絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,481 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
業務の多様化や働き方の変化に即した、業務改善・業務効率化に向けたシステム導入・改善を提案致します。
サーバー環境構築・システム設計・コーディング・テスト・サービスインサポート・運用保守など可能です。 現場で培ったサーバー環境構築~システム開発~運用保守までの幅広いノウハウを活かし、技術的側面からの提案・支援を行い、低コストで高品質な成果物を提供できればと思います。 お気軽にご相談・ご連絡いただければ幸いです。 【プロジェクトの進め方について】 仕様・デザイン・成果物について認識の齟齬や食い違いが無いよう、成果物については作成完了次第、お客様へレビュー(確認)をお願いしております。 【設計について】 適切な規模のシステムを設計し、その実現を行い、大きなビジョンに向かってシステムを成長させる所存でございます。 ⇒大規模なシステム設計は、付随的な複雑さや惰性の仕事を招きやすいばかりでなく、プロジェクトが大規模となってしまいます。 大規模なプロジェクトは「失敗しやすい」「不要で使われない部品が作り込まれやすい」「費用が膨らむ」といったリスクが高まります。 適切なシステム規模を見極め、発展的なアプローチを実施致します。 【対応可能例(職務経歴)】 <<OS>> ・Windows ・Mac ・Linux ・Android ・iOS <<言語>> ・Java ・PHP ・HTML ・JavaScript ・C, C++ ・C# ・Python ・Ruby 等 <<システム>> ・勘定系システムパッケージ ・自治体向けシステムパッケージ・カスタマイズ ・製造業向けERP ・化学、食品、医薬製造業向けMESパッケージ ・大手メーカー社内基幹システム(リニューアル) 等 <<アプリ>> ・地理情報システムを利用したアプリ ・オンラインフード注文・配達サービスアプリ ・受付管理アプリ 等 ※守秘義務契約、又はお客様との秘密保持に関する契約を締結している関係上、システム・アプリが特定できないよう、記載させていただいております。
今までモバイルアプリの開発をメインに経験を積んできました。 始めはAndroidアプリの開発に携わり、その後、Xamarinによるクロスプラットフォーム開発やiOSアプリの開発を行いました。また、SDKの開発にも携わっていますので幅広い知識が身に付いていると感じています。 2020年8月からフリーランスとして活動していて、現在は週4日のAndroid案件に参画しています。 今後の働き方としてiOSとAndroidの両案件を複業という形で担当したいと考えていますので、週1日(月40時間程度)から稼働可能な案件があればぜひお話をお聞きしたいです。 また、Flutterも勉強中でFirebaseと連携した個人アプリの開発に取り組んでいます。経験としては浅いですが、Flutter案件も興味がありますので案件次第ではチャレンジしたいと思っています。 iOS・Androidアプリ両方の開発経験を活かして貢献できればと思いますので、よろしくお願いします。 【開発経験】 ■Android ・Java(4年) ・Kotlin(3年) ■iOS ・Objective-c(2年) ・Swift(2年) ■Xamarin ・C#(1年半) ■React Native ・Typescript(半年) ■Flutter ・Dart(5ヶ月) ■サーバサイド ・php(半年) ・mysql(半年) ・python(3ヶ月) 【開発アプリ】 ・天気情報を配信するアプリ ・活動量計、体組成計と連携するアプリ ・母子手帳副読本アプリ ・電子チケット管理アプリ ・ライブ動画配信アプリ ・QRコード決済アプリ ・飲食店向けオーダーエントリーシステム ・キャンプ情報を配信するアプリ ・KPIを管理するアプリ
モバイル開発者
私の開発年した12年である。 私はiOS、Android、Windows、Linux、プログラム開発の経験を持っている。 開発分野は、一般的なApp開発、DSP、Mobile Gameプログラム開発、セキュリティプログラム開発、Webサイトの開発である。 - iOS, Android App - Mobile Game iOS、Android、、Cocos2d、Unityプログラム開発 - Security Network security、USB Security - Web JSP、PHP、ASPプログラムの開発 -オーディオ 音声認識、TTS、仮想ボーカロイド、仮想MIDIサンプラー、バーチャルカラオケ。 オーディオファイルのプレーヤーとiOS、WindowsやLinuxなどのマルチプラットフォームでのエディタ。 ノイズ除去、音声透かし、オーディオフィルタやエフェクト。 VST/ AAX/ AUプラグインの開発とJuce。 -画像 顔検出/認識、DDE、OCR。 ノイズ除去、フィルタリング、マスキング、形状検出。 -ビデオ EDIUSと似ているビデオエディタ。 ビデオエンコーダ、デコーダ、フィルタ、シンク、プレーヤー、ストリーミングのように。 -openソースのフレームワーク、SDKおよび言語。 ffmpegの、OpenCVの、たTesseract、スフィンクス。 C++、C#の、Objective-Cの、スウィフト、ジャワ、Pythonの。 Visual Studioの、XCodeの、Ecllipse、Androidのスタジオ、Qtの、WebStorm。 ソースコードはSVN、Gitので管理します。 -Backgrounds 数学:確率、統計、代数、幾何学。 アルゴリズム:グラフ理論、DPマッチング、ディープラーニング、機械学習、ニューラルネットワーク、パターン認識。 ありがとうございます。
Webサイト開発で9年の豊富な経験を持っております。 特に自動化されたシステム開発に強みがあります。
現在、Webサイト開発, AI 開発で9年の豊富な経験を持っております。 特に自動化されたシステム開発に強みがあります。 デザインにもスムーズに対応できます。 アプリ開発にも豊富な経験を持っています。 業務遂行の経験が豊富なため、問題解決のノウハウもありますが、万が一問題が生じても回復を最優先に、品質・納期最初に対応させて頂いております。 ただ単にきれいなWEBサイトを作るのではなく、より多くのお客様から問い合わせをいただけるよう、これまで培ってきたノウハウを、存分に盛り込みます。 ■強み ・大手システムエンジニアの経験・知見・技術力を活かし、 お客様の声を真摯に受け止め、ご要望を確実に実現できる点。 ■【募集職種】 サイトが完成した後も、長期にわたって変更や更新に対応していきたいと考えています。 お一人お一人に最大限の敬意と誠意を持って接することをお約束します。 【使用言語とフレームワーク】 ・Python (Django, Flask, Selenium, BeautifulSoup) ・WordPress, Bubble ・PHP (Laravel, CodeIgniter) ・Javascript (ReactJS, Node.js, Vue.js) Typescript ・Java, Objective-C++ for iOS development, React Native for Android development ・Ruby ・Excel, CSV, VBA ・Node.js、Expressデータベース(MySQL、PostgreSQL、Redis、MongoDB) ・GitHub、BitBucket、GitLab、Docker ・AWSサーバーの導入 ・AdobeXD、Figma、illustrator ■【活動時間・連絡先】 柔軟に対応させていただきます。 お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 顧客が私を信頼すれば、私は最高の努力と最高品質で顧客に報酬を与えます []これまでの知識・経験を活かし、 伝えたいことを的確に伝えるために、 見やすさ・読みやすさ・分かりやすさ・使いやすさを常に心がけ、 デザイン力と技術力で、伝わるホームページを制作させていただきます。 よろしくお願いします。
武蔵野
初めまして。 ソフトウェアISerに関連する仕事を従事しております。 ECサイト、携帯アプリ、企業基幹システムの開発経験があり、DB、Web API及び開発用各種言語なども熟知しており、こちらにお手伝いさせていただければ、低コスト、短期間で対応できるかとおもいます。 ご要望を満足いただけるのではと自負しておりますので、ぜひ、ご協力させていただきたいと思っております。 こちらの提案としては、集客に多数メリットを持っているSPA(シングルページアプリ)、または、iOS・Android携帯端末ともに対応できるPWAアプリを提案させていただきます。 はじめまして。 Web制作会社を経て、2017年独立、現在まで、フリーのエンジニアとして活動しています。 Webシステム開発歴7年、モバイルアプリケーション開発歴6年, AI & 画像処理を経験しました。 現在はチームとして活動しており、ROR、CakePHP、Laravel、EC-CUBE2/3/4、CI、Wordpressのは、NodeJS、Angular、Python等を用いたWebアプリケーション開発を主にしております。 予約、マッチング、EC、企業向け事務システム開発に従事し、システムの設計、プログラミング、納品を得意としています。 UIデザインでは、シンプルなフラットデザインから、装飾の多いゴージャスなモノまで、ビジュアル的にインパクトがあり、わかりやすく、お客様への訴求効果の高いデザインなどを得意です。 スマートフォンレスポンシブ、等にはもちろん対応しております。 特に、AI自動ツールを開発とGMO、SQUARE、PayPal、Stripe、 Amazon payment、支払システムの構築に特化したノウハウを保有しています。 少ないですが、直近で仕事をさせて頂いた実績を下記に載せます。 お客様のビジネスを加速、利益を出せるように是非お手伝いさせていただければと思っております。 迅速な開発速度、製品の質の高さ、開発後の長い期間のメンテナンスなどを担保しています。 誠意を持って、迅速、柔軟に仕事させていただきます。
ウェブとスマートフォン
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はフルスタックの開発者です。 主にゲーム制作やウェブ制作に携わってきました。 私は6年間のWebサイトと4年間のスマートフォンアプリケーションの開発経験があります。 お客様との継続的かつ長期的な取引を期待しています。 私は一日中いつでもあなたの都合に合わせて働くことができます。 今後ともよろしくお願いします。 -主な事業内容 •ウェブ制作/ウェブデザイン •ウェブサイトの制作/デザイン •ウェブ/システム開発 •スマートフォン携帯サイト制作 •スマートフォンアプリ/モバイル開発 •ゲームの制作/開発 •サーバーネットワークの構築 •データベースの設計/構築 -スキル •HTMLコーディング(Vue.Js、Angular、React.Js、Typescript、HTML、CSS、Javascript、JQuery) •PHPフレームワーク(Laravel、CakePHP、Wordpress) •さまざまな最先端のバックエンドテクノロジー(Node.js、Django、Python、Ruby on Railsなど) •Ionic、React Native(iOSおよびAndroid) •IOSアプリケーション開発(Swift、Objective-C) •Androidアプリケーション開発(Java) •AWS、EC2 -専門分野 •マッチングサイト、マッチングアプリ •CRM開発、販売管理業務、出席管理システム •在庫管理事業、流通事業、医療事業、金融事業 -お問い合わせ方法 メール、Skype -チーム紹介 •私たちは、大学や専門学校を卒業したITエンジニアが設立したベンチャー企業です。 •同じオフィスに12人の開発者がいます。 •ウェブサイト、ソフトウェア、モバイルアプリケーション、ゲームデザイン、制作などの一般的なITに従事している •また、ゲーム制作技術を使用して幅広いアプリを制作しています。 (ARおよびVRプロジェクトも処理します) •プランナー、プログラマー、2Dデザイナー、3Dデザイナーがいます
バックエンドエンジニア/上流から下流まで対応可能
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 はじめまして、現在IT企業でSEとして仕事をしております。 本業では、普段からクライアント様とのお仕事をしておりますので、要件のすり合わせや進捗管理には自信がございます。 まだまだ未熟なところがございますが、少しでも依頼主が望むものを提供できるようにしたいと考えております。 【可能な業務】 ・Wordpressの導入・サイト構築 ・Excel(VBA)による業務ツール開発 ・サーバの構築 ・PHPやjavascriptなどを利用したWebサイトの構築 【スキル】 ・C# / ASP.NET MVC / NET Core ・PHP / FuelPHP ・HTML / CSS / JavaScript / Vue.js ・Python / Java ・Azure / AWS /GCP など 【保有資格】 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals ・AWS Certified Cloud Practitioner ・AWS Certified Solutions Architect – Associate ・AWS Certified SysOps Administrator – Associate ・AWS Certified Developer – Associate 【稼働時間/連絡について】 副業という形ですので、基本的には土日での作業になります。 基本的に連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけておりますが、 急ぎの仕事が入っている場合・やむを得ない諸事情等、返信にお時間をいただくこともございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いします。
Javaのためなら寝食問わず!
■資格 Java Silver SE11 ■使用言語 Java,Spring Boot,C,VBA,Python,MySQL,HTML/CSS,Git,SVN AndroidStudio,Eclipce,AndroidStudio,Visual Studio2017,Anaconda,サクラエディタ ■ソフトウェア業務経歴 〇ヘルプデスク業務 電話、メールでの問い合わせ(社内) 障害レポート作成 サポート対象ユーザー数 平均5件/日 〇社内SE NW保守 NW構成図の作成(海外拠点含む) 社内システムの契約更新 〇実家のホームページ制作 【業種】 自動車整備工場/自動車販売店 【ページ数】 12ページ 【概要・機能】 ・グリッドレイアウトを用いたコンテンツデザイン、アコーディオンメニュー等の実装。 ・メールでの問い合わせ画面の制作や、GoogleMapでの地図検索なども盛り込む。 【工夫・注力した点】 ・カレンダー作成では、定休日(日曜日・祝日・第2土曜日)を色を付けて視覚的に分かるように工夫。2か月分のカレンダーを表示し、月が替わると自動で当月カレンダーが先頭にくるよう調整。 〇Andeoidアプリケーションの作成 【アプリの種類】 おみくじアプリ、計算機アプリなど(現在も鋭意開発中) 【Javaファイル数】 100程度 【平均ステップ数】 100~200行 【内容】 ・ボタン等のGUIの実装を通してイベントドリブンの基礎や各種API、インタフェースの役割、SQLiteを使用することでデータの保存はもとより、各機能からのDBアクセスを実装することで基本的なCRUD処理方法を取得。 ・Androidアプリ特有のActivityという概念の実装を通して、GUIアプリの画面遷移の基礎などについて理解を深める。 ・アイコンタップで色の切り替えを行い、タスク管理を視覚的に表現することに努める。 ・エミュレーターや実機での動作確認、Gitリポジトリの構築、ソースのコミット・公開を通しコンパイルからリリース、バージョン管理までの一連の流れを身につける。 ・Junitを用いて単体テストを行う。 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
ソフトウェア開発に従事し、20年の実務経験を持ち、さまざまなプログラミング技術に精通しています
? 概要(プロフィール) 20年以上にわたり、Javaを中心としたエンタープライズ向けソフトウェア開発に従事してまいりました。特に金融機関(銀行・証券)の業務系システムにおいて、要件定義・設計・実装・運用保守まで一貫して対応しており、大規模分散システムの設計・開発経験を豊富に有しております。 近年はAI技術に強い関心を持ち、自然言語処理(NLP)、画像認識、音声処理などの分野においても、PoC(概念実証)からプロダクション環境までの開発経験を積み重ねております。 ? 技術スキル(ハイライト) 開発言語: Java(20年以上)、Python、JavaScript、TypeScript フレームワーク: Spring Boot, Spring Cloud, Hibernate, Vue.js, React AI関連: OpenAI API、Transformers、画像分類、音声認識、OCR処理、チャットボット開発 インフラ: AWS(EC2, S3, RDS, Lambda, SageMaker)、Docker、Kubernetes 設計経験: 大規模トラフィックに耐える高可用性・高スケーラビリティを持つ分散システム アーキテクチャ: REST API / マイクロサービス / 非同期メッセージング(Kafka)/ セキュア設計(OAuth2, JWT) 開発スタイル: CI/CD、テスト駆動開発(TDD)、アジャイル、DevOps統合 ? 主な実績(代表プロジェクト) ■ メガバンク向け内部会計システム構築(Java / Oracle) 業務要件のヒアリング〜外部設計・内部設計・開発・結合テストまで担当 日次数百万件の取引処理に対応するため、非同期バッチ処理+トランザクション整合性設計を主導 スレッド管理・メモリ最適化・監視ツール導入により、運用安定化を実現 ■ ネットバンキングAPI基盤構築(Spring Boot / OAuth2 / JWT) API Gateway + マイクロサービスによる柔軟でセキュアな金融API設計を担当 リクエストログの完全追跡 + 異常系のハンドリングで信頼性を強化 ■ AIチャットボット(自然言語処理 + OpenAI API) 顧客応対業務を効率化するため、NLP + RAG構成のチャットシス
技術で"できない"を"できる"に変える開発パートナー
システム開発歴10年以上、現在はエンジニア・グループマネージャーとして10名のチームを管理しながら、大手企業向け人事評価システムの設計・開発を担当しています。 Java/Spring Bootでのバックエンド開発をメインに、要件定義からお客様折衝まで一貫して対応可能です。 また、個人開発ではReact Native・Reactを使用したモバイル・Webアプリ開発にも取り組んでおり、モダンな技術スタックでの開発経験も豊富です。 ▼可能な業務/スキル ・Java + Spring Bootでのバックエンドシステム開発 ・PostgreSQL、MySQLを使用したデータベース設計・最適化 ・要件定義・仕様策定・お客様との折衝 ・AI活用による効率的な開発・コード生成 ・技術コンサルティング・アーキテクチャ設計 ・Excel VBAによるマクロ開発・Pythonへの移行 ▼実績例 ・大手企業向け人事評価システム(15名チーム、複雑な権限制御を実装) ・React Nativeによるクロスプラットフォームアプリ開発 ・商品受注/生産管理システム(6名チームリーダーとして成功に導く) ・勘定系システムでの大規模データ処理・帳票出力機能 ・Excel VBAでの業務自動化 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日夜間(19:00-22:00)および土日に対応可能です。 週21時間程度の稼働が可能で、緊急性の高い案件についても柔軟に対応いたします。 連絡は基本的にいつでも可能です。Claude ProやGitHub Copilotなどのツールを活用し、効率的かつ迅速な開発を心がけておりますが、品質を重視するため適切な工期をいただけると幸いです。 ▼得意/好きなこと ・AIツールを活用した効率的な開発プロセスの構築 ・複雑な業務要件を技術的に解決すること ・新しい技術の学習・検証・実装 ・チームメンバーの技術力向上支援 ・システムアーキテクチャの最適化・改善提案 技術的な課題解決だけでなく、ビジネス要求と技術的制約のバランスを取った提案も得意としております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Androidアプリから、javascript, java,C#,iOSアプリなど幅広くお任せください。セキュティ資格保有
エンジニアとして10年業務経験がございます。 現在は、オーディオ機器とiPhone(Objective-C)/Android(java)アプリをBluetoothで接続しての音楽サービスの開発を行っております。 また、勤怠管理のウェブシステムを同時に手がけております。 こちらは、マネージャとして、要件定義から管理と、設計書の作成、コーディングまで経験しております。 そのため大雑把な開発のオーダーをいただいても、 イメージしやすい設計に落とし込んで、認識合わせをした上で、お仕事を進めさせていただく事も可能です。 Swiftと Pythonを学習中です。 ●保有資格 ・応用情報処理技術者試験 ・情報セキュリティスペシャリスト ・情報処理安全確保支援士 以下、過去案件です。 --------------- 案件:オーディオ向けiPhone/Androidアプリの開発 期間:2015年10月〜現在 担当業務 - iPhone/Android(ネイティブアプリ)の開発/保守 開発環境 - 【java, Objective-C , Eclipse , AndroidStudio , Xcode , SubVersion , RedMine, Backlog , Bluetooth】 ———————— 案件:勤怠管理クラウドシステム 期間:2014年5月〜現在 担当業務 要件定義、基本設計〜機能設計、コーディング クライアント側、サーバー側 役割 開発リーダー 開発環境 【HTML , javascript , PostgresSQL , jquery , PHP , RedMine】 -------------- 案件:デジカメのユーティリティアプリ(Android)の開発 スマホからデジカメをBluetoothで操作するアプリ 期間 2015年7月〜2015年9月 担当業務 AndroidアプリのUIまわりの開発 役割 機能設計、コーディング 開発環境 【java , AndroidStudio】 ------------------- 案件:電波シミュレータの開発 携帯電話の電波が基地局等のアンテナから携帯電話までのルートをシミュレートするシステム 期間:2014年2月〜2015年6月 担当業務 UI周りを担当。機能設計、詳細設計、コーディング、単体試験、結合試験まで 開発環境 【C#, VisualStudio, SQLite , OpenGL】 -------------------- 案件:屋内電波測定システムの開発 Androidにて、電波情報、各センサ情報を取得し、サーバへ送信。 サーバにて、センサ情報から、歩行軌跡と電波情報を表示したウェブベージを提供するサービス 期間:2011年5月〜2014年1月 担当業務 Androidアプリ(電波情報、センサ情報を取得) web(googleApiを使ったUIを作成) 開発環境 【java, Eclipse, javascript ,GoogleApi】
フリーのメンバー数人と20年程活動中。 (現在は港区芝浦から江東区三好に事務所を移転し活動中。) 2020年4月新たにLancersに登録。 基本はエンジニアとグラフィッカー数人での対応となります。 まだ不慣れな点もありますが宜しくお願い致します。 ※ここにリンクを貼れないので実績詳細は別途ポートフォリオに掲載予定。 ▼主な業務内容▼ ソフトウェア開発、CG制作を中心に ユーザー体験型のコンテンツ(ゲーム等)の企画/開発をメインとしております。 開発に必要になる各種アセット(2D/3DCG等)の制作も内製で行います。 ■ソフトウェア企画/制作 ・企画から制作(グラフィックス込み)までを一貫して行います。 ・UnrealEngine, Unity等を用いた体験型コンテンツ制作(VR/AR/Kinectなどを活用) ・Web系コンテンツ開発(各種通信プログラム, HTML5 + WebGL 等) ・各種プラットフォームへの対応可能(Windows, Android 等) ・開発言語(C, C++, C#, Python, Perl, JavaScript/CSS 等) ■3DCG制作(動画/静止画) ・2D系ではPhotoshop, Illustrator, AfterEffectワーク等 ・3D系ではUnrealEngine,Lightwave3D等を活用して制作を行います。 ▼過去の実績▼ ■TDKテクノフォーラム用 VRコンテンツ企画/制作 ■TDK歴史みらい館 VRコンテンツ制作 ■TDK歴史みらい館 「思い出盃」ソフトウェア制作 ■東芝未来科学館:ミューザ川崎 「ARでGO!オルガン探偵団」 企画/制作 ■東芝未来科学館 「corocoro 冬のメロディー」 映像/ソフトウェア開発 ■東芝未来科学館:ラゾーナ川崎 「打ち上げようキミだけの花火」 企画/制作 ■東芝未来科学館 「ボール・DE・リフレクス」 企画/制作 ■日特エンジニアリング株式会社 社内プレゼン用3DCGムービー制作 ■その他の制作一覧 ・業務改善システム提案/開発 ・東芝未来科学館(旧東芝科学館)コンテンツ制作 ・東京体育館イルミネーション・モニタ用アニメー ション映像制作 ・セブンパークアリオ柏年間イベントCG制作 ・建築CGパース制作 ・東京都交通局事故状況説明CGムービー制作 ・携帯端末プロモーションCGムービー制作 ・各種写真加工修正 等々。その他多数。
フロントエンドからバックエンドまで開発経験あり。AIと画像の研究で博士取得。金融、物流、製造業。
【所属】sIer1 システム研究開発 【担当業務(業務範囲、領域、ミッション)】 ・計画業務支援のための研究開発 ・最適化技術、機械学習 ・Java、C++ 【ポイント(成果や実績、工夫)】 案件実績 ・製造業様向け 物流管理システム 物流最適化 自動立案機能 プロトタイピング及び本開発における 要件定義(主)、設計(主)、実装(主)、テスト(主) ・製造業様向け 生産計画システム 生産計画最適化 自動立案機能 プロトタイピングにおける 要件定義(副)、設計(主)、実装(主) 研究実績 ・フィードバック制御の計画自動立案 ・スケジューリング問題 ・配送最適化 ・某製造業企業様ご利用の最適化技術の総調査、検証 転職 SIer2 システム開発、運用保守、研究開発 【担当業務(業務範囲、領域、ミッション)】 ・オンライントレーディングシステムの開発保守 ・保険向けコミュニケーションアプリ開発 ・小売向け物流最適化システム開発 ・小売向けデータサイエンス ・エネルギー向け画像AIシステム開発 ・DB(RDBMS、グラフDB、キーバリューストア)、Web、バッチ、JBossAS、Tomcat ・Java、SQL、R、Python ・DeepStreamer、GStreamer ・Flutter ・機械学習、人工知能 ・AWS CDK 【ポイント(成果や実績、工夫)】 案件実績 ・オンライントレーディングシステムにおけるバッチサーバの保守 ・証券時価配信系システム開発 ・証券システムのWebアプリサーバ開発 ・証券システム運用監視サーバー開発 ・グラフDBを用いた現行サーバ調査効率化 ・AWS、Azureを用いたシステム開発 ・AWS クラウド基盤自動構築推進 ・Flutter導入発案 ・AIの公平性研究 ・LINEサービスとお客様システムのインテグレーション ・機械学習を用いた株式自動売買R&D ・人工知能系 AI2.0 Researcher その他 九州工業大学 非常勤講師
外資大手のインターネット会社の経験があり、リーンスタートアップ、docker/Kubernetes
IT開発歴10年以上、PHP、Java、Python、AWS、Androidアプリ開発などを経験してきました。 クラウドインフラ構築やデータ連携(ETL)、スマホアプリ、業務システム開発にも対応可能です。お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・WordPressやEC-CUBEを用いた小規模サイトの迅速な開発 ・PHP、Node.js、JavaによるWebアプリケーション開発 ・AWS・GCPを活用したクラウドインフラの設計・構築・運用 ・Kubernetes/Dockerを活用したマイクロサービス開発 ・Redshift、BigQuery、RDSによるデータ連携・ETL処理構築 ・Android(Java/Kotlin)アプリの設計・開発・テスト ・PL/SQL、PostgreSQL、MySQL、OracleなどのDB設計・開発 ・Bash/Shellスクリプトによる自動化・ツール開発 ・画面設計、API設計、要件定義〜リリースまでの一貫対応 ▼実績例 ・多数の小規模Webサイト構築 ・旅行業向け予約/決済システムのバックエンド開発(Java/Spring Boot) ・Android向けアプリの新規開発(Android Java/Kotlin) ・ECサイト向け会員・注文・在庫管理システムの開発(PHP) ・Redshift・BigQueryを用いた大規模データ連携処理の開発 ・AWS Lambda・Step Functions・S3・Athenaでの業務自動化 ・テスト自動化ツールの作成、CI/CD環境の整備 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にお話しできるものもございますので、ご興味ありましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけております。案件状況によりお時間をいただく場合もございます。 ▼得意/好きなこと ・安定性と保守性を重視した設計・開発 ・新しい技術やクラウド環境の活用 ・チーム開発とドキュメントの整備 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
某大手企業で5000万本以上売り上げたゲーム開発の技術統括部長がフルサポートします!
コンピューター関係、ソフトウェア関係は、お任せ下さい! 当方在籍の30年以上のベテランプログラマーのメンバーがサポート致します。 【略歴】 某大手アミューズメント企業で、正社員として入社。職種はソフトウェアエンジニアとして活躍し、34年間ゲーム業界に携わる。入社以来ソフトウェアエンジニア一筋で、基本的にはビデオゲームのプログラマーを務める。入社後10年ほどで、マネージメント職色が強くなり、近年までエンジニア部署の部長職を務める。現在は、社全体の開発効率などを考慮するための支援部署にて、プログラマー全体の支援活動を行う。 【実績】 ・アーケードゲームタイトルの通信対戦機器の開発を行い、メインプログラマー、かつ通信プログラムを主に担当する。 ・プログラマーに加えて、ディレクターやマネジメントも兼任し、かつ、相談役やワンポイントのヘルプなどは数えきれずこなす。 ・プレイステーション、XBOX、PC版のゲームタイトル(シリーズモノ)で、技術統括部長(部長職、エンジニアをまとめ上げるリーダー)を務め上げる。 ※固有名詞は控えるが、ゲーム作品として、Aタイトル(売上2500万本以上)、Bタイトル(売上1900万本以上)、Cタイトル(売上1700万本以上)、Dタイトル(売上5500万本以上/グループ会社で一番売れたゲーム作品)を達成する。 ・社内TOOLとして、社内用ライブラリの開発、及び、ゲームエンジンの導入(Unreal Engine(UE)やUnityを社内へ持ち込み)を行う。 ・外部会社との連携において、外部の人材会社や制作会社との連携を持つ。 ・社内のエンジニア人材の窓口を務める。 【スキル】 ・業務用(専用)ハードウェアから家庭用ハードウェア(ただし最近のものは除く)まで幅広く知識を持ち、WEBアプリやPC上のアプリケーションの作成も行う。 ・68系機械語、C、C++、C#、Perl、PHP、Pythonなど多くの言語を経験済。 ・ここ数年は日々の業務効率化のためのアプリケーションを常に開発しており、業務の自動化などに役立てている。 【稼働可能時間】 ・リモートで対応させて頂きます。 ・平日における仕事可能時間は、他の業務との兼ね合いで応相談とさせて頂きます。(土日祝日は、ケースバイケースとさせて頂きます。) どうぞよろしくお願い致します!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア