プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
917 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
サウンド・動画・DTPもお任せください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを10年担当 ・2020年から現在まで、フリーランスのWebデザイナーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・LPページ作成 ・写真撮影・加工 ・動画編集など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom ・Figam ・VScode 【稼働時間】 平日は5〜6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
デザインから動画編集まで幅広く手がけるフリーランスのクリエイターとして、10年以上の実績を持っています。ウェブデザイン、広告デザイン、動画編集、ブランディング構築まで、「何でもやります」の精神であらゆるクリエイティブ案件に対応。クライアントの多様なニーズに応え、成果を出すことに情熱を注いでいます。 スキルセット: ウェブデザイン ・レスポンシブデザインを意識したサイト制作 ・ユーザビリティを高めるUI/UX設計 ・WordPressやWebflowを活用したカスタマイズ 広告デザイン ・SNS用バナー、ポスター、チラシの制作 ・ターゲットに刺さるコンセプト設計 ・デジタル広告用素材の効率的な最適化 動画編集 ・YouTube動画の編集・演出(効果音・字幕・モーショングラフィックス) ・SNS向けショート動画の制作 ・企業プロモーションビデオの編集 その他 ・ブランディング戦略の提案 ・SNS運用支援・コンテンツ企画 ・ライティング・コピーライティング 実績: 大手企業の広告キャンペーンでのSNSバナー制作(CTR 20%以上向上) 中小企業向けウェブサイトリニューアル(アクセス数2倍を達成) YouTubeチャンネルの立ち上げから編集、運営支援(登録者1万人達成) 得意なスタイル・姿勢: クライアントの声を徹底的にヒアリングし、「思い描く以上」の成果物を提供 トレンドを押さえたデザインや編集手法を駆使し、競争力のあるクリエイティブを提案 納期遵守、コミュニケーション重視、柔軟な対応 モットー: 「できないことは作り出せばいい」。常に新しい技術や知識を吸収し、クライアントの目標達成を全力でサポートします。 趣味・興味: 写真撮影や旅行を通じて新しいインスピレーションを追求中。最新のデザインツールやトレンドの研究も欠かしません。
はじめまして!動画編集者の 増田です。 フリーランスとしてのキャリアは約6年前、ブログ運営から始まり、そこから動画編集やYouTubeの撮影、切り抜き制作に挑戦してきました。これまで、さまざまなクリエイティブなコンテンツ制作に携わってきましたが、自分には「ゼロから01を作り出す才能」よりも、クライアントのアイデアを「1から10」に成長させるサポート役が向いていると実感しています。 【なぜ私を選ぶのか】 • 学びと成長の姿勢: ランサーズからのお仕事を通して、頂いたご依頼一件一件から学び、着実にスキルアップを目指しています。 • 実績と経験: YouTubeチャンネルの運営、人気YouTuberの切り抜き動画制作、企業向けPR動画の編集など、多岐にわたる実績があります。 • クライアントの夢をサポート: ゼロから何かを創るのではなく、クライアントのビジョンを形にする「サポート役」として、丁寧かつ迅速な対応を心がけています。
ナチュラルでアンビエントな癒しメロディと、斬新でキレのあるエレクトロニカなリズムの対比が特徴で、企業BGM、映像作品のBGM、劇団音楽やアプリの音響効果、イベントBGM等幅広く手掛けております。お気軽にご相談ください。
・本業は、外資系企業の組込みエンジニア ・要求分析、要件定義、UMLを用いた基本設計、詳細設計、テスト設計、できます! ・C言語を教えるのがうまいと評判。Python、C++も得意です。 ・Excelマクロを自在に作れます ・開発プロセスの改善や品質改善が得意です。Jenkins、git、等を用いた自動化に関するご相談を受け付けます。 ・英語、そこそこできます ・稼働時期に限りがありますが、まずはご相談ください!
サウンドデザイナー歴10年
ITエンジニア歴3年 主に物流シミュレーション分野などでUnrealEngineを使用したWindows用ソフトウェアの開発を担当。 UI/UXに力を入れていたことから、デザイン分野の知識あり。 ▼可能な業務/スキル ・UI/UXデザイン ・Python ・Youtubbe用動画編集(基礎レベル) ・簡単な画像作成 ▼得意/好きなこと ・Unity全般 ・シナリオ制作 ・HTML/CSS/JavaScript ・Webデザイン ・イラスト ・BGM制作 ▼活動時間/連絡について 本業との兼ね合いとなるため、連絡が多少遅くなる場合があります。 何卒宜しくお願いいたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
歌ったり、ボイスネタ芸人をしたり、ナレーションしたり
こんにちは! 私の自己紹介をお読みいただき、ありがとうございます。 大手メーカーにてソフトウェア開発を行っています。 Pythonでの物理シミュレーション:3年 web開発:1年 動画編集・楽曲制作:6年 ソフトウエアの枠にとらわれず、広告・宣伝、販売戦略含むトータルソリューションを提供します。 また、各種SNSの運用代行も行っております。 複合的なシステムで、お客様に更なる利益をもたらす提案をできたら良いなと思っております。 お客様とお仕事ができることを楽しみにしております。
準備中
はじめまして。いまだみめいというペンネームでこちらでは活動しています。 普段は音楽活動をしています。大きな夢に向かっている途中の自分をペンネームにしてみました。 好きな音楽のジャンルは、アニメ・ゲーム音楽です。 これまでやってきたこと・経歴は、 ・バイノーラル音声の整音・編集・音響効果 ・スマホゲームの声優さんの音声収録・整音 ・自身のYouTubeチャンネル登録者数 15,000人突破・総再生回数 350万回突破 ・自身の楽曲の作詞・作曲・編曲・ミックス ・自身の楽曲用の動画編集 ・講師業 です。 音楽活動の中で学んだことをこちらで少しでも活かせたらと思い、立ち上げました。 「ちょっとしたことを頼みたいな…!」という方、ぜひやらせてください。 こちらで表立ってだせるものがないため、 お問い合わせ・お見積り時にご依頼予定の素材をお送り頂けましたら、 こちらで無料にて品質の確認として、数秒~数十秒を編集しました成果物をお送りします。 ご検討頂けましたら幸いです。 また、出品サービス以外のご依頼に関するご相談も受け付けております。 お気軽にご相談ください。 【持っているソフト】 <音楽・音声関係> ・Steinberg Cubase 9 Pro ・Avid ProTools 2019 ・iZotope RX 11 Advanced ・iZotope Ozone 11 Advanced ・Celemony Melodyne 5 studio <画像・映像関係> ・Adobe Creative Cloud
大手IT企業、CATV会社出身で、上級資格等を複数所持(ITパスポート、電気通信主任技術者(伝送交換、線路)、工事担任者総合種、CATV JQE、家電アドバイザー、色彩検定1級1次合格、他)しており、楽器は両手に収まらない程沢山(理論も含めて)習いました。特に学ぶことや新しいことに挑戦することが大好きです!
経歴 大学で情報デザイン学科のゼミ講座で顧客相手に無料提供していた。 卒業制作ではTシャツをデザインした。 現在はITとビジネスを学びながら、案件受注を中心として活動している。 スキル Illustrator Photoshop HTML CSS
生命保険・損害保険の営業職を勤めています。保険関連の案件ならお任せ下さい。 タイピングの速さと正確さには自信があり、ライティングの案件は得意としています。 現職に就く前は、サウンドコンポーザーとしても活動しており, 商業作品,同人作品へ納品しておりました。BGM制作など対応できます。
新着のランサー
映像クリエイター
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
声優・ナレーター