プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで作曲・音源作成・効果音制作・音楽制作・編集のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
209 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロクオリティの音楽をお届け致します。
作編曲家/サウンドプロデューサーとして、作詞・作曲・編曲・ボーカル収録まで、音楽制作全般を承っております。 歌もの楽曲では、作詞・作曲・編曲・ミックス・ボーカル収録など BGM制作では、CM・映像用音楽・カラオケ音源制作など どのような工程でもお引き受け可能です。 ハイクオリティ・スピーディーをモットーに日々楽曲を制作しております。 全編手作業で制作を行っているので、細かなオーダーにもお応え出来ます。 <実績例> ◆スペースシャワーTV TVCM / WebCM BGM制作(GLOBAL RANKING 等) ◆TENSONG「纏」「月が綺麗」「コイビトミマン」 編曲 ◆PAiDA「Future☆★Town」「Secret Moon」 サウンドプロデュース・作詞・作曲・編曲・ミックス/マスタリング ◆岩谷ホタル「おやすみ」 作詞・作曲(NHK みんなのうた 放送曲) ◆映画『わたしのヒーロー』 音楽制作(佐藤陽子監督作品) ◆ナノ「Nevereverland」 作曲(講談社ラノベ文庫『アークⅨ』主題歌) etc. ※その他の詳しい実績や、制作音源の試聴をご希望の場合はお気軽にメッセージをお送り下さいませ。 ご提案から完成まで責任を持ち、ご満足頂ける音楽をお渡し出来るよう全力を尽くします。 楽曲のサイズや条件に応じてお見積もり致しますので、ご予算等お気軽にご相談ください。 ------------------------------------------------------------------------------------- 【9月の制作スケジュール】 2025/9/3更新 9月納期の制作につきましては対応枠上限に近づいており、 制作スケジュールはご相談させて頂ければ幸いです。 10月以降納期の制作は絶賛承っております! -------------------------------------------------------------------------------------
作編曲家、トランペットプレイヤー、サウンドエンジニア。生楽器主体のサウンドトラックなど得意です。
プロフィールをご確認下さりありがとうございます。作曲のみつだと申します。 当方は音楽制作会社に所属する傍ら、許可を得てフリーランスとしても活動しております。 その様な経歴のため、商業プロジェクトからインディーズ・個人制作まで幅広く業務経験がございます。 具体的には業務用音楽ライブラリー・映画やゲーム等のサウンドトラック、ボーカリストへの楽曲提供、オペラ編曲や演奏会用作品などのクラシック分野、オリジナル楽曲でのジャズライブなど、オールジャンルでの経験を重ねてまいりました。 特にオーケストラ、ジャズなど、アコースティック楽器を使用した音楽については最も得意としております。 また都内に自宅スタジオを所持しており、ボーカルや楽器の収録なども含め、音楽制作に関する業務はワンストップで対応可能です。 自身ではトランペット類やリコーダー、鍵盤ハーモニカなどが演奏可能です。これらの楽器宅録(自宅スタジオ収録)についても商用利用経験があり、ご好評いただいております。 マニピュレータとしての経験も長く、打ち込みでの楽曲制作に関しましても、生々しいトラックを提供させて頂きます。 各業務を切り出してのご依頼、全体を通貫してのご依頼、どちらも大歓迎でございますので、何かお役にたてることがございました際は、ぜひお気軽にご相談下さい。 ◆主要業務例◆ ・作編曲/作詞 ・ミックス/マスタリング ・自宅スタジオ利用(収録・立ち会いミックス等/都内) ・トランペット類演奏 ・リコーダー演奏 ・鍵盤ハーモニカ演奏 ・楽器奏者のご紹介 ・各種楽譜制作(五線譜・タブ譜) 等 ◆実績例◆ ・シアターΧ主催公演「ルナ・パーティvol.12」全曲作曲(現代音楽公演) ・映画「正装戦士スーツレンジャー」主題歌作曲/トランペット演奏(上田慎一郎監督) ・映画「さらば大戦士トゥギャザーV」主題歌、BGM作曲/トランペット演奏(松本純弥監督) ・ゲーム「少女と罪 栞編 ~jalouse~」主題歌、BGM作曲(Pure Purple) ・ゲーム「テール島の迷宮」主題歌、BGM作曲(monochrome monaural) ・花宮しおり様(あの歌のせい)歌ってみた動画用ボーカル収録/ボーカルディレクション ・その他、アニメーション、ゲーム、CM等のサウンドトラック(非公開案件) 等。 ※職務著作に関しましては詳細のご共有が出来かねますこと、何卒ご容赦下さいませ。
『音の魔法』で記憶に残る作品作りをサポート!
音をデザインし、ずっと記憶に残る作品へ。 音のプロが、クリエイターを全力でサポートします! 音や音楽をデザインすることで、物語や感情を ”体験” として伝える。 言葉で伝えるよりも体験させることで、ずっと記憶に残る作品になります。 「ざっくりこんなイメージなんだけど...」という状態でもOK!一緒にイメージを膨らませていきます! ★完全オーダーメイドで制作します ・記憶に残るメロディ。他と被らないオリジナルのサウンドやメロディをご提供 ・立体空間上で音の位置や響き方を映像に合わせてコントロールし、没入感を向上させる ・音で目線を誘導する ・足音や物音などの効果音も制作。実際に演技しながら収録し、感情を演出します ★音、音楽のことならなんでもご相談ください! ステージ出演、楽器屋店員、レコーディングエンジニア業など、15年以上様々な立場から音に関わってきた経験を活かし、サポート致します! ★歌や楽器のレコーディング、作詞も対応! ご要望に沿って、仲間のミュージシャンやクリエイターと連携し制作致します。 まずはお気軽に、ご相談ください! ▼対応業務 作曲/編曲/作詞/ミキシング/マスタリング/ボーカルREC/楽器REC/ サウンドデザイン/サウンドプロデュース/ ボーカル・楽器演奏・ナレーション等の制作・収録・ディレクション/ ▼実績例(一部抜粋) 神戸レインボーフェスタ 公式テーマソング制作&出演 平泉ジャズフェスティバル 公式テーマソング&会場BGM制作 区・町のご当地名産のテーマソング制作&演奏 江戸川区 子育てヒーローハギュットマン・バグるん テーマソング&ショーの音楽制作、サウンドデザイン&音響デザインを担当 まずはお気軽にご相談お待ちしています!
津軽三味線奏者、音楽制作、編曲や作曲からレコーディングなど
【音楽制作実績】 和食麺処サガミTVCM春の感謝祭_蕎麦編 BGM制作 (www.youtube.com/watch?v=sYj6H-hl2ug) 映画『MINIMA19 「密室」』音楽担当 スマホゲーム「呪魂奇怪 ~呪われた屋敷からの脱出~」BGM制作 YouTubeチャンネル「とっつー と ばたこさん」BGM制作 ほか 【津軽三味線略歴】 三重県鈴鹿市出身。中央大学法学部卒。楽器未経験ながら大学から三味線を始めて一年で数々の全国大会入賞。更に一年後にはプロの和楽器ユニットAUN Jクラシック・オーケストラにサポートメンバーとして海外公演・全国ツアー参加。 〇出演 けものフレンズ× 東京フィルハーモニー交響楽団 「もりのおんがくかい〜Final〜」 「2017 m.c.A・T 祭 『俺フェス』」コラボゲスト 藤あや子伴奏出演 NHK BSプレミアム「ザ少年倶楽部 プレミアム」NEWSと共演 〇録音参加 舞台「NARUTO-ナルト-」、 TVアニメ「装神少女まとい」OP、TVアニメ「SERVAMP-サーヴァンプ-」、TVアニメ&ゲーム「あんさんぶるスターズ!」、ハロー!プロジェクト「こぶしファクトリー」、TVアニメ「逃げ上手の若君」劇伴、ウマ娘CM「筆墨疾走」篇 鈴鹿と・き・め・きドリーム大使。 平成26年度三重県文化新人賞受賞。 パリ「JAPAN EXPO2011」など世界10か国以上で公演
一件ずつ大切にお仕事させていただきます。
音楽活動をしながら、1年ほど動画編集の仕事をしています。現在はアーティストのTikTok、Instagramリール用の動画作成や、企業様のTikTok、Instagramリール用動画の編集をさせていただいておりますが、何より場数をもっと踏みたいです。様々な種類の編集をしてみたいのでご予算などもお気軽にご相談いただけると幸いです。 在宅勤務ですので、30秒以内の動画でしたら即日納品も可能です。 音楽活動をする上で、報連相の重要さについては重々理解しております。いただいたご連絡には2時間以内にお返事させていただきますのでご安心ください。 コンセプトに合わせて柔軟に対応可能ですが、音楽に合わせて動画を作ること、テロップを入れることが得意です。 1つずつ大切にさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします!
作曲・音源作成・効果音制作のおすすめポートフォリオ
ポートフォリオはこちらから是非 (サイトを立ち上げました
効果音制作いたしました
CMソング制作、テーマソング、オリジナルソングを制作しました
生成AIを使って子ども向けの楽曲制作をしました
イベント ディレクター 配信 音響オペ 台本制作 ZOOM ライブ配信 YouTube インスタ
自己紹介 こんにちは!私は.横山裕人 と申します。 10年以上アメリカ東海岸に在住し、現在は都内でイベントディレクター、配信やカメラやスイッチャー等各種テクニカルディレクター、カメラマン、音声オペレーターとして活動しています。特に英語対応に強みがあり、グランドハイヤット東京での多数の継続して担当しております。 日立のインセンティブツアーなど、国際的なプロジェクトにも携わってまいりました。 配信・動画制作の現場において、豊富な経験とスキルを活かし、クライアントのニーズに応える最適なソリューションを提供します。 『イベント関係、経験は百戦錬磨!』 主なスキルと対応可能な業務 1. 映像・配信関連 ライブ配信(Zoomウェビナー、YouTube Live、Teamsなど) 映像スイッチャー操作 カメラ操作(業務ビデオは勿論、スチール撮影も) 動画制作・編集(Adobe Premiere Pro、Apple Final Cut Pro, DaVinci) パワーポイント台本制作 (運営、進行、テクニカル、ナレーション) 2. 音響・収録 アメリカで音響エンジニアやレコーディングスタジオ勤務歴あり経験豊富です 大型ハイブリッド配信イベントの音響オペレーションも可能です 3. 英語対応 国際イベントでの英語対応テクニカルサポート 英語ミーティングやウェビナー進行 実績例 グランドハイヤット東京での英語対応映像ディレクション 日立インセンティブツアーの英語アテンダント業務 企業・省庁関連イベントの進行ディレクター インフルエンサーの動画撮影・編集 社内イベントの大型ハイブリッド配信プロジェクト 私の強み 豊富な経験: 配信・動画制作・音響など多岐にわたる技術力 柔軟な対応力: 英語での円滑なコミュニケーションと、クライアントの要望に合わせた柔軟な対応 アクセス良好: 中野区在住で、貴社が経営している新宿区曙橋の収録スタジオへのアクセスも良好 お問い合わせ 配信や動画制作、音響サポートが必要な際は、ぜひお気軽にご相談ください! 貴社のプロジェクトに貢献できることを楽しみにしております。
【お気軽にご相談下さい】歌・BGM・ジングル・MAなどサウンド制作全般承ります!
★2024年度ランサーランキング(職種別) 報酬:5位 パッケージ売り上げ:3位 となりました。ありがとうございます! ▼公式HP www.qualiasounddesign.com/ ▼ポートフォリオ www.qualiasounddesign.com/demo-works/ ▼プロフィール・経歴 サウンドデザイナー職歴22年です。 大手アミューズメント系企業にて歌楽曲・BGM・SE・ジングル等を制作しております。 作詞・作曲・アレンジ・ミックス・マスタリング・楽器演奏等、幅広い制作スキルが御座います。 基本的にオールジャンルの制作対応が可能です。 コンセプトがブレない音源制作、クオリティーを下げずに納期・費用面に長けた制作が可能です。 2018年よりフリーランスとしての事業を開始。音楽制作全般を請け負っております。 2020年11月より、日本コロムビア株式会社の契約作家になりました。 アーティスト様からの楽曲採用・キープ等、多数頂いております。 ▼可能な業務/スキル ・作詞/作曲/編曲 (ジャンルは問いません) ・トラックミックス及びマスタリング ・楽器演奏 (ギター全般) ・MA作業 (演出映像へのBGM・SE等の音付け) ・音声波形編集 ※自宅録音ブースを完備しております。 ▼実績(一部ポートフォリオにて参照可) ・アーティスト向けの楽曲制作 (メジャーアイドル楽曲採用実績あり) ・企業向け/商業用の歌制作 ・学校様の教育用途BGM制作 ・SNS(TikTok)向けのダンス動画の作成 ・Youtubeチャンネルオープニング/エンディングBGM制作 ・携帯ゲーム向けの楽曲制作 ・テレビCM楽曲の制作 ・某社携帯ペイサービス決済音の制作 ・ラジオ番組のBGM制作 ・企業様向けの健康体操BGM制作 ・その他 J STAGE 所属 プロレスラー 仲川翔大 入場テーマ曲 ▼ご挨拶 2018年8月より在籍企業認可のもと、 個人事業(屋号:Qualia)開業しました。 近年はランサーズ様でのお仕事に加え、 音楽制作会社の契約作家としても活動中です。 副業という形では御座いますが、 迅速な対応を心掛けております。 制作物のブラッシュアップ・修正にも、 柔軟に対応させて頂きますので、 随時ご相談頂きたく思います。 音楽は専門的な言葉が多いですが、 分かりやすいやりとりを心掛けています! ご興味を持って頂けましたら、 ぜひお気軽にご相談下さい! 何卒よろしくお願い申し上げます。
用途、場面に合わせ彩りを持たせる楽曲をオーダーメイドで制作します!
【自己紹介】 フリーランスで楽曲制作、BGM制作・SE提供しております。 音楽専門学校でベースを専攻、音楽理論を学び、多様なジャンルのアンサンブルを経験いたしました。 在学時より平行してバンド活動を続けておりましたが、シーンを演出するゲーム音楽に魅了され、作曲家に転向。楽曲制作を中心に、音に関する業務を幅広く行っております。 オールジャンルの楽曲制作対応可能、特にバンドサウンドを主軸としたロックを得意としております。 歌ってみたのオケ制作、ボーカルエディット、ミックス、マスタリング対応可能です。 メッセージをいただければサンプルをお送りすることも可能です。 【制作環境】 ◾️ DAW REAPER(Ver7.07 有料版) Studio One Professional(Ver3,Ver4,Ver5) ◾️モニター YAMAHA MSP5 STUDIO ◾️ ギター SCHECTER SD-2-24、他 ※エレキギターは生録り可、アコギについては、音源にて対応可 音源、エフェクト共に多数所持しております。 【得意】 ●物事を理論的に考える ●課題について解決案提示 ●ゲーム(RPG)
言葉の魔法で未来を動かすライター
初めまして。 言葉の魔法で未来を動かすライター、佐々木伸吾(ささき しんご)と申します。 私はこれまで、占いやスピリチュアル、自己理解・自己啓発の分野に加え、 転職/副業/AI活用/FX(外国為替)など、実用性の高いテーマでもライティング経験があります。 また、YouTubeの「ゆっくり解説」動画の台本制作にも携わっており、視聴者目線でわかりやすく、テンポの良い構成を意識した文章づくりにも対応可能です。 得意なジャンル: ・数秘術/アカシックリーディングなどのスピリチュアル系 ・転職・副業・AI・FXなどの実用ライティング ・自己理解や使命発見、人生の転機にまつわるストーリー ・YouTube台本(解説系/ナレーション用) また近年は、AIを活用した楽曲制作にも取り組んでおり、 言葉と音の持つ力、そして「感性と論理の融合」を大切にしています。 ✅ 納期厳守・こまめな連絡対応 ✅ ヒアリング重視・クライアントの想いを丁寧に言語化 ✅ ブログ記事、YouTube台本、コラム、インタビュー記事など柔軟に対応可能 ご縁を大切に、一つひとつのお仕事に誠実に向き合ってまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
教育現場で得られた言葉選びで、心に届く投稿を。
初めまして。ご覧いただきありがとうございます。 私は現在、教育分野での指導経験を活かしながら、SNSを通じた情報発信支援に力を入れて活動しています。現在は主にInstagramのフィード投稿制作を中心にご依頼を受けており、「読みやすく、印象に残る」投稿デザインとテキスト制作を得意としています。 【対応可能な業務】 •Instagramフィード投稿の企画・作成 •投稿構成・デザインのご提案 【現在の対応範囲】 •SNS運用代行(スケジューリング、インサイト分析等)は今後対応予定 •現時点では、投稿作成業務に特化してサポートいたします 【強み】 •教育・学習分野での長年の指導経験に基づく「構成力」「言葉選び」 •初めてSNS発信を始める方にも分かりやすく、丁寧なコミュニケーション •読者目線を重視した「情報がすっと入る」投稿設計 【こんな方におすすめ】 •SNSで発信したいけれど、投稿作成の手間を減らしたい方 •統一感のある投稿デザインを整えたい方 •自分のサービスやブランドをもっと魅力的に伝えたい方 ご相談やご依頼には迅速かつ丁寧に対応いたします。 「一緒に試しながら改善していきたい」といったご相談も大歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
Youtube用動画BGMを作成しました
TOD'S様のPR映像のサウンドデザインを行いました
アイドル、Vtuber向けオリジナル曲(アニソンロック風)制作しました
作曲を担当しました
洞爺湖畔にある音楽スタジオです。リモートでDolby Atmos Mixもお受けします。
北海道・洞爺湖畔にあるレコーディングスタジオを経営しています。 10代からプロギタリストとして活動を開始、20代前半から大手音楽プロダクションの大手音楽プロダクションで音楽ディレクター、プロデューサーとして活動、100組を超えるアーティストの音楽制作に関わる。 音楽制作の現場でプロデュース、ディレクション、作編曲、ギタリストとして参加し、チャート上位でヒットも経験。CM音楽なども多数手がけてきました。 2024年、北海道・洞爺湖畔に音楽スタジオ「TOYA音楽研究所」を設立。 レコーディング、MIX、マスタリングのほか、Dolby Atmosに対応した機材も導入し、 Dolby Atmosの制作にも力を入れています。 スタジオでは豊かな自然に囲まれた環境でリラックスして音楽制作に没頭していただけます。 録音だけはもちろん、経験豊かな代表がトータルであなたの音楽をサポートします。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。
音楽に関する事ならどんな事でも!他には頼めない様なコアなご依頼も承ってます…
オーケストラ、吹奏楽、ジャズのビッグバンド、ロック/ポップス、EDM、トラックメイク、劇版や環境音楽、それから効果音制作、MA作業や録音/整音、Mix/Masteringまで幅広く対応できます! 【業務内容】 ◎譜面作成、編曲 →音源や映像から耳コピで譜面を作成致します。アレンジ(オーケストラ→弦楽四重奏、ジャズバンド→ピアノソロ、ポップス→弾き語り)などのご要望にも対応可能です。タブ譜等特殊な譜面にも対応できます。 ◎作曲 →幅広いジャンル、編成にてご希望に沿った曲を作曲、提供致します。譜面、音源どちらの納品にも対応できます。 ◎演奏、音源化 →下記記載の楽器であれば実際に演奏して、音源化する事が可能です。下記に記載以外の楽器の場合、または予算の都合によってはソフトウェア音源にて対応する事も可能です。アレンジと合わせて「弾き語りの歌からバンドオケを作って欲しい」の様な依頼にも対応できます。また、「この曲の様なアレンジにしたいが、何の楽器が使われているのかわからない」といった様なご相談も大丈夫です! 演奏可能な楽器: ・ピアノ ・キーボード、シンセ ・エレキギター ・アコースティックギター ・ベース ・ドラム ・クラリネット ・サックス(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン) ・ウクレレ ・DAWによる打ち込み系楽曲の制作、トラックメイク ・その他についてもご相談下さい (難易度によっては承る事が出来ない場合もございます…) ◎録音、整音作業 ご指定の音をマイクを用いて録音(ステレオ/モノラル等録音方式は相談可)、その後波形編集ソフトにて整音作業を行います。ご依頼者様から頂いた音源の整音(ノイズ除去、音量の均一化等)も可能です。 ◎効果音制作、MA作業 ゲームやアプリ等で必要な効果音を制作します。また、ムービー等に合わせて音を足していくMA作業も承ります。 ◎その他 上記に当てはまらない様なコアなご依頼にも対応可能です! 例えば… ・ジャズのソロを書いて欲しい ・メロディを作ったのでコードを付けて欲しい ・譜面を移調して欲しい ・ギターソロを録音して欲しい などなど 【料金・納期】 業務が大変幅広い為料金と納期は仕事内容により異なり、ご相談の上決定する形となります。 基本的に1日以内に返信しますが、業務の都合により遅れる場合もございます。 どのような依頼でも精一杯の力でハイクオリティなお仕事を提供させて頂きますので、まずはご相談下さい!
《低予算の方に》ダンスミュージック・映画用サウンドトラック・ジングルお受けします。
ドイツ在住のCM・ダンスミュージックプロデューサーの森と申します。 主に企業のプロモーション用音楽制作、若い世代に向けたファッション・アパレル向けのBGM制作を得意としております! 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大手自動車メーカーの新車におけるミレニアル層向けCMのBGMに起用 ・ファッションブランドのプロモーションビデオのBGM制作 ・ベーシストとしてのバンド活動を10年 バンドの自主制作にてタワーレコードなどの店舗への流通経験有 ・ダンスミュージック、ヒップホッププロデューサーとして5年 東京都内のクラブでのパフォーマンス アーティストとのコラボレーション ・PAエンジニアとしてのアルバイトを2年 【稼働時間】 平日は1日4時間のまとまった時間でBGM制作・楽曲制作をお受けしております。 【可能な業務】 ダンスミュージックのプロデューサーとして活動をしております。 そのためCM用音楽、ダンス用音楽、ゲーム音楽などに利用可能な電子音楽、アップテンポな楽曲からミニマルな音楽を得意しております。 また、映画音楽に利用可能なアンビエントなサウンドトラックも作曲しており、場面に限定せず幅広い楽曲提供が可能です。 楽曲だけでなく、ジングル等の作成も可能です。 実績としてはラジオの番組オープニングジングル、 トーク中BGMまで担当した経験がございます。 ドイツ在住のフリーランスですので、時間に余裕があるため納期は守ります。 日本と7時間の時差があるのですが、24時間以内にご連絡を心掛けております。 すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
音楽で培った、美的感覚と継続力!
音楽歴:22年。Canva (有料版) 使用歴:1年半。 ◉ 私の信念 ◉ 何よりも『 想い 』や『 愛 』を大切にします。 自身がシンガーをやっている事もあり、言葉選びにはとても気を遣っています。 ◉ 自己紹介 ◉ Instagramの運用が得意です。 社内表彰経験あり。(SNS運用代行のサービスを提供している会社にて、グランプリをいただきました。) 音楽もSNS運用も、誰かに学んだ期間より独学の期間の方が長く、探究心や対応力、PDCAを回す力には自信があります。 ◉ 目標 ◉ フリーランスで仕事場を選ばない環境を作って、自然や動物に囲まれた生活をすること。 また国内外問わず、アクティビティに参加したり素晴らしい景色を見たり、経験したいものがやりたい時にできる環境を作ること。 ◉ 趣味 ◉ ・日本のお城巡り ・ハイキング ・音楽制作、音楽鑑賞
在米在住10年、英検1級、日英バイリンガルでグローバルな視点で音楽コンテンツ制作も承ります。
作曲家、編曲家、ピアニスト、キーボード奏者 ・5才よりピアノ、10才頃作曲遊びらしきものを始める ・作曲理論を青島広志、ピアノを小谷彩子氏に師事 アメリカ在住10年、実用英語検定1級 アルバムプロデユース ・ヒーリングCD "マインドコントロールミュージック" (1989-93ービクター) ・田中星児"すこやかファミリー"(1991ービクター) ・ペットミュージック (2000ービクター) ・アルバム"metanature"(2002-Tree label) ・リリーズ”Kalinga/Dragon"(2008年キャプテンミュージック) ・吉岡とも子 "Gluck" (2009ーClovaroot Records) ■その他作曲、編曲 ・河合楽器製作所 海外向け音楽教材”グループレッスン” Vol1-4 編曲(2012) ・吉田裕美(ポプリ)”So Happy Dream”(2012) ・コーセー化粧品「コスメデコルテAQMW」お手入れ用+施術用ヒーリング音楽(2013) ・オペレッタ"Missシカゴ公爵夫人”日本初演版編曲(2017) ・”Dare to Overcome”(パラリンピック関連イベント)テーマ曲 作詞作曲編曲 ■テレビ番組(バラエテイ)用音楽 ・シャキーン"耳を澄まそう"(2011) NHK Eテレ ・Viva! Peru!"(2014) MX テレビ 'テレビドラマ「鉄子の育て方」(2014)名古屋テレビ ■映像映画劇伴音楽 '"俺たちの世界"ー中島良監督(2007)(劇場公開) '"暴走"ー東條政利監督(2013)DVD '「中野JK 退屈な休日」中田圭監督(2015)(劇場公開) '「涙の数だけ笑おうよ」 竹藤恵一郎監督(2016)(劇場公開) “銀幕彩日”―中田圭監督(2021年公開予定) カンヌMarche du film上映作品 “JAZZ GODFATHER ―高橋俊次監督(2023) (劇場公開) “しあわせのいえ“ ―高橋俊次監督(2023) (2025劇場公開予定) ■CM音楽+ジングル '株式会社リッチェル 販促ソング "(2013) ヴァ―ナル・キハナ"サウンドロゴジングル (2015) “東急ハーベスト” Web CM (2018) 新潟佐渡 Sabo Coffee (2022) Butterfly 卓球 Open the world(2022)
ジングル・BGM制作いたしました
「歌ってみた」オケを制作しました
クラシカルから、ジャズ、フュージョン、ポップスまで幅広いジャンルの音楽を作編曲してまいりました
TOD'S様のPR映像のサウンドデザインを行いましたました
新着のランサー
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
映像クリエイター
声優・ナレーター
この検索結果に満足しましたか?