絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,732 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
2025年4月よりフリーランスとして活動しています。 今までいろいろな業種、職種に携わってきました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京工科大学工学部情報工学科 卒業 ・2000年からプログラマーデビューしました。 会計システムや携帯端末のゲーム開発、番組向けデータ放送コンテンツ作成... 最近は研究解析システムの開発を行いました。 ・2007年から2012年の間はWebコーダーのアルバイト、地元図書館のアルバイトや理研での情報広報アシスタントなどエンジニア以外の仕事に従事していました。 ・もう一度エンジニアとしてものづくりに携わりたいと思い、2012年に復帰いたしました。 ・2025年からフリーエンジニアに転身しました 【直近の業務内容】 ・AWS解析システムバッグエンド部分の開発(Python) ・Windowsアプリケーション開発(C#、C++、WinForms) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C# ・Python ・C++ ・Visual Basic ・JavaScript 【稼働時間】 平日日中稼働できます。 (他の仕事をしているかもしれませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。) ※こちら地方のため、在宅勤務のみとさせてください
ITエンジニアとして、8年経験。
▼自己紹介 電気機器メーカにて、組み込みシステム開発と社内DX推進に従事している現役エンジニアです。 Python、C/C#、Power Platformを中心としたシステム開発から、機械学習・AI活用まで幅広く対応可能です。 実務で培った問題解決力と最新技術への取り組み経験を活かし、お客様の課題解決に貢献いたします。 ▼可能な業務/スキル ・Python ・C,C# ・VBA ・SQL ・PowerAutomare(デスクトップ、クラウドフローどちらも可) ・Power Apps ▼これまでの簡単な経歴と経験 ・電子回路の設計・レビュー・デバッグ ・C、C#による組み込みマイコンのプログラム開発&デバッグ ・VBA、Python、C、C#を使用した社内業務のDX&デジタル化 ・Microsoft Power Platformを使用した社内用ローコードシステム(勤怠管理、会計などなど) ・Pythonを使用した機械学習による製造装置の異常検知システム ・ローカルLLM+RAGによる生成AIボットの開発・運用 ▼作業可能時間 ・平日:20:00~23:00(3時間) ・土日祝:8:00~18:00(10時間、休憩含む) ・週間稼働時間:最大35時間程度 ▼連絡・コミュニケーション ・連絡可能時間:上記作業時間内 ・レスポンス:原則24時間以内 ・連絡方法:メッセージ、メール、オンライン会議
自己紹介
プログラミング歴29年。組み込みやデスクトップアプリを経験しました。サーバーやデータベースも対応可能です。
? こんにちは!フロントエンド開発者として5年以上の経験があり、レスポンシブで使いやすいWebアプリケーションの開発を専門としています。デザインを高品質なコードに変換し、スムーズなユーザー体験を提供します。 得意なスキルは以下の通りです: HTML5, CSS3, Sass, Tailwind CSS JavaScript(ES6+)、TypeScript フレームワーク:React.js、Next.js、Vue.js 状態管理:Redux、Zustand、Vuex REST APIとGraphQLの統合 Git、Webpack、Vite、CI/CD レスポンシブ&クロスブラウザ対応のUI実装 FigmaやAdobe XDとの連携によるUI/UX設計 細部にこだわり、保守性の高いコードを効率的に書くことを大切にしています。新規開発はもちろん、既存のUI改善にも柔軟に対応可能です。 あなたのプロジェクトを一緒に成功させましょう!ぜひお気軽にご連絡ください。
機能安全に対応できるC、C++、設計が得意
フルスタックエンジニアをやっています。 バックエンド:Ruby on rails, Django フロントエンド:Nuxt/Vue, Next/React, React Native AI / Deep Learning開発の経験があり 中国語、英語対応はOK
・資格 基本情報技術者 Java silver SE11 ・実務経験内容 Laravel(検索機能、csvインポート→DB登録バッチ) Vue3(フォーム入力候補表示、アコーディオン表示等) ・仕事可能な時間帯 平日19時以降、土日祝日
私は10年以上のWeb開発経験があり、5年以上のネットワーク管理経験があります。 プロフィールを閲覧いただき、誠にありがとうございます。 さまざまなLinuxシステムとクラウドツールの操作とセキュリティ操作 を自由に実行でき、eコマースツールを使用する問題も解決できます。 私は常にお客様の利便性を確保しようとしており、最短時間内に問題を解決しようとします。 [Skills] ・C#, PHP, Java, ActionScript, C++ ・JavaScript, HTML, CSS, React, Vue, Next.js ・MySQL, PostgreSQL, SQL Server, MongoDB ・Debian, Ubuntu, RedHat ・Wordpress, WooCommerce, Shopify, Wix これらの経験と知識を使用して、問題を解決するのに役立ちたいと思います。 お気軽にお問い合わせください。 私はあなたがより良い製品の作成を手伝うことができることを心から願っています。
経験:バックエンド(モバイルアプリ向けWEB API)開発、デスクトップアプリ開発〜保守対応 自己紹介:UI操作から組み込み機器の動作設計まで対応可能です
エンジニア歴25年以上、業務系システムからWeb開発まで、幅広い分野で開発経験を積んできました。 要件定義から設計、開発、テスト、運用までワンストップで対応可能です。 長年の経験を活かし、「正確で丁寧な対応」「納期遵守」「わかりやすいコミュニケーション」を心がけています。 「初めての外注で不安」という方も、安心してお任せください。 ご相談・お見積もりだけでも歓迎です。ぜひお気軽にご連絡ください。
アプリ、バックエンド、WEBアプリの開発なんでもござれ
私は7年間の実務経験があります。そのうち、1年間は保険システム開発、2年間銀行システム開発、4年間医療品のシステム開発、2年間BashScript、コマンドプロンプトのプログラムです。会社で働いていたときは、JavaScript、Java、CoBol、SQL、C#、HULFTなどの技術を使い、ウェブサイトでのオンライン承認フロー、データファイル配信/集信するシステムなどのプロジェクトにたずさわっていました。私はプログラミングに取り組み続け、その経験を生かして良い製品を作りたいと思っています。私は自習することができます。プロジェクトで必要な新しい技術があれば、自分で勉強して、プロジェクトに適用できます。
システム企画の要件定義からインフラ設計まで行っています。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア