絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,640 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
フリーランスで働いているシステムエンジニア(エンジニア歴5年目)です。 普段はWebアプリケーション開発の仕事を主に行っています。 ランサーズでは、システム開発の仕事はもちろんですがそれ以外の案件についても積極的に取り組み、幅広くスキルを高めていきたいと考えています。 ちなみに、大学生の頃はランサーズでライティングの案件を主に受注していました。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声掛けください。 ### 言語 JavaScript(経験:4年) HTML(経験:4年) CSS(経験:4年) TypeScript(経験:2年半) Java(経験:2年) Python(経験:1年) PHP(経験:4ヵ月) ### 資格(エンジニア関連) Oracle Certified Java Programmer Gold SE8 応用情報技術者 ORACLE MASTER Oracle Database 12c Bronze 情報セキュリティマネジメント AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト AWS認定デベロッパー-アソシエイト HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2 OSS-DB Silver ### 資格(その他) 珠算検定3段 暗算検定5段 日本漢字能力検定2級 実用英語技能検定2級 TOEIC680点 将棋 初段 危険物取扱者乙種第3類・第4類 日商簿記検定試験2級 ### 活動時間/連絡について 平日:主に夜間での対応になります。 土日:基本的にはいつでも連絡可能です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます DTP作業を主とし、Javascriptによる自動化・自動組版・データーベース作成を行っています。
宮崎を拠点として作業を行なっております。 ▼主な業務/スキル ①Indd作業で自動化出来る物がある場合はjavascriptによる自動処理プログラムを作成 ②カタログ情報(indd)抽出作業→入稿データの形式で最終のデータを抽出 ③FileMakerで社内の機器管理DBや作業内容報告DB、InDesignで自動組版を行う為の文字処理 ④自動組版ソフトを使用しカタログ・コマを作成(現在までカタログ6冊[約400頁/冊]) ⑤Photoshopを使用しての色味や切り抜き作業 ▼実績例 ・某メーカーカタログ 3000P 自動組版のみで作業 ・某食品メーカーカタログ 260P ・某雑誌(選手紹介) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 今ある業務をどのようにミスなく、効率よく、先方の期待通りに納品できるかを日々考えて業務を行なっております。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
お客さんの課題を解決いたします!
はじめまして、現役エンジニアのYUKIです。 未経験からエンジニアに転職し、現在はJava・HTML・CSS・JavaScript・jQueryを使ってWeb開発に携わっています。 実務経験は3年ほど。コーポレートサイトやLPなどの構築、UIの動きのある実装、保守運用まで幅広く対応してきました。 ✅ 対応可能なスキル・領域 HTML/CSSによるレスポンシブ対応 JavaScript・jQueryによる動きのあるUI実装 Webサイト・LPの新規コーディング・修正 デザインデータ(Figma/PSDなど)からの正確な再現 初心者向けの学習サポートやコードの添削も対応可能! ✅サポートへの想い 私自身、右も左も分からない状態からスタートした経験があります。 だからこそ「何が分からないのか分からない」という段階の方にも、寄り添った対応ができます。 エラー対応や仕様の相談、納品後のフォローなど、安心してご相談いただける関係づくりを大切にしています。 ✅ご希望に合わせた柔軟な対応 「こういう動きをつけたい」 「サイトをもっと見やすくしたい」 「デザインをそのまま再現してほしい」 といったご要望にも丁寧にヒアリングしながら進めます。 オーダーメイドのご提案も可能ですので、まずはお気軽にご相談ください!
IT経験25年以上になります。 これまで得た知識経験を生かしてお仕事させていただきます。 よろしくお願いいたします。
ショート動画・Instagramフィード投稿お任せください
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 オンラインスクールで Webマーケティングのカリキュラムを受講し、 現在、Instagram運用代行・投稿作成代行やショート動画編集代行、Youtubeディレクターのお仕事をしております。 【スキル】 ・フィード投稿画像作成 ・ショート動画作成 ・ストーリーズ作成 ・Instagram運用代行 ・YouTube動画編集 ・Youtubeディレクター 【使用可能なソフト・ツール】 VLLO / Capcut / Canva / filmora / Vrew / VOICEVOX / AivisSpeech / Notion / Googleスプレッドシート / Googleドライブ / Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint) / Chat GPT 【平均稼働時間】 ・平日5時間 ・休日2時間 チャットは12時間以内に返信いたします。 【経歴】 ・2017年に4年生大学を卒業。 ・2017年から現在まで、システムエンジニアとして金融業界システム開発に従事。 【資格】 ・ファイナンシャルプランナー技能検定2級 ・応用情報処理 ・情報セキュリティマネジメント ・PMS資格 2025年2月取得(PMAJ認定) ・小学校教諭第一種 ・英語実務検定2級 【得意な事】 ひとつひとつの業務を丁寧に行い、 コミュニケーションを積極的に行うこと。 「納期の厳守」「報告・連絡・相談」という 当たり前のことを当たり前に行い、 「信頼」「安心感」をベースにご期待に沿えるよう 誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
写真撮影・動画制作・ナレーションのおすすめポートフォリオ
信頼と技術力を伝えるPR動画を制作しました
小型犬ランキング6位+話題のワンちゃん動画を編集しました
内装写真まとめました
サロンの施術風景を撮影しました
お客様の伝えたいを形に! 丁寧な聞き取りから細かいご提案まで、事業者様の思いをお届け致します
【経歴】 ・大学卒業後、産業用機械設計職として10年間従事 [※経歴1] 結婚を経て、『家族の時間を大切に』『小規模事業者様を応援できる仕事を』をモットーに 他分野を学び直し、フリーランス[※経歴2]として事業を開始 ・現在は肩書をグラフィックデザイナーとしつつ、幅広いデジタルコンテンツを利用して、小規模事業者様の『思いを形にして伝える』お手伝いをしております。 [経歴1] ・産業用機械の仕様決定(顧客打ち合わせ) ・全体設計、装置詳細設計 ・部品設計、及びトレースなど ・既存機械の改造設計、防爆品の更新対応など [経歴2] ・ホームページ制作 ・BASEページ用の画像制作 ・Instagramの投稿コンテンツ制作 ・ECサイトやInstagramの運用コンサルティング ・写真の撮影とレタッチ 【スキル・保有ソフト】 ・STUDIO,Photoshop,Illustrator,Lightroom,Premiere Rush,Premiere Pro,After Effects, Audition, Adobe Express,Canva,SolidWorks(※),AutoCAD(※),MicrosoftOffice365,他 ※CADソフトは経験豊富ですが、現状ライセンスを未保有です。 ・一眼レフカメラによる写真撮影、及びLightroomを用いた編集 ・HTML,CSS,JavaScript 【資格】 ・3DCADに関連した資格を幾点か 【対応可能なお仕事】 ・動画編集/インフォグラフィックス系の動画制作 ・WEBデザイン(STUDIOがメインです) ・WEB用、Instagram用素材、コンテンツ制作 ・LP ・ポスター、名刺、会員カードなどのデザイン ・ロゴ (プロのデザイナーではありませんので、ロゴはできる限り手書き等原案のある方がお受けしやすいです) ・YoutubeやInstagram等、SNS用アイコン、カバー画像制作 ・学校、及びその他教育機関向けのイラスト作成 ・お子様の描いた絵を踊らせたりなど、デジタル化して残すお仕事 宜しくお願いします。
「AIで心と未来を繋ぐそんな世界を作りたい」そこから私の研究は始まりました。
現在フリーランスとして抱えている仕事はなく、研究も落ち着いたので仕事可能時間は幅広いです。 経歴 2014年企業に入社しフロントエンド、バックエンド、ネットワーク、サーバーセキュリティ等一通りを経験。 X年慶應義塾大学にて仕事をしながら学ぶ。 2020年に独立し、1人でAIを組み込んだ様々な開発を進める。 例:大規模建造物見積もりAI •DevOps: GitHub Actions, Docker, Docker Buildx, Nginx, Terraform •Backend: FastAPI, Python, Pydantic, SQLAlchemy, Alembic, JWT/OAuth2 •DB/GIS: PostgreSQL, PostGIS, 空間SQL, インデックス設計 •ML/CV: OCR(Tesseract/TrOCR), YOLO, PyTorch/ONNX, 画像前処理, 推論API •Frontend: React, TypeScript, MapLibre/Mapbox-GL, PDF生成 •Async/Batch: Celery/RQ, Redis, スケジューリング •Sec/Compliance: TLS, Secret管理, 入力検証, 監査ログ •Observability: OpenTelemetry, Prometheus, Grafana, Sentry •Testing/Quality: pytest, mypy, ruff/eslint, pre-commit •Release: Blue-Green、DBマイグレーション自動化、バックアップ運用
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 大手~中小企業のWEBシステム・デザイン開発全般で15年の実績。ご要望へ確実にお応えします。
インボイス対応 大手企業IT部門責任者から独立、2010年にWEBシステム・デザイン会社を設立。 すべての案件で、予算・納期に沿った最適な提案をすることで多くの企業様からの信頼を得ています。 新規の案件はもちろん、既存システムの改修、リニューアルも好評で、古くなったシステムのトラブル解消や機能の追加などでは本当に必要なものだけ的確に対応できます。 初心者の方へは、内容がしっかり理解でき、ご納得いただける提案ができるまで、しっかりと対応いたします。 お請けできる主な内容は、 ■WEBサイトの企画・デザイン・制作・管理・修正 地方の中小企業様ホームページから大手塾の大規模WEBサイト開発・管理、大手組合様WEBサイト制作等、多数実績があります。 WEBサイトの制作は写真撮影から管理までワンストップでお請けできますので、通常より予算を抑えることが可能です。 システム開発も行っている関係上、WEBサイトデザインのリニューアルは内部システムをそのまま受け継いで表面のみトレンドデザインにすることも容易にできます。 ■WEBシステムの開発・管理・修正 小規模なお問い合わせフォームから中規模の会員サイトまで多数の実績があります。 この分野はクライアント様方にはわかりづらい点が多いため、良くご依頼内容を吟味し、本当に実現したい内容を的確にピックアップし、その点のみに対応することでご要望を最小の負担で実現させます。 また、多くのアップデートで複雑に絡み合ってしまったシステムを改修することも得意です。 ■写真撮影、写真加工 建築・スナップ撮影のカメラマン(兼デザイナー)が在籍していますので、WEBサイトに最適な写真撮影、加工が行えます。もちろん既存の写真加工のみの案件もお請けできます。
納得いくまで伴走します。安心のWeb制作。即レスポンス。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【対応可能な業務】 ・Web制作全般(コーポレートサイト・LP制作・ECサイトなど) ・システム開発(予約システム、小規模CMS、会員管理、API開発) ・AIサービス(事業計画書作成AI、AIチャットボット、データ解析、プロンプト設計など) 【対応可能な技術】 プログラミング言語・フレームワーク: - PHP, HTML, CSS, JavaScript - Tailwind, Bootstrap - ReactJS, NextJS, Node.js - Laravel, API開発 - WordPress, Joomla, Drupal データベース: - MySQL, PostgreSQL, MongoDB AI関連: - チャットボット開発(OpenAI API連携) - データ解析・自動レポート生成 - プロンプトエンジニアリング 【金額】 金額についてはご相談の上、決定となります。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。案件のご相談やお見積もりのご相談などもお気軽にご連絡ください。
日本全国で勤務経験のある20年選手
主にバックエンド(PHP/Python/Java)の開発を中心に、Webサービスの開発に携わってきました。フロントエンド・バックエンドともにあります。 基本設計~実装、テストまで一貫して担当できます。未経験の言語・対象業種に関する知識のキャッチアップは早い方で、それを買われて、沖縄の代表としてニアショア受注プロジェクトのメンバーとして活動してました。個人でもシステム開発を受注したことがある為、いろんな開発フェーズで対応ができます。 ・リーダー格ではないですが、重要なプロジェクトによく配置されました。 ・デスマーチをいくつか耐えたメンタルはあります。 ・問題を細分化して考えることができ、解決策をいくつか提示することができます。(全く関係ないですが、この能力のせいで、一目見た手品のトリックをほぼ見破ります) ・目新しい技術に対してミーハーなところがあります。最近、AIワークフロー・プロンプト作成の自学を主にやっています。 ▼5年以上経験の言語 Python、PHP、Java ▼経験フェーズ 要件定義以降 ▼経験業界 地方銀行、官公庁、携帯電話、航空会社、民泊、中小企業 ▼ニアショア(沖縄がリモートで開発を受注) 沖縄県のプロジェクトとして、ニアショアを受注する為に東京の開発案件に参加。受注後、沖縄側の開発チームに所属。 ▼大規模開発 航空会社の予約管理システム刷新案件、決済フロー担当チームの一員として参加。 システムの理解度が一番早かった為、開発と平行して仕様のレクチャーを兼任。 ▼1人で開発 民泊が日本に出始めた時期に、新法設立より早いタイミングで民泊代行会社の業務管理システムを作成。 法案の内容や業界の流れに合わせて、仕様変更なども実施。 ▼過去のクラウド案件 ・スクレイピングして情報をまとめて提出 ・公式LINEへの流入元をSNS別に集計(スプレッドシート) ・VBAを使ったツール
出張撮影にてプロフィール写真の撮影をさせて頂きました
エッセンシャルオイルのスタイリング写真をインスタ/ECサイト用に撮影しました
スマートウォレットのモデリング、プロモーションMVの制作いたしました
スイーツの写真を撮影しました
デザインからWP化まで、基本のSEO対策も標準で行います。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 これまで設計士として店舗や空間づくりに携わってきた経験を活かし、「お店の雰囲気や世界観に合ったデザイン」を得意としています。その後はデザイン制作会社にて経験を積み、ロゴ・チラシ・ホームページなど、店舗やサービスの魅力を引き立てるためのさまざまなツールをご提案してまいりました。 「新しく開店するカフェに、雰囲気に合ったロゴをつくりたい」 「チラシやホームページ、売り場の雰囲気まで一貫したデザインでプロモーションしたい」 「ブランドやお店のコンセプトを的確に表現してほしい」 そんなご要望に寄り添い、丁寧なヒアリングを通して“本当に必要なデザイン”を一緒に探していきます。完成したデザインは単なる見た目の美しさだけでなく、コンセプトや理念をしっかりと反映させ、長くご活用いただけるものを目指しています。お店やサービスの魅力をより多くの人に伝えるお手伝いができれば幸いです。
お客様の要求を叶えるご提案やシステムをご提供致します。
要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、稼働支援、保守で17年の実務経験があります。 主に販売管理システムや在庫管理システムのwebアプリ、クライアントアプリ、iPadアプリを作成してきました。 その中でお客様の最善のご提供案を心掛けてきました。 ■可能な業務及び、スキル ・可能な業務: ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・単体テスト ・結合テスト ・導入及び、導入支援 ・保守 ・対応可能言語:Java、Object-c、C#、.NET、VB、VBA、Access ・データベース:SQL Server、PostgreSQL、SQLite ・サーバー:Windows Server、CentOS ■実績例 ・医療卸系の販売管理システム開発・保守 ・アパレル系の受注サポートシステム開発・保守 ・アパレル系のピッキング、検品システム開発・保守 ・医療
AIチャットボットやwebアプリ開発|筑波大学情報学群情報メディア創成学類2年生
【経歴】 ・2024年 3月~現在 Laf Group (動画編集、エンジニア) ・2025年 1月~現在 Ambii (エンジニア) 【スキル】 プログラミング言語・開発環境 ・フロントエンド JavaScript/TypeScript Vue.js/Nuxt.js React/Next.js レスポンシブデザイン対応 UI/UXデザインの知識 ・バックエンド Python Node.js (NestJS) Ruby (Ruby on Rails) C/C# RESTful API設計 ・インフラ・開発環境 Firebase AWS(基礎) Docker CI/CD(GitHub Actions) クリーンアーキテクチャ ・要件定義 ステークホルダーへのヒアリング経験 ワイヤーフレーム作成 UML図作成 ER図作成 AI・機械学習関連 ・LLMを活用したプロジェクト 開発感情分析ツールの作成 AIチャットボットの開発 OpenAI APIの実装経験 ・コンピュータビジョン 画像認識アプリケーションの開発 ・データ分析 R言語でのデータ可視化 Pythonによる統計分析 プロジェクト実績 ・Webアプリケーション開発 フルスタック開発経験 現在インターンシップでWebアプリを開発中 ・アジャイル開発手法での実装経験 モバイルアプリ開発 Flutterを使用したクロスプラットフォーム開発 ユーザビリティを重視したUI設計 ・業務効率化 Pythonを使用した自動化ツール開発 RAG(検索補助AI)システムの開発 工数削減50%以上を実現 クリエイティブスキル ・Webサイト用コンテンツ作成 SEO対策を考慮した記事作成 コンバージョン率を意識した構成 ・動画編集 フリーランスとして案件を受注中 Adobe Premier Pro, After Effects使用 開発プロセス・手法 ・アジャイル開発 スクラム手法の実践経験 ・バージョン管理 Git/GitHubを使用したチーム開発 ブランチ戦略の設計と実装 ・プロジェクトマネジメント チームリーダーとしての経験 技術選定・アーキテクチャ設計
売り上げ・数字改善に強いデザイン制作
初めまして。山根広作と申します。 現在、医療分野を専門としたマーケティング支援を行っているチームのクリエイティブ制作全般を担当しております。 多くの制作会社であるように「作って終わり」ではなく「作ってからが始まり」を重要視しており、ユーザーニーズの深掘りや現状のwebサイトの課題を洗い出し、企画立案から制作・コーディング・成果分析までワンストップで行い、数字改善を前提にしたクリエイティブ制作を強みとしております。 webサイトやバナーなどのデジタル領域からチラシ・パンフレットなどのグラフィックまで幅広く対応させていただきますので、ご自身の病院やクリニックなどの数字改善にお悩みがある際はぜひお気軽にご相談ください。
直感WEBデザイナー
フリーランスのWebデザイナーです。 直感WEBデザイナー YOSHI 井上 喜文 幼少の頃から、プラモデルや粘土など「つくる」ことが大好き。 一度何かをつくりはじめると時間を忘れて夢中になるほど。 友人のイベントチラシ作成をきっかけに ホームページや名刺、チラシの制作を手がけるようになる。 見た人を一瞬で惹きこむシンプルなデザインが特徴。 共感能力に長けていて相手の伝えたいことを引き出すことを得意とする。 細やかな気遣いでお客様に寄り添うヒアリングは 癒しの空気感・信頼感をもつと好評。 既婚。二児の父。 要件の整理からWebデザイン、マークアップまで、HP制作に関する業務を一貫してお受けさせていただいております。 チラシ・名刺も制作しております。 ロゴも制作実績があります。 詳しい制作実績は、ホームページをご覧ください。 ■ スキル ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・Fireworks ・HTML ・CSS ■Webツール ・WordPress ・Wix ・ペライチ YOSHIZWORKSを始める前、 自分には特に何の才能もなければ、 これといった特技も無く、 周りの人達が眩しくて仕方ありませんでした。 でも、ある時友人のあるイベントのチラシを作ることがありました。 それがとても好評で、イベントも盛り上がりました。 その時味わった感情は今でも鮮明に覚えています。 満足感や充実感、その他色々な感情を味わいました。 それを気にあれこれとお仕事を頂くようにもなりました。 本当に有難いです。只々感謝です。 そして、ご依頼を受けて数々の制作のお仕事をしていくうちに こう思うようにもなりました。 『その方がもっている魅力を引き出せるようサポートしたい! 自分が作るデザインを通して、それがしたい!!』 そんな想いで「デザイン事務所 YOSHIZWORKS」は誕生しました。 自分の魅力を引き出し、多くの方に伝えていただくためのツールの制作 YOSHIZWORKSではそういうものを制作しております。 このホームページや制作実績をご覧になって、 『YOSHIZWORKSの作るデザインでビジネスを前進させたい』と思う方からの ご依頼をお待ちしております。
商品撮影しました
物件撮影を行いました
タレント・女優のキャスティングと動画の台本制作・撮影・編集まで実施しました
エフェクトなどの動画制作をしました
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
写真家・カメラマン
声優・ナレーター