絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
398 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
「顧客は神」 「納期は早め」 「品質は最高」
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 フリーランサーとして活動しているFinalFantasyといいます。 ソフトウェア、専門職、不動産、eコマース、メンテナンス業など、多くの業界でWEBソリューションを実現してきました。 各種フレームワークを利用したマッチングサイトやポータルサイト、ECサイトや業務システムの開発を強みとしております。 必ず最後までこなす情熱に燃えています。 【可能な業務/スキル】 ・キレイ、カラフル、シンプルなテイストのデザイン ・HTML/CSSコーディング(HTML5/CSS3 SCSS) ・Wordpressでのサイト構築(オリジナルテーマ・カスタマイズ) 例)美容系のサイト制作 中小企業様のコーポレートサイト制作 医療、クリニック系のサイト製作 IT企業サイトなど ・ランディングページ制作 ・ECサイト制作(WordPress、EC-CUBE、Shopifyなど) ・PHPプログラミング ・Pythonを使った開発 ・WEB上からの情報取得とファイル整理 ・CSVデータの取り込み ・ネットショップから販売データの取り込み 【提案】 -スピードと柔軟性が重要であることを知っていますが、すべてのプロジェクトで品質と細部に注意を払うことに重点を置いています。 - 誠意を持ってお仕事させていただきます。 - お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 - 連絡はいつでも可能です。 メール、スカイプ、チャットワーク、スラックなど、お客様に合わせた連絡手段をご提供しています。 - 対応時間:7:00~23:00(週末含む)。 お客様と共にゴールまでのイメージを作り上げ安心して任せて頂けるよう心がけております。 納期は必ず守ります。 実現可能なのかどうかなどのご相談も受け付けております。 何か気になることがありましたら、 ご連絡いただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
私の人生の目標は、一度の出会いを大切にし、お客様と一緒に成功を追求し、長期的な関係を築くことです。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2010年東京工業大学卒業 ・2013年マサチューセッツ工科大学卒業 ・2014年から現在までフロントエンドとバックエンド開発を専業にWebデザイナー、フルスタックWeb開発者として活動中(Web開発経験10年) 【現在の業務内容】 ・フロントエンドとバックエンドの開発、プロジェクトの構成、更新、保守 ・アンドロイド、モバイルアプリ開発 ・LPページ作成 ・e-Commerce、コーポレートサイト制作 ・迅速かつ管理しやすいデータベース構築 などのデザインや開発業務を担当しています。 【基本スキル】 ・HTML、CSS、JavaScript、BOOTSTRAP ・Figma、Wix、Wordpress、Bubble(Design) ・Shopify、Node.js、React.js、Python、Vue.js、PHP、Laravel、Typescript、Next.js、Vue.js、ASP.NET、Django ・MongoDB、MySQL、NoSQL 【使用ソフト】 ・Visual Studio 2019 ・VS code ・Netbeans ・Photoshop ・Word、Excel、PowerPoint 【稼働時間】 平日は10~12時間、休日は4~5時間在宅ワークをお受けしております。 週末も作業時間を確保できるため、柔軟に対応することができます。 【自己PR】 柔軟な思考と高度な問題解決能力を持って真剣に取り組むこと、常に最新の技術動向にアンテナを張って新しい技術を学ぶことが私の強みだと思います。 常にクライアント様と真剣に向き合いながら、最高の利点、最高のサービスを提供します! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
業務自動化・効率化が得意分野です。動画編集やライブ配信サポート等も対応可能です。
※現在複数件の案件依頼を対応中のため、 ご連絡いただいてもすぐに返信できない場合がございます。 何卒ご理解いただければと思います。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 うえっしーと申します。 クラウドワークスのプロフィール crowdworks.jp/public/employees/4487554?ref=login_header 【経歴】 ・出身校:東京理科大学工学部建築学科 ・2010年SEとしてシステム開発・自動化・維持管理を行う ・2024年から、フリーのITエンジニアとしても活動中 【資格】 ・派遣元責任者 【現在の業務内容】 ・業務自動化・効率化 ・データ解析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Google Apps Script ・Python ・Shell ・JavaScript ・PHP ・Visual Basic for Applications 【使用できるソフトやツール】 動画編集 ・Adobe Premiere Pro ・YMM4 ・VOICEVOX ・Vrew ・Adobe Photoshop ライブ配信 ・OBS Studio AI画像生成 ・Midjourney 楽曲作成 ・Studio One 6 【稼働時間】 週40時間程度で在宅ワークをお受けしております。 【パソコンスペック】 メイン:MacBook Air 2024 15inch M3 (24GBユニファイドメモリ) サブ:MacBook Pro 2012 Retina 15inch メモリ16G →Boot CampにてWindows11をインストールして使用しています。 iPad Air(第4世代) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、未経験の分野でも自分で調べて解決するのが好きなので分野問わず新しい事も挑戦していきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
継続した良質なコンテンツの更新で、意味のあるサイト運営を目指します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 お客様の視点に立ち、より良い目標を定められるパートナーとして活躍します。 掛けたコストが無駄にならぬよう「人の目に触れること」を大切に、意味のある制作・改修をテーマとし取り組んでいます。 ▼提供できる成果▲ ・LP制作:アクセス数、問い合わせや注文(コンバージョン)の向上 ・コーポレートサイト / HP:コンテンツマーケティングなどによる継続したアクセス数確保による業界知名度の向上 ・ECサイト:HPやLPと組み合わせた集客、運用サポートによる売上向上 ▼可能な業務▲ 【Webサイト制作】 ・LP / HP / ECサイト / 口コミサイト などWeb制作全般 ・HTML / CSS / JavaScript / React / Vue.js / WordPress / Pythonなどを使用したコーディング業務 ・Webデザイン制作(Adobe Photoshop / Adobe Illustrator / Adobe XD / Figma等) ・SEO対策 / MEO対策によるマーケティング、マネジメント業務 【各種デザイン制作】 ・バナー / ロゴ / サムネイル / チャンネルアイコン ・動画撮影 / 写真撮影 / 編集(15秒程度の広告や長尺インタビュー、自己紹介のポートレートや記事に使用する写真など) 【マーケティング】 ・ライティング / 記事作成 ・SNS(Youtubeなど動画プラットフォームを含む)運用代行 / サポート ・広告運用 / サポート ▼実績例▲ ・コーポレートサイト ・医療機関HP(記事内写真撮影やデザイン修正などによる長期運用サポート) ・キャンペーン告知 / 商品紹介LP ・オウンドメディア ・個人運営のWebサイト ▼ご相談について▲ これまで頂いたご依頼の中には、明確に完成図が用意されたものもありますが、反対に 「何からどうすれば……」 といったご相談もあり、クライアント様により状況はさまざまです。 したい事はあれどイメージがまとまらず、完成像を明確にしたいといった場合には、 まずヒアリングから行わせていただきます。
大手IT企業での3年間のフルスタックエンジニア経験
東京大学大学院 情報学科を卒業後、ソフトウェアエンジニアとして3年間の実務経験があります。大手IT企業にてフルスタックエンジニアとして従事し、フロントエンドからバックエンドまで一貫した開発を担当しました。 フロントエンドでは主にReactを用いて、直感的でユーザーフレンドリーなUIの設計・実装を行いました。バックエンドではKotlin、Python、Ruby on Railsを活用し、堅牢かつスケーラブルなシステムの構築を手がけました。 また、AI/機械学習の分野にも取り組み、画像認識・物体検出・データ解析といったプロジェクトに携わりました。YOLO(v4/v5)、OpenCV、TensorFlowなどを用いて、IoTデバイス向けのエッジAIシステムを開発し、建設現場や交通監視システムに応用しました。特に、カメラを用いたナンバープレート認識や異常検知システムの開発に注力し、モデルの最適化やデータ拡張手法を通じて高精度化を実現しました。 インフラ面では、AWS(API Gateway、Lambda、S3、Athena、EventBridge)を活用し、データの収集・分析・可視化を行うシステムを構築。マイクロサービスアーキテクチャ、GraphQL、CI/CD自動化にも対応可能です。 金融業界、IoT業界、ソフトウェア開発業界、AI/機械学習領域での実績があり、データドリブンな開発やAI技術による業務最適化に貢献してきました。 最新技術のキャッチアップを得意とし、常に新たな課題に前向きに取り組む姿勢を大切にしています。開発に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
映像撮影・編集・制作・ディレクションで10年の経験を持つクリエイター
映像撮影・編集・制作・ディレクションで10年の経験を持つクリエイター。結婚式のエンドロール撮影の副業をきっかけに映像業界へ転職し、その後、ブライダル映像の撮影・編集から、企業PVや研修教材映像の撮影・編集・ディレクション、TVCMのプロダクションマネージャー、映画の制作進行、大手外資系企業のインハウスビデオエディターを経験し、フリーランスへ。 スキルと経験: 撮影: 一眼レフやミラーレス、小型シネマカメラを用いた、シネマティックかつ機動性の高い撮影を得意とする。これまでの使用機種は、Canon EOSシリーズ、Canon C100 / C200、Sony αシリーズ、Blackmagic Pocket Cinema Cameraシリーズなど。現在の所有機種は、Nikon Z6Ⅲ。 編集ソフト:Adobe Premiere Pro, After Effects, DaVinci Resolveを使用。また、Adobe Illustrator, Photoshopでの2Dデザインや、それをもとにした2Dアニメーションの制作も可能。 制作・ディレクション:企業広報ビデオや商品プロモーションビデオでは、撮影・編集のみならず、企画・制作・ディレクションも含めて少人数チームで一気通貫で対応してきた経験あり。また、ナショナルクライアントCMのプロダクションマネージャーや、劇場公開映画の制作進行も経験。 また、最近は新しいチャレンジとして、下記のようなことも: ゲーム開発・UIデザイン:ROBLOXゲームの開発プログラミング(使用言語: Lua)や、ゲーム内のUIデザイン、アイコンやゲーム内アイテムなどの2Dデザイン、演出エフェクトのデザインなども実績あり。 Web開発:HTML / CSS, JavaScript, TypeScript, React, Next.js, PHP, PythonでのプログラミングやWebアプリ開発のスキルあり。
初学者ならではの丁寧なコードと、誠実な対応で、クライアントのニーズに応えます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! エンジニアを目指して学習を続けている、未経験エンジニアのかきのたねです。 未経験の強みを活かし、クライアントの要望に合わせ、一つひとつ丁寧に対応することを大切にしています。 経歴 ・プログラミング学習歴1年、オンライン学習サービスで基礎を習得 ・個人開発で小規模なWebアプリを構築し、GitHubに公開 ・現在はJavaScriptとReactを中心に学習中 実績 未経験ですが、現在までにJavaでメモアプリなどを自主制作しています。 今後さらに多くの実績を積むために、積極的に案件に挑戦します。 スキル ・プログラミング言語:HTML、CSS、、Ruby、JavaScript、Python ・ライブラリ/フレームワーク:React(学習中)、TypeScript(学習中)、Ruby on Rails ・Git/GitHubを使用したプロジェクト管理 得意分野 ・シンプルなWebアプリの開発 ・JavaScriptを用いた動的な機能の実装 ・フロントエンドの設計と基本的なスタイリング コミュニケーション方法 ・対応可能ツール:Slack、Zoom、メール ・通常2~3時間以内に返信いたします 稼働時間 週15時間程度の稼働が可能です。 小規模な案件やサポート業務も喜んでお引き受けします。 サブスキル ・データベースの基本操作(MySQL) ・簡単なWebデザインコーディング(HTML、CSS) ・画像編集や加工
「考える力」で世の中を幸せにがモットーです。お客様の業務や目的、金額面に合わせた提案を行います。
=== 私について === ●「考」える力 私を一文字で表すと「考」です。私は考えることが大好きで、小学生からロボコンに出るためにプ ログラムを書いていました(日本2位, 世界大会出場)。自立型ロボットを作成するという経験を小さい時に行ったことで、全ての現象・物事の原理がどうなっているのだろうと「考える癖」が身に染み付いております。 今まで色々な言語を使い趣味で作成、検証等行ってきました。 現在は Python をメインにしておりますが、一つの知識を他分野に応用することでフロントエンドやCMS等の制作補助やアドバイス等も行っております。 ● 話すエンジニア 何よりも会話が大事と考えます。エンジニアは言われたことを忠実に作れることが重要と考えている人を多く見かけます。私は「お客様・使う人が何を本当にしたいか、本当にその機能が必要か"一緒"に考え必要なものを"一緒に"作る」ことが大事と考えます。 ですので、すべての要望にウンと言わず、まずは何のためにどんなデータ(仕組み)が必要かお話しさせてください。すでに作成済みの機能と簡単なエクセル操作で解決できてしまうこともあります。その場合は作成せずに済み、作成にあたるコストカットはもちろん、増えすぎた機能をメンテナンスするコストも削減できます。 また、お話ししながらプロトタイプ(試作品)をもとにより良いものに仕上げて行く中でさらに提案させていただけることもあります。 まずはお悩み、やりたいことをお話しいただければと思います。 === 主な業務 === - Webサイトの作成 - 業務改善ツールの作成 - CMSを用いたWebサイトの作成 など === 資格 === - AWS Certified Solutions Architect – Associate - 応用情報技術者 - 基本情報技術者 - LPIC level1 - ITパスポート - 普通自動車第一種運転免許 など
サービスの特徴・背景にある想いを詰め込んだロゴをつくります!
ご覧いただきありがとうございます。 グラフィックデザイナーのcomado.studioと申します。 普段はtoBの業務委託案件を中心にお仕事をさせていただいております。 WEB系から紙ものデザインまで一通り経験がございます。お気軽にご相談ください。 【可能な業務/スキル】 ★ロゴ制作 ★チラシ・フライヤー制作 [パッケージ商品は現在準備中] 業種・テイスト問わず承っております。 アーティスト様やハンドメイド作家様のロゴ、中小企業サービスロゴ等の制作実績有。 Vtuber・配信者の方やアイドルグループのロゴ等エンタメ系デザインも得意です。 【その他可能な制作業務】 ※紙ベースの場合は入稿・印刷物での納品可能です。 ・名刺 ・チラシ ・WEB系媒体デザイン(バナー広告画像やデジタルサイネージ等) ・その他 紙ものデザイン ・教材用図版(理系知識が必要な図制作、グラフソフト使用可) ・ECサイト/SNS用途の商品写真撮影(WEB掲載用商品撮影の実績有り) ・WEBサイト制作(デザイン〜コーディング〜保守) →現在WEB制作につきましてはサイト更新のスポット案件のみ承っております。 お気軽にご相談くださいませ。 <スキル> ツール:Illustrator/Photoshop/Lightroom/figma/Blender/Canva/WordPress/写真撮影等 言語:HTML/CSS/Javascript/Jquary/PHP/Python/C/C++/SQL/VBA等 【経歴】 ・2020年 東京工業大学 理学院(修士)卒業 ・2020年-2022年 上場企業でITエンジニア(正社員)としてインフラ系システム開発PJに従事 ・2022年- 会社を退職後、キャリアブレイク期間を経て、デザイナーとして活動開始 ・2023年-2024年 印刷会社にて制作・WEB管理業務に従事。家族の転勤帯同に伴い退職。 ・2024年-現在 正式に個人事業主として開業後、業務委託案件を中心にお仕事をさせていただいております。 【資格】色彩検定2級 【活動時間/連絡について】 平日9:00-18:00 上に記載した時間を目安に稼働しています。 できる限り柔軟に対応させていただきます。 ※迅速な返信を心がけておりますが、状況によりお時間をいただくこともございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願いいたします。
Web系の開発と生成AI関係を取り込んだシステムやツール開発をしています
ChatGPTやStable Diffusionなどの生成AIを活用し、幅広いシステム開発に取り組んでいます。 はじめまして。長年のシステム開発とプロジェクトマネジメントの経験を活かし、企業や事業者様が抱える課題に対して最適なソリューションを提供しています。ITだけでなく、インテリアデザインや建築関連の現場をはじめとした多様な業種に携わってきたため、技術と現場目線の両面からアプローチできるのが強みです。 主なスキル・取り組み - システム開発全般 Python、JavaScript、PHP、Ruby、Java、Cなどによる企業向けWebサービスやカスタマーサポートシステムの開発 大手~中小企業の要望に合わせたバックエンド/フロントエンド設計・データベース構築 - AI関連(生成AI・自動化) ChatGPTを利用した問い合わせ対応システムや社内FAQ自動化ツールの開発 Stable DiffusionやComfyUIを使った画像生成サービスの導入支援(例:インテリア提案の自動化) 動画生成モデル(Hunyuan、Skyreelsなど)の検証・PoC実施 - 業務自動化とデータ分析 経費精算や領収書処理を自動化するツール構築 在庫予測・需要分析・営業資料自動生成など、企業データを生かしたPoC支援 - プロジェクトマネジメント 小規模PoCから大規模案件まで幅広く対応 チームビルディングや技術指導、スケジュール管理を含む開発統括 - 多彩な業界経験 建築・リフォーム、インテリアデザイン、CADオペレーション、レストラン運営などIT以外の現場経験を踏まえた実践的なソリューション提案 「今すぐ対応して欲しい」などの緊急案件や、サービスダウン・納期直前のリソース不足といった問題も可能な限り対応いたします。 お打ち合わせに関して - Slack、Chatwork、Teams、Zoomなどのコミュニケーションツールでの対応が可能です。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。最新の生成AIや自動化技術を組み合わせ、御社の課題解決に向けた最適なご提案をいたします。
IT関連ならほぼ全領域対応可能です。IT企業在職の副業として活動の為、日中対応制限有り→その分お安め
WEBデザイナー → WEBフリーランスとして活動 → システム制作会社に就職 → 在職中 上記経歴のため、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能なところが当方の強みだと考えております。大手企業に在職しているため、過去含め大型案件の実績 (数千万規模) ございます。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpress等のオープンソース ・HTML / PHP / Javascript 等のWEB ・DB関連 (Oracle(Oracle Master Gold保持), MySQL, DB2, SQLServer) ・Java / VB / BAT / Shell / JP1 / Python / .NET ・ビッグデータ解析 (Power BI / Tableau / Qliksense / Qlikview) ※基本的にWEB系なら何でも取り扱えます。 ▼実績例 ・外資系製薬会社のBIレポート開発 / 内資系製薬会社のBIレポート開発 ・大手ゼネコンのシステム開発 (PL / SEとして) ・ECサイト構築 (10件以上実績有) ・ECサイト向けシステム開発 ・外資系製薬会社の営業用システム開発・保守 / 内資系製薬会社の営業用システム開発・保守 ・消費者金融企業のWEBリニューアル (インフラ / PGとして) ・旅館 / 観光ホテルのサイト構築 (10件以上実績有) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。他業務がなければ急ぎの案件も対応可能なため、お気軽にご相談ください。連絡は24時間以内の返信を心がけておりますが、本業がありますため日中は即座の返信が難しい場合がございます。その点、ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・WEBサイト高速化等のチューニング ・WEBサイト構築 / リニューアル (Wordpress含) ・DB構築 / 保守 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
目標達成のプロ意識を持つ
プログラマ歴30年、Windowsソフトウェア開発、生産管理システム、Webライター兼ブロガー、HP制作、WordPressブログ記事制作、YouTube動画制作、TikTok動画制作などを業務経験しました。 ExcelマクロやVBA作業、ライティングが得意です。ぜひ、業務発注について、ご相談ください。 【経歴】 1996年~2007年 IT系フリーランス(HP作成、Webライター、辞書ソフトウェア開発) 2007年~2025年 開発SE 【過去の実績】 ▼開発エンジニア実績 ・辞書ソフトウェア開発 ・Project管理システム開発 ・生産管理システム開発 ▼Webライター実績 ・転職系のブログ記事執筆:5本(継続率80%) ・映画評論ブログ記事執筆:56本(継続率70%) ・歴史系のブログ記事執筆:570本(継続率100%) ・IT系YouTube台本作成:120本(継続率100%) ▼可能な開発業務/スキル ・ExcelVBA、マクロ開発 ・SQL ・PL/SQL ・php ・C# ・JavaScript ・Python ・html、css修正 ▼可能なWebライター業務/スキル ・Webライティング、SEO対策 ・ブログ記事の執筆 ・Wordpress入稿 ・YouTube台本作成 ・動画編集 ▼資格 ・Java ・LPIC 1 ・PythonZen & PEP 8 検定 ▼実績例 ・Windowsソフトウェア 辞書ソフト ・会計システム Oracle SQL ・PL/SQLでシステム開発 ・ExcelVBA/マクロ作成 ・php Webシステム ・C# データ管理システム ・ブログ記事作成 ・動画制作・編集・台本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 【稼働時間】 ・平日:3〜5/h、休日:5〜8/h ・週:25〜45/h ・記事はご依頼いただいてから1~2日で納品可能です。 【連絡手段】 ・LINE ・Chatwork ・Slack ・Zoom ・Meet ・Teams 即レスを徹底しており、遅くとも3時間以内には返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒、宜しくお願い致します。
結果の原因は自分、後悔しないために常に全力
■過去の経歴 社会人1~2年目 テスト関連作業 : 項目作成や実施、メンバーの進捗管理 社会人3年目 プログラミング : Pythonを使っての開発 社会人4〜5年目 カスタマーサポート業務 : 1年目はカスタマーサポートとして従事、2年目は管理職として10人のメンバーを管理 社会人6年目〜現在 プロジェクトマネジメント : クライアントのシステム構築にPMとして三角しプロジェクト管理 ■可能な業務/スキル ・テスト項目作成・実施 ・設計 ・ライティング ・資料作成 ■実績例 ・大手工作機械メーカ様のUI画面のテスト項目作成・実施 ・大手自動車メーカー様の検証ツールの 一部機能の設計・実装 ・大手自動車メーカー様の検証ツールのテスト項目作成 ・外資系IT企業のカスタマーサポート,メンバー管理(英語の使ったのコミュニケーション多数) ・大手金融機関の社内システム構築のPM ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■備考など ※平日は本業のため、作業時間は平日夜(2~3時間)、 休日(6時間)になります。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・サッカー ・・・ 好きなチームはバルセロナ ・海外旅行 ・・・今までにイギリス・フランス・スペイン・台湾・タイ ・散歩 ・・・ 主に高層ビル群などが立ち並んでいるところを歩くのが好きです ・映画鑑賞 ・・・ おすすめは ラブ・アクチュアリー, しあわせの隠れ場所, チャーリーと14人のキッズ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
調査票設計/分析/レポーティング。分析はシンプルに。調査実施期間外もフォロー。定点/時系列調査が専門
プロフィールをご覧いただき、有難うございます。 約12年間に渡り、日系・外資系企業のマーケティング・リサーチに携わって参りました。 現在は市場調査の設計/分析をはじめ、データ分析のお仕事を承っています。 【実績】 -社内過去最高リピート率達成(20調査連続受注) -担当指名で継続担当。複数ブランドのV字回復に貢献 【サービス】 -調査票設計。調査票設計のフォロー -データ分析。データ分析のフォロー -マーケティング施策立案/提言 【業務】 調査票設計、データ分析、マーケティング戦略立案、報告書作成、集計・分析、データクレンジング 【業種】 メーカー(飲料食品/化粧品/アパレル)、サービス(旅行サイト/教育/保険/金融)、官公庁 【対応可能範囲】 PowerPoint、ExcelVBA、SPSS、Tableau、PowerBI、Python、R、MySQL 【スタンス】 -現場徹底主義。生活者視点で商品が置かれた現場に赴き、数値化できない定性的な本質を得る -施策または意思決定を優先。調査や数値はあくまで手段 -定点調査では企業により財務諸表も併せて分析。持続性が高い対策に繋げる -調査票設計、調査のフィールドワーク、クレンジング、集計、データ分析を順に担当。調査会社では工程ごとに担当者が異なり無駄が多々発生。調査依頼者の負担は一斉排除 -調査会社が提案する必要以上の多変量解析(調査会社が受注案件単価を上げるための営利的手段)は含めない また、【プレゼンテーション資料制作】【デザイン制作】【ドキュメント/データの改善】も承っています。 a.プレゼンテーション資料制作 【実績】複数のイベント講演で役員講演資料を制作。講演した役員は2名同時に参加者アンケートで最も高い評価を得る 【対応可能範囲】PowerPoint、Prezi b.デザイン制作 【実績】企業ブローシャー/ノベルティ/バナー/出展ブース/機関誌広告など海外エリアのデザインを担当。デザインをゼロから見直し制作。結果、海外部門売上が約2倍以上に至り全社MVPを受賞 【対応可能範囲】Illustrator、Photoshop、Premiere Pro、After Effects、Flash c.ドキュメント/データの改善 【実績】ExcelVBAを用いた仕組み構築により、オペレーション部門の障害率0%まで抑えることに成功 【対応可能範囲】PowerPoint、Excel
Webサイト、CRMなどのWebシステム、印刷物デザイン、プロモーション映像制作、ライブ配信業務など、小規模の制作を行っております。 最近では個人経営の飲食店舗の方などからのご依頼を受けることが多いです。 また、イベント業務をやっておりましたので、イベントに関するポスター、フライヤー、グッズの企画、デザインも行っております。 映像は、ローカルCM、グラビアDVD、イベントOP、MVの制作実績がございます。 最近は実制作(開発)よりも上流のPMやプロダクトマネージャー業務のご依頼をいただくことが増えてまいりました。 ●プログラム HTML,CSS,JavaScript(TypeScript) PHP,Ruby(on Rails),Python C++,C#,Java ●画像・デザイン Photoshop Illustrator XD ●映像・音響 Final Cut Pro DaVinci Resoluve Motion Logic Pro X Pro Tools OBS ・書評、家電製品の評価記事、雑誌連載などの経験ございます。 ・小規模店舗立ち上げの経験が複数ございますので、立ち上げ時に必要なWebや紙ものの 作成、手配関連、ご協力できます。(ダイニングバーやナイトビジネス系も実績ございます)
新着のランサー
声優・ナレーター
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
映像クリエイター