プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,173 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
画像処理・電子透かしを専門とする工学博士 画像処理エンジニア検定エキスパート 企業内windowsソフトウェア開発 3年 OpenCVを用いた企業内windows画像処理ソフトウェア開発 2年 個人でのios開発経験 3年 ウェブアンケートサービスのios,androidアプリの開発を担当 1年 同サービスのサーバーサイドのスマホ連携部分を担当 1年 iosアプリ(ポケットクローゼット)申請経験 アリ OpenCVをJavascriptに移植したOpenCVjsを開発 [業務経験のある言語] C/C++, C#, Objective-C, PHP, Python, Javascript OpenCV, jQuery, FuelPHP, Bottle
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 当方はフリーランスのSE/プログラマとして20年の経験があります。 Blu-Rayレコーダーやカーナビなどの組み込みソフトの開発、医療用ロボット制御、各種システム開発(Web、スタンドアロン、C/S全般)、AIチャットボット、 スマホアプリの開発など様々な業務に携わってまいりました。 【可能な業務】 ・システム開発 ・Webサービス開発 ・デスクトップアプリ開発 ・スマホアプリ開発 ・Excel VBA ・スクレイピング 【開発言語】 ・C ・C++ ・C# ・VB.NET ・Excel VBA ・Python ・R ・HTML ・CSSV ・JavaScript(jQueryのみならず、React、Node.js、Electronなどの経験あります) 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうかよろしくお願いします。
・スマホアプリ開発(iOS/Androidどちらも含む)が得意です ・Webフロントエンド開発やAIの研究開発の経験があります ・既存システムへの自動テスト導入やそのためのアーキテクチャ改善が得意です ・開発環境の向上のための手法調査と導入が得意です ・Webサービスの開発環境をゼロから構築することが好きです 【言語】 Swift | Kotlin | Objective-C | Java | Python | PHP | JavaScript | TypeScript | C++ | Go 【その他スキル】 Xcode | Android Studio | Docker | React | Redux | CakePHP | jQuery | GitHub | CircleCI | Selenium | TestFlight | Gerrit | WordPress | bedrock | MySQL | Caffe | OpenCV | Bitbucket | SVN | PowerShell | nginx 【資格】 IPA 応用情報技術者(AP)
四半世紀ほど、SE,プログラマーとして仕事をしてきました。 特定の業界(主にGIS)の仕事ばかり行ってきたので、自分の実力を測る意味で色々な業界の仕事ができたらと思います。 基本設計、詳細設計、開発、単体テスト辺りは対応できるかと思います。 OS Windows 可能な言語等 C# VB.NET VB6 JavaScript Python Excel VBA Access VBA ちょっとマニアックなところでは、 ArcMap(ArcObjects) ArcGIS Pro LeafLet も対応可能です。 ▼活動時間/連絡について 平日10時~17時が基本になります。 上記以外のお時間にご連絡頂いてもできる限り柔軟に対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現役理系東大生です。サークルのWebページ作成を3件経験しました。 学科は情報系学科ではないのですが、元々プログラミングは好きで、知識・スキルは自力で勉強・習得しました。データ分析は得意です。 [可能な業務] HP作成, LP作成, ECサイト作成 コーディング, レスポンシブ対応 現在は経験を積んでいる段階なので幅広い業務に対応できます。 [使用言語] Python, C++, R言語, HTML, CSS など [活動時間/連絡について] できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 [得意/興味/好きなこと] 数学, 化学, 生命科学 ピアノ,オルガンなどの音楽 投資の自動売買 実験・作業の自動化 サイエンスコミュニケーション,教育
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 橋本大世と申します。 【経歴】 ・2020/4 ~ 2022/3 東京大学大学院にて強化学習というAI分野の研究に従事 ・2020/5 ~ 2022/3 産総研 人工知能連携研究室にてリサーチアシスタントとして勤務 ・2022/4 ~ Web系企業にて機械学習エンジニアとして勤務 【可能な業務】 ・AI 関連の開発・調査 ・Web 開発 ・英語関連 【資格】 ・2017/11 基本技術者試験 ・2017/9 TOEIC 980点 ・2019/3 TOEFL 109点 【開発言語】 ・Python ・Java ・JavaScript ・HTML ・PHP ・VBA 【稼働時間】 休日を中心に週10時間程度で在宅ワークをお受けしております。
主に、C#やJavaScript、HTML、CSSなどの言語にて開発を行っており、4年間勤務していました。 転職してからはJava、PHP、Pythonなどの言語にも携わったり、スマホアプリの勉強もしています。 実績としては、主に本業の仕事しかしてこなかったため、守秘義務等でこちらに記載できる実績は少ないのですが、何ができるか、などは個別にご連絡いただければご相談できるので、興味があればお気軽にお問い合わせください。 可能な業務 HTML、CSSコーディング スマホアプリ作成 システム開発 資格 基本情報技術者試験 C言語プログラミング認定試験 ITパスポート試験 活動時間・連絡について できる限り早めに返信は行いますので、お気軽にご連絡ください。 得意、好きなこと ・プログラミングによる開発 ・お菓子作り
業務アプリケーション開発を10年以上経験しています。 ●使用言語 ・JavaScript(HTML+JQuery+CSS) ・Java ・Python ・Office(Excel VBA等のマクロ) ●得意 ・マクロによる自動化 CSVの読込/出力 エクセル上の情報の分析/セル出力 Webサイト上の情報のスクレイピング ・システムの仕様整理 詳細をわかりやすく整理 色付け等による見える化 問題/課題などの整理 何事も丁寧に請け負っていきたいと考えております。 Webページの編集等の継続依頼募集中です。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご相談いただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします!
初めまして。オープン系システム開発の現場を経験しながら、現在は個人でも業務自動化やツール開発などをお手伝いしています。 Pythonを用いた簡易AI活用(ChatGPT API連携など)、Seleniumを使ったWeb操作の自動化、ルーティン作業の効率化スクリプトの作成など、実務で培った技術を応用し、幅広いご相談に対応可能です。 過去には業務改善や簡易ツールの開発に関わる中で、ありがたいことに「わかりやすく、対応も柔軟」といったご感想をいただくことが多くありました。 技術的なことをなるべく噛み砕いてお伝えしながら、一緒に最適な形を探すスタンスを大切にしています。 「まずは相談から」「ざっくりとしたアイデアでも…」といった段階からでも、お気軽にご連絡ください。
プロフィールの閲覧頂き有り難うございます。自分は趣味の範囲でサイトを制作しております。ですので、特別知識がある訳ではありません。出来る範囲の依頼なら製作をさせて頂きたいと思っております、どうぞ宜しくお願いします。 扱えるのは以下の通りです。 html、css、javascript、c、c++、c#、java、python、php、ruby、parl、node.js 制作の際は基本ライブラリは使用せずに行いたく、依頼を受けた際には、仕様決めをした後、サンプルを作成し完成品のイメージを固め、確認をしてそれで良ければそのまま制作を行う形となっております。相談だけでも大丈夫です、自分の力で良ければ是非ご依頼の受付待っております。
ITエンジニアのマサと申します、よろしくお願いいたします。 以下のような案件を探しております。 - 週1稼働程度の単発案件 - リモート案件 - Web系も業務用アプリも対応可能 - 業務経験ありの主な言語は以下 - C - C++ - C# - Java - python - HTML - javascript - シェルスクリプト - また、機械学習関連のシステム構築に携わった経験もあり - 主にはWebアプリ、Windowsデスクトップアプリ、Linux環境で動くサーバアプリケーション・組込ソフトウェアなどを開発してきました - その他、海外営業にも携わった経験があり、英語力もあり 多様な案件に対応できると思います。 是非ともよろしくお願いいたします。
ソフトウェア開発エンジニア歴2年。業務だけでなく、趣味でプログラミングを行っております。 ■経験言語 ・Python ・C++ ・Java ・HTML ・CSS ・Javascript ・VBA ■実績例 ・WordPressでのHP作成 ・WordPressのテーマ作成 ・Web画面作成及びWebサーバ作成 ・Excelにおける英単語テストの自動作成マクロ作成。 ■資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・FP3級 ■活動時間/連絡について 平日・休日(共に日中も可能)となります。 できる限り柔軟に対応することを心がけます。 ■好きなこと ・読書 ・身の回りの作業をプログラミングで自動化すること、便利にすること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
➤自己紹介 初めまして、korosuke834と申します。現在はフリーランスで活動しています。 ➤所持スキル (バックエンド系) c# Python (フロントエンド系) HTML CSS PHP(CakePHP) JavaScript(jQuery) ➤過去と現在 前職は、主にc#を利用したWebアプリ開発に携わっていました。 現在はフリーランスでWebライター、Webコーダーとして活動しています。 ➤仕事に対する姿勢 「理論的に素早く丁寧に」をモットーにさせていただいております。 また、パートナー様の事を第一に考え、柔軟な対応、提案をさせていだたきたいと考えています。 ➤最後に Web制作者としてはまだまだ未熟ですが、Webのアプリ開発で得たコーディング力にはとても自信があります。 どうぞ、よろしくお願いします!
Webバックエンドの開発を中心に、Windowsアプリ、Androidアプリ開発も行ってきました。 ▼可能な業務/スキル 1) プログラミング言語 HTML/CSS/PHP/JavaScript/Python/C#/.NET/Dart/Flutter/Vue.jsなどなど。 2) データベース MySQL/PostgreSQL/SQLite 3) ソースコード管理 Github ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/趣味 ・アニメ・ゲーム ・読書 ・動画編集 ・自宅サーバー どうぞ宜しくお願いいたします。
主にウェブ上で収集したデータを処理・分析しています。機械学習をもちいたシステム開発も行っています。 ▼可能な業務/スキル ・データ収集(クローラ作成) ・データ処理() ・業務効率化(機械学習など) ・python,VBA(マクロ),HTML,javascript ▼資格 ・応用情報技術者 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア