料金・口コミ・実績などでコード・バグ修正・関数型プログラミングのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
現場視点とAI技術で、実用性重視の業務改善を伴走サポートします
自己紹介(最新版) 神戸大学工学部 応用化学科を卒業後、同大学大学院 工学研究科 応用化学専攻(物質物理化学研究室)にて、高分子材料の構造解析・物性評価・定量分析に従事。そこで培った論理的思考力・分析力・データハンドリングスキルを土台に、現在は教育・中小企業現場に向けた業務改善・AI導入支援を行っています。 前職の学習塾では、副教室長として以下を中心に担当: ・成績・進捗管理システムの設計・運用 ・教材・講師マニュアルの構築 ・新規校舎立ち上げに伴う提案資料作成 ・映像授業販売フローの仕組み化(2023年導入) ・季節講習や生徒面談・営業活動全般 Googleスプレッドシート(IF, QUERY, FILTER関数)やGAS、ChatGPT、Geminiなどを用いて、現場のアナログ業務を仕組み化・自動化。現場の「めんどくさい」「属人化している」部分を、再現性のある効率化システムへと変換してきました。 ご提供できる業務 〇AI・業務効率化 ・ChatGPT / Geminiを用いたチャットボットの構築 ・Gemini API連携による問い合わせ自動化/採用対応Bot構築 ・採用サイト管理クラウドの設計・試作(CSV + Flaskベース等) 〇データ管理・自動化 ・スプレッドシートによる進捗・売上・日報の自動整理 ・GAS(Google Apps Script)による自動集計・通知機能の実装 ・AppSheet / Notion を用いたアプリ作成・業務デジタル化支援 〇資料・見える化支援 ・Canva / Gammaによる伝わる資料設計 ・社内共有マニュアルやナレッジの体系化支援 ・ドキュメント・記録の統合と構造化("見える化") 〇大切にしていること AIツール導入や業務効率化は、「使いこなせなければ意味がない」と考えています。 だからこそ私は「実用性・再現性・現場目線」を最重視し、専門用語を使わず、わかりやすい提案・実装を行います。 また、「ツール導入して終わり」ではなく、“一緒に考えるパートナー”として伴走支援を行うことをモットーに、教育現場で培った寄り添い型のコミュニケーション力を活かしてご相談段階から丁寧に対応します。
I'm Long, I am a Senior Software Engineer with over 8 years of experience in the Information Technology industry, specializing in Web Development. I have extensive experience in Backend Development by PHP with frameworks such as Laravel, CI, and Yii. In addition to PHP, I have experience in Backend Development with Ruby On Rail and Node Js (Nest). My specialties: - Creating modern and custom website designs - Mobile and tablet-friendly sites - Laravel framework - Codeigniter framework - Yii framework - Ruby on Rails - Nest Js framework
在米スタートアップの精鋭が貴社のAI化のお手伝いをいたします
在米24年。機械学習エンジニア歴8年。ソフトウェア開発歴15年です。某大手電機メーカーの開発本部で機械学習を利用した製品開発をしていた経験もあります。スタートアップが本業なのですが、いろいろと厳しくこちらでお世話になります。よろしくお願いいたします。
GIS歴30年以上+豊富な開発スキル!迅速・的確なサポートを提供します!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 yasu21と申します。 以下に経歴や対応可能な業務内容を記載しておりますので、ぜひご覧ください。 【経歴】 ・静岡県立浜松西高校 卒業 ・日本大学 理工学部 土木工学科 卒業 ・システムエンジニアとしてGISを中心に25年以上勤務 ・2015年からフリーランスとして活動開始 【資格】 ・測量士 ・第二種情報技術者 ・地理空間専門技術者 GIS一級 【開発言語】 ・C++, C#, .NET ・Python ・JavaScript ・Fortran, COBOL, Pascal ・PHP 【データベース】 ・PostgreSQL ・MySQL ・SQL Server 【OS】 ・Windows 全般 ・Unix 全般 ・iOS ・Android 【経験GISツール】 ・ArcGIS ・QGIS (Quantum GIS) ・Google Earth Pro ・GRASS GIS ・MapInfo Professional ・Global Mapper ・GeoServer ・PostGIS ・Cadcorp SIS ・Smallworld GIS ・SuperMap など 【現在の業務内容】 ・WebGIS 開発(Pmtiles + PostgreSQL) ・GISデータ加工・作成 ・アプリケーション開発 ・AI関連技術 ・画像解析・計測 ・ソフトウェア開発 【対応可能な業務】 上記の業務に加えて、以下の内容もお引き受け可能です: ・プログラムおよびツールの作成 ・Webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 【稼働時間】 ・平日:5~6時間 ・休日:3時間 ・在宅ワークで柔軟に対応いたします。 【SNS】 ・GitHub:あり ・Twitter:あり ・Facebook:あり 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
高専卒,プログラミングやpcの扱いに長けています。
[資格] ITパスポート、基本情報技術者 取得、toeic700点 [経歴] 高専卒業 国立大学在学中 塾講師経験3年 飲食店経験2年 [意気込み] 高専での学生生活や、大学での活動を通して、python, c, c++, java, html, cssについての知識と経験があります。また、塾講師の経験から人に分かりやすく説明することができると自負しております。 さらに留学生との交流から、toeic700点と若干低いスコアですが日常会話を難なく話せるレベルで英語を話すことができます。 経験も少なく、大学在学中の若輩ですが、他の方よりも熱意とやる気はあります! 言われたことはなんでもやります!
コード・バグ修正のおすすめポートフォリオ
14.フリーの iOS 用スペクトラムアナライザをリリースしました
Difyのワークフロー作成しました
4.旧Macintosh の MO(光磁気)ディスク用のドライバー・フォーマッターを開発しました
9.NTTデータ様の回線収容計算システム開発をしました
デザイナーとエンジニア両方の知見で、課題解決をワンストップでサポートします
Webサイト・アプリケーションの制作・開発、自社システムと外部サービスとのデータ連携の構築や、業務フローに沿った入力画面の設計と実装を得意としています。 Webエンジニア歴8年、それ以前はグラフィック/Webデザイナーとして20年以上従事。 直近では教育業界の企業で自社サイトの新規開発から保守・運用にリーダーとして携わっていました。
部活動での部長経験やリードプログラマー等のリーダーとしての立場多数
▼可能な業務・スキル ・C/C++を用いたプログラミング ・リーダー経験を活かしたコーチングやアドバイス ・放送部大会受賞経験を活かしたボイス作成 その他ご要望があればぜひ相談ください!
小規模システム開発ならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・現在は、業界最大手のポータルサイトでプロダクトマネージャーをやっております。 ・エンジニア歴15年以上、マネージメント歴10年以上の経験があります。 【可能な業務】 システムに関する大小様々なお困りごとに対して、最適な解決方法をお客様のご予算に応じて、ご提案いたします。 【稼働時間】 週20時間程度の稼働で対応可能な案件をお受けします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 まずお仕事内容を無料でヒアリングさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・2018年Asia Pacific University(Malaysia)中退 ・2019年4月〜2020年3月まで正社員として事務業務勤務 ・2020年4月〜2022年7月まで正社員としてプログラマ ・2022年11月~2023年11月まで正社員としてSE ・2023年2月~現在まで正社員として社内SE 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・HP作成 ・資料作成 ・データ入力 ・翻訳 ・Java,C,C#,JavaScript,Python,CSS,HTMLプログラミング 【使用ツール】 ・Google ドキュメント,スプレッドシート(Google Apps Scriptも可) ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日2〜3時間もしくは土曜8時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いしま
手動操作なんでも自動化できます!
実家がビデオレンタル店で、在庫管理システムをVBAにて作成したのが小学校、それ以来20年にわたり、業務・趣味で様々なプログラミングを経験。特に手動で行っていた作業のプロセスを分析・最適化したうえで、自動化することを得意としています。VBA、C#、Javascript、PowerAutomate Desktopの経験があります。
SEOを承りました
テストしました
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
この検索結果に満足しましたか?