絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,231 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/15)
エンジニア歴3年で、主にバックエンド開発に携わってきました。 フロントエンドも微経験ながら可能です。 AndroidStudioを使用してのアプリケーション開発も個人的にしています。 相談や一緒に考えていく事も可能ですので何でもご相談ください。 ▶可能なスキル ・エンジニア歴 3年 ・言語 Java 2年半 (spring,springboot,jakarta) Dart 半年 (flatter) HTML,Js 半年 ローコード開発経験有 ・ツール eclipse、vscode、git、Mysql、A5M2 ・OS Windows10,11、Mas ・サーバ Linax
プログラミング経験は11年あります。以前には、Twitchサービス向けに大規模なプライベートファイルアップローダーを作成した経験があります。 以下のような仕事に対応可能です: - ウェブ開発 - ウェブデザイン - ソフトウェア開発(Python/JavaScript/TypeScript/C#) - プロセスの自動化 - データベース設計と管理 - モバイルアプリ開発 - クロスプラットフォーム開発 - クラウドコンピューティング - セキュリティ対策 - その他、リストにないニーズもお気軽にご相談ください! 柔軟なスケジュールで、お客様のニーズに合わせた対応が可能です。 何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にメッセージをお送りください。ますますのご連絡をお待ちしております!
こんにちは!現在大学生で、医学を学んでおりますHaruと申します。 在学中に趣味でプログラミングを始め勉強を進めるうちに、更にスキルアップをするために実際の案件を受注し取り組む必要があると考えこちらのサイトに登録いたしました。 これまでプログラミングでWebスクレイピングやAndroidアプリ開発の経験があります。まだまだ勉強中の身ではありますが、真摯に、かつ丁寧にお仕事に取り組みたいと考えております。よろしくお願い致します! ▼可能な業務 プログラミング(Webスクレイピングを用いたデータ抽出、Androidアプリ開発) ライティング、記事執筆 ▼使用言語 Java(メイン) Python ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、学生という身分であるため必ずしもご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
Java開発メインでアプリを開発してきました。 こちらでは、Webサイト作成をメインにお仕事を受注致します。 ログイン機能や投票システムの構築経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト作成 ・Webサイト公開 ・Node.js,CakePHP,Java servlet,Spring boot,Laravel ・ECサイト、twitter投稿、近隣店舗検索、画像識別のシステム構築 ・https通信、サーバ構築など ・Androidアプリ開発 ▼資格 ・応用情報技術者(IPA) ・データベーススペシャリスト(IPA) ・日商簿記2級 ▼実績例 学園祭ホームページ作成 このHPは、レスポンシブデザインになっており、当日は投票システムも稼働させて、ミスコンなどで順位を決める際に利用しました。 ▼活動時間/連絡について 学生との両立なので、夕方、もしくは夜の時間を仕事の時間としています。 週約30時間仕事に割り当てています。 メールであれば、いつでもやりとり可能です。 基本的に2人で開発をします。 ▼得意/好きなこと ・タイピングが早いです。(調子のいい時は10分で2000文字打てます。) ・人の考えを聞くこと。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
■自己紹介 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 クリヤマと申します。 エンジニア/プログラマ歴6年。主にWebアプリ・業務アプリの開発に従事してきました。 発注されました案件に関して、金額及び作業内容等の提案も可能ですので お気軽にご相談いただければと思います。 ■対応可能な言語/ツール ・Java(SpringFramework) ・PHP(Laravel,CakePHP) ・MySQL ・JavaScript(Vue.js,React) ・CSS ・html バックエンドでの業務を主として行ってきましたが、 フロントエンドに関してもある程度の作業は可能です。 また、上記以外の言語に関しても、キャッチアップ可能と自負しておりますので、ご相談いただければと思います。 ■実績例 ・家庭用コンシューマゲームソフト開発 ・地方自治体の福祉系システムリプレース開発 ・飲食店向けPOSレジアプリ開発 ほか ■作業時間/連絡について およそ月80~120時間を目安とさせていただいておりますが、別案件との兼ね合いもあるため必ずしも上記の作業時間とならない場合もございます。 返信に関しては、平日9:00~17:00の対応となります。 また、当方の都合上、クライアント先常駐での作業は不可となりますことを予めご了承下さい。 以上、簡素ではありますが自己紹介となります。 興味を持たれましたら、メッセージいただければと思います。 何卒よろしくお願い致します。
現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ▼資格 ▼実績例 ▼活動時間/連絡について ▼得意/好きなこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめして、アイデリックスタジオのidyllicstudio_inadaと申します。 サウンドを主とした多様なデジタルコンテンツの制作を行っております。 よろしくお願いします。 ▼サウンド /10年以上 ゲーム会社でのサウンド業務を経てフリーで活動しております。 ゲームや教育ソフト、出版、CM、イベント等携わって参りました。 ▼アプリ開発 /10年以上 Windows、Mac、iPhone等のアプリ制作業務に携わって参りました。 ▼写真 /10年以上 風景や建物、教育で使用するものを中心に撮影を行って参りました。 下記案件ぜひお任せください。 ・ゲーム、ソフトウェア、CM、映像のサウンド制作 作曲、効果音や音声等さまざま対応させていただきます。 ・音声の業務と編集 台本の校正から声優様の香盤表、スタジオでの録音立会いや音声チェック、音声ファイル編集、カット、リネーム処理など、多様なご要望にお答えします。 修復や改善等も承っております。 ・Falsh、AIRの開発や修正 Flash、Animate、FlashBuilder等を利用したFlashやAIRの開発や修正が可能です。 古いFlashにも対応し、AS2、AS3どちらでも対応可能です。 AS2のAS3化、ActionScriptの外部ファイル化、リファクタリング、スマートフォンアプリへの移植等もお任せください。 プログラムの堅牢性、柔軟性、効率性、再利用性等を意識し、機能的で美しいソースを書くことを心がけております。 ・iPhone/iPadアプリの開発や修正 当方レーベルでもアプリをリリースしており、アプリ開発が可能です。 ・教育系コンテンツの校正や評価(文字、内容、準拠等) 教育では単語や内容の正しさ、指導要領や教科書への準拠等がよく求められますが、制作物や出版物の校正や妥当性の評価を厳しくチェックいたします。 ・風景や建物、実験や観察の撮影 風景、植物、観光地や名所、教育教材の実験観察の撮影をおこなっております。 沖縄風景、理科の実験観察等が多く、星空等も撮影しております。 ・アニメーションを中心とした動画制作 当方レーベルには、イラストやアニメーションのクリエイターが在籍しており、映像とサウンドを一貫して制作できます。
こんにちは。 今日は元気ですか! 高品質の作業と正確な結果を納期内にお届けし、お客様のニーズを満たすことが私のフリーランスの目標です。 私は3年以上の経験を持つクリエイティブなモバイルアプリデザイナーおよび開発者です。 ★モバイルアプリとWeb開発 - ネイティブAndroid(Java)およびiPhone App(迅速、客観的c)。 - ハイブリッドモバイルアプリ(Ionic Framework、React Native)。 - 管理Web開発。 ★私達の利点 - 勤務時間をあなたのタイムゾーンに変更します。 - 毎日または毎週の結果を配信します。 - よく書かれたソースコードを配布し、開発後の顧客名でApp Storeにアプリを公開する - 毎日の責任あるコミュニケーション(24/10オンライン)。 - 6ヶ月無料のバグ修正とメンテナンス。 あなたと仕事をするのを楽しみにしています。 私の未熟な概観を読んでくれてありがとうございます。
まだ決まっていません!
設計フェーズからテストフェーズまで対応可能です。
お客様にとって”便利で使いやすい”を追求したフロントエンドの開発を得意とし、最新の技術を用いた高品質なソリューションを安価で素早くお届けします。 ご希望のサービス規模に応じた最適な提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
これまでに、ホームページ作成,業務システム,ゲーム開発と 様々な経験をしてしてきました。 これまでの経験を活かし、様々な業務に柔軟に対応し豊富な提案が できると自負しています。 ○スキル説明 web、業務系 ・Java,PHP,COBOL,HTML,Javascript,Ruby(少し) スマホアプリ開発 ・Unity(c#),Cocos2dx(c++),java,Objective-C サーバー系 ・Linux,Amazon AWS ツール作成 ・VBA、VBS
Webプログラマー歴2年です。現在某銀行のシステム開発に従事しています。 設計、製造、テスト、リリース等の開発工程は一通りこなせます。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! 【経験】 ・Webプログラマー/2年 【得意分野】 ・ECサイト開発 ・業務系Webシステム開発 ・バッチ開発 ・業務ツールの作成 【スキル】 ・Java ・VB、VBA ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・C言語 ・シェルスクリプト ・Oracle、MySQL、postgreSQL どうぞよろしくお願いいたします。
私の専門分野は3Dコンピュータグラフィックス関連のシステム開発です。 これまで一貫してこの分野の仕事に携わることによって技術スキルを磨き、高い品質の製品を開発してきたと自負しています。 私はこれまで実現が難しいと言われる仕事に取り組むことに喜びを感じてきました。 例えば株式会社エイチアイに在籍している時に携帯電話向け3Dエンジン MascotCapsule (マスコットカプセル) を開発しました。これは3次元グラフィックスの描画処理で行われるジオメトリ演算を浮動小数点演算ユニット(FPU)や整数除算器を持たない装置で実現する技術を開発し、安価な装置で高速な3次元グラフィックス描画を実現しました。この MascotCapsule は商用では世界初の携帯電話用3Dエンジンとなり、国内外の多くの携帯電話端末メーカーに採用され、当時は携帯電話の事実上の標準3D-APIとなりました。 また、株式会社スリーディーに在籍していた時には当時普及し始めたプログラマブルシェーダを活用したレンダリングエンジン REMO (リモ) を開発しました。このエンジンはシーン内のオブジェクト、マテリアル、光源などの情報から最適なシェーダのソースコードを実行時に自動生成し、高速にレンダリングすることができました。REMO はシェーダプログラミングの必要がなくオフラインレンダリング並みの高品位な画像を高速に表示できたため、社内で PC や Android, iOS など様々なコンテンツの開発に利用されるようになりました。 もし私の専門領域と貴社の技術課題がマッチする可能性がある場合、お気楽にご相談ください。以下のリストは私の主な専門領域です。 ・リアルタイム3Dレンダリングエンジンの開発 ・幾何形状処理、ライティング、アニメーション等のCGアルゴリズム設計 ・GLSL, HLSL 等のシェーダプログラミング ・OpenGL, OpenGL ES, Direct3D 等の 3D API によるプログラミング ・立体視、VR (仮想現実)、AR (拡張現実) などのシステム開発 ・3ds Max 等の3Dツールのプラグイン開発 ・高速化アルゴリズムの設計 ・GPUやマルチコアCPU等の並列計算による高速化
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア