絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,758 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
後で記載
誠心誠意を心がけて仕事をさせていただきます。
【趣味】 趣味はCG製作にはまっています。 【仕事】 仕事はシステム開発・イラスト作成をしています。 業務アプリ・ゲームアプリの作成の仕事も請け負います。 日々何か技術的な勉強できることがあるといいなと期待しています! お客様の視点に立って柔軟なシステム対応をさせていただきます。 簡易写真ですがCMS系のポートフォリオを掲載いたしました。 これらは業務で制作したものではありません。 機密契約の関係で掲載できませんので、自分でポートフォリオ用に 制作したものですが宜しければ閲覧してみてください。 ブログも公開していますので、興味があればお声をかけてみてください。 良いお話があれば是非、よろしくお願いします。
幅広くやります
開発経歴を記載しましたので見て頂けたらと思います。 また、技術者としては未熟者ではございますがチャンスを頂けたらと思います。 何卒、よろしくお願いします。 【言語】 VB(Excelマクロ) Java JavaScript PHP SQL Bash 【ツール】 Eclipse Excel2010 【OS】 Windows7 WindowsServer2012 Linux(CentOS,Ubuntu) 【開発実績】 Androidアプリ Excelマクロツール Webサーバ構築(Linux) 勤怠管理システム
スマホアプリの他ウェブサイトの構築、DB関連開発など幅広く対応出来ます。
携帯アプリ時代はドコモの公式サイトでのゲームを作っていました。 スマホはゲームの他、企業向けアプリを作ってきています。 もちろんandroid,iphoneの両方の開発をしてきました。 ウェブサイトの構築も得意としています。 開発例として「楽譜ネット」のようなものもあります。 例えば、通販サイトを構築してスマホではブラウザを使ってもらっての販売 だけではなく専用アプリも作ってより効果的な販売を目指すような事もできます。
SaaS事業推進責任者、エンタープライズ向けITコンサルティング経験があるフリーランス
当方のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【ITコンサルティング経験】 2015年に新卒で大手ITコンサルティング企業に入社 地銀の融資支援、営業支援システムの要件定義・設計・開発に従事 業務効率化に向けたプロジェクトの上流工程から、下流工程の全ての工程を経験 【SaaS責任者(プロダクトマネージャー)】 2017年から経営管理クラウドサービスの責任者として、4年間従事 ■開発面 ・企画・要件定義:お客様のニーズと、サービスとしてのポジショニングや開発工数などをもとに、開発対象の機能を選定し、機能設計を行う ・設計:既存機能との整合性を考慮し、データモデリング、画面・API設計を行う ・開発:開発量が多いときは自ら開発に参加(主にReact製のアプリ) ■ビジネス面 ・事業計画作成:事業のPLを引き、サービスとして見通しを立てる ・アサイン計画:事業計画内にて、それぞれどの程度工数が必要なのかを調整 ・プライシング設計:お客様の層と提供するサービス価値をもとに、サービス価格を設計 ・エンゲージメント指標の分析:どのように機能が使われいてるかを分析 ・Redashによるデータ分析:自らSQLを書いて、情報を取得し分析を実施 【営業・提案】 2017年から5年間、SaaSの責任者と並行して、エンタープライズ向け、中小企業向けのシステム開発営業、提案業務に従事 ・RFP作成支援:RFP(提案に向けた要求事項)の作成からコンサルティングを実施 ・提案書の作成:要望に沿った機能要件、非機能要件を整理し、提案書に落とし込む 2022年9月から個人事業主として、これまでの経験を軸にお手伝いしております。 お気軽にご相談お待ちしております。
社内SEとして5年勤務
現在は、銀行系の常駐先でシステム基盤の構築、運用保守業務に従事しております。 具体的にはシステム更改案件の際の基盤構築フェーズや、既存システムのパッチ適用、リソースの正常性確認、システムへの新規サービスの導入などを担当しております。 チーム一丸となっての業務であるため、安全を第一に業務するのはもちろんですが、 できるだけ自主的にタスクをこなし、他メンバーの業務量を減らすことを意識しながら業務にあたっております。 最近ではパッチ適用作業に使うチームの業務量が多いことを問題視し、サーバへのパッチ適用に使うを減らしたいと自ら提案。 手動でのパッチ適用作業を自動で適用できるように改良し、パッチ適用作業にかかる業務量を大幅に減らすことに成功しております。 また、エンジニア力を高めるにはフロントエンドの部分の知識も必要だと感じ、最近はHTML,CSS,javascriptを学習し、知識を養っております。
大手デスクトップ開発職一年経験
私はデスクトップアプリ開発で1年の経験を持つソフトウェアエンジニアでございます。現在は有名なテクノロジー企業のコアプロダクト部門で、Windows/macOSプラットフォーム向けのクライアントサイドツールの開発と最適化に専念しています。 余暇を利用して技術的な視野を広げ、質の高いサイドプロジェクトに取り組み、パートナーに効率的で信頼性の高いソリューションを提供することを楽しみにしています。 C++/Qt技術スタックを深く掘り下げ、マルチスレッド、ネットワーク通信、ローカルデータキャッシングモジュール開発に精通し、クロスプラットフォーム開発能力を有する。 社内効率化ツールのアーキテクチャアップグレードプロジェクトを主導し、コアアルゴリズムのリファクタリングによりレスポンス速度を40%向上させた。20万人以上のユーザーの同時操作をサポートするエンタープライズレベルのコラボレーションクライアントの開発に参加し、その間にトラブルシューティングの効率を大幅に向上させるロギング監視モジュールを独自に完成させた。 WPFフレームワークとC#開発に精通しており、企業のカスタマイズ要件に迅速に対応できると思います。
Java, C#, PHP, HTML, VBA に精通しております。 ※大規模システムは対応不可
SE、プログラマとして10年以上の経験があります。 要件定義から設計、保守まで手広い経験・スキルを持っていますのでよろしくお願い致します。
動画配信/ライブチャット/計測制御(ハード設計を含む)/スマフォアプリ/仮想通貨等はお任せ下さい
2人の技術者と3人外部スタッフのSOHOです。 Webサイト開発は勿論なことですが得意な分野はサーバ構築,動画配信(ライブチャット等を含む),ネットゲーム(SNSアプリ等を含む)計測,制御システム,コンサルティングです。 □サーバ構築 1.Linux、Windowsを使用したサーバ構築 2.AMS/FMS使用してのストリーミング等の動画配信、ライブチャットサーバ構築。 3.SNSゲーム等のアプリケーションサーバの構築 □ソフトウエア開発 1.データベース(PostgreSQL MySQL等)を利用したシステム開発。 2.C,C#,VB,LABVIEWを使用しての通信、計測制御システム開発。 3.PHPを使用したCGIの開発。 4.AS3/JavaScriptやAJAXを利用したコンテンツやネットゲーム等の開発。 5.AMS/FMSを利用したライブチャットや会議システム、動画配信システム、ネットゲームの開発。 6.FFMPG等を使用したスマフォ動画システム開発。 7.スマフォアプリの開発 android/iPhoneアプリはゲームから計測アプリまで対応できます。 また上記専用のゲーム言語を開発済みでありアドベンチャー、ノベルゲームに即対応できます。 8.仮想通貨:自動売買BOT、アービトラージシステム、取引所管理システム等の開発 □ハードウエア 1.PIC,ARM等を使用した組み込みボード等の開発。 2.FPGA等のハードロジックの開発。 3.無線モジュール等の開発 4.電動アクチュエータ等を利用した機械制御やコントローラの開発 5.ラズパイ等を使用したシステム開発 6.仮想通貨マイニングPCの開発構築
システムの課題解決から構築まで何でも対応できます!
大学卒業後、sierに入社し、Windowsサーバにおけるハードウェア、OSの構築、設定とAWSにおけるサーバ、ネットワーク、セキュリティといったシステム基盤の要件定義、設計、構築、テストまでを実施。 ITに関する戦略・企画のスキルアップをはかるためにコンサルティングファームに転職。転職後、自動車会社、官公庁等を中心に、クラウドやセキュリティを中心としたインフラ領域を中心にITに関する課題特定~解決策、次期システムの構想策定等の検討を行う。 コンサル業務を経て、セキュリティ領域を専門領域としたコンサルタントとしてキャリアを歩みたいと考え、セキュリティ専門会社へ転職。 現在はセキュリティコンサルタントとして、セキュリティ上の課題抽出、解決策の検討やセキュリティ強化に向けたロードマップの検討等を行なっている。 その他社内活動として機械学習やデータ領域のサービス開発を実施するなど、アプリ領域も一定の知見がございます。 さらに情報発信も積極的に行い、雑誌への寄稿等も実施しています。 また、プライベートでは新規事業の立ち上げ支援を実施するなど幅広く活動しています。
フルスタックエンジニア、フリーランサー。ウェブに強いです、サーバからフロントまで対応可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Hirokuma-gbと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2007-2010年 運用保守としてデータサーバでサーバメンテを行う ・2011年からスキル不足で身の危険を感じて独学で勉強しまくる(読破は300冊以上) ・2014年からベンチャー企業のナンバー2兼リードエンジニアとして経営・ITスキルを磨く ・2019年からEC系の企業でエンジニアを担当 ・今に至る 【対応可能な業務】 ・クラウドサーバ設計・構築(AWS/GCP/AZURE) ・DevOps(インフラ構築自動化、インフラコード化) ・運用効率化 ・APIサーバ設計・構築(GraphQL/REST API) ・ウェブアプリ開発(CakePHP/Laravel/Rails/ExpressJS) ・スマホアプリ開発(React Native) ・SPA/JAM Stack開発(React) ・サーバレスアプリ開発(AWS Lambda) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・Javascript(ES6)/jQuery/React/AngularJS/VueJS/NextJS/GatsbyJS/NuxtJS ・PHP/CakePHP/FuelPHP/Laravel ・Ruby/Rails4~6/Hanami ・React Native 【強み】 ウェブ周り + パブリッククラウド + スマホアプリ(React Native) で限定的だがフルスタックにカバー可能です。 また業務で実施してきたのもあって、DevOpsツールを活用した 運用自動化が得意です。 最近ですと、サーバレス系のサービスをフル活用した、 初動コストゼロ(従量課金のため)のシステム開発を実施してお客様から喜ばれてます。 【稼働時間】 平日は夜間の3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
勤続13年、担当した工程、開発言語は幅広いプレイングマネージャー
▼可能な業務 ツール作成など ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア