絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
102 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ポップで親しみやすい、ちょっぴりユーモアのあるイラストを心がけています!
神奈川県生まれ 舞台などのポスター・パンフレットを手がけるアートディレクターのもと、 アシスタントデザイナーとして務める。 その後フリーランスのイラストレーターとして活動しています。 実績 ○LINEスタンプ(着せ替え含め、全17作) PERO'S WONDER LAND ○WEBメディア 『ものづくり新聞』ロゴデザイン/メインイラスト ○堀優衣 『おばあちゃんの歌/カタクリの花』CDジャケットイラスト ポップで親しみやすい、ちょっぴりユーモアのあるイラストを心がけています。 ゆるいタッチのロゴデザイン、ポスターも制作いたします。 できる限り柔軟に対応させて頂きます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
アプリやゲームに強い大手IT企業10年勤務のデザイナーがスピーディーにご提案します
デザイナー歴10年以上。本業はUIデザイナーですがグラフィックデザインやアイコンイラスト、アニメーション制作も可能です。
某大手スポーツ企業からの発注経験あり
アートディレクターとしてファッション業界・スポーツ業界でコンテンツ・広告制作をメインに実績あり。一眼での撮影・レタッチやグラフィックデザインの販促物の制作、戦略的なマーケティング施策などのプレゼンなど多岐に渡りクリエイティブとマーケティング領域での受注可能です。よろしくお願いいたします。
多趣味な現役理学療法士です
理学療法士として医療・介護の現場で10年以上の実績があります。 趣味でイラスト(PC・タブレット歴)を15年以上描いており、似顔絵製作、オリジナルキャラクター作成、オリジナルグッズ製作、職場で使う塗り絵・切り絵作成、カレンダー製作、看板作成、グッズ販売経験もあります。 趣味でカメラを10年扱っており、写真撮影(人物・動物・食べ物・風景)、画像編集、画像加工をしています。 趣味で楽器演奏(フレンチホルン)を演奏します。 現在Webマーケティングの勉強をしています。 趣味で占いをしています。(四柱推命、数秘術、ホロスコープ、九星気学、タロットカード)
アパレルでデザイン、印刷業でオペレーターと様々な経験、イラストはゆるめのキャラクターが得意です。
アパレルでは雑貨デザイン、印刷ではオペレーターを経験、個人ではパンダのグッズを作っています。モノづくり全般が好きです!
大手広告会社でクリエイティブ関連の企画職に従事しています。デザイン、CGパース等の制作が可能です。
広告代理店クリエイティブ職歴9年 デザイン全般〜3Dパース制作まで対応可能です。
私の強みは、多様な背景や価値観を持つ人々の間に信頼関係を構築し、協力体制を築く架け橋となることです。
日本での交換留学および国立大学院での研究経験に加え、日本の準大手ゼネコンで3年間の実務経験を積んでおります。現在は中国現地法人にて、中日間の業務コーディネーション・連絡調整並びに通訳・翻訳業務を担当しています。このような背景とスキルを活かし、業務時間外(週末及び平日18時以降)においても、中日間の翻訳業務に貢献できればと考えております。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【アイドル衣装のプロ】が描く、1番かわいい衣装デザイン!
はじめまして! ファッションデザイナーの 牡丹(ぼたん) と申します。 衣装デザイン歴7年以上。 実在アイドルからVtuber、コンカフェ制服まで、“魅せる衣装”の企画・デザインを専門に行っております。 ⸻ 【経歴・スキル】 • 文化学園大学にて衣装デザイン/洋裁を専攻(4年間) • 衣装製作会社にて、有名アイドルグループの衣装デザインを多数担当 • メイドカフェでの勤務経験あり(接客×衣装実用性の両立を現場目線で理解) • 現在はフリーランスとして、衣装デザインやイラスト制作を請け負っています ⸻ 【提供サービス】 • アイドル衣装のデザイン(ライブ・MV・リリースイベント等) • コンカフェ/メイドカフェ制服のデザイン ・ Vtuber向け衣装デザイン(Live2D・3Dモデル用) • 創作コスプレ衣装・キャラクターコスチュームのデザイン ※デザインのみ(納品形式:画像データ/JPEG・PDFなど) ※イラスト・衣装製作も別途ご相談可能です ⸻ 【ご依頼のメリット】 •「着る人・見る人」の両方に響くデザインを制作します • デザインの裏付けとして縫製知識や構造理解があるため、実際の製作工程まで意識した設計が可能です • 現場経験・依頼対応歴が豊富なので、ヒアリング・提案・修正対応もスムーズです ⸻ 【過去の実績】 ・ 大手アイドルグループのライブ衣装デザイン(非公開案件多数) ・ 都内有名バーレスクの衣装デザイン ・ Vtuber衣装デザイン(個人勢・中小事務所所属) ・ 創作コスプレ衣装デザイン ・ Xフォロワー20万人越えコスプレイヤー様の衣装デザイン ・ 活動者様のロングメイド服デザイン ※ポートフォリオはご希望に応じて個別にご案内可能です ⸻ 【得意なテイスト】 • 王道かわいい/萌え系 • 露出高めのセクシー系 • 要素の多い・映えるデザイン ⸻ 【最後に】 デザインは“世界観をつくる力”です。 クライアント様と丁寧に対話しながら、目的やターゲットに合った最適なご提案をいたします。 まずはお気軽にご相談ください。 ご予算や納期に応じたプランニングも可能です。
意匠事務所出身 建築・内装の図面作成お任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内でフリーランスで設計業務をしています。 建築系大学卒業後、意匠設計事務所に6年間勤務しておりました。 建築・内装の図面作成業務はお任せください。 【可能な業務】 建築、内装図面作成(基本設計、実施設計、確認申請図面など) 不動産間取り図作成 Excel,Wordを用いた資料作成 【導入済みソフト】 Vectorworks2023 Adobe Illustrator,Photoshop Excel,Word 【職務経歴】 ・建築設計事務所 4年勤務 戸建住宅の新築(木造、RC)の意匠設計をメインに担当 ・内装設計事務所 2年勤務 マンションのリノベーション、カフェの内装等を担当 【稼働時間】 基本:10時~18時 上記以外時間帯や土日でも対応可能です。
元美容師で美容分野(コスメ・メイク・ヘアケア)を魅力がたくさん伝えられるような記事作りを目指します。
高校時代はワードの検定資格を取得し、その後は美容学校を卒業して美容師アシスタントとして働いていました。 ですのでパソコン操作に強く、美容に関するテーマの記事を書くことにすごく興味があります。 職場環境が悪く体調を崩し退職してからはフリーランスやライターのスキルを身につけて自己投資できるようになりたいと考えてます。 日ごろから好きなものをノートに日記としてまとめることが趣味で続けているので、文章をまとめて書くことが得意なほうですが、経験を積んでしっかりとしたスキルを身につけたいです。 家にいる時間が長いため稼働時間はかなり融通が利くと思います。 常日ごろから連絡等などのチェックもマメで、完璧主義なところもあるので丁寧に作業をこなすのも得意です。 信頼していただける実績も少しずつ積んでいけたらと思っています。 よろしくお願い致します。
ものづくりに情熱を注ぐ柔軟で対応力の高い職人
坂東 淳 (ばんどう あつし) ニックネーム: インディアン村の酋長 ものづくりに情熱を注ぐ柔軟で対応力の高い職人。デザインセンスとトレンド感覚を活かして、クライアントの期待を超える価値を提供することを目指しています。 経歴・実績 生地問屋(東京勤務): 3年間の経験 パルコ婦人服販売員: 1年間勤務 メンズパタンナー: 2年間勤務(岐阜メンズアパレルデザインスクール17期生卒業) アパレルデザイナー: 3年間の経験 企画会社勤務: 展示会・ファッションショー・ライセンスビジネスのプロデュースを担当(8年間) 岐阜国体選手のユニフォームデザインコンテスト: 大賞受賞 その他デザインコンテスト: 数多くの受賞実績 起業と店舗運営: ビーズアクセサリーとインディアンジュエリーの店舗(4店舗を展開、後に転売) ダーツバー・創作居酒屋の運営(バーテンダー経験有り) レザー&シルバークラフトショップ運営(現在も現役職人として活動中) コンサルタント業務: 企業新ブランド立ち上げサポート(2年前の実績) スキル 独学で習得した多彩なスキル: デザイン(LP作成、ショート動画制作など) コンテンツ作成(YouTube動画、Kindle出版、SNS運用) クラフト技術(レザークラフト・シルバークラフト) 目指す分野 デザインセンスとトレンド発見力を活かして、新しい分野に挑戦。 ライティング、デザイン、ショート動画制作などでクライアントの課題を解決。 対応可能業務 稼働時間: 平日・週末問わず対応可能 連絡手段: メール、LINE、チャットツールなど柔軟に対応 任せて安心、信頼される「デジタル職人」として、クライアントのニーズに応えます。 これまでの経験を活かし、デザインだけでなく経営や運営のコンサルティングまで提供可能です。 アニメは好きで、特に転生者が好きで、色々な作品を見ております。 自己表現を大切にし、 独創的なアイデアや考えを積極的に発信し、自分らしさを表現! 柔軟思考を持ち、変化を恐れず、新しい環境や状況に適応でき、人間関係を大切にし、信頼関係を築くことができます。 計画的な行動を心がけ、目標に向かって着実に進むための努力を惜しみません! ネットワークビジネスは初心者ですが機会がございましたらご依頼の程よろしくお願いします。
日本はじめ欧米でもデザイン活動と信頼を得てきている"デザイン屋4ever"
こんにには、デザイン屋4ever です。 2025年から 参加投入させていただきます。 バナー、広告、ポスター、大型看板、MP4、教会、結婚式、商業デザイン、政府関連のデザイン、これらを15年経験、Adobe suite, in Design, 他デザインアプリ、3年AIジェネレーターを取り込んで 日本のみならず欧米でもデザインの世界を広げ 信頼を獲得してきている フリーランサーのデザイナーです。 シニア用の分かりやすいシンプルなものからゴリゴリカラフルなヤング世代の大胆な広告、WEB用も幅広く手がけられます。 YOUTUBEのエンドユーザーへの視覚的アプローチを最初の画面でインパクトを与えることの術ももちろん、デザイン提供をしてきました。 ファッションデザインにも15年関わってデザインをしてきているので、T-shirtsやトレーナーのデザインはもちろん 素材の微妙な質感や量感も理解し、量産実現される現実的デザインもMens Ladiesどちらもお手伝いできます。 確実に量産、大量生産、小ロット生産と、多くのデザイン展開に関わってきていますので、サイズ感や、各色展開するときの色の展開方法も 熟知していますので、ご相談に対応させていただきます。 時代が早く流れるこの2000年代のジェネレーションの世代の中で、トレンド感覚にはとても敏感です。あらゆる角度からの理解する視覚感覚を持っているので、柔軟に顧客対応できる実現型デザイナーです。 あなたのビジネス、必要に心から対応し、応援いたします。 小さなことにも忠実でありたいとここまできています。 ランサーさんとの取引はこれからですが、信頼を積んでいきますので、何卒よろしくお願いします。
米系外資系コンサルティング会社で戦略、構想、マーケ関連のコンサルティング支援実績を豊富に積む
以下に記載する経験を活かし、企業様や個人事業主様の課題やお悩みを幅広く解決させていただきます。 成果に対する労力は一切厭わず、満足いただけるアウトプットをお出しすることにて徹底いたします。 ■米系コンサルティング会社にて主に以下を経験 (2019.08~) ・新規サービスの企画、構想支援 ・新規サービスリリースまでのPMO支援 ・新たなシステム導入に伴う業務以降支援 ・基幹システム導入の開発支援 ■個人事業主として主に以下を経験 (2017.12~) ・家庭教師事業の運営 ・スポーツ系キュレーションサイトの運営 ・自習室の運営 ・Instagramの運用支援 ・企業様の資料作成支援 ・企業様のHP作成支援 ・企業様のビラ/パンフレット作成支援
会社員と個人事業の2軸で働いております。 <本業> 商品MD・アパレルECコンサル、リアル店舗運営管理 <副業> 富裕層や婚活の方のファッションコーディネート オリジナルブランド 企業ノベルティやユニフォーム・グッズ・個人ブランドのアパレル製造 チラシ、バナー、フライヤー等のデザイン作成 撮影・モデル SNS運用等 商品製作から販売までの全ての工程を理解しております。 ▼可能な業務/スキル ・アパレル商品、物販グッズ、企業ノベルティ、ユニフォーム等のOEM ・SNS運用 ・ECコンサル ・モデル ・撮影 ・LP、バナー、チラシ等のデザイン作成 ・ファッションコーディネート ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現代と江戸時代を掛け合わせた新しい浮世絵を製作しています。
1993年生まれ、大阪育ち。 浮世絵アーティスト、イラストレーター、グラフィックデザイナー。 ダブルダッチの世界大会に出場した後、東京にてプロパフォーマーになるが、怪我で引退。 その後、幼少の頃より好きだったイラストの道に進む。 日本の文化と伝統に深い敬意を持っており、その感情を表現するため浮世絵アーティストを始める。 自分のアートを観た人の脳に脳内麻薬が出てしまうような、新たな興奮と感覚を提供することを目指し、日本のアート文化の魅力を世界中に広めたいと願う一人。 デジタルメディアを駆使し、浮世絵とアメリカンコミックのカルチャーからの影響を取り入れながら、独自の世界観を表現している。 歌川国芳とアレックス・ロスのような偉大なアーティストからインスピレーションを受けながら、新しい視点を提供することに情熱を注いでいる。
新着のランサー
イラストレーター
グラフィックデザイナー
その他デザイナー