自己紹介
現場と技術をつなぐエンジニア
プログラミング歴20年以上。生産現場のPLC制御やソフト開発の経験を持ち、
実務で本当に役立つシステム設計・ツール開発を得意としています。
小学生の頃にBASICでゲームを作ろうとしたことが原点で、大学では情報処理技術者試験(第二種)に合格。
その後、制御盤設計とPLCソフト開発に従事し、2024年より再びソフトウェア分野へ復帰しました。
「現場の課題を、現場の視点で解決する」ことをモットーに、
PLCからExcel・Python・GASまで、幅広い技術で業務の効率化・自動化をサポートします。
▼可能な業務/スキル
・PLC(シーケンサ)制御設計・デバッグ対応(Mitsubishi・Keyence・OMRON対応)
・制御盤設計に関する仕様作成・アドバイス
・Excel VBAによる業務効率化ツール・帳票マクロ作成
・PythonによるCSV処理・QRコード生成スクリプト作成
・Google Apps Script(GAS)によるフォーム・自動記録システム構築
・Visual Basic(VB)・C言語の基礎的なプログラム開発
▼資格
情報処理技術者試験 第二種(現・基本情報技術者試験)合格
▼実績例
・自動車・電化製品・医療機器・廃棄物処理など多様な分野でのPLC制御設計・デバッグ対応(国内外)
・Excelを用いたラベル印刷支援ツール(QRコード連携)
・Google Apps Scriptによるバーコード入力支援フォームの開発
・QRコードスキャナ連携によるデータ記録システムの試作
※守秘義務により公開できない案件もございます。
個別にお話できるものもございますので、お気軽にお問い合わせください。
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけています。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:8,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発Excelマクロ作成・VBA開発Windowsアプリケーション開発システム管理・保守・運用回路設計・組み込みソフト開発ChatGPT開発AIチャットボット開発機械学習・ディープラーニングHTML・CSSコーディングQRコード作成記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成ビジネス・セールスレター・スピーチ資料作成・レポート・論文作成文書作成SEOライティングデータ収集・入力・リスト作成データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断英語翻訳・英文翻訳データ分析・統計解析Excel (エクセル) 作成Access (アクセス) 作成Word (ワード) 作成Web・ITコンサルティング
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット実績あり 工業・製造翻訳・通訳農林・水産・鉱業
- 得意なスキル
-
C++ 2年HTML 20年以上PLC、シーケンサ 10年以上Python 1年VBA 3年WordPress 1年
- 登録日
- 2025年4月20日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
ビジネス経験
-
製造現場向け制御ソフトの再構築支援(引継ぎ・不具合対応中心)
資格
-
情報処理2種
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい