自己紹介
あなたの「想い」をAIでカタチにします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
はじめまして、「さとまるファクトリー」のさとまるです。
生成AIを使った画像、動画、文章、解析作業スクリプトの生成に大きな可能性を見出し、AIを活用し、皆様の「想い」や「理想」を形にすることを得意としています。
【使用可能なソフトウェア】
生成AI: Midjourney, にじジャーニー, Kling AI, Flux ai, ChatGPT, Claude, Github copilot
機械学習/深層学習: PyTorch, MMDetection, Scikit-learn, OpenCV
言語/環境: R, Python, Shellスクリプト, Google Colab
Web/インフラ: FastAPI, Docker, Google Cloud Platform
その他: VScode, Office系(Excel, PowerPoint, Word)
過去の経歴や過去の実績は以下のとおりです。
【経歴】
修士号(農学)を取得後、博士後期課程にてバイオインフォマティクス研究に従事。
↓
一般企業にてゲノム編集作物の画像解析・変異解析ワークフロー開発を担当 。(2024年4月〜2024年12月))
↓
ベンチャー企業にてAIエンジニアとして正社員勤務後、現在は業務委託契約で病害画像解析APIの開発を推進。(2025年1月〜現在)
↓
「さとまるファクトリー」を開業(2025年5月5日)
【実績】
・イチゴ病害判定システムの単独開発
イチゴの病害を判定するAI-APIシステムを、要件定義から深層学習モデル開発、API実装、サーバー構築まで一貫して担当 。
・国際学術誌への論文発表
世界で初めて塩水で育つ植物(アイスプラント)の全ゲノム配列を解読。
・研究開発ワークフローの構築
Pythonを用いた画像解析ワークフローや、ゲノム変異解析パイプラインを構築し、研究開発の精度と効率向上に貢献 。
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,500 円 / 時間AI画像生成+AI動画生成:3,000 円 / 時間AI画像+動画+手動編集(Adobe等):4,000 円 / 時間業務効率化・スクレイピング(AI+手動):3,500 円 / 時間コーディング支援:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発コード・バグ修正Excelマクロ作成・VBA開発受発注システム開発予約システム開発勤怠管理システム開発機械学習・ディープラーニングホームページ作成WebデザインHTML・CSSコーディングUIデザイン・設計バグ修正バナー作成アイコン作成・ボタンデザイン動画サムネイル作成SNSサムネイル・画像作成アクセス解析・データ分析SNSの宣伝・バイラルロゴ作成イラスト制作ゲームイラスト制作キャラクターデザイン・募集LINEスタンプ作成チラシ作成・フライヤーデザイン名刺作成Tシャツ・プリントデザインファッションデザインメニューデザインラベル・シールデザインPOPデザイン看板デザイン・のぼりデザイン3Dモデリング・3Dデータ作成記事作成・ブログ記事・体験談資料作成・レポート・論文作成データ収集・入力・リスト作成テキスト入力・キーパンチテープ起こし・文字起こしデータ調査・分析・統計その他 (タスク・作業)チケット・出品・予約代行伝票整理YouTube動画編集・加工企業紹介・講習・PR動画の編集新規動画作成広告動画オープニング・エンディング動画制作ミュージックビデオ制作ショート動画編集・短尺動画制作結婚式動画制作商品紹介動画・サービス紹介動画イベント動画制作CM・PV・ドラマ制作画像加工・写真編集・画像素材キャラクターアニメーション制作声優・ナレーション・朗読音声制作キャラクターボイス音声の編集・加工作曲・音源作成・効果音制作BGM制作SE・ジングル作成歌ってみたミックス・マスタリング歌ってみたカラオケ音源作成仮歌・歌入れ広告・PR・パブリシティ・宣伝データ分析・統計解析パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成生成AIカスタムプロンプト作成
- 得意な業種
-
実績あり IT・通信・インターネット
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 2年AI映像制作 1年AI画像制作 1年AI開発 1年AI音声合成 1年Canva 1年ChatGPT 3年DALL-E 1年Midjourney 1年
- 登録日
- 2025年5月16日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
農業系ベンチャーで病害診断AIモデルを開発し、DockerベースAPIを構築するリードAIエンジニア
-
農業系ベンチャー企業で、AIを活用した病気に罹患した植物の画像診断システムの構築エンジニア
-
大手自動車メーカーのグループ企業で植物を用いたCO2固定化技術を開発する研究職
資格
-
日本漢字能力検定準2級
-
実用数学技能検定2級
-
実用英語技能検定準2級
-
国立大学法人九州大学大学教員養成プログラム修了資格
-
バイオインフォマティクス技術者認定資格
-
準中型自動車免許
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい