自己紹介
モバイルアプリ開発が得意です
ご拝見ありがとうございます。
システムエンジニアとしてモバイルアプリ開発が得意で、2025年5月で経験3年です。
[略歴]
2022年
独学でプログラミングを学びフリーランスに。
単発案件で工数の概算を受託。
2022〜2023年
Swift(SwiftUI)を使用したiOSアプリ開発(1年2ヶ月)を担当。新規アプリ開発(2人体制)も経験。
2023年〜現在
正社員として主に受託開発に従事。
ReactNativeでiOS/Androidアプリ開発(1年1ヶ月間)を担当し、AWSやBLE通信など高難度の業務を優先的に任される。
現在は上流工程(要件定義・設計)を学習中で、担当予定。
[可能業務]
・モバイルアプリ開発(iOS / Android)
言語やフレームワーク:React Native / Flutter / Swift(SwiftUI)
UI/UX設計:Figma
状態管理:Provider
・バックエンド、クラウド技術
クラウド:AWS / Firebase
プッシュ通知:AWS Pinpoint / FCM
データ分析:Google Analytics / Amazon S3
認証:Firebase Authentication / Cognito
・アプリの運用・公開
ストア申請:App Store / Google Playのリリース、申請
改善:ユーザー行動分析、ABテスト、広告収益最適化
運用:バージョンアップ対応、障害対応、パフォーマンスチューニング
その他:クリーンアーキテクチャに沿ったリファクタリング
[その他実績]
・個人開発で固定費管理アプリやToDoアプリをリリースし現在も運用中
SwiftUI / Flutter + Firebase + SQLite + Google AdMod などを活用し、要件定義から運用、ストア公開・広告マネタイズも経験。
ユーザーニーズを反映し改善を重ねる経験あり。
過去に7件以上のアプリを開発・リリースし、市場の反応を分析、反映し、改善サイクルを回す経験あり。
[働き方について]
・週2日(土日)稼働、1日最大10時間対応可能
・平日は基本不可(チャット対応可)
・納期やスケジュールは事前相談で調整可能
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
iPhone・iPadアプリ開発Androidアプリ開発携帯アプリ・モバイル開発システム管理・保守・運用テスト・デバッグ・検証・評価ホームページ作成HTML・CSSコーディングアプリデザインバナー作成アイコン作成・ボタンデザイン
- 得意な業種
-
実績あり IT・通信・インターネット
- 得意なスキル
-
モバイルアプリ開発 2年
- 登録日
- 2025年1月24日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
ビジネス経験
-
iOS/Androidアプリの受託開発
-
iOSアプリの保守・運用
-
モバイルアプリの開発工数の概算