絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,393 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
reysolidで働いております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、システム受託開発を主な事業とするWeb系ベンチャー企業にて、PMとして従事しておりますyumaと申します。 Web制作、Webアプリ開発、業務システム開発など、Web関係の制作, 開発のお仕事がございましたら、ぜひご相談・ご依頼下さい。 また、月間1万PVの個人ブログを運営しているため、メディアやブログなどのライティング業務も承っております。 ▼対応可能な案件 ・Webアプリ・システム開発 ・Web制作(HP, ブランドサイト, LPなど) ・WordPressカスタマイズ ・ECサイト制作 ・クリエイティブ制作(ロゴ, バナー, 広告クリエイティブなど) ・Webアプリ開発 ・SEOライティング 最後までご覧いただきありがとうございます。 ご興味をお持ちいただけましたら、お気兼ねなくご連絡いただけますと幸いです。
『ホームページを作りたいがどうすればいいかわからない...』 このようなお悩みをお持ちの方には、手厚いサポートで対応します。チームのエキスパートが豊富な経験とノウハウをもって、初めての方でもスムーズにホームページ作成の方針を支援します。 また、お客様の要望を真摯に受け止め、それを丁寧にヒアリングし理解した上で、高水準のホームページを作成することが私たちのポリシーです。デザインから機能まで、お客様のビジョンやニーズにマッチしたウェブサイトを提供することをお約束いたします。 チームは豊富な経験と専門知識を有しており、それらを駆使し技術革新にも常に敏感に対応しながら、ユーザビリティやアクセシビリティにも配慮したホームページの制作を行います。 進捗や修正に関しても、スムーズなコミュニケーションを心がけ、お客様との信頼関係を築きます。 私たちはお客様の期待を超える成果を追求し、ホームページ制作において真の価値を提供することに誇りを持っております。 最後に、私たちはお客様のご要望にできる限り寄り添い、プロジェクトが完了するまで責任を持って作業を進めます。 よろしくお願いします。
Webアプリケーション開発20年以上、AIシステム開発2年
Web開発・AWS歴7年、AI系システム・エージェント開発歴3年です。 複数の企業にて、バックエンド開発・インフラ開発保守・AIアプリケーション開発等を経験しております。 AIアプリケーション・エージェント開発と、インフラ開発、保守運用を特に得意分野としております。 ▼可能な業務/スキル - バックエンド開発 - AIアプリケーション・エージェント開発 - クラウドサービスを利用したインフラ開発保守運用 ▼資格 - 応用情報技術者 - AWS資格12資格全冠 ※ 守秘義務や本業の都合上、記載できない実績もございます。 個別にご相談可能ですので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
みんなのITサービス(Web・モバイルアプリ・業務系システム開発、ITコンサルティングなど)、全ニーズに応じたサービスを提供しております。 私たちは、IT専門知識と日本語が理解できるベトナムチームです。日本企業で働いた経験が長いエンジニアが多いですので、その人材をご活用していただきたいと思います。現在、主要な顧客は日本での中小企業、スタートアップ会社、個人です。小さい案件から大きいな案件まで対応しております。5年以上のソフトウェア開発の経験を持ち、手頃な価格で高品質のサービスを提供しています。 ◎ 業務内容 ①ソフトウェア開発(WEB、モバイルアプリ) ②単純業務(データ入力、データ処理など) ③Webサイト、アプリ上での日・越・英の翻訳・通訳 ◎ 対応範囲 ------Web開発------ ・PHP(Laravel,CakePHP)、Ruby On Rails、Go ・Vuejs、React、Nextjs、Nuxtjs、AngularJS、D3js ・C#、ASPnet、VBnet、Javaなど ------アプリ開発----- ・ Android / iPhone / Smartphone / iPad ・Object C、Swift、React Native、Flutter、Kotlin ------データ入力・処理---- ・Ebay、Yahooなどの通販サイトでデータ処理・アップロード ・ビッグデータ処理・Label ------翻訳・通訳---- ・ベトナム語・日本語・英語の翻訳・通訳 ・ベトナム観光のスケジュール作成・コンサルディン ・プライベートのツアー 小さい案件でもうれしく受けさせていただきます。 なんでも、ご相談ください
PHP開発を中心に、保守・運用や定期テストを含む長期プロジェクトに携わってきました。メインではありませんが、Java・Perl・ASPでの開発経験もあります。独自フレームワークの開発では、コードレビューを通じて仕様を整理・体系化しました。Laravel(PHP)、Spring(Java)などのフレームワーク開発を通じて、MVCモデルの知見も得ています。 企業の新人研修においてサブ講師を務めた経験があり、人材育成にも関心を持っております。また、中国北京市での生活を通じて、国際感覚を学ぶ機会にも恵まれました。最近では、SNSマーケティングにおけるAI技術の活用法についての学習も進めています。
直近1年半は主にフロントエンド(Vue, Nuxt)業務を行なっておりますが、 マークアップの経験が長いこともあり、SEOを意識したマークアップ、コンテンツ情報量の増減なども考慮した破綻しづらいコーディング、再利用性・保守性のある実装も得意としております。 また、レイアウト組みの難しいデザインやレスポンスシブ対応も問題なく行えます。 ■業務経験の概要 ------------------------------------------------------------ html, css, jQueryを用いた開発経験: 約6年 Vue.js(Nuxt.js)を用いた開発経験:約1年半 ------------------------------------------------------------
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 初めまして 高宮 諒 と申します。 現在、組み込み系の会社で勤めております。 またホームページ制作、LPページ制作やPythonを使用した自動化ツール等の作成を行っています。 クライアント様のご要望に応えられるよう日々スキルを磨き、丁寧な仕事を心がけております。 ◆活動時間 ・平日:18時〜24時 ・土日祝日:9時〜24時。 連絡対応は平日、土日ともに、活動時間の間で迅速な対応が可能です。 平日のお昼頃も基本的に対応可能ですが迅速な対応ができない可能性がございます。 ◆可能な業務 ・HTML 、CSSコーディング ・レスポンシブ対応したサイト作成 ・JavaScript による動的サイト制作 ・ホームページ作成 ・ランディングページ(LP)制作 ・Pythonコーディング ・Pythonを使用した自動化ソフト ・Webスクレイピング etc... ◆スキル •HTML •CSS •JavaScript •Python •C •VBA ▼得意/好きなこと ・カフェ巡り ・映画鑑賞 ・新しいことへの挑戦 ・ゲーム ・アニメ、漫画 ・料理 ・心理学 ・物理学 ・Bar 上記に載せていない業務でも大歓迎です!! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 人を笑顔にできる仕事を心がけたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
はじめまして。ソフトウェアエンジニアとして8年の開発経験があります。 これまで、大手ITコンサルティング企業での大規模システムの開発・テストを経験した後、ITベンチャー企業にてWeb・モバイルアプリの開発やチームマネジメント、技術選定など幅広い領域を担当してきました。 企画段階のアイデアを技術で形にすることや、課題を整理してプロジェクトを前進させることを得意としています。 --- ■ 主なスキル・実績 * 実務経験:8年(要件定義〜設計・開発・運用まで一貫して対応可能) * 言語:Dart / Python / TypeScript / JavaScriptほか * フレームワーク:Flutter / Django / Next.js * インフラ:AWS / GCP / Firebase * データベース:MySQL / PostgreSQL / SQLite * 開発経験: * toC向けモバイルアプリの設計・開発(iOS/Android) * toC向けWebアプリの設計・開発 * MVP開発やスタートアップ支援 ■ 対応可能な業務 * Web・モバイルアプリの新規開発・改修 * 要件整理、技術選定、設計レビュー * プロトタイプ・MVP開発 * 技術相談 ■ 稼働時間・連絡体制 * 平日・土日ともに対応可能です(10:00〜18:00を中心に稼働) * メッセージには原則24時間以内に返信 * チャット・オンラインMTGいずれも対応可能です --- 丁寧でスピード感のある対応を心がけています。 「技術は詳しくないけど、こんなものを作りたい」という段階からでもお気軽にご相談ください。 クライアント様にとって“安心して任せられるパートナー”になれるよう尽力いたします。
デザインもできるプログラマーです。 ロゴや名刺、ポスター、Web サイトのデザインを考えることからWebサイトやアプリ開発のコーディング、プログミングまで一手に行うことができます。 絵を描くのも好き(特に絵本風の絵)なので、オリジナルの絵を作成することも可能です。絵は液タブとCrip Studio を使って描きます。趣味で小説投稿サイトに小説を定期的に出しているので、文章を考えることは得意だし、好きです。未知のことに挑戦しながら日々生きているような人物です。 --- スキル --- 開発で使用した経験のあるものを記載しています。 Photoshop Illustrater XD InDesign Crip Studio Paint HTML /CSS / Javascript Jquery, vue.js , three.js その他ライブラリー PHP Mysql Processing Blender Vroid live 2D --- 資格 --- 色彩検定1級 --- 最近していること --- AR を使ったコンテンツを作ることにはまっています。3D やAR を利用したWebサイトやアプリの開発に携わることも可能です。AR のサイトやアプリを利用したグッズを作ることが最近楽しいです。
AIを活用したシステム開発・導入を支援しています。 これにより、低コストかつスピーディなシステム導入を実現します。 また、AIそのものの導入支援にも対応しています。 ▼可能な業務/スキル ・AI開発 ・システム開発 ▼資格 ・AWS Certified Solutions Architect - Associate ・基本情報技術者 ▼実績例 実績構築フェーズのため、導入しやすい価格でご提案します。品質とスピードは妥協しません。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Java ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私はフルスタックエンジニアで、Java、PHP、Python、マクロ系、APPなど広い言語を用いた開発に豊富な経験があります。キャリアを通じて、要件定義からシステム構成、インフラ、概要/詳細設計、開発テスト、運用保守までの一連の工程を手掛けてきました。AIを含めてフルスタックエンジニアリングの幅広い知識と実務経験を活かしました。どうぞよろしくお願いいたします。
【自己紹介】 どうもこんにちは山下瑛太と申します。 私は、プログラミングを趣味、得意としています。 私は、小さい頃からパソコンを利用しており、タイピングを得意としております。 そしていろいろなスキルを持っており、大体のプログラミングはできます。 【資格】 ・Google Cloud 【自分が上手いことできること】 ・APIの操作 ・Stripeの処理 ・CSSの強化 ・早い納品 【苦手なこと】 ・募集内容と違うプログラムを依頼する 【稼働時間について】 自分は、主に平日、休日、どっちも可能ですが、用事で、できない時間もございます。 なので、もし、用事がある際は、チャットでお教えしますので、よろしくお願いします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
・AIモデルを使用したAPIやアプリの開発 (Python, Javascript, HTML, CSS) ・Bubble等ノーコードツールを利用したWebアプリ開発
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア