絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
64 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
普段は登録者3000人程のYouTubeチャンネルで活動しております。編集は主にAdobe Premiere Proを使用しており、大体の技術は習得しておりますのでどのような仕事もお任せ下さい。 動画モデル、簡単なイラスト、簡単なBGMの作成などもお任せ下さい。 学生生活の傍らですので、長期のご依頼よりも単発系ご依頼の受注が中心になるかと思われます。
作りたい作品を1つの場所で。映像制作で必要な音楽、イラスト、編集を全て高クオリティで提供します。
はじめまして、omuzushiです。 現在、テレビ業界で現役サブエディターとして活躍中のAoyamaと、本職でvtuberのモデリングしつつバンドのMIXも手がけている現役イラストレーターの703と他数名のチームで活動しております。 【Aoyama】動画編集・イラスト・写真加工・デザイン担当 テレビ業界でポストプロダクションの現役サブエディターとして活躍中。 会社では、テレビ番組の映像編集はもちろん、新番組のロゴ・テロップデザインなど番組の色を一からデザインしております。 また、会社のデザイン担当をしており、映像編集しつつもホームページのデザインや、スチール撮影、名刺のデザイン、パンフレットやチラシ作成、イラスト作成、写真加工・合成などの数々のデザインなどを任されてきました。 個人では、YouTubeの動画編集、音楽の弾いてみたをMV風に編集、結婚式のオープニングムービーやポートレート撮影と、シンプル且つおしゃれなイラストを得意とするためビジネスにも使えるイラストを作成しております。 ○経歴○ 2019年4月〜2019年12月 国産車ディーラーの営業 2020年1月〜2020年12月 自分のやりたいことを仕事にするため退職し動画編集のフリーランスに 2021年1月〜現在 もっと映像業界で活躍していくために現在ポスプロのサブエディターとして就職 2023年4月〜 サブエディターをやりつつさらに幅を広げるためにフリーランスとして独立。 【703(ナナオミ)】イラスト・ 2Dイラストモデリング・MIX担当 現在イラストレーターとして活動中。ソーシャルゲームやVtuber等のキャラクターデザインの経験があります。また、バンドの経験を活かして、歌ってみたのMIX等の経験あり。 ◯経歴○ 大学卒業後、駆け出しイラストレーターとして在職中。 高校時代からバンドを組み、MIXを担当。SE等の音源作成。 ◯実績○ 歌ってみたや、漫画動画等のイラスト作成。 Live2dを使用したVtuberモデル等の動くイラストの制作経験もあり。 自身では、歌ってみたの音源の作成。 ◆実績例 ・歌ってみた動画 →本家寄せ、オリジナルMV ・オリジナル曲アニメーションMV ・Live2D、モデリング ・イラスト →アイコン、動画用イラスト、キャラクターデザイン ・MIX →音源制作、歌ってみた・オリジナル曲MIX、マスタリング
音
写真家。スタジオ・屋外ロケ等、様々な経験値から撮影させて頂きます。
カメラマン(Still&Movie) 生まれた時からSNSがあった世代ですので、より現場目線・消費者目線での企画・仕事が可能です。 カメラマン業務 【フォトコンテスト(JAPAN PHOTO2020)入賞】 【雑誌(プロカメラマンFILE2023)掲載決定】 【TEENS ROCK IN HITACHINAKA オフィシャルカメラマン】 →プロフィール写真撮影 →ライブ撮影 →商品撮影 →画像編集 →動画編集 →動画撮影 カメラマン業に関しては本業のため、自宅にさまざまな設備環境・資材を整えてあります。そのため、企画から撮影、編集業務まで一切外注はしておらず、自身にて一貫して行なっていますので、納期や編集方法など柔軟に対応ができます。 また、私が監督するMV等では毎回依頼しているヘアメイクアーティストの用意も可能です。 クリエイター業務 →イラストレーターによるロゴ作成 →チラシ・フライヤー制作(広告媒体に特化した制作が可能!) →SNS投稿作成 ライティング業務 →商品や経験談等のレビュー →ブログ記事代筆 →動画台本制作 【時間・納期・予算等】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【趣味】 街中スナップ撮影 / YouTube活動 / Note執筆活動 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
マルチメディアプロジェクトへの貢献を目指す音楽作曲家・サウンドデザイナー。
私は音楽作曲家およびサウンドデザイナーです。様々なマルチメディアプロジェクトに積極的に参加し、創造的な貢献を提供したいと考えています。私はオリジナルの音楽作曲を通じてアートビデオや3Dアニメーションの制作を行い、アニメやビデオゲームのシネマティックスにおけるオーディオ置換プロジェクトも手がけてきました。音楽は新鮮な体験を引き立てる重要な要素であり、独自のサウンドスタイルを提供することが得意です。豊富な経験と柔軟性を持ち、クライアントのニーズに合わせた創造的な音楽制作を心掛けています。クライアントの要望を具体化し、感情やメッセージを音楽に込めることで、プロジェクトの成功に貢献します。お客様の期待に応えるため、常に努力し、革新的なアプローチを追求します。是非ともご検討ください。よろしくお願いいたします。
動画撮影カメラマン・現地撮影・ライブ配信のおすすめポートフォリオ
八大龍王神を空撮しました
福岡県糸島市にてドローン空撮を実施しました
【ドローン】千葉県にある幼稚園をドローンで撮影しました
学生主催の音楽ライブイベント☆配信ディレクターをしました
北欧らしい色合いで絵本のような優しいイラスト作成します
イラストレーター・デザインを作成しております、うみいろと申します デフォルメ化した優しい配色のイラストを得意としております。 細かなリアルさよりも、全体のやわらかな雰囲気を作り出せるように 「色合い」や「輪郭の柔らかさ」にこだわりを持っています 本業は映像制作を行なっており、 副業にてイラスト・デザイン・音楽制作・写真撮影などをおこなっております 幅広く業務を行えますので、もしイラスト以外のご要望もございましたらご相談くださいませ。 これまでのお仕事内容 【イラスト】 ・企業キャラクターデザイン ・販促グッズデザイン ・書籍の挿絵イラスト ・企業販促用LINEスタンプの作成 【映像・写真】 ・アーティスト写真スナップ撮影 ・地域活性化映像作成 ・企業販促用ショートムービー作成 ・電工パネル用広告映像 ・ウェディング映像作成 【音楽】 ・楽曲制作(インストゥルメンタル) ・仮歌入れ ご興味を持っていただけましたらお気軽にメッセージいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
臨機応変・凡事徹底
本業として: 工場設備の電気設計・工事・施工管理等を4年。(退職) 工場設備の機械設計を3年。 趣味として: 電子工作10年以上。(電子楽器類の製作・修理、マイコン機器の製作、自作PC等) DIY20年以上。(木工、金属加工等) 編曲。ヒップホップのトラックメイク、着メロ製作12年。 最近勉強していること: Python Wordpressを使ったブログ運営 YouTubeでのゲーム実況 英会話 好きなもの: ものづくり 以上! 少しでもご興味頂けたらメッセージ頂けたら幸いです!
ペットショップは外道
子供~現在まで、変わり者と言われてきた。 大人になり、ギフテッドの可能性ありと報告を受ける。 自由業 エアコン交換や電気工事のヘルプ参加。 中距離ドライバーや宅配経験、接客経験もあり。 FXのデモトレードでの最高月利20%。 スキマ時間にSNSで情報共有、写真や動画のアップロード。 動画編集、画像編集、プログラミング、絵本作り、シナリオ制作、 作曲、ゲーム作りなどが趣味。 仕事がない日はひたすら自己投資。 普段は人に合わず、風呂に入らず、ネコと戯れながら自己投資。 私立常盤高等学校 商業科を1年中退。(自主退学) 退学の理由は学校教育から学ぶものが無いと感じたため。 価値観が合わなくて孤独だったため。 時間と資産の無駄だと感じたため。 不登校でも偏差値50は取れてたのでくだらないと感じたため。 高認は取得している。 後に大学を受験し、高崎経済大学へ合格するが、入学を辞退。 Office Excel 簡単なマクロの作成(VLOOKUP関数とifなどのネストを作成程度) PowerPoint シンプルな資料作成 プログラミング HTML/CSS,JavaScript,SQL,Excel,PowerPoint 動画編集 シンプル編集。映画のような壮大な編集は好きでない 画像編集 言語 英語少し(中学生レベルの単語で強引に会話する、文章読解程度) 芸術 絵本を趣味で描く シナリオを書く 作曲、ギター、ドラムが多少出来る(元バンドマン) その他 野球歴5年(小学校では関東大会2位、8番センター) 世界IQテスト2022、スコア129
音・映像・デザイン — あなたのためのトータルクリエイター
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 私は、音楽制作、映像編集、デザインといった幅広いクリエイティブ分野で経験を積んできたクリエーターです。 バンド活動や作曲の経験を活かし、音楽と映像の融合に特化した作品作りを得意としています。 これまでに手がけたプロジェクトでは、クライアント様のビジョンを具現化し、期待を超える結果を出すことを常に目指してきました。例えば、映像編集においては、視覚的な美しさだけでなく、ストーリーテリングを意識した構成を心がけ、感情に訴えかけるような作品を作り上げてきました。 デザインにおいては、ロゴやチラシ、ポスターなど、視覚的にインパクトがあり、かつクライアントのブランドイメージに合ったデザイン提供を心掛けています。 また、シンプルで見やすく、を念頭に置き常に第三者に分かりやすくを意識しております。 ◆ 可能な業務 ◆ 【音楽】 ・作曲 ・編曲 ・編集 【映像】 ・撮影(写真も可) ・編集 【デザイン】 ・ロゴ ・チラシ ……etc ※どんなことでも、お気軽にご相談下さい。 ◆連絡、作業について 平日は、サラリーマンをしております。ご連絡については、比較的柔軟にご対応させていただいておりますが、実作業に関しては平日夜、休日、に限定されるためレスポンスが若干遅い場合がありますので、ご了承下さい。
ランサーズ内での2023年度ランサーランキングにおきまして5部門を受賞させていただきました
2024年夏から撮影業務の対応を始めました
奈良市のカフェを撮影しました
インバウンド用の宿泊施設紹介動画を撮影・制作しました
落ち着いた中低音の声で心に響くナレーションを
こんにちは。ナレーター兼動画編集者の黒江 奏楽と申します。 中低音の声質で、しっとりと落ち着いた雰囲気のナレーションが得意です。 初心者ですが、迅速な対応と高品質なナレーションを心がけます。 クライアントの要望に合わせて、柔軟に対応致します。 ポートフォリオがありますので、どのようなナレーションができるのかこちらで確認お願いいたします。 動画編集に関してもポートフォリオがありますので、そちらでも何が出来るのか確認いただけると助かります。 ============================ ◆ 使用機材 【マイク】SHURE BETA58A 【IF】Steinberg UR22C ◆ 編集ソフト Logic Pro(音声編集ソフト) Final Cut Pro(動画編集ソフト) Motion(動画編集拡張ソフト) ◆ ノイズ除去ソフト iZotope RX 8 ============================ ご依頼をお待ちしております。 何かご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
癒しピアノBGM曲のプロ
【 Aya 】 ピアノ楽曲、癒し音楽 【歴史】 ピアノ歴 31 年、DTM 歴 1 年目 3歳でピアノを習い始める 音感や歌が上手くちやほやされた 絶対音感を武器に歌やピアノに聴音を極める 8 歳より作曲を始める 12 歳より即興でベートーヴェンもどきを作曲し驚かれる (根性でやってできて歓喜) 15 歳でスコアと音源を聴き和声を学び、弦楽四重奏を作曲 16 歳で讃美歌の 2 台ピアノアレンジを作曲 独学で指揮法を学びオーケストラスコアが愛読書になる 音楽高校・音楽大学を声楽科で卒業 ブライダル聖歌隊 コーラスとして活動 26 歳より即興で歌が 1 曲 2 番歌詞まで歌えるようになっており、好評を得る。 即興シンガーソングライターとして活動 ピアニストとしてホテルBGMピアノ奏者 ピアノ講師 【実績】 1st BGM アルバム ⇒2020年8月/10月に iTunes Store インストゥルメンタル トップアルバム デイリーチャート オーストラリア 2 位、日本で 6 位を記録。 1st BGM シングル ⇒iTunes Store インストゥルメンタル トップソング オーストラリア 2 位 iTunes Store インストゥルメンタル トップソング 日本 13 位を記録。 2nd BGM アルバム ⇒2021年7月に iTunes Store インストゥルメンタル トップアルバム 日本 1 位を記録。 【特徴】 ピアニスト、即興シンガーソングライター (作編曲) 音源を聴くと癒される人が続出します 「あなたの音楽を聴かずして死ねない」というのが最高級の褒め言葉 自然をイメージして演奏するとその映像が皆さんにも届きます ピアノを弾けば勝手に曲が出てきます テーマをもらうとそれに合わせて勝手に手が演奏を始めます 聴いているとなぜかリラックスしてしまう演奏が好評です 26 歳より人生の軸を「愛」にしています。 自分の言動や生活、価値観、人との関わり方すべてが音楽になると思い生きてます。 その思いを演奏に・周波数として出ていくよう気を配っています。 皆さんにとって癒しになる演奏をお届けします。 人の心に寄り添うようなになる音楽をお届けできるよう、配慮いたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。
勉強中のひよっこ
PCに関しての興味があり、いろいろなソフトにすぐに飛び込んで覚えようとしています。 興味関心からのPCが強みですが、あれもこれもってソフトに手を出してるのでわからなくならない様に、時々使ってるソフトを扱うようにしています。 Officeソフトの 操作については長く使ってきた経験がございますので、入力、削除、コピー&貼り付け などは不都合なくできるかと存じます。ライティング・入力業務を中心にやっていけたらと思っております。 最近、プログラミングに興味があったこともあり公共職業訓練公共職業訓練IT・Web技術習得科でOffceのWord、Excel、HTML・CSSを学びました。その他、画像加工、音楽・動画編集に興味があり独学で覚え、他各種使えます。 ・高専の建築科をでて、以前は建築・不動産業界で働いていましたので建物に関しての知識は多少あります。 ・Windowsを25年ほど使っており、趣味によりPhotoshopを使った写真加工のご経験は20年ほどです。 ・父が写真の趣味でphotoshopに関しては教えたりしているので、基本を人に教える程度は持っているかと思いますので、photoshopを使った加工・編集でもできる範囲のことがあれば率先してやっていけれたらと思っております。 仕事先で心掛けていたこともあり、周りからよく気が利いて書類作成などしてくれると言ってくださいました。
クライアント様から「また使いたい」と思ってもらえるような対応を心がけて信頼関係を築いていきます。
こんにちは!こんばんは! 私たちは島根県の松江市を中心に活動している「ましろ未来図」と申します! 簡単な自己紹介をさせていただきますので少しお時間をいただけたらなと思います。 【事業の紹介】 ましろ未来図は2021年3月31日から創業した事業で全員が平成3年生まれとなります。 代表が「ましろ未来図」という屋号を持ち、その一員として業務を手伝っている状況になります。 まだ屋号を持っただけですので、いずれは資金が溜まったら企業化する計画も立てています。 今は3人で活動しており、それぞれが営業・制作・コピーライターの役割を持ちフットワークの軽さと自由な発想力を活かして、お客様の集客アップに繋がるようにお手伝いをさせていただいております。 制作では、実際にコンテンツを使われるユーザーの立場に視点を置き、どんな内容でユーザーが興味を持つのか検証と改善を繰り返しながら運用を行います。 それに加えて「クライアント様の持つ色や形の良いところを最大限”以上”に引き出せるように、一緒にお手伝い出来れば光栄です!」と言うことがましろ未来図のコンセプトとなります。 もちろん単発のコンテンツ制作でも十分に成果は発揮出来るのですが、お互いが良い方向に持っているけるように継続したお仕事が出来れば良いなと思います。 広告代理であっても基本的に外注には頼らず、ましろ未来図だけで完結できるように取り組んでいます。 そのため他では実現できないようなサービスなどもご提供が出来ればと思っております。 クラウドソージング*¹では制作担当の「杉原」が運用させていただきます。 【注意事項】 *¹…受注の幅を広げるために他のクラウドソージングも運用しておりますが基本の金額はすべて統一させていただきます(基本の金額からクラウドソージング側の手数料は上乗せになりますので、サイトによっては価格の変動があることは予めご了承ください) *²…契約は厳しいものではなく、例えば制作時によくある話なのですが、クライアント様の方針が大きく変わり納品までのフローが崩れてしまうことや、打合せ以外の条件追加、大幅な値段交渉など、あまりにも対応が理不尽だと思うような内容を防ぐための基本的な契約となります(逆に制作側の都合でご迷惑をかける場合は、打合せ時に確認していただきご了承を得るようにしています) *³…価格の交渉は受注内容によってはお受け出来ない可能性がございます。
プロ志向で納得の仕上がり
【可能な業務/スキル】 ・建築写真 ・人物写真(ポートレート) ・ウェディングフォト(前撮り・後撮り・結婚式・披露宴・ローケーションフォト・他) ・宣材写真 ・商品写真(物撮り) ・動画編集 【資格】 ・カラーコーディネイター ・色彩検定 ・デジカメ検定 ・情報技術検定 1級 ・ドットコムマスター 【実績】 ・有名ホテル・温泉宿の広告写真 ・英国BBC ・NHK ・地元建築業の建築竣工写真・広告写真 ・雑誌の特集ページの写真撮影など 【好きなこと】 ・旬の食材や料理 ・車 ・美しいもの・人・風景 ・アート(絵画鑑賞) ・写真 ・お酒 コンセプトのある写真の提案と撮影、建築写真、人物写真をもっとも得意としております。Photoshopなど美容系専用ソフトなどを使い、合成や美肌加工などレタッチも行います。ほかに、雑誌向けの広告写真、ウェディング前撮り、ロケーションフォト撮影、ファッション撮影、商品撮影、全国規模ホテルチェーンの撮影、テレビ局向けの納品などなどが多いです。 動画編集は15年以上の経験で、主にテレビ局、最近ではYoutube向けに納品しています。動画編集に使用しているのは、FINALCUT PRO Xが主ですがDavinciやPremiereも使います。
愛知県のアトリエショップ「etc.」のSNS用プロモーション動画を制作しました
荒川の桜を紹介する4K動画のプロモーションムービーを撮影・編集しました
過去に制作した動画をまとめました
レストランのプロモーション映像を制作しました
新着のランサー
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
写真家・カメラマン