいインターフェイスと、分かりやすいマニュアル作成を通して「とっつきにくい」と言われがちなAccessを、一般事務の方でも使える身近なツールにしていきます。 「Accessは導入されているけれど、使いこなせていない」「担当者が辞めてしまい、理解できる人がいない」「Accessと聞いただけで『ウッ』とくる」――そんな現場の声に、これまで何度も対応してきました。 Accessは、使えば使うほど、元が取れるツールです。新たなシステム導入に頼らず、御社のPCに既に導入されている「Access」を、活かせるツールに変えるお手伝いをいたします。 Excel VBAを使用した業務効率化ツールの作成、幅広いジャンルのライティング業務も対応可能ですので、ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! ▼可能な業務/スキル ・Accessデータベースの運用(データの追加・削除・更新、帳票出力など) ・Access VBAを活用した既存システムの改修、マニュアル更新 ・Excel VBAを使った業務効率化ツールの調整・作成 ・マニュアル、操作手順書などのテクニカルライティング ・習い事、ライフスタイル、健康など幅広いジャンルのライティング ▼資格 ・基本情報技術者 ・VBAエキスパート(Excelスタンダード、Accessベーシック) ・MOS(Excelエキスパート、Accessスペシャリスト、PowerPointスペシャリスト、Wordスペシャリスト) ・色彩検定1級 ・カラーコーディネーター検定2級 ・英検準2級 ▼得意/好きなこと ・読書 ・音楽鑑賞 ・ブログ執筆 ・ウォーキング
微力ながらクライアント様のお力になれるよう目的に沿った動画編集を心がけています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【可能な業務/スキル】 ・Adobe Premiere Proを使った動画編集 ※カット、テロップ入れ、BGM、効果音など動画編集全般お任せください。 ・Adobe Photoshopを使ったYouTubeサムネイル製作等の画像編集 【実績】 <ビジネス系> ttps://youtu.be/EVoHzgvuJsU <エンタメ系> ttps://youtu.be/d_q_AC89lGY 【対応可能時間】 ・平日:火,金曜日 18〜22時 ・休日:10〜20時 本業が8〜18時までありますので、それ以外は基本的に対応可能です。 【対応可能ソフト】 ・Adobe Premiere Pro 【趣味/特技】 スポーツクラブで運動/旅行/PC自作 クライアント様の目的に沿った動画編集を心がけています。 微力ながらクライアント様のお力になれるよう尽力いたします。 よろしくお願いいたします。
柔軟な対応と明るい人柄が売りのFilemaker経験者です。
エンジニア歴8年です。 -インフラ2年(ネットワーク) -開発3年(java) -社内SE3年(filemakerDB構築・設計・開発) ■自己PR(職務経歴書からの抜粋) 【コミュニケーション力】 社内SEとして社内システムの運用や保守をしておりました。 社内ユーザから システムの使用方法などについての問い合わせ対応なども行っていて、社内SEのメンバーの中では私が一番多く問い合わせを受けていました。営業部曰く「一番話しやすい」ようです。(チームメンバーの中では一番後輩でした) また、役員からも「こういう業務フローにしていきたいんだけどシステム面でなにかいい仕組み作れないか」などの経営に関わるような相談も受けていてそれについての提案、その実装もしていました。 【ミスなく仕事する力】 ネットワークの運用業務ではボタン1つ間違えるだけで通信障害が発生してしまう恐れがあり、 場合によってはニュースになってしまうような作業を行っていました。そのため、常に2名体制で危険工程では 確実に2名でのダブルチェックが義務づけられていました。そのおかげかどの仕事をするときも危険作業では指差し確認をする癖がつき、自分の中でヒューマンエラーを最小限に抑えることができるようになりました。 【社内の業務効率化】 社内SEとして業務していた時に社内の各部署がどのような業務を行っているのかを把握する必要がありました。 各部署の責任者に業務フローをヒアリングしていたところ、効率化できるようなケースが多々ありました。 例えば毎日のルーティン作業で30分/日かかっている作業があった時にはexcelマクロ(VBA)を作成またはFilemaker上で仕組みを作成し、1分/日に短縮させたり社内全体の業務効率化を図っていました。(人によっては仕事がなくなるので嫌がられるかもしれません)
顧客管理・CRMシステム開発のおすすめポートフォリオ
ケアプラススタッフ募集サイトを構築しました
ECサイト上でライブ配信を管理するシステムました
サロン管理システムました
自動販売機のアプリの開発ました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?