プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで看板・地図・インフォグラフィックデザイン・TouchDesignerのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
制作会社・ITメーカーでUIUXデザイナーを5年経験。上流から情緒的な表現の実現ま可能です。
グラフィックデザイナー歴7年以上。UI/UXデザイナーとしても活動してきました。 現在は音楽・カルチャー分野に軸足を移し、ZINE・CD・ロゴ・チラシなど、コンセプト性の強いデザインを中心に受注しています。 特に、アーティストやイベント運営者との協業経験が豊富で、ゼロから企画を形にする工程にも慣れています。 紙媒体とデジタル両方に対応可能です。 【対応可能な業務】 - ロゴデザイン(イベント、音楽レーベル、プロジェクト名) - パンフレット・ZINEなど冊子デザイン(印刷入稿まで対応可) - SNS用画像、YouTubeサムネイル - Webページ(静的ページ、LPなど) 【使用ツール】 Illustrator/Photoshop/Figma/InDesign 実績重視で誠実に対応します。企業・個人問わず、お気軽にご相談ください。
美術大学・就労支援の講師経験あり/ウェブ構築・デザイン制作・資料作成等を得意としています
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
動画編集します。イラストも描きます。
初めまして! 京都芸術大学で動画編集やデザインについて学んでいます。みっちゃんと申します。 ◼️私の強み、得意なこと ・動画編集 教授からはもちろん、現役のSNSのコンサルタントの方からご指導いただき、リー ル動画制作などによるインスタの運営、監修を行ってきました。動画編集は「デジタルハリウッドSTUDIOby LIG」所属のプロの方から直接アドバイスなどを頂いた経験があります。特にエンタメ系のショート動画の編集が得意です。 ・イラスト デフォルメされた可愛い系のイラストが得意です。そのポップで平和な絵柄なのが、イラストをお願いしたい理由だとよく言われます。イベントのポスターやグッズのイラストなどの依頼が多いです。現在大学でイラストレーションを学んでおりますので、その環境で得ているスキルを活かしたいです。 ◼️使用ツール Adobe Premiere pro Adobe After Effects Adobe illustrator CapCut アイビスペイント 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションによる素敵な作品作りを提供できるように心がけております。よろしくお願いします。
主に大型イベントや商用施設・個人店舗まで幅広く企画段階から担当するアイデア出しのプロ。
看板・地図・インフォグラフィックのおすすめポートフォリオ
表示器
注文住宅サービス/現場シートを制作しました
美容室アクセスマップ
コーヒーショップ/のぼりを制作しました
メディアに関わること、なんでもお任せください。
【自己紹介】 はじめまして、映像ディレクターのたかゆきと申します。 以前から登録していましたが2022.9月より本格的にこちらでも活動を行えたらと思っております。 平日は映像制作会社で働いますが、会社の業務にベタつきでというわけでもなく、 連絡は基本的にいつでも可能でございます。 できる限り素早い返信を心がかておりますが、撮影などの現場仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、撮影の仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 私の領域は主には映像を中心に活動していまして、 企画のところから一緒に作らせていただき脚本やトンマナなど方向性を決め、 実写であれば撮影や編集、アニメであればキャラクターを作りアニメーションさせることなど、 ジャンルを問わず制作しています。 また、モーショングラフィックスや3DCGといった分野も得意どころにしています。 映像に関わるところで楽曲やグラフィックデザインについても制作することもありますので、ご要望がありましたらお気軽にお声がけいただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! 【職歴】 ・VP映像(企業のプロモーション映像、製品紹介、採用映像、営業用の映像、企業内向けのインナー映像など) ・TVCM ・テレビアニメ ・公官庁にて使用する映像制作(アニメーションや実写など) ・音楽映像(ライブ演出やライブ映像の編集、ミュージックビデオなど) ・空間演出業務(飲食店や商業施設、イベント会場の演出) ・パッケージ制作(3DCGによるパッケージ制作) ・グラフィックデザイン(広告や車両のラッピングなど) など 【スキル・可能な業務】 ・企画、及び演出 ・脚本 ・撮影 ・編集 ・3DCGモデリング、及びアニメーション ・モーションデザイン ・楽曲制作 ・音効 ・MA 【使用ソフト・言語】 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe AffterEffects ・Adobe Premiere ・Adobe Flash Pro ・Adobe Encore ・Final Cut Pro ・touch Designer ・Unity ・C、C++ ・Java など
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?