絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,743 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
エンジニア歴5年(webフロントエンド:5年、モバイルアプリ:3年)です。Next.jsによるWebアプリ開発、Flutter、Androidによるモバイルアプリ開発の経験があります。UI/UXデザインに優れたアプリのフルスクラッチ開発について、ぜひご相談ください。
初めまして! 夫婦でお仕事をしております「HYP(エイチワイピー)」と申します。 主にショッピングモール(経験は楽天、Yahoo、Amazon、DeNA、ポンパレモール)でのWEB制作に関わるお仕事に数年携わりました。 システム担当の夫と、デザイン担当の妻です。 (出身地等の情報は夫のものとなっております) 現状、他モール連携システムの開発と、ECサイト制作を中心としたコーディング・システム構築・デザイン・写真撮影等を行っております。 【できること】 ・楽天、Yahoo、Amazon、DeNA、ポンパレモールのサイト構築。 ・ホームページ制作。 ・ワードプレス。 ・中小規模向けのシステム開発。 ・多店舗一括編集ソフトマルチモールマネージャー。 ・写真撮影。 ・画像加工。 ・バナー作成。 ・イラスト制作。 ・キャラクター制作。
PRMO (プラモ)は東京吉祥寺を拠点にウェブサイトのデザイン、実装、企画を中心に、アニメーション、ブランディング、グラフィックなど様々な制作を行っています! 総勢約200名からなるクリエイティブリソースを抱えており、ディレクションからデザイン、実装まで一貫して行うことが可能です。 最近の事例は弊社のインスタアカウントからご覧いただけます。PRMOで検索いただけますと幸いです。 PRMOは2018年に、亀田・有村という2人のボードメンバーにより設立されました。 代表である亀田はアートディレクションとエンジニアリングの経験を元に、総合的なディレクション、制作業務を行なっています。さらに、Web系の制作に加え、写真・音楽といった領域にも活躍の場を広げています。 フルリモートにて、商談から納品まで一貫したご対応も得意としております。 メッセージやオンラインミーティング等でお気軽にご相談いただければと思います。
株式会社エミアブルシステムです。 エミアブル(amiable)は、聞き慣れない英語であるかと思います。 エミアブルは、人なつっこい、愛嬌があると言った意味を含んだ英語です。 代表の村山直樹がそう言う人間ですので、このような社名となりました。 それで、「笑みあふるシステム」を提供すべく日夜活動しております。 弊社の代表、村山直樹は、Javaの経験が20年ほど(IT業界の経験は30年以上)あり、プロジェクト管理や設計が得意です。 多くのステークホルダーとの交渉で力を発揮しておりました。 プロジェクト管理だけではなく、技術的にも長けており、自身の考えた仕組みが2県の特許になっております。 ・特開2012-203679 ・特開2012-203678 また、インフラ関連の知識も豊富ですので、ITシステムをトータルで俯瞰することが可能です。 弊社は、様々なプログラミング言語にてシステムをご提供可能です。 ・Java (Jakarta EE、Spring/Boot、OSGi) ・C# (Windows Forms、WPF) ・C/C++ ・Python ・VBA (Word、Excel、Access) ・PHP どの言語も特徴があり、また、お客様のご要望に合わせて選択しております。 ドイツの建築家ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ(Ludwig Mies van der Rohe)は、「神は細部に宿る」と、謳っております。 細部にこだわることこそが作品の完成度を高め、真の価値を生み出すという意味であり、建築業界では重要なことのようです。 IT業界においても細部まで心を配った設計や実装をすることによって、使いやすく高い品質のシステムを構築することが可能になります。 弊社ならではの細部までこだわったシステムをご採用頂けたらと存じます。 弊社は、ある程度(1億円以下)の規模であればオフショアと協力し、弊社独自の品質管理基準を以て高品質のシステムをご提供することが可能です。 更に補助金や助成金を組み合わせたご提案も可能なことから、多くのお客様に満足頂けております。
株式会社セルピーと申します。 LP制作を中心とし、ホームページ・通販サイト・バナー制作も承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・AfterEffect 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでのご連絡やWEB会議も可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
デザイン制作のおすすめポートフォリオ
絵画販売サイトにて現在販売中 水彩作品
ロゴデザイン
ランサーズ様でご提案させていただきました
企業ツール 経営理念ポスターデザインしました
テクノデジタルは、デジタルマーケティング、デザイン、システム開発から運用まで一気通貫での制作を得意とし、 お客様のデジタルビジネスを成功に導き、人々に「便利」と「感動」を提供する企業であること目指す企業です。 クリエイティブチームは大手企業様のWEBサイト制作や、CMSカスタマイズ、 大規模サービスのUIデザイン、アクセシビリティ対応など幅広い領域での実績が豊富にあり、 提案型の制作を得意としております。
こんにちは、初めまして。 ハッピーホーム合同会社と申します。 15年程、ゲームのデザインやwebページ制作のお仕事をしておりました。 これまでの経験から様々なお役に立てればと思います。 ◆スキル ・Webサイトデザイン ・コーディングによるサイト構築 ・ロゴ、バナー、イラスト作成 ・アプリUIデザイン作成 ◆実績例 ・ゲームポータルサイトの作成・運営 ・ゲームアプリのUIデザイン ・ゲームアプリ内のweb部分(サーバー対応ページ)のデザイン&コーディング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間 / ご連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 デザインのみ・制作のみ・バナー制作のみ・更新のみといった、スポット的な作業もぜひご相談くださいませ。 ホームページ作成を通してお客様に笑顔をお届けできれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!株式会社Samarの中嶋彬貴です。 私は兵庫県出身のフリーランスエンジニアです。 1996年生まれで、大学では情報工学を専攻し、HTML・Java・C言語などの基礎を学びました。卒業後はインフラ系のアプリ開発会社に3年間勤務し、通信アプリ開発やネットワークの知識・技術を磨きました。 現在は決済代行会社のシステム担当として、決済システムの運用やホームページ・ランディングページの作成など幅広い業務に携わっています。IT分野に不慣れな方々のサポートを大切にしながら、ユーザビリティを意識した開発・運用を行っています。 「何でもやります!」をモットーに、アプリ開発・システム構築・Web制作・ネットワーク関連業務まで幅広く対応可能です。特に、決済システムの構築・最適化、LP・HP制作 などが得意分野です。 「デジタルに弱い人たちを少しでも支えたい」という思いで仕事をしているので、初心者向けのシステム構築やサポートも大歓迎です。お困りごとがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!? 【対応可能業務】 ・Webシステム開発(HTML, Java, C言語 など) ・ネットワーク・インフラ関連 ・決済システムの導入・最適化 ・ホームページ・LP制作 ・ITサポート・コンサルティング 【職務経験・実績・スキル】 Web制作をメインにやっております。 ポートフォリオを必要としているため、 お安く受注させていただきます。 【案件に関する質問や対応期間】 締切や素材に関する打ち合わせなどオンラインでお伺いできればと思います。 よろしくお願いします。 ご縁がありましたら、ぜひお力になれればと思います!?✨
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 これまでおよそ10年ほど地元の企業や個人向けにホームページを中心とした様々な制作物を提供してまいりました。 会社・お店の顔となる「見栄えの良い高品質なホームページ」を作ることはもちろん、作ったばかりのホームページへどのようにお客様を誘導するのか、という事も考えた名刺・パンフレットなど販促品のご提案・作成も承っております。 【可能な業務】 ■ホームページデザイン・制作・SEO対策 TOPページ+下層(事業内容、会社概要等)4ページ程度のホームページから、1ページのみのLPまで、業種を問わず様々な企業・個人様のページを作成してまいりました。 昨今のモバイルフレンドリー環境を考慮し、PC、タブレット、スマートフォンそれぞれで表示を切り替えるレスポンシブデザインにてご提案いたします。 またキーワードや紹介文の設定など一通りのSEO対策の他、SNSアカウント取得・連動などユーザーの流入を増やす方法も合わせて取り組みが可能です。 ■印刷物・販促品等のデザイン・作成 作成実績:名刺・中綴じ冊子・リーフレット・パンフレット・フライヤー(チラシ)・ポスター・ポストカード・ステッカー・ポロシャツ・Tシャツ・スタッフジャンパー他 名刺やパンフレットはホームページと連動したデザインとして合わせてご提案したり、既にお持ちの名刺からロゴをデータ化してほしいというご要望にもお応えした実績がございます。 【主な制作実績業界】 飲食店、小売店、運送業、建設・建築業、ゴルフ場、自動車関連業、人材派遣業、遺品整理業、学習塾、協同組合・協会・団体、お祭り・イベント系、アスリート、議員など 個別にお問い合わせいただければより詳しい内容をお伝えすることも可能です。 ご興味を持って頂けましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
実務経験7年以上です。WebサイトやLPのデザインからコーディングまで一貫して対応可能です。Wordpress構築・設定行います。Wordpressは更新しやすいようカスタマイズも可能です。 shopifyコーディング◎ デザインのみ、コーディングのみもご相談ください。ポートフォリオはご連絡いただけましたらお送りいたします(代理店経由の案件が多い都合上、一般に公開ができません)。
IT/システム ポスターデザイン制作しました
転職サービス/ロゴマークを制作しました
不動産/建築 製品案内チラシデザインしました
チラシ
これまで規模を問わず様々な会社様のweb・システムの開発をサポートしてきました。 リスティング広告などの販促活動もサポートできますのでweb周りのことなどであればお気軽にご相談くださいませ。 ◇可能な業務・スキル ・web・システム開発 ・ネット広告運用 ・SNSアカウント運用 ◇実績例 ・大手食品販売メーカーのECサイトの構築 ・フォロワー数約1.3万人のInstagramアカウントの売却 ※秘密保持の観点から記載できない実績がございますが個別でお話しできるものもございますので、ご興味がある方はお気軽にご連絡くださいませ。 ◇活動時間 お客様のご希望にできるり柔軟にご対応させて頂きます。 急ぎの場合はお電話などでも対応可能です。
各専門分野のスペシャリストを自社内で幅広く揃えることにより孫請け無しの自社完結を実現。旧来の多段構造型受注では実現し得なかったフットワークの軽さとクオリティー、コストパフォーマンスを実現します。 ▼可能な業務/スキル ・マルチメディアコンテンツ(Web、映像、VR、音響、印刷物等)の企画制作 ・スマートフォンアプリケーションの企画開発 ・ソフトウェアの企画開発 ・サーバーインフラの構築、運用保守 等。 ▼主な実績 <クリエイティブ事業部> ・テレビアニメ公式ウェブサイト制作 ・VRキャラクターを活用したリアルタイムステージ演出 ・地上波ラジオ番組制作 <ネットワークインフラ事業部> ・サーバーレンタルサービスの構築運用 ・大規模ストレージサービスの構築運用 ・広域無線LANローミング基盤(eduroam/Cityroam)の運用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼主なお取引企業様 ・大学共同利用機関法人 情報システム研究機構 国立情報学研究所 ・特定非営利活動法人 情報オリンピック日本委員会 ・独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) ・特定非営利活動法人 地学オリンピック日本委員会 ・国立大学法人 筑波大学 など、公的機関様からのご依頼が多いです。 ▼活動時間/連絡について 経験と知識が豊富な担当スタッフが常時サポートいたします。活動時間及び連絡については、事前にご希望の時間帯をご指定いただければ、対応可能な担当スタッフをご用意いたします。 実際、土日祝日のみの対応や23時からのMTGといった変則的な対応もいたしております。お気軽にご相談くださいませ。
株式会社アスカラボはMixed Reality (MR) システムの研究活動からスタートした東京大学発のソフトウェア開発ベンチャーです。 専用ゴーグルやスマホを使ったXR(VR/MR/AR)アプリの開発から、3Dモデルの作成、サーバサイドシステムの設計・構築まで幅広い実績がございます。開発プラットフォーム、言語、フレームワークは一般的な物であれば全て対応可能です。小規模な案件からでもまずは気軽にご相談ください。 可能な業務 ・ネイティブアプリ開発(プラットフォーム:Windows/Mac/iOS/Android) ・XRアプリ開発(プラットフォーム:Windows/iOS/Android、対応XRデバイス:Canon MReal、Meta Quest、Microsoft Hololensなど) ・Webアプリ開発(Three.js、A-Frameを使ったXR Webアプリの開発も) ・サーバサイドシステム開発(プラットフォーム:Linux/MS Azure/AWS) 過去の開発実績 ・史跡内の常設MR体験コーナー向けソフトウェア開発 ・史跡観光案内用タブレットアプリの開発 ・バスツアー用のゴーグル型観光案内アプリおよび制御システムの開発 ・Hololensを使った展示会向けのMR製品体験アプリの開発 ・不動産販売向け土地・住宅マッチングシステムおよびARシミュレーションアプリの開発 ・音声通話、テキストチャットコミュニケーションが可能なメタバース形式のwebアプリケーション
可能な業務 ・WEBデザイン、制作 LPからページ数の多いサイトの制作まで可。 また、Wordpressの導入も可。 サイトに使用するバナー等の画像制作を含めて承ります。 ・DTPデザイン、制作 チラシ、ポスターやパンフレット等、販促物を中心に、何でもご相談ください。 ・その他制作 動画やイラスト等、様々な制作をおこなっています。 お気軽にご相談ください。 ●経歴 2015年12月~2019年3月末まで、創作スペース「新規作成」を起業、運営。 本事業期間は、 ・WEBサイトの制作、更新 ・チラシ等の制作 を担当。 その後、2019年~2025年5月末まで、フィットネス事業を展開する企業に勤務。 ・WEBサイトの制作、更新 ・チラシ等の制作 ・外部とのディレクション ・一部、動画の制作 を主に担当。 HTML、CSS、javascript、PHP、jsonを使用。 また、Wordpressの導入とそれを用いたWEB制作も対応可能。 2015年にカードゲーム『PORTAS』を制作。 その後、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて支援を募り、制作、『ゲームマーケット』での頒布までを達成。 ルールやカード紙面のデザイン、及びカード内に使用されているイラストの制作。 ●連絡について 平日・休日等を問わず、柔軟に対応いたします。 急ぎや長期の案件もお気軽にご相談ください。 「こんなことできる?」「まだ依頼するかも確定していないけど話を聞きたい」「依頼相場が分からない」といった段階での相談も、お気軽にお声掛け下さい。 真摯な対応を心がけています。 よろしくお願いいたします。
ECサイトのロゴを制作しました
ロゴデザインのための植物のイラストを作成しました
イベントセミナー コンサート案内チラシデザインを制作しました
ロゴデザイン作成ました
新着のランサー
イラストレーター
その他デザイナー
グラフィックデザイナー