プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで印刷物・DTP・その他デザイン・正規表現のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
20 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
建築士事務所をやっております。
地元ゼネコンにて施工管理を中心に営業・総務・広告等を20年経験したうえで。このたび東京江戸川区にて一級建築士事務所として独立いたしました。 対応可能業務については ・監理業務 ・申請図・施工図等図面作成 ・竣工写真撮影・補正 ・数量拾い出し のほかに、PCスキルを活かした ・Photoshop、Illustratorを利用したチラシ作成 ・簡便なホームページ作成 などに対応いたします。 独立して間もないため、現在は営業活動にいそしんでおりますが、ご相談等があれば対応可能です。 もし御用向きがございましたらご連絡いたいただければ打合せにうかがいます。(遠方の方の場合にはメールやリモート等の対応とさせていただきます。) よろしくお願いいたします。
お客様のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズか可能です。価格も地域最安値という弊社の強みがございます
◆Piece Innovation取締役(COO:最高執行責任者) ✅ 事業拡大に伴い営業マンさん募集中 ・トスアップのみで20~40万円の報酬(20%)をお渡しできます。 →補助金を活用した提案のため、高い成約率を見込めます。 -事業内容- ・【丸投げOK!】SNS特化型事業戦略立案&執行 →集客▶︎教育▶︎販売までの導線設計を行い、企業/個人事業主向けに『工数削減』『新規見込み顧客獲』『リピート率UP』の仕組み化構築に伴う売上UPのお手伝いをしています。 -サービス領域- ・公式LINE構築/運用/内製化コンサル →エルメ/Lステップ活用 ・SNS運用/内製化コンサル →Instagram、TikTok、Twitter ・補助金活用 →クライアント負担額を約70%削減 →採択率98.64%(専門業者提携)(全体採択率:82.72%) ・WEB制作 →HP/LP/サイト制作 ・動画制作/撮影 ・業務管理や勤怠管理などのシステム -今話題のLステップとは- ・LINEの拡張機能で、DRMマーケティングの教育を行う際に活用できる最新ツールとなっております。 →【興味あり!】さらに詳しく知りたい方へ 『10分でわかる!Lステップでできること8選』をご視聴ください。 →【マッチング限定! 】無料カウンセリング実施中!✨ ・Lステップを導入したらどう変わる? ・自分に合ったプランは? ・月間9,200万人(総人口の80%以上)が使うLINE市場の活用方法とは? などなど全ての疑問にお答えします! 詳しく知りたい方はご連絡ください。☺️ オフラインまたはzoomで ・全ての疑問にお答えし ・活用方法をご提案いたします!
デザイナーとエンジニア両方の知見で、課題解決をワンストップでサポートします
Webサイト・アプリケーションの制作・開発、自社システムと外部サービスとのデータ連携の構築や、業務フローに沿った入力画面の設計と実装を得意としています。 Webエンジニア歴8年、それ以前はグラフィック/Webデザイナーとして20年以上従事。 直近では教育業界の企業で自社サイトの新規開発から保守・運用にリーダーとして携わっていました。
美術大学・就労支援の講師経験あり/ウェブ構築・デザイン制作・資料作成等を得意としています
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
伝えたい想いをかたちで届けます
はじめまして! 森田玲花と申します。 デザイン会社でコピーライター兼プランナーとして、紙媒体・Web媒体に問わられず幅広い業界を担当してきました。 また、プライベートで電子書籍の出版経験があります。 ■経歴 ・日本大学芸術学部文芸学科卒 ・大手印刷会社でBtoB、BtoCの提案営業 ・同社制作部とデザイン会社にてコピーライター兼プランナー7年担当 ・ITベンチャーにて自社メディアの新規事業立ち上げに参画 ・アプリ系出版社でノベル編集として企画から編集、リリースまで担当 ■できること ・ネーミング開発 ・コピーライティング ・取材ライティング ・SNSライティング ・コラム執筆 ・フレームワークや構成案提案 ・編集、文字校正 ・簡単な人物スタイリング ・物撮り、簡単な人物撮影 ・販促戦略企画提案 ・ブランディング開発 ■過去実績一例 ・専門学校学校案内の企画ライティング ・大手食品会社の店頭販促企画を3年間担当 ・幼稚園向けフリーペーパーでコラム連載 ・東京都知事選長ポスターの人物スタイリング ・食品撮影のテーブルコーディネート ※守秘義務のため、公開できない案件が多くあります。ご希望の場合は別途ポートフォリオをご用意しますのでお申し付けください。 ■活動時間 平日10:00-19:00/土日12:00-20:00 ※あくまで一例ですので、お気軽にご相談ください! ※お仕事内容に合わせて柔軟に対応させていただきます。 ※急ぎの場合も対応可能です!なるべく早くご連絡しますが、その旨をご一筆いただけると助かります! ■機材やスキル ・MacBook Pro ・OLYMPUS PEN-F ・Illustrator ・In Design ・Photoshop ・Lightroom ・学芸員資格取得済み まずはご相談やお見積もりからでも問題ありません。 ご興味を持たれたら、ぜひご連絡いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
印刷物・DTP・その他のおすすめポートフォリオ
活版印刷でエンボスを使用して自社の名刺をデザインしました
子供向け栄養補助食品のパッケージをデザインしました
書籍のカバーをデザインしました
税理士法人Lis様パンフレットを制作しました
大手印刷会社での営業経験を生かした制作進行とInDesign作業に自信あり
印刷業界で約25年間従事した豊富な経験を生かし、ディレクションを含めたDTPオペレーター及びグラフィックデザイナーとして企画段階から顧客のイメージを代表する高品質な印刷物を制作して参りました。 InDesignにつきましたは、JavaScriptで業務に最適化したツールを作成して作業するなど、作業効率向上に努めており、短縮した作業時間をデザイン作業に生かした結果、デザインコンテストで複数回の優勝があります。 得意な制作物はリゾートホテルの季刊誌や大学の出版物(論文集、紀要、ポスター、ノベルティグッズ)など、アカデミックで高級感が必要とされる分野ですが、印刷、製本、加工など上記以外に様々な業務経験もありますのでDTPだけに留まらず印刷工程全体のトラブルを未然に防ぎ、配慮の行き届いた制作進行が可能です。 また、Webデザインとスポーツインストラクターもしていますので、業界に関係なく多様な視点で物事を判断できます。 【2024年3月から本格稼働致します。】 ポートフォリオを多数用意していますが、基本的に提案中にお客様のみの公開となります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 <得意なツール> InDesign、Illustrator、Photoshop モリサワフォント導入済み <資格> DTPエキスパート(プラチナ) Web クリエーター検定 エキスパート Excel VBA エキスパート 色彩能力検定2級 画像処理検定3級 <受賞> 通商産業大臣賞(色彩能力コンクール ポスターデザイン部門) 国交省・環境省主催 ポスターコンクール 優勝など
迅速丁寧高クオリティをモットーとしております!
世の中の悩み事やアイディアを様々なノーコードツールですばやく解決します。
はじめまして。urokogumoと申します。 プログラミング言語を使わないノーコードツールを使って、素早くホームページ制作やWebアプリ開発を行っております。 動画編集者のコミュニティ運営(現在20名以上所属しています)もスタートしました。 ITインフラ系のフリーランスでもあるので、セキュリティを含め、ITの広い範囲をカバーしております。 対応可能なお仕事は以下の通りです。 ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・ECサイト構築、運用 ・Webアプリ開発 ・社内システム開発 ・動画編集 また、インフラに関しても以下対応可能です。 ・様々な機器のログ管理・分析 ・運用業務改善、自動化 ・ネットワーク、サーバーの運用保守 ・機器の監視ツール開発(Pythonなど) GCP、AWSなどのクラウドの知識もありますので そちらも合わせてご相談いただければと思います。 ITで不安を解消しますのでお気軽にご相談ください! よろしくお願いいたします。
WebデザインやHTMLとCSSコーディング、ロゴ作成、InDesignでのカタログ制作まで対応。
印刷会社勤務20年、制作業務のディレクション並びにデザイン・組版に従事。 現在は、webデザインおよびHTMLとCSSのコーディング業務。 ■対応可能業務およびスキル ・webデザイン、HTML・CSSコーディング(Sublime Textで手打ち) ・JQuery ・手書きでのロゴ、タイトル制作(アルファベットのみ。書体は主にイタリック体) ・InDesignでの冊子の組版およびチラシ、フライヤーなどのレイアウト作業 ・InDesignにおける正規表現での作業効率の迅速化、バリアブル印刷用データ作成 ・Excel関数でのテキスト整形 ・Illustratorでのロゴ制作、地図制作、地図トレーシング ※制作方針 Webのコーディングは手打ちで行っているため、HTML、CSS、JQueryは一通りの知見があります。 レスポンシブ対応のためBootstrapを採用しております。 自身のブログ用にWordpressを採用・設定している実績もあります。 現在は、Dockerを介してPHPやPythonを勉強中です。 制作は基本InDesignで、デザイン要素はIllustratorで制作しInDesignに配置する、という作業方式を採用しております。リピートものに関して、InDesign、正規表現、Excel、関数を駆使し作業効率化いたします。 ■実績例 ・自身のWebsiteの制作 ・アーティストのwebサイトのデザイン、コーディング、保守管理、更新代行:2件 ・大学の紀要(分量:1冊当たり100〜200頁) ・スポーツ向けプログラム(分量:1冊当たり100〜150頁) ・ショップのロゴ、名刺、ショップカード、エプロンのデザイン ・オリジナルデザインの活版印刷ポスター(B4サイズ) ※その他の実績は守秘義務の都合上、公表できませんことを予めご了承ください。 ■勤務時間/連絡について 勤務日は月〜金で、土日は休業しております。 基本午前9時〜午後5時までとなっております。 急ぎの案件につきましては、基本お受けできませんがご相談には応じます。 ご連絡は基本的に月〜金の午前9時〜午後5時まででお願いいたします。できる限り素早い返信を心がけますが、仕事が立て込んでいる場合はお時間をいただくこともございます。 予めご了承ください。 ■得意/好きなこと ・文字 ・カリグラフィー ・文房具 ・地図 ・鉄道の配線図 ・近代デザイン史(建築、美術含む)
☆株式会社パートナーズ様と素敵なご縁を頂きました☆
スマホアプリ『CHALK SMAKO』の全体デザインを担当しました
合同会社EASYTHREEさんのパンフレットを制作しました
企業ツール 飲食チェーン店:スタッフマニュアル冊子デザイン制作ました
中小企業サイト制作でお悩みがあればすぐにご相談ください!
初めまして、 Web制作事業「miraiful」代表の木間舜(このま しゅん)と申します。 プロフィールを見ていただき、ありがとうございます! 「頑張る中小企業、個人事業を応援したい!」 miraiful=未来あふれる事業のお手伝い その想いで事業をつづけております。 ただ作業するのではなく、 お客様のゴールに向かって一緒に成長するために、 もう一歩先の提案をしてまいります。 こんなお悩み、ありませんか? ・初めてのウェブサイト、何から始めたらいいのかわからない ・誰に相談したらいいのかわからない ・予算ってどのくらい? ・期間はどのくらい? ・構成が思い浮かばない ・SEO対策って何? ・ドメイン、サーバーは? ご安心ください! 私も初めは何もわかりませんでした。 しっかりと丁寧に説明します! その上で、お客様のお悩みを聞き、 最適なプランを提案させて頂きます。 【制作の流れ】 1.ヒアリング 2.提案、見積もり 3.契約 4.初回打ち合わせ 5.制作 6.必要に応じて打ち合わせ 7.納品前確認 8.納品 9.アフターサポート 【プロフィール】 ・高校卒業後、アメリカ留学 (滞米歴10年) ・アメリカEdinboro大学の経済専攻ビジネス副専攻にて卒業 ・ニューヨークの日系企業 (東証一部上場) にて法人営業を担当 ・現在はmiraiful代表として、Web制作事業を行っております。 貴社ビジネスに貢献できるよう、最後まで丁寧に対応させていただきます。 まずはお気軽にお問い合わせください!
デザインライター・ディレクター
プロフィール 出版社、新聞業務、動画配信作成、WEBページの作成をして、現在在宅にてお仕事を受付中です。 成(なる)と申します。 ・ライター、ディレクター、整理記者、動画編集、web(webデザイン、HTML・CSS、バナー・アイコン制作)など ■略歴 ・編集ディレクション歴 15年 ・地方新聞の整理記者業務 7年 ・出版社支店管理業務 10年 ・業としてwebサイト作成 1年 ■資格 ・DTP検定 Ⅲ種ディレクション ・秘書士称号、秘書検定2級 ・医療機器賃貸および販売管理者、特別管理産業廃棄物管理責任者 ・硬筆検定3級 ■実績例 ・某有名新卒採用サイト2社で取材・記事作成・動画撮影配信業務 ・某有名クーポン誌取材記事作成 ・25万部発行の顧客向け雑誌の企画・取材・ライティング ・レスポンシブサイト作成 ■使用ソフト ・Ofice Word*、Excel、PowerPoint ・Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド ・CLIP STUDIO ・AdobeCC製品での作成、案件に合わせて契約可能です。 illustrator、Photoshop、inDesign、Premiere、Brackets 使えます。 *ワード組版につきましては組むことはできるのですが、Acrobatとの相性が良くないようで、PDF作成時にズレが生じるため、PDF化してお出しすること、微調整ができません。 その旨、ご了承の上でしたら、ワード組版(原稿を2段組してノンブルの設定、デザインなど)をしてお渡しすることはできます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージ頂けますと嬉しいです。
リアリスティック 3D、ベクター 2D、動画・静止画
はじめに 「機密保持確認を認証」が未了の理由は、利用規約が曖昧だからです。画風など権利範囲が不明瞭で依頼主様にご迷惑が及ぶ恐れがあります。サポートスタッフ様には相談中です。 1. 得意分野 ------------- 主にリアリスティックな 3D(立体)とベクター 2D(線画) を活用した「静止画や小規模の動画(アニメーション)」の 制作を得意としています。 (1) 3D 3D では、様々な材質(金属、透明材、石、木など)、光源 (スポットライト、プロジェクションなど)、視点(カメラ) を使った現実的または仮想的シーン、あるいは 物体、光源、 カメラを動かす動画をご提供致します。 「手作り 3D」のほか、スクリプトによる小規模の生成的 (ジェネラティブ)3D も扱います。 また、3D プリント など、「造形」用の 3D データそのものをご提供致します。 3D の応用範囲は様々で、キャッチ度向上、生産の設計提案 工程でのイメージ共有に役立ちます。 例えば、ショップ向け商品イメージ、Web ページ用のヘッダ 画像や動画 GIF、マスコットキャラ、外観確認(着ぐるみ、 クッション、成形看板、ステージ、窓広告、書籍カバー、 レーザー加工など)、論文などの挿し絵、ロゴの 3D 化、 店頭 POP、プロジェクション・マッピングの概略確認など。 (2) ベクター 2D 一方で、ベクター 2D は(クリップアートのような表現的な ものよりも)どちらかというと、階層図、説明図、取説(テ クニカルイラスト)、といった体系的、説明的なものを得意 としています。 ロゴなど題材をご用意頂けば、(3D だけでなく)純 2D の 小規模動画(アニメーション)や動画 GIF もお作りします。 Web 用ショートイントロ、機器の小型画面など、様々に活用 できるはずです。 (3) 3D と 2D の組合せ 例えば、3D(製品)+ 2D(文字)を更に袋や箱に貼り付けた 「菓子袋や化粧箱やボトル」の外観を 3D で作ることができます。 さらに、それを動画にできます。 2. ご依頼について ------------- 個人活動なので、多重度、使用ツールの制約などにより ご依頼に対応できない場合があります。予めご承知おき下さい。 3. その他 ------------- 他に Web プログラミング、データベース(SQL)などもでき ますが、受注の優先を下げています。
学参の図版はお任せください!
DTPオペレーター歴約10年。 主に学習参考書の組版をやってきました。 使用ソフト ・InDesign ・Illustrator ・Photoshop 副業のため,18時以降に活動しております。 出版物のデータ作成が本業ですが, ・名刺 ・チラシ ・パンフレット ・ポスター 等 印刷物のデザインも行っております。 学習参考書を多く手掛けてきたこともあり, 誠実・真面目が強みです。 シンプルでわかりやすく文字が目に入りやすいデザインが得意です。 デザインは経験が浅いのもあり,低価格で承っております。 メッセージにて予算の相談等,気軽にご連絡ください。 イメージやご要望を細かくお聞きしながら制作いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
ポスターデザインしました
[Amazonベストセラー1位]グルーミングスプレーのパッケージをデザインしました
記念演奏会の告知ポスター/チラシ/プログラムをデザインしました
飲食店のポストカードを制作しました
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
この検索結果に満足しましたか?