プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで動画企画・動画クリエイター・GitHubのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
もしかして? 「TypeScript」をすべての職種から探す (360) 「TypeScript」のパッケージを探す (140)
18 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
Next.js・TypeScript専門開発歴10年以上
Web開発歴10年以上。React、Next.js、TypeScriptを中心としたフロントエンド開発に属事してきました。 【得意分野・スキル】 ・Next.js / React / Vue / TypeScript 等によるWebアプリ開発 ・Tailwind CSS、shadcn/ui 等を用いた効率的なUI実装 ・WordPress、microCMS 等のCMS連携やECサイト構築 ・チーム開発、GitHubによるコード管理とレビュー 【実績例】 ・食品ECサイトのリニューアルをNext.jsで実施し、表示速度向上とCVR150%改善 ・外国人向け情報サイトのMVP開発をmicroCMSとNext.jsで行い、3週間でリリース ・企業ポートフォリオサイトを開発し、クライアント温希温価度95%以上を獲得 【その他】 英語対当可能。マレーシアでの海外プロジェクト経験もあり、国際チームでのコミュニケーションに強みがあります。お気軽にご相談ください。
イベント配信業界でも活動しています。 映像配信の自動化などご相談ください!
2018年頃より映像配信業界、eスポーツ業界に携わりつつ、映像に関わるサービスやツールの開発、運用を行っています。 得意な技術スタックはGo, TypeScript(NodeJS), React, Rustなど。 映像配信の自動化ツール開発や、YouTube APIを使用した情報収集サービス、Discord/SlackチャットBOT、Chromium自動操作ツール、EC2インスタンスの自動管理ツール開発などの経験があります。 また、趣味でeSportsタイトルの試合管理システム・大会イベントの自動運営システムを開発しておりました(Go/Firebase/GCP) 現在、TypeScript/NextJS/Vercel/v0.dev(shadcn/TailwindCSS)/Prismaを使用して趣味のレシピサイトを立ち上げ中です。
webフレームワークマニアの松田です! 現在の流行を駆使してお客様に適した問題解決を提供します!
システム開発を個人事業で行なっている松田です。 会社員2年、個人7年 バック:Java、TypeScript フロント:HTML、CSS、JavaScript(フレームワーク:vue.js) 最近ではReactのフレームワークをを使い、web開発(社内サイト、ポータルサイト、チャットなど)を主に行なっています。
大手企業との直取引実績多数!
【デザイン】 ・DTPデザイン ・WEBデザイン ・ブランディングデザイン 【ディレクション】 ・クリエイティブディレクション 【システム】 ・PHP ・HTML ・CSS ・Javascript/Typescript ・フレームワーク(Laravel、Astro、VueJS、NuxtJS、ReactJS、NodeJS、NestJS、ElectronJs) ・Unity: AR/VR, App, UI, Partical System Effect, Animation ・SQL(MySQL、NoSQL) ・microservice クオリティの高い技術とコミュニケーション能力で、コストも抑えつつ納品いたします。 クライアントは1100社以上取引があります。
フルスタック開発からデータ分析まで対応可能なWebエンジニア
ソフトウェア開発歴 2年以上、Webアプリケーション開発・データ分析・クラウド環境構築などを経験しました。 フロントエンドからバックエンド、データ分析まで幅広く対応可能ですので、ぜひご相談ください。 ⸻ ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(React / Next.js / TypeScript / Tailwind CSS) ・バックエンド開発(Node.js / Express / Django / Spring Framewor) ・クラウド構築・運用(AWS / Firebase / Supabase) ・データ分析(Python / Pandas / scikit-learn / 可視化) ・UI/UX改善、レスポンシブWebデザイン対応 ・GitHubによるチーム開発(コードレビュー、ブランチ運用) ⸻ ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 ⸻ ▼実績例 ・3Dキャプチャプラットフォームのフロントエンド開発(TypeScript/ React / Next.js) ・競馬予想Webアプリの設計・実装(Python / Django) ・タスク管理アプリ (Node.js / Express) ・モダンなブログアプリ (React / Tailwind CSS / Firebase)など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話可能ですのでお気軽にご連絡ください。 ⸻ ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応可能です。急ぎの案件にも対応いたします。 連絡は基本的にいつでも可能で、できる限り迅速に返信いたしますが、作業状況によりお時間をいただく場合があります。 ⸻ ▼得意/好きなこと ・新しい技術のキャッチアップと実践 ・UI/UX改善によるユーザー体験向上 ・データから価値を引き出す分析 ・海外チームとの協働・英語でのコミュニケーション ⸻ ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にメッセージください。 どうぞよろしくお願いいたします。
日本大手開発案件SE、BSE経験10年以上
はじめまして。フリーランスのシステム開発者として活動している盧明華と申します。現在は本業でシステムエンジニアを務めながら、副業としてシステム開発の案件をお受けしています。 スキル・経験 ・プログラミング言語: TypeScript, Node.js, PHP(Laravel),Java, C#(.NET), VB ・フレームワーク・ライブラリ: React, Next.js, Bootstrap, Spring ・クラウド・インフラ: AWS(Lambda, API Gateway, S3, CloudFront), Docker, Azure ・データベース: MySQL, PostgreSQL, AuroraDB, DB2, Oracle 開発経験 ・Webアプリケーション開発(フロントエンド・バックエンド) ・API開発・システム連携(SAP API, Auth0認証など) ・クラウド環境でのサーバーレスアーキテクチャ構築 ・Laravel + MySQLを用いた業務管理システム開発 ・日本国内の企業向けシステムのカスタマイズ 対応可能な業務 ・Webシステムの開発・保守 ・API設計・開発(REST API, GraphQL) ・クラウド環境の設計・構築(AWS, Azure) ・システムの要件定義・技術選定 ・既存システムのリファクタリング・パフォーマンス改善 ・フリーランスエンジニアとしてのアドバイス・技術コンサルティング 稼働時間・条件 ・平日夜間、週末に対応可能(1週間あたり20時間程度) ・リモートワークを基本とし、オンラインでのミーティング対応可 ・長期案件、単発案件どちらも歓迎 過去の実績 ・〇〇企業向けの社内業務管理システム(Laravel + MySQL) ・SAP APIを用いたデータ連携システム開発(Node.js + TypeScript) ・Auth0を導入した認証システムの開発(React + AWS Lambda) ・AWS環境を活用したサーバーレスWebアプリ構築 連絡方法 お仕事のご相談は、以下の方法でご連絡いただけます。 ・gメール:naihua806
デザインからコーディングまでまるっとおまかせください!
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。 佐藤 和也といいます。 私は、企業の成功を支援するために常に新しいアイデアと価値を提供できるように努力しているフリーランスのエンジニアです。 これまでの経験を活かし、お客様のビジネスを成長させるために、どんな課題にも真剣に取り組んで、最適なソリューションを提案いたします。 以下にキャリアや可能な業務などを記載していますので、ご覧ください。 【キャリア】 ・愛知工科大学コンピュータ工学専攻卒業 ・IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを5年担当 ・2020年から現在までフリーランスWebデザイナーとして活動中 【可能な業務】 ・WEBサイト制作 ・ワードプレス導入・サイト構築 ・企業サイトの作成 ・レスポンシブデザイン ・SEO対策 検索エンジンでインプレッションを強化する基本的なアクションを提供します。 ・予約システム フォーム導入:飲食店やサロンなどに便利な機能を追加。 【使用言語】 · HTML、CSS、JavaScript、jQuery、TypeScript · PHP, Laravel, CMS-Wordpress, shopify, EC-Cube · React.js、Next.js、Node.js、Python、Django · Ruby, Ruby on Rails 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom ・Abode XD ・Figma 【稼働時間】 平日は8時間、休日は5時間で在宅ワークを受けています。 チャットワーク、Skype、Slack、Chatwork、メールなど、さまざまなコミュニケーションツールを通じて緊密な協力を心がけています。 ご連絡いただければすぐに対応できる姿勢を備えています。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なことも引き受けられるので、 案件の相談や見積りの相談など、お気軽にご連絡ください。 お客様のビジネスに最適なソリューションを提案し、一緒に成功に導くために積極的に提案します。 お互いに成長できる信頼関係を構築していくことを期待しています。 どうぞよろしくお願いします。
AIチャットボットやwebアプリ開発|筑波大学情報学群情報メディア創成学類2年生
【経歴】 ・2024年 3月~現在 Laf Group (動画編集、エンジニア) ・2025年 1月~現在 Ambii (エンジニア) 【スキル】 プログラミング言語・開発環境 ・フロントエンド JavaScript/TypeScript Vue.js/Nuxt.js React/Next.js レスポンシブデザイン対応 UI/UXデザインの知識 ・バックエンド Python Node.js (NestJS) Ruby (Ruby on Rails) C/C# RESTful API設計 ・インフラ・開発環境 Firebase AWS(基礎) Docker CI/CD(GitHub Actions) クリーンアーキテクチャ ・要件定義 ステークホルダーへのヒアリング経験 ワイヤーフレーム作成 UML図作成 ER図作成 AI・機械学習関連 ・LLMを活用したプロジェクト 開発感情分析ツールの作成 AIチャットボットの開発 OpenAI APIの実装経験 ・コンピュータビジョン 画像認識アプリケーションの開発 ・データ分析 R言語でのデータ可視化 Pythonによる統計分析 プロジェクト実績 ・Webアプリケーション開発 フルスタック開発経験 現在インターンシップでWebアプリを開発中 ・アジャイル開発手法での実装経験 モバイルアプリ開発 Flutterを使用したクロスプラットフォーム開発 ユーザビリティを重視したUI設計 ・業務効率化 Pythonを使用した自動化ツール開発 RAG(検索補助AI)システムの開発 工数削減50%以上を実現 クリエイティブスキル ・Webサイト用コンテンツ作成 SEO対策を考慮した記事作成 コンバージョン率を意識した構成 ・動画編集 フリーランスとして案件を受注中 Adobe Premier Pro, After Effects使用 開発プロセス・手法 ・アジャイル開発 スクラム手法の実践経験 ・バージョン管理 Git/GitHubを使用したチーム開発 ブランチ戦略の設計と実装 ・プロジェクトマネジメント チームリーダーとしての経験 技術選定・アーキテクチャ設計
丁寧な仕事とチームとしての保有スキルが強みです!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 私たち「theo works(テオワークス)」は、 システム開発会社に勤めるメンバーで構成されたチームとなっております! 現在の稼働人数は5人。 順次追加メンバーが入る予定です。 以下にメンバーの保有スキルをを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・webサイト作成 ・システム作成 ・LP作成 などをお引き受け可能です。 【対応可能言語・保有スキル】 HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、マークアップ C#、.Net Framework、.Net Core MVC、Native C# C++、PHP、 Java、Visual Basic、Unity、Ruby、Ruby on Rails DB(MySQL/Oracle/DynamoDB/PostgreSQL) RPA、VBA、UnrealEngine4 等。 【稼働時間】 平日日中は各々所属会社の業務を行っておりますので、 稼働可能な時間は平日夜、もしくは土日祝となります。 複数人で作業が可能なので、個々の稼働可能時間×対応可能人数がこちらでお受けする案件に対しての稼働可能時間となります。 簡単な作業はもちろん、開発案件やHP作成等お声がけください! ※ご連絡は可能な限り早くお返事させていただきますが、業務後のご対応(19時以降)となりますことをご理解いただけますと幸いです。
モバイルアプリ、webアプリ開発や通訳可能です。日本語、韓国語、英語可能です。
金ヒロと申します。 エンジニアとして約3年半の開発経験があり、スマホアプリやWebアプリの開発に携わってきました。 5~15名規模のチームでコミュニケーションを取りながら開発を進めた実績があります。 フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能ですので、ご相談ください。 また、MacBookのFinal Cut Proを使用して動画編集も可能で、 30万人規模のYouTuberの動画編集経験もございます。 ▼可能な業務/スキル ・スマホアプリ開発(React Native, Flutter, Android, iOS) ・Webアプリ開発(React, Next.js) ・バックエンド開発(Spring Boot, Laravel, Kotlin, Java) ・データベース設計・管理(MySQL, PostgreSQL, SQLite) ・テスト・コードレビュー・進捗管理 ・日本語・英語・韓国語の翻訳業務 ・動画編集(Final Cut Pro) ▼資格 ・日本語能力試験 N1 ・IELTS Overall 7.0(TOEIC 約800点) ▼実績例 ・営業支援スマホアプリ開発(React Native / Android) ・iPad向けチケット管理アプリ開発(React Native / iOS) ・小売店向け決済アプリ開発(Kotlin / Android) ・大企業向け給与管理システム開発(Spring Boot / Web) ・医療機関向け在庫管理システム開発(React / Next.js / TypeScript) ・30万人規模のYouTuberの動画編集(Final Cut Pro) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件等もご相談ください。 基本的にいつでもご連絡いただけますが、 業務の状況によってはお時間をいただく場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼コミュニケーション ・新しい技術のキャッチアップ ・問題解決に向けたアプローチ ・チームでの円滑なコミュニケーション ご興味を持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Next.js/React専門|高速表示・SEO対策・UI/UX設計のプロフェッショナル
株式会社プロドウガの代表を務めながら、React.js・Next.js専門のフリーランスエンジニアとして活動しています。Googleスプレッドシートを活用した簡単・低コストなウェブサイト管理ツール「らくらくサイト」の開発・運営も行っています。 ▼可能な業務/スキル ・Next.js/Reactによるフロントエンド開発 ・モダンなUI/UXデザイン設計 ・静的サイト生成(SSG)による高速サイト構築 ・SEO対策・Core Web Vitals最適化 ・レスポンシブデザイン対応 ・各種API連携(REST API, GraphQL) ・CMS連携(microCMS, Contentful等) ・Webアプリケーション開発 ・決済システム連携(Stripe, PayPal等) ・TypeScript, JavaScript開発 ▼実績例 ・美容系マッチングサイト開発(React + バックエンド連携) ・テーブルオーダーシステム(タブレット/スマホ対応) ・ECサイト(Next.js + Shopify連携) ・企業コーポレートサイト(高速表示・SEO対策) ・SaaSサービスランディングページ制作 ・医療予約システム開発(React Native + Firebase) ▼活動時間/連絡について 平日9:00〜18:00を基本としていますが、案件状況により柔軟に対応可能です。 連絡は基本的に24時間以内に返信致します。急ぎの案件についてもお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・使いやすさを追求したUI/UX設計 ・パフォーマンスとSEOを最適化したサイト構築 ・複雑な要件を整理し、シンプルな解決策を提案すること ・最新技術のトレンドをキャッチアップすること 「高品質なWebサイト・アプリケーション開発を通じて、クライアント様のビジネス成長に貢献したい」という想いで日々活動しています。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。
真面目な性格で最後まで仕事をやり遂げます。
20年以上にわたるIT技術者としてのキャリアを持ち、インフラ設計・構築・運用を基盤に、フロントエンド・バックエンド開発も手掛けるフルスタックエンジニアです。 インフラ領域 Windows Server/Linux(Ubuntu、CentOS)サーバー構築・運用・トラブルシューティング経験 AWS(EC2、Lambda)、GCP(Compute Engine、Cloud Functions)、Azureを用いたクラウド設計・IaC(Terraform、CloudFormation)導入 Intune/Cisco Merakiを用いたMDM設計・運用 バックエンド開発 Python(Django、Flask)によるAPI・バッチ・自動化スクリプト開発 Node.js(Express、NestJS)を活用したRESTful API・リアルタイム通信機能構築 PHP/LaravelでのWebアプリ開発、既存CMSカスタマイズ・リファクタリング フロントエンド開発 React(Next.js、Redux、TypeScript)によるコンポーネント設計・SSR対応 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6+)を用いたレスポンシブ・アクセシビリティ対応 その他スキル C#/.NET(ASP.NET Core、Blazor)でのWeb・デスクトップアプリ開発 DevOps/CI/CD(GitHub Actions、Jenkins、Docker、Kubernetes)による自動化・運用効率化 アジャイル開発(Scrum、Kanban)を通じたプロジェクトマネジメント 要件定義から開発・リリース・運用まで一貫して対応可能です。インフラの安定稼働やモダンなWebサービス開発、DevOps導入など、さまざまなフェーズでお役に立てます。まずはお気軽にご相談ください。
初学者ならではの丁寧なコードと、誠実な対応で、クライアントのニーズに応えます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! エンジニアを目指して学習を続けている、未経験エンジニアのかきのたねです。 未経験の強みを活かし、クライアントの要望に合わせ、一つひとつ丁寧に対応することを大切にしています。 経歴 ・プログラミング学習歴1年、オンライン学習サービスで基礎を習得 ・個人開発で小規模なWebアプリを構築し、GitHubに公開 ・現在はJavaScriptとReactを中心に学習中 実績 未経験ですが、現在までにJavaでメモアプリなどを自主制作しています。 今後さらに多くの実績を積むために、積極的に案件に挑戦します。 スキル ・プログラミング言語:HTML、CSS、、Ruby、JavaScript、Python ・ライブラリ/フレームワーク:React(学習中)、TypeScript(学習中)、Ruby on Rails ・Git/GitHubを使用したプロジェクト管理 得意分野 ・シンプルなWebアプリの開発 ・JavaScriptを用いた動的な機能の実装 ・フロントエンドの設計と基本的なスタイリング コミュニケーション方法 ・対応可能ツール:Slack、Zoom、メール ・通常2~3時間以内に返信いたします 稼働時間 週15時間程度の稼働が可能です。 小規模な案件やサポート業務も喜んでお引き受けします。 サブスキル ・データベースの基本操作(MySQL) ・簡単なWebデザインコーディング(HTML、CSS) ・画像編集や加工
エンジニアリングから映像や音響まで、デジタル技術について幅広くお受けしております!
こんにちは! デジタル領域でフルスタックエンジニア、マルチクリエイターとして活動している「あすぱる」と申します。 ◇ 動画編集/映像制作 ・YouTubeやテレビなどの動画編集 (カット, テロップ, エフェクト など全て) ・サムネイル制作 ◇ エンジニアリング ・Webアプリケーションの開発 (フロントエンド/バックエンド両方) ・デスクトップアプリケーションの開発 ・Discord/SlackなどのBot開発 ・CI/CDや開発者体験の向上などの運用改善 (特に得意な言語/フレームワーク: Rust, JavaScript/TypeScript, React, Next.js) ◇ 音楽/音響 ・ボーカルミックス (ピッチ補正含む) ・楽曲のミキシング, マスタリング ・舞台音響 ◇ デザイン ・Figmaなどを用いたアプリケーションのデザイン ・図形を用いたアニメーションなどのデザイン 以上が主に可能な業務となります。 また、ここに記載のないことでも (動画編集やエンジニアリング、音響などに関係のあることでしたら) 内容次第でお引き受けできることもありますので、まずはお気軽にご相談ください!
10歳の頃からウェブ開発をしています。PHPから始めて、徐々に他の技術に移ってきました。
プログラミング経験は11年あります。以前には、Twitchサービス向けに大規模なプライベートファイルアップローダーを作成した経験があります。 以下のような仕事に対応可能です: - ウェブ開発 - ウェブデザイン - ソフトウェア開発(Python/JavaScript/TypeScript/C#) - プロセスの自動化 - データベース設計と管理 - モバイルアプリ開発 - クロスプラットフォーム開発 - クラウドコンピューティング - セキュリティ対策 - その他、リストにないニーズもお気軽にご相談ください! 柔軟なスケジュールで、お客様のニーズに合わせた対応が可能です。 何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にメッセージをお送りください。ますますのご連絡をお待ちしております!
新着のランサー
声優・ナレーター
写真家・カメラマン
映像クリエイター
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?