ebayからGASで商品データ取得しスプレッドシートに反映します
業務内容
ebayで商品情報を取得したい、ネットで転がっている情報で作っては見たものの
うまく動かない等、販売している方やプログラミングの勉強をしている方にも実際に動作する
仕組みとして提供します。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
【スプレッドシート/Gmail/LINE連携等】GASで複雑な作業全て自動化します
業務内容
🚀 Google Apps Script (GAS) でその業務自動化してみませんか?
💡 どんなことができるのか?
GAS は Google サービス(スプレッドシート、フォーム、ドライブ、Gmail など)を自動化するのに優れており、あなたの業務を劇的に効率化することが可能です。さらにスクレイピングやLINE・Slack連携なども可能です。意外にになんでもできちゃいます。
例)スプレッドシートでの複雑な処理をボタン一つで実行可能にします.
例)WEBアプリ上からの操作でスプレッドシートの複製,自動処理,メール送信などを実行可能にします.
例)条件に該当するメールを受信した時だけLINE通知
GASを活用すれば、日々の煩雑な PC 作業をボタン一つで完了できます。
また、担当者変更に伴う作業の引継ぎの心配も必要ありません。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しにご相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます.
必ずプロトタイプを作成の後、確認・修正を行いますので、完成品のイメージがずれることがございません。
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
↓
プロトタイプ作成
↓
ご確認
↓
納品
🤝 サポート体制
初心者歓迎:プログラム未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。稼働が安定するまではフォローを続けます。
📞 まずはお気軽にご相談ください
どんな小さな疑問でもOK。迅速に対応いたします。
依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます!
お気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS Python
食品業界向けファイル編集結合ツール(Excel、GAS、Python)を提供します
業務内容
食品業界で複数のファイルを編集・結合するなどファイルの加工に時間を使っている方にお勧め!
御社用にカスタマイズしたハイクオリティなファイル編集自動化ツールをご提供いたします。
ご提供方法は「Pythonツール」「Excelマクロ」「スクリプトを実装したGoogleスプレットシート」など。
「Pythonツール」のイメージは画像をご覧ください。
マウスで操作するだけで編集後のファイルができあがります!!
★苦労して長時間の手作業するのはやめましょう★
パソコンで複数のファイルを編集したり、結合したり、ファイルの加工に時間を使っている方にお勧め!
ツールにより自動化することでミスが減ります。
もしミスがあっても機械的にミスをすることになります。
そのためどのようにミスをしたのか?ミスにどう対応すればよいのか簡単に見つけられます。
複数のファイルを取りまとめる作業をしている人
Excelやテキストファイルを変換して、別のファイルを作っている人はぜひお使いください。
★様々な場面に対応できます★
1.レシピファイル
(製品のレシピや製造プロセスの文書化、標準作業手順書)
2.品質管理ファイル
(品質検査結果の記録、検査プロセスの文書化、品質管理レポート)
3.在庫管理ファイル
(原材料や製品の在庫管理、サプライチェーンの追跡、入出庫の記録)
4.発注書・請求書
(発注書や請求書の作成と管理、取引先との取引記録)
5.ラベルデザインファイル
(製品ラベルのデザイン、パッケージデザインの作成と管理)
6.栄養成分表示ファイル
(製品の栄養成分表示の作成、規制に基づくラベル作成)
7.トレーサビリティファイル
(原材料から製品までの追跡データの管理、トレーサビリティの確保)
8.マーケティング資料
(製品カタログ、プレゼンテーション資料、マーケティング戦略文書)
など
★ご発注から納品・検収の進め方★
①ご要望のヒアリング
失敗しないツール導入をするためにITの専門家の私がお客様からヒアリングを行い
ツールのカスタマイズ要件の整理を行います。
②ツールのプロトタイプを作成
プロトタイプを作成し、御社に挙動を確認していただける状態にします。
ご指摘、改善点があればお申し付けください。
ご満足いただけるツールが完成するまでとことん対応いたします。
プロトタイプの修正回数に制限は設けておりません。
もし、ご満足いただけるツールが完成しない場合、代金はいただきません。
③納品・検証
ツールの精度が御社が求めるものになりましたら納品させていただきます。
念のために最終納品物をご確認いただき、問題なければご検収完了とさせていただきます。
好評につきランサーデビューキャンペーンを実施中!
当社のランサーでの実績作りのため
当社と初めてお取引させていただく方は、特別価格(定価の半額)でご提供いたします。
(IT業界のキャリアは10年以上、対応した案件は200件以上ありますのでご安心ください。)
お客様の課題解決案を検討するITコンサルティングと
それを実現するためにツールを開発するシステムエンジニアリングをセットでご提供いたします。
(更新日:2025/01/14)
Google Apps Script(GAS)による業務自動化システム作成し ます
業務内容
【提供サービス】
・スプレッドシートの自動編集システム
・Gmail、Slack、LINE自動通知システム
・スクレイピングシステム
他に自動化したい内容などありましたら、何でもご相談ください。
【サービス説明】
Google Apps Script(GAS)による業務自動化システムを作成いたします。
Googleのアカウントがあればどなたでも利用可能です。
定期的に実行する機能も備わっているため、毎日7:00に実施したいという作業を自動化可能です。
【過去の依頼例】
・スプレッドシートの自動編集
・Gmail自動通知
・Slack自動通知
・LINE自動通知
・サイト上のデータ取得(スクレイピング)
・YouTubeデータ取得
・KEEPA APIによるAmazon商品情報取得
実装したいシステムがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。
納品後のキャンセル、返金については基本的に承っておりません。ご了承ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
Excel・Googleスプレッドシートのマクロ作成(VBA・GAS)します
業務内容
Excel・Googleスプレッドシートでマクロを用いた帳票・システムの作成請け負います。
お客様のご要望通りのマクロを作成いたしますので、業務内容にカスタマイズされたシステムの作成が可能です。
基本的に1日時間を自由に使えるフリーランスですので、できる限りの素早い対応と納期以前のスピード納品を目指しています。
帳票作成後の修正や追加の要望事項等の対応も可能な限り、無償で対応させていただきます。
単純なデータ処理の自動化・システム化だけでなく、Outlook・Gmail・その他ChatGPT等のAPIなどの
外部との連携や、Webスクレイピングも可能です。
また、既存のマクロやExcel関数の修正・改良も対応いたします。
具体的なシステム案をお持ちでない方も使用しているExcel・スプレッドシート帳票とともにご相談いただければ、そちらの帳票に関して、マクロを使用してどのような業務の自動化・効率化ができるかご提案いたします。
ご依頼の内容によって金額・納期等が変わりますのでまずはご気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
◎作成可能システム例◎
1.データ処理業務の自動化
#データの自動転記 / データ内容の自動加工・修正 / データからの必要情報の検索・抽出など)。
2.他のExcel・スプレッドシートや外部アプリ(Outlook、PowerPoint、Gmail、GoogleDrive等)と
連携したシステム作成。
3.Webスクレイピングによるサイトからの自動情報収集
4.APIを使用しての外部との連携
等
GAS - Google Apps Script 開発・修正対応いたします
業務内容
▼ こんな方へオススメ
Google Apps Script (以下GAS) を使用し業務効率を進めたい方
Google スプレッドシートを使用しデータ管理されている方
- 各種自動化(計算等)
- シート間の自動更新
- 更新時のチェック
- Excel マクロ VBAから Google スプレッドシートへの移行
GASによるシンプルなウェブアプリを作成し業務効率化を
( AppSheetでのシンプルなWebアプリ開発にも対応いたします)
▼ ご提供内容
Google Apps Scriptを用いた開発
- Google スプレッドシート連携
- Google フォーム送信時チェック、処理
- Gmail 定期チェック / 送信
- Google Driveへのファイル保存、更新
- その他サービスへのAPI 連携
シンプルに現在の業務効率化になる普段の作業を自動化できるようなスクリプトの提供をオススメいたします。
全体の設計からのご相談も可能です。
概要相談、以降の相談については作業時間として契約後作業開始となります。
▼ ご購入の流れ
PHPに関してお気軽にご相談ください
↓
概要から詳細、確認の上
納品確認できるテストケース、状態についてご確認させていただきます。
見積もりさせていただきます
▼ 料金
1万円〜
spreadsheet内の2,3アクションの処理でしたら 1万円 4時間プランで対応可能です。
他サービスとの連携等ある場合は、3万円プランからご相談ください。
▼ 納期
基本的には 数日以内に対応
最短では数時間で対応可能です
よろしくお願いいたします。
Googleサービス連携を利用した効率化・自動化を実現します
業務内容
【概要】
Googleサービスを利用した作業自動化、効率化を実現します。
ITコンサルとしての経験を活かし、実現したいことをご相談いただければそこから最適なソリューションを提案させていただきます。
【サービス内容】
・スプレッドシートフォーマット作成(計算式利用)、マクロ
・GoogleFormを利用したデータ入力と連携
・カレンダやGmailと連携した情報表示と通知
・LookerStudioを利用したデータの見える化
等
【実現する内容】
・データの自動計算作成
・グラフ化、ビジュアル化
・メール送信やCSV出力などのアウトプット機能
・各サービスを連携させるGASプログラミング開発
その他ご要望に合った機能を提案します
【実績】
・顧客営業管理のための進捗管理とグラフ化(Webフォームとの連携)
・GASを利用した自動化プログラム
【納品形式】
Googleドライブを利用してのオーナー譲渡
【サポートについて】
納品後1ヶ月はサポート期間として操作サポートや質問など無料で受け付けております。
また納品後1年間は瑕疵担保期間として不具合であれば無料で修正対応を行います。
(1年経過後は不具合であっても有償対応となりますのでご承知おきください)
不明点はお気軽にメッセージでお問合せください。
VBAやGASを使った業務効率化の自動化ツールを構築します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・繰り返しのExcel作業を自動化したい方
・VBAやPower Queryを活用したツールが必要な方
・日々の業務時間を削減したい方
▼ご提供内容
・VBAマクロを使った自動化ツールの作成
・Power Queryを活用したデータ整理・加工ツールの提供
・作成したツールの使い方サポート(簡易ガイド付き)
▼ご購入後の流れ
・ヒアリング(業務内容や自動化したいポイントの確認)
・必要データや現状のExcelファイルを共有
・ツールの設計・作成
・納品および簡易マニュアルの提供
▼制作可能なジャンル
・レポート作成の自動化
・データ入力・集計の効率化
・複雑なデータ処理の簡略化
・Power Queryによる複数ファイルの統合
▼料金プランやオプション
ベーシック: 簡易なVBAツールの作成(1~2機能)
価格: 20,000円
納期: 3日
スタンダード: 中規模のVBAツール作成(3~5機能)
価格: 40,000円
納期: 5日
プレミアム: 複雑なツールやPower Query連携ツールの作成
価格: 70,000円
納期: 7日
GASを活用て業務を自動化し、業務効率化ツールを提供します
業務内容
サービスタイトル
GASを活用した業務効率化ツールを提供します
タイトル補足説明
GoogleスプレッドシートやGmailで業務を自動化し、作業効率を大幅アップ!
サービス内容
Google Apps Script(GAS)を使用して、あなたの業務を効率化するツールを提供します。GASはGoogleの各サービス(Google スプレッドシート、Gmail、Google カレンダーなど)を連携させ、自動化を実現する強力なツールです。
このサービスでは、あなたの業務フローを分析し、手動で行っている繰り返し作業を自動化するスクリプトを作成します。業務に必要なデータの抽出、更新、通知、レポート作成など、GASを使って、どんな業務でも効率化可能です。
提供する業務効率化ツールの例:
Google スプレッドシートの自動化
定期的なデータ集計や更新を自動化
他のGoogleサービス(Gmail、Googleフォームなど)と連携したデータ処理
特定の条件に基づいて自動的にメールを送信するツール
Gmailの自動化
特定の条件で受信したメールを自動で分類・ラベル付け
特定の時間に定期的に送信するメールの自動化
受信したメール内容をスプレッドシートに自動で記録
業務レポートの自動生成
日報や週報など、定期的なレポートを自動で作成し、関係者にメールで送信
Google スプレッドシートのデータを基に、指定したフォーマットでレポートを作成
Google カレンダーの自動化
予定のリマインダー設定を自動化
特定のイベントに基づいて、Google スプレッドシートやGmailとの連携を自動化
こんな方におすすめ:
反復的な業務を自動化したい方
Google スプレッドシートやGmailを使っているが、作業に時間がかかっている方
チームで使用している業務フローを効率化したい方
レポートやデータ更新作業を毎回手動で行っている方
Google Apps Scriptを使った業務改善に興味がある方
サービスの流れ:
ヒアリング
まず、どの業務を効率化したいのか、どんな作業を自動化したいのかをお伺いします。
要件定義と設計
あなたの業務フローに合わせたスクリプトを設計し、必要なツールを作成します。
納品と設定
作成したGASツールを納品し、実際に動作することを確認していただきます。
サポート
必要に応じて、ツールの調整や運用サポートも行います。
納品方法:
作成したGASスクリプトのリンクをGoogleドライブで共有します。
必要に応じて、スプレッドシートやGmailの設定変更をサポートします。
詳細な操作マニュアルを提供し、スクリプトのカスタマイズ方法を説明いたします。
料金:
基本料金に加えて、業務の規模やカスタマイズの内容により料金が変動します。具体的な内容に基づいて、見積もりをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
スプレッドシート / Google Apps Script (GAS)で自動化します
業務内容
💬面倒なパソコン作業、手作業を無くしたいあなたへ
- 日々の業務に時間がかかり、効率化を図りたいとお考えの方
- 手作業によるミスを減らし、業務の正確性を高めたい方
- ITに詳しくないが、業務改善を検討している方
💬解決するお悩み
- 時間がかかる作業を減らしたい:毎日の手作業に多くの時間を費やしている
- ミスをなくしたい:手作業による入力ミスや計算ミスで困っている
- ITが苦手でも安心したい:専門的な知識がなくても、業務を改善したい
💬業務自動化ツールで解決します
プログラミング(GAS)やスプレッドシート、既存のITツールを活用し、業務プロセスを自動化します。
💡実装例💡
- 受信したメールから特定の情報を抽出し、スプレッドシートに自動で転記
- スプレッドシートの内容から請求書、PDFを自動作成
- Googleフォームの回答を別のスプレッドシートに自動転記
- Googleフォームの回答をカレンダーに自動反映
- Googleフォームの回答者に自動返信メールを送信
- 特定のメール受信時にLINEへ自動通知
- 複数のスプレッドシートを一つに自動統合
- 毎日決まった時間に複数のメールを自動送信
- カレンダーの予定をリマインド通知
- 定期的なデータ集計作業の自動化
- 指定の日時に自動実行
- 毎日・1時間毎・5分毎などの定期実行
💬様々なツールとの連携が可能
以下のサービスとの連携が可能です。
- Gmail × スプレッドシート × Chatwork
- フォーム × カレンダー × LINE
- スプレッドシート × Googleドライブ
- Googleスプレッドシート
- Gmail(メール)
- Googleカレンダー
- Googleフォーム
- Googleドライブ
- Googleマップ
- ChatGPT/Claude
- YouTube
- Chatwork/LINE/Slack
- kintone
- AppSheet
- NextEngine
- freee
- MoneyFoward
💚はじめての自動化でも安心のサポート
常に目線を合わせて寄り添う対応を心がけます
過去、非IT人材として非効率のルーティンに疲弊していた経験があります😂
- 専門用語を使わない説明:難しいIT用語は避け、日常的な言葉でわかりやすくご説明します。
- 丁寧なヒアリング:お客様の業務内容やお悩みをじっくりお伺いし、最適な解決策をご提案します。
業務自動化や業務アプリの開発を専門とするコンサルタントとして6年以上活動しております。
豊富な経験を元に最適な解決策をご提案させていただきます。
💬踏み込んだ自動化、効率化も視野に入れたい方
クライアント様の可能性を引き出します
- データ分析支援:BIツールを用いてデータを分析し、経営判断をサポートします。
- 現場業務アプリの開発:建築現場やEC倉庫など、現場のニーズに合わせたアプリを開発し、作業効率を向上させます。
- 業務効率化コンサルティング:既存のITツールを最大限に活用し、高額な新規ツールの導入を避けながら、働き方改革を支援します。
💬ご相談・ご依頼の方法
ご質問・壁打ちだけでも大歓迎です!相談無料!
プラン選択に迷われた場合は、『ベーシック』プラン
からご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
GASでGA4とサーチコンソールをスプレッドシートに定期的に出力する設定をします
業務内容
✅Googleアナリティクスとサーチコンソールのデイリーレポート出力を自動化します
サイトのアクセス解析をしていると、こんなことがあると思います。
- アドオンだとカスタマイズができない
- 結局、手動でアドオンを動かさないといけない
- ネットでGASのやり方を調べたけどうまくいかなかい
そんなデータ集計をGASで自動化して時短します!
SEOコンサル兼GASプログラマーの出品者が丁寧にサポートします。
✅過去に自動化に携わった業種・職種(GA4とサチコ自動化以外も含む)
歯科医院・Webライター・不動産管理・オンライン秘書・自動車修理業・eラーニング型の職業訓練校・老人ホーム・港湾管理・高等教育機関・クラウドファンディングサポーター・生成AI導入支援業
✅GA4から取れるデータの例
- sessions(セッション数)
- activeUsers(アクティブユーザー数)
- screenPageViews(PV数)
- イベントごとのactiveUsers
- イベントごとのeventCount
✅サーチコンソールから取れるデータの例
- clicks(クリック数)
- impressions(表示回数)
- CTR(クリック率)
✅ご相談〜ご依頼の流れ
- 各プランのご説明をご覧いただき近いと思うプランをお選びください
- ご相談内容を入力していただく(相談は無料)
- メッセージ&ビデオ通話で打ち合わせ(相談は無料)
- 仕様決め(開発規模によって1週間~ 4週間ほどかかる)
- お見積
- 発注・仮払いしていただく
- 業務開始
- 納品
- 検品・支払いしていただく
相談したからといって、必ず契約しないといけないわけではありません。
ご相談を踏まえて、納期と料金をお見積りいたします。
お気軽にご相談くださいね😊
- 業務
- 初期設定
Google Apps Script (GAS)で自動化します
業務内容
⭕面倒なPC作業を自動化しませんか?
Google Apps Script(GAS)で自動化ツールを作成します。
- 疑問点など何でもご質問OKです。
- 操作方法、わからない点は、すべてサポートいたします。
⭕ご相談・ご依頼の方法🙋♀️🙆♂️
ご質問だけでもOKです!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。3時間以内にご返信させて頂きます。
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼ください。
⭕どんな自動化ができますか?(実装例)
- 受信したメールからテキストを抽出して、スプレッドシートに転記する
(お問い合わせ内容、予約日時、注文番号、商品名、価格、荷物追跡番号など) - スプレッドシートからPDFを作成する
- Googleフォームからの送信(回答)を、別のスプレッドシートに転記する
- Googleフォームからの送信(回答)を、カレンダーに反映させる
- Googleフォームからの送信(回答)に、自動返信のメールを送る
- メールを受信したら、すぐにLINEに通知する
- 複数のスプレッドシートを一つにまとめる
- 毎日10時に20通のメールを送信する(メールの一括送信)
- カレンダーの予定をリマインド通知する
- 集計作業
- 指定の日時に実行する
- 毎日・1時間毎・5分毎に実行する
ご希望、ご用途に合わせて実装が可能です。
⭕連携・組み合わせ自由
- 【Gmail】x【スプレッドシート】x【Chatwork】
- 【フォーム】x【カレンダー】x【LINE】
- 【スプレッドシート】x【Googleドライブ】
- Googleスプレッドシート
- Gmail(メール)
- Googleカレンダー
- Googleフォーム
- Googleドライブ
- YouTube
- Chatwork/LINE/Slack(自動通知)
- kintone
- LINE WORKS(ラインワークス)
GASで扱えるサービスであれば大丈夫です。
⭕ご依頼の約5割がランサーズ初めてご利用者です。
分からない点などありましら、サポートいたしますのでお気軽にご質問ください!
ご質問だけでもOKです!
「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡くださいませ。
ご相談は無料です。3時間以内にご返信させて頂きます。
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
ebayからGASで商品データ取得しスプレッドシートに反映します
業務内容
ebayで商品情報を取得したい、ネットで転がっている情報で作っては見たものの
うまく動かない等、販売している方やプログラミングの勉強をしている方にも実際に動作する
仕組みとして提供します。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
【お忙しいあなたへ】業務のデジタル化(自動化や効率化)をお手伝いします
業務内容
本業で忙しい個人事業主の方を対象に、業務効率化や負担軽減をサポートします。
「小さな業務改善」から「高度なAI活用」まで、柔軟に対応します。
親切丁寧なヒアリングで、技術的な知識がない方でも安心。
初期費用を抑えたプランから、パーソナライズされた高機能ツールまで、多様なニーズにお応えします。
▼次のような課題解決をサポートいたします
-
手作業が多く、日々の業務に時間が取られてしまう。
-
予約管理やデータ処理が煩雑で、ミスが発生しやすい。
-
技術的なスキルがない、または一から学ぶ時間がない。
-
LINEやExcelなど、日常的に使用するツールを効率化したい。
-
AIを活用した高度な分析や自動化に興味がある。
▼提供するサービス内容
- シンプルな業務自動化ツールの作成
概要
Google Apps Script (GAS)やPythonを使用し、小規模な業務を効率化するツールを作成します。
具体例
Googleスプレッドシートでのデータ整理(例: 重複削除、自動計算)
定型メールの自動送信スクリプト
データ集計とグラフ作成ツール
- 外部ツールと連携した業務効率化
概要
LINE、Google Sheets、Excelなど外部ツールと連動したシステムを構築します。
具体例
LINEでの予約受付とGoogleカレンダーとの連携。
Excelデータの自動集計とグラフ化。
Googleスプレッドシートを用いた在庫管理ツール。
- AIを活用した高度なカスタマイズ
概要
AI技術を活用し、データ分析や自動化、チャットボット構築など、より高度な機能を提供します。
具体例
AIチャットボットで24時間対応可能な予約管理システム。
売上や顧客データをAIで分析し、次の施策を提案。
特定業務に特化したAIサポートツール(例: 顧客対応、自動レポート作成)。
▼納品物
作成したスクリプトやツール(Google Apps Script、Pythonコード)。
ツールの操作マニュアル(PDFまたは動画)。
必要に応じたデモ環境や初期設定サポート。
▼作業の進め方
ヒアリング:
現在の業務フローや課題、希望する機能を詳しくお聞きします。
要件が曖昧でも、ヒアリングを通じて具体化します。
提案・見積り:
ヒアリング内容をもとに、解決策を提案。
仕様やスケジュール、費用感を明示します。
ツール開発:
提案内容に基づいてツールを開発。
途中で進捗を共有し、修正点があれば反映します。
納品・フォロー:
動作確認後に納品。
操作方法の説明や、必要に応じて導入後のサポートを提供します。
▼アピールポイント・経験
業務効率化の実績: 中小企業や個人事業主向けに業務効率化ツールを多数開発。
柔軟な対応: 要件が曖昧な場合でも、ヒアリングを通じて最適な解決策を提案可能。
技術スキル: Google Apps Script、Pythonを中心に、LINE APIやAI技術を活用した開発経験が豊富。
親身なサポート: 初心者でも安心して使えるよう、操作説明やマニュアルを丁寧に提供。
▼対応可能なツール・技術
Google Apps Script (GAS)
Python
LINE Messaging API
Google Sheets / Excel
AI技術(Difyツール開発)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python
Google Apps Script自動化含む!スプレッドシート作成を代行します
業務内容
【あなたの業務を効率化します!】
Googleスプレッドシート作成代行 & GASで自動化システム構築
「手間のかかるルーティンワークを減らしたい…」
「SlackやGmailと連携して業務をスムーズにしたい…」
そんなお悩みを抱えるあなたへ!
GoogleスプレッドシートとGoogle Apps Script(GAS)を活用し、業務効率化をサポートします。
■無料で試作→確認後に納品!
ご相談いただいた内容をもとに、まずは試作品を無料で作成します。
試作品を確認・納得いただいてから納品しますので、安心してお任せください!
■提供できるサービス
◯スプレッドシート作成代行
わかりやすい設計で業務内容に合わせて柔軟にカスタマイズ
◯GASを使った業務の自動化
データ処理やSlack・メールとの連携などを実現。
「こんなこともできる?」という相談もお気軽にどうぞ!
◯業務効率化の提案
業務内容をヒアリングし、自動化・効率化アイデアを提案します。
■こんな方におすすめ
・手作業が多くて困っている
・GmailやSlackなどを活用しているが、効率化を図りたい
・自動化の方法がわからない
■実績例
・雛形シートを複数一括複製
・GmailのメールをSlackに転送
・SlackのリアクションをトリガーにAsanaでタスク発行
・ChatGPTでスプレッドシートから文章自動生成
・Webスクレイピングでデータ収集
他にも「これが実現できる?」という相談も柔軟に対応します。
■お問い合わせから納品までの流れ
・ご相談(無料)
・業務内容やお困りごとをヒアリングします。
・試作品の作成(無料)
・試作品を作成し、ご確認いただきます。
・最終調整 & 納品
ご希望に合わせて調整し、納品します。
■選ばれる理由
・無料試作で安心感◎
・業務効率化のプロ
・柔軟な対応力
まずはお気軽にご相談ください!
あなたの業務をもっとスマートにするお手伝いをします。
スプレッドシートやGoogleメールを用いた煩雑な業務作業を自動化します
業務内容
🚀 Google Apps Script (GAS) でその属人化した複雑な業務を自動化してみませんか?
💡 どんなことができるのか?
GAS は Google サービス(スプレッドシート、フォーム、ドライブ、Gmail など)を自動化するのに優れており、あなたの業務を劇的に効率化することが可能です。
例)スプレッドシートでの複雑な処理をボタン一つで実行可能にします.
例)WEBアプリ上からの操作でスプレッドシートの複製,自動処理,メール送信などを実行可能にします.
GASを活用すれば、日々の煩雑な PC 作業や担当者変更に伴う作業の引継ぎの心配も必要ありません。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しに相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます.
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
🤝 サポート体制
初心者歓迎:GAS 未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。
📞 まずはお気軽にご相談ください
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
【ざっくり発注問題無し!】問い合わせ収集・分析を自動化します
業務内容
🚀 メールでの問い合わせしっかりと管理できていますか?
💡 このパッケージでできること
GAS を用いて問い合わせメールを自動検知し、スプレッドシートに収集していきます。
さらに過去受信した問い合わせメールを分析することも可能です。
送信先メールアドレスが変わった、検索条件を変更したい場合など、簡単作業で設定が可能です。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しに相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます。
他サービスとの連携も可能ですのでお気軽に相談ください。
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認用プロトタイプ作成(無料)
↓
見積もり
↓
契約
🤝 サポート体制
初心者歓迎:GAS 未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。
📞 まずはお気軽にご相談ください
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
実績20社以上※スタート記念!めんどうな業務・バックオフィス業務の自動化をします
業務内容
ROI重視の業務効率化ソリューション!
めんどうな業務・バックオフィス業務を自動化します。
これまで20社以上の企業様へ取引実績があります。
【スタートダッシュ記念】ご満足いただけなければ途中解約OK!
【こんな方にオススメ】
・データ入力作業に多くの時間を費やしている
・スプレッドシートでの手作業による集計に時間がかかる
・同じような問い合わせ対応に毎回時間を取られている
・夜間・休日の問い合わせ対応が負担になっている
・新人教育に時間がかかりすぎる
\お気軽にご相談ください/
一緒に既存の業務フローの見直しから改善まで承ります。
【 導入事例 】
①カスタマーサポートの効率化・自動化
→会話履歴や独自データを学習させたAIを連携、公式LINEでのお問い合わせに自動応答
→対応履歴の自動保存、体系化・マニュアル化
②Chatworkでマニュアル検索チャット
→会話履歴や独自データを学習させたAIをChatworkに搭載
③メール自動仕分けシステム
→メール本文をGPTで分析し、カテゴリを判定、重要度に応じてLINEに通知
④経費精算自動化
→画像をLINEに添付し必要なデータをスプレッドシートへ転記、自動分類
⑤SNS自動投稿
→Googleスプレッドシート上で投稿内容を設定・編集
→「1日に1回特定の時間帯に配信」や「〇時間ごと」などお好みで調整
【進め方】
- 初回ヒアリング:お悩みや課題を伺います。
- キックオフミーティング: 必要な機能やフローを整理し、大まかな仕様を確定。
- 開発: 適切なプラットフォーム言語を選定し機能構築を進めます。
- テスト: フローをご確認いただき、必要な改善を行います。
5: 調整・導入: 最終的な微調整を経て導入。 - サポート・運用サポート:
導入後の使用方法をご案内し、必要なアドバイスや調整を行います。
安心してご利用いただけるよう、納品後30日間は無償でアドバイスをいたします◎
\ご相談だけでもOKです/
まずはお気軽にご相談ください。出来る限り柔軟に対応・全力でサポートさせていただきます
プランの選択に迷ったら『ベーシック』からご依頼・ご相談くださいませ
【業務効率化】GASを用いた自動化ツールの開発・導入をします
業務内容
【業務内容】
Google Apps Script(GAS)を軸とした自動化ツールの開発・導入
【このようなお悩みを解決することができます!】
-
毎日同じ集計作業をするのがめんどくさい...
→毎日自動で集計を実行する機能を導入 -
Googleフォームの回答を複数のシートに出力したい...
→Googleフォームからの送信内容を別のスプレッドシートに転記する機能を導入 -
受信したメールがLINEでも見れたらいいのに...
→受信したメールの内容をLINEに送信する機能を導入 -
同じ内容のメールを複数人に送信したい...
→指定したメアドに、メールを一括送信する機能を導入 -
スプレッドシートAとBにある特定のシートを1つのスプレッドシートにまとめたい...
→指定したスプレッドシートのシートを1つのスプレッドシートに統合する機能を導入
※上記以外の場合も、ご相談頂ければ柔軟に対応させて頂きます。
【ご相談・ご依頼の方法】
ご質問・ご相談は無料で、24時間以内にご返信いたします。
お気軽に、カスタマイズの「まずは相談する」からご連絡ください!
【価格】
基本価格は10,000円~、要件に応じてお見積もりいたします。
プランの選択に迷いましたら、「ベーシック」からご依頼ください!
【ご依頼の流れ】
1.ご相談内容を入力
2.メッセージやビデオ通話で打ち合わせ
3.見積もり提示
4.契約・仮払い
5.開発・導入
6.納品・検品・支払い
ご依頼内容が具体的でなくても構いません。
最適な提案をいたしますので、お気軽にご相談ください!
元ITベンチャーの女性エンジニアがAI導入や業務効率化をサポートします!無料相談ます
業務内容
「今の仕事のやり方、このままでいいのかな?」「AIを活用したいけど方向性がみえない」
「どんなツールがあるのか分からない」思ったら、まずはご相談ください!
元ITベンチャーの女性エンジニアが
AI導入や業務効率化のご相談・サポートをいたします
これまで20社以上の企業様へ取引実績があります。
【スタートダッシュ記念】ご満足いただけなければ途中解約OK!
【こんな方にオススメ】
・毎日の業務が忙しすぎて改善に手が回らない
・データ入力や手作業に多くの時間を取られている
・問い合わせ対応や作業の繰り返しで疲れている
・どんなツールを導入したらいいかわからにあ
・AI活用したいけど不安がある
\お気軽にご相談ください/
業務の流れを見直して、効率的な方法を一緒に考えます!
【 導入事例 】
①カスタマーサポートの効率化・自動化
→会話履歴や独自データを学習させたAIを連携、公式LINEでのお問い合わせに自動応答
→対応履歴の自動保存、体系化・マニュアル化
②Chatworkでマニュアル検索チャット
→会話履歴や独自データを学習させたAIをChatworkに搭載
③メール自動仕分けシステム
→メール本文をGPTで分析し、カテゴリを判定、重要度に応じてLINEに通知
④経費精算自動化
→画像をLINEに添付し必要なデータをスプレッドシートへ転記、自動分類
⑤SNS自動投稿
→Googleスプレッドシート上で投稿内容を設定・編集
→「1日に1回特定の時間帯に配信」や「〇時間ごと」などお好みで調整
\ご相談だけでもOKです/
「まずは話を聞いてみたい」と思ったら、お気軽にご連絡ください!
親切・丁寧な対応をお約束します。
あなたの「働き方」をもっと快適にするお手伝いをさせてください! 😊
GAS/Gemini/AppSheetで業務改善に役に立つツール・アプリを開発します
業務内容
▼こんな方にお勧め
社内で業務改善したいのだけど、手軽に業務改善や自動化をするツールを作りたい。
▼ご提供内容
GoogleAppsScript、生成AI(Gemin / imagen3)、AppSheetを使用してツールやアプリを開発します。
▼ご購入の流れ
・まずは開発したいツールを教えてください。
・そのうえで、開発可能かを費用含めて検討します。
▼作成可能なジャンル
・GoogleDriveを利用したOCRスキャン
・freee会計API連携
・生成AI (Gemini )(文章生成、画像生成)
ーレシピ生成、ご飯画像からのカロリー計算、契約書チェック、画像生成など
・スプレッドシート更新
・Gmailメールデータ取得
・スプレッドシートのPDF
・Appsheetによるアプリ化
など多くの経験があります。
まずは「こんなツールを作ってみたい」「こんなアプリを作ってみたい」などのご要望をいただければと思います。
ベーシック、スタンダード、プレミアの納期目安に従ってお見積りを算出いたします。
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- JavaScript
Google スプレッドシートと、生成AI診断を組み合わせたシステムをつくります
業務内容
GoogleスプレッドシートなどのGoogle Appsのスクリプトを記述して、生成AIをからめたシステムを作成します。
試験的に作成したのは、「インテリジェント血圧手帳」です。
血圧が高いと医師に診断されて、毎日、血圧を計測して記録している方も多いと思います。めんどくさい作業ですが、これをGoogleスプレッドシートのアプリにして、1週間分のデータをChatGPTに診断させるというものです。毎日の血圧計測が楽しくなりますよ!
これに限らず、表や文書のデータと生成AIを結びつける企画を何でもお待ちしております。
ぜひご相談ください。
なお、AI診断のためにはAPIの呼び出しが不可欠ですので、ChatGPTを利用する場合はOPEN AI社への課金は必須となります。
スプレッドシートなどGoogleサービスをGASを使って自動化します
業務内容
🟢主な業務内容
GASなどを使ってスプレッドシートの自動化・ツールの作成
ChatGPTやLINE、Slackなど他のサービスとのAPI連携
任意のwebページをスクレイピングなど
stripeなどで決済機能の導入
普段からスプレッドシートやGoogleドライブなどGoogleサービスを使用している方であれば、自動化できることが多くあるかと思いますのでまずはご相談ください!
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🟢どんなことができる?
例
・ChatGPTを使った開発
・チャットボットの開発
・DocsBotの開発
・音声ファイルの自動テキスト化
・LINEbotを作成
・LINE WorksやLINEと連携してメッセージ送信
・Slack連携
・スプレッドシートで請求書や明細書のPDFを自動作成してGoogleドライブに保存
・Googleフォームの内容をLINEやSlackに自動転送
・スプレッドシートのデータを月ごとや人ごとに集計
・Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力したい
・スプレッドシートで顧客管理システムを作りたい
・Gmailの内容を自動でスプレッドシートに転記
・Twilioなどを使ってSMS配信
・stripeなどで決済機能の導入
・ChatWorkに自動送信
・スクレイピング
・定期実行
・API連携
・その他柔軟に対応可能
などなどです。
上記以外の内容でもご相談いただければ柔軟に対応させていただきます。
相談費用は発生いたしません。
🟢連携サービス
下記のようなサービスとの連携
・Googleフォーム連などgoogleサービス
・ChatGPT
・Whisper
・LINE
・LINE WORKS
・Slack
・ChatWork
・stripe
・Asana
・その他サービス(ご相談ください)
🟢金額
依頼内容により金額は異なりますので、まずはベーシックプランでご相談ください!
金額は後で変更可能でございます。
🟢進め方
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます!
お気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 デザイン
Excel業務を、迅速・安価かつミスの少ない形に改善します
業務内容
- Excelやスプレッドシートなどの作業で、負担が大きい/ミス・抜け漏れが生じている
- ひたすらコピペの力技で解決している
- 昔のExcelマクロ/スプレッドシートのGASをメンテナンスできない
- Excel/スプレッドシートで物品管理しているが、履歴の管理が難しい
…といった課題を解決しています。
動作環境
Gmailを使えるパソコン環境があればある程度は可能ですが、Google WorkSpaceのライセンスがあれば理想的です。
使用技術
- データモデリング
- AppSheet(Googleサービスの一種です)、必要に応じてLooker Studio等
- Google Apps Script
- その他Googleサービス
- Microsoft Excel / VBA
保有資格
応用情報技術者/基本情報技術者
【Python・GAS】業務の繰り返し・一斉処理を自動化・効率化ツールを作ります
業務内容
誰でも使いやすいUIの作成
GUIアプリケーションでは、エンジニアではない方でもアプリケーションをボタンの直感的な操作で提供できます。(※GUIアプリケーションご希望の場合は、オプションの選択をお願い致します。)
※内容を必ずお読みの上、ご購入をお願いします。
無料相談受付中
まずは、「このようなツール・アプリケーションを作りたいのですが、実現できますか?」
という軽い形で相談もお待ちしています。
カスタマイズの欄からご気軽に相談お願いします。
お断りさせていただく内容
・スクレイピング禁止サービスへのスクレイピング
・Webサイトへの悪意ある攻撃の意図があるもの、サーバダウンの恐れがあるツール製作
・有料で提供されているサービスへの未購入のまま収集するツールの作成
▼概要
普段の業務での自動化。効率化したいものを自動化できるツールを開発します。
【業務例】
・Google スプレッドシートにメールアドレスのリストを入力し、そのリストのユーザーにメールを一斉送信
・アプリのボタンを画像認識により自動操作するツール
・Webサイトの情報収集
▼お取引の流れ
ご購入前に、対象のWebサイトや取得したい情報をお知らせください。
ご提供いただいた情報を基に、技術的な実現可能性を検討いたします。
実現可能であると判断した場合、所要時間や見積もり、カスタマイズの提案を行います。
提案内容にご納得いただけたら、ご購入手続きを進めていただきます。
▼注意事項
・納期はあくまで目安です。作業量によって前後することがあります。
・サーバーへの負荷を考慮し、リクエスト間に遅延を設けています。
・ツールの使用はお客様の責任でお願いします。
・Webサイトの更新により、将来的にツールが機能しなくなる可能性があります。その際は新たにご購入いただくことになるかもしれません。
▼作成環境
・OS:Windows または、Mac
・使用言語:Python
複数のGoogle Apps Script (GAS)作業を10,000円で承ります
業務内容
🔵主な業務内容
・Google Apps Script (GAS)を使用し、GoogleスプレッドシートやGoogleフォームでの作業を自動化する。
・様々なWebシステムとスプレッドシートをGASで連携する。
初めにしっかりとヒアリングさせていただき、ご要望を明確にしてから最適な方法をご教示させていただきます!
🔵複数作業なのに安価な理由は?
一つは、副業としてのランサーを開始したばかりであるためです。もう一つは、某大手IT企業で5年間ヘルプデスク兼SEとして従事、その後、某企業でシニアマネージャーとして会社全体のICT・DXを推進し、マーケティングとWeb開発まで手掛けていたため、Webシステム関連や作業効率化関連の引き出しが膨大にあるためです!
このため、『複数作業で1万円!』は一定期間のみの限定キャンペーンとさせていただいております。何卒、ご承知おき願います。
🔵作業の例
・Gmailをスプレッドシートに自動でリスト化する(条件分岐や時間指定等も可能)
・任意の条件でスプレッドシートの内容を自動でメール送信する(自動でフォローメールも送れます)
・Googleフォームを一定の申込数に達した段階で締め切る
・スプレッドシートに記載した内容でGoogleフォームを自動で生成する
・Googleドライブ内のドキュメントやスプレッドシートを自動でPDFに変換する
・Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力する
・スプレッドシートで入金管理表を作成する(自動で各担当者に通知が送られる)
・スプレッドシートでガントチャートを作成する
・スプレッドシートの情報をCSV化してWebサイトで利用(表示)する
・ChatGPT APIで毎日新着論文の要約を取得する
上記以外の作業も、ご相談に応じて柔軟に対応させていただきます。
*作業を実施するまで費用は発生いたしません。
🔵進め方
費用は後からご変更いただけますので、ベーシックプランでご相談いただく形をオススメいたします。
ご相談内容を基に、最適なソリューションを提案させていただきます。
どうぞ、まずはお気軽にご相談ください!
誰でも簡単操作で業務効率化。スプレッドシートで動くLINEWORKSのbot作ります
業務内容
▼こんな方へオススメ
・定期的な連絡事項があり、メンバーに周知させたい。
・質問対応や社内ルール説明などを自動化したい。
・新入社員や新役職者用のヘルプデスクを用意したい。
・簡単なストレスチェックや従業員エンゲージメント調査等をしたい。
▼ご提供内容
[共通]
・スプレッドシートをGASを利用してLINEWORKSと連携致します。
[定期連絡Bot]
・スプレッドシートに入力した内容を予約投稿としてLINEWORKSで発信できるようにします。
・発信内容は繰り返し設定が可能です。曜日指定や、毎月発信などが設定できます。
・使い方をレクチャー致します。
[自動応答Bot]
・自動応答呼出し用の固定メニューを作成致します。
・ユーザーの回答内容に応じたBotの返信パターンをスプレッドシート構築いたします。
・返信パターンには画像やボタンも設定可能です。
・50通りの応答パターンまで料金内でご提供致します。その後は10通り毎に5000円で作成可能です。
・納品後も、ご自身で応答内容の変更や応答パターンを増やすことは可能です。
・使い方をレクチャー致します。
▼ご購入後の流れ
1.ご挨拶と打ち合わせの為に2回ほどオンラインにてお時間を頂きます。(1回あたり1時間~2時間程)
2.Bot作成シートをお渡し致します。完成後、ご提出くださいませ。
3.頂戴したシートを元に作成したGASプログラムをLINEWORKSのBotと連携させます。
a.)お任せ頂ける場合:連携に必要な情報をお伺いしてこちらで連携作業をお引受け致します。
b.)ご自身で設定される場合:やり方をお伝え致します。ご不明な点はお電話にてお手伝い致します。
4.稼働確認、納品
▼納期
- 各納期期間はBot作成シート受取後からの作成期間を記載しております。
- 期間は余裕を持った期間として設定させて頂いております。
- お急ぎの場合は他の案件に支障のない範囲であれば対応できる場合がございます。ご相談下さい。
- 又、ご利用メンバー内でのご協議などでBot作成シートのご提出に時間がかかりそうな場合はご相談頂けると有難いです。
用語
スプレッドシート (Google spread sheet):Microsoft Office系でいうExcelのようなソフトです。Googleアカウントがあれば無料で利用可能です。
GAS (Google Apps Script): Google ドライブを活用したクラウドベースの JavaScript です。スプレッドシート内の入力内容をLINEWORKSアプリにデータ送信することでBotによるテキスト送信が可能です。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
スプレッドシートを用いた定型業務を自動化する業務効率化ツールを開発します
業務内容
🚀 Google Apps Script (GAS) でその業務自動化してみませんか?
💡 どんなことができるのか?
GAS は Google サービス(スプレッドシート、フォーム、ドライブ、Gmail など)を自動化するのに優れており、あなたの業務を劇的に効率化することが可能です。
例)スプレッドシートでの複雑な処理をボタン一つで実行可能にします.
例)WEBアプリ上からの操作でスプレッドシートの複製,自動処理,メール送信などを実行可能にします.
GASを活用すれば、日々の煩雑な PC 作業や担当者変更に伴う作業の引継ぎの心配も必要ありません。
🛠️ 相談から開発・導入まで幅広く対応
まずは試しに相談ください。
お客様の業務内容のヒアリングを行い,お客様専用にカスタマイズしたWEBアプリを作成させていただきます.
不安な方は相談いただければ、こちらから最適解を提案させていただきます!
🌟臨機応変な進め方に対応
ご相談
↓
依頼内容確認(ミーティング、メッセージ)
↓
見積もり
↓
契約
🤝 サポート体制
初心者歓迎:GAS 未経験でも問題ありません。丁寧にサポートいたします。
経験者向け:困難な課題も、一緒に最適な解決策を見つけます。
継続的サポート:導入時のフォローアップも万全です。
📞 まずはお気軽にご相談ください
どんな小さな疑問でもOK。迅速に対応いたします。
依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます!
お気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
Excel、スプレッドシートの関数やGASを利用して、作業自動化ツールを作成します
業務内容
■こんな方におすすめ
・システムにデータをアップロードする業務が発生する担当者
・データ整理やフォーマット変換が煩雑な現場の方(例:営業担当、経理・財務部門、物流管理担当、データエントリ担当など)
■こんな課題はありませんか?
・データの整理や変換に時間がかかる
・データエラーや整合性エラーが発生しやすい
・データフォーマットがシステムに適合しないことがある
■納品するもの
・元データから目的のアウトプットデータ(システムのアップロード要件に沿ったデータフォーマット)を効率的に生成するためのツール
■具体的な納品物
・エクセルファイルまたはGoogleスプレッドシートのテンプレート
必要に応じて関数が組み込まれたシート
必要なデータ項目が自動的に整理されるスクリプト
・Colabを使用したPythonスクリプトによる自動化プロセス(複雑な処理が必要な場合)
■進め方
1.ヒアリング - 現状のデータ管理やアップロードの課題をヒアリングし、要件を定義
2.ツールの試作・テスト - ヒアリング内容に基づきツールを作成し、実際のデータでテスト
3.納品・フィードバック - 完成したツールを納品し、クライアントからのフィードバックを基に調整
4.アフターサポート - ツールの導入後の問い合わせに対応
■強み・経験
Excel、GAS、Pythonの活用経験を基に、現場に適した効率的なデータ変換ツールを設計
業務フローを熟知し、エラー防止や使いやすさを重視した自動化を提案
ヒアリング力により、クライアントが気づきにくいボトルネックも解消
[Python・GAS]データ収集自動化ツール作成致します
業務内容
営業先などのリスト作成の際、以下のことでお悩みはないですか?
・データ収集を手動で依頼すると時間や人件費がかかる
・自動化したいけどどうしたらいいか分からない
そんな個人・事業者の皆様に対してPythonやGoogle Apps Scriptを使って、
データ収集ツールの開発をします!
出力はエクセル・スプレットシートで実施させていただき、
会社名や電話番号・URLなど様々な情報の収集に対応させていただきます!
【これまでの実績】
・Pythonを使って、半導体・センサー関連の論文情報を収集するツールを開発(出力はエクセル)
・GAS、Google Maps APIを使って、営業先リスト作成ツールを開発(出力はスプレットシート)
なお。納品方法など詳細なご要望には柔軟にご対応させていただきますので、 リスト作成を自動化させたい方はぜひご相談ください!!
※Webスクレイピングについては対応できないサイトが多いのと、規約違反になるリスクになるため、現在受け付けておりません。ご了承ください。
●動作環境
OS : Windows Mac
●ブラウザ : Google Chrome
●推奨環境
メモリ 8G以上
- 業務
- 開発
Google Apps Script (GAS)で自動化します
業務内容
■GAS開発代行サービス
日々GoogleスプレッドシートやGoogleドライブを利用している方へ、GAS(Google Apps Script)を活用した自動化ツールの開発を代行いたします。繰り返しの作業を効率化し、作業時間を大幅に削減するためのツールを提供します。また、API連携やデータのスクレイピング、決済システムの導入など幅広い技術対応が可能です。
「何を自動化できるか分からない」「こんな作業もできるの?」といった疑問や不安がある方も大歓迎です。最適なソリューションを一緒に考え、業務の効率化をお手伝いします!
■できることの例
以下のような自動化や連携が可能です。その他のご要望も柔軟に対応いたします。
- ChatGPTを活用した自動化:応答システムやデータ処理の自動化
- LINEやSlackなどとのチャットボット連携:自動メッセージの送受信
- DocsBotの開発:ドキュメントの自動生成や管理
- 音声ファイルの自動テキスト化:音声データを自動でテキスト変換
- 請求書や明細書の自動作成:スプレッドシートからPDFを生成し、自動保存
- Googleフォームの自動連携:フォームの入力内容をLINEやSlackへ通知
- スプレッドシートのデータ集計・管理:月次集計や顧客データの管理を自動化
- カレンダーの日程管理の自動化:Googleカレンダーの内容をスプレッドシートに出力
- Gmail内容の自動転記:メールの内容をスプレッドシートに自動反映
- スクレイピング:ウェブサイトから必要なデータを自動取得
- 決済システムの導入:Stripeを利用したオンライン決済機能の追加
- API連携や定期実行の設定:さまざまなサービスと連携し、定期タスクを自動化
■対応可能な連携サービス
- Googleサービス全般(スプレッドシート、Googleフォーム、カレンダーなど)
- LINE、LINE Works、Slack
- ChatGPT、Whisper
- StripeやTwilioによる決済・SMS配信機能
- ChatWorkやAsanaなど、その他のツールやサービス
■料金について
料金は作業内容や規模により異なります。まずはベーシックプランにてご相談いただき、詳細な内容に応じてお見積もりをさせていただきます。ご予算に合わせた柔軟な対応が可能です。
■サービスの進め方
- ご相談
- 依頼内容の確認(メッセージやオンラインミーティングで詳細確認)
- お見積もりのご提示
- 契約後、開発開始
最初に詳細が決まっていなくても大丈夫です。まずはざっくりとしたご要望をお伝えいただければ、こちらから最適な提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください!
- 業務
- 技術コンサルティング
- プログラミング言語
- JavaScript
AIの業務への導入補助、プロンプト作成、WEBアプリ作成をいたします
業務内容
プロンプトを作成補助するフォームで、業務効率化
業務でChatGPTを使用している皆さん、プロンプト(ChatGPTなどに送る文章)を考えるのが面倒と感じておられませんか?
「同じことをさせたいことが何度もあるけど、毎回きちんとプロンプトを書くのが面倒。。。」
「いつもこの作業をさせるけど、いまひとつ思った通りの作業をしてくれない。。。」
このようなお悩みにツールでお答えすることが可能です!
【作成ツールについて】
・フォーム形式の簡単な質問に答えるだけで、最適なプロンプトが自動生成されます。
・自動生成したプロンプトを使用し、ChatGPTのAPI経由で回答を取得します。
【例えば、こんな業務に使えます】
・フォーマルな文章でのメール返信
・メールの要約
・メールの英文化、英文メールへの返信
・日報の要約
【こんな方におすすめです】
・顧客対応を効率化したいビジネスパーソンの方々
・メール処理に時間をかけたくない企業担当者の方々
【使用プロンプトについて】
・基本的にデジタル庁の公開したプロンプトガイドを参考に作成しています。
▶️https://www.digital.go.jp/news/19c125e9-35c5-48ba-a63f-f817bce95715
・オプションでプロンプトを英文にすることが可能です。英文にした際のメリットとしては、トークン数(ChatGPTのAPIの課金単位)が英語の場合のほうが抑えられ、これによりAPI利用料金を抑えることができます。このため、頻繁に使うツールに対しては英文にしたほうが長期的には費用の削減につながります。
【納品物について】
・GAS(Google Apps Script)を用いて作成いたします。基本プランでは納品物としてはフォームのURLを想定しています。
・オプションでテキストファイルやCSVとしての出力にも対応可能です。
【Google Apps Script(GAS)について】
Google Apps Script(GAS)は、Googleのサービスを含めた、様々な作業を自動化できるツールです。このパッケージでは、GASを使って、簡単にプロンプトを作成できるフォームを作ります。フォームはブラウザで使え、誰でも簡単に利用できます。
ITって難しい!ITのプロがそのお困りごとを解決いたします
業務内容
▽こんな方へオススメ
・紙やペンなどを使って手作業をしている
・ローカル環境で作業しているので特定の環境下でないと作業できない
・人数や規模が変わってきたのでやり方を変えたい
・電話やメールでのやり取りに限界を感じ始めた
・作業を効率化したい
・何をどうしたら良いのか分からない
・どこに(誰に)相談したら良いのか分からない
・IT導入補助金を活用したい
・起業/開業/開店したばかりで何から手を付けてよいか分からない
▽ご提供内容
<問題提起>
・ITに関するお悩みやご相談に対してのアドバイス
・現行業務フローの見直し
<課題提起>
・ニーズにマッチしたITツールのご提案
・ITツール導入のご支援【プレミアムプラン】
・ご依頼主様専用のITツール開発【プレミアムプラン】
▽ご購入後の流れ
・チャットもしくはオンライン通話のお好きな方にてやり取りいたします。
※当方は福岡県在住となります。福岡県内であればご訪問対応可能です。
▽料金プラン
【ベーシックプラン】【スタンダードプラン】
上記を参考にまずはお気軽にご連絡ください。
【プレミアムプラン】
すでに中長期を見据えた業務改善(新たなシステム導入等)をご検討されている方は
事前にご相談ください。概要だけでも構いません。
こちらで対応可能なシステムは別途プランにて導入から定着までサポート可能です。(IT導入補助金対応可)
※当プランにシステム導入のサービスは含まれておりません
▽納期
・日時のご相談受け付けております。
▽直近のご依頼
Lancers経由ではございませんが、下記のようなお問い合わせをいただき実際に対応まで行いましたので
一部ご紹介いたします。
・販路拡大がしたい
・人材育成がしたい
・Google口コミの誹謗中傷をなんとかしたい
・起業したいのでシステム面のサポートが欲しい
・人件費を抑えたい
・スプレッドシート上の単調な作業をシステム化したい
▽当方の強み
現在はIT企業を経営しております。会社員時代はシステムエンジニアとして上流工程から下流工程まで対応しておりました。役職やPM/PLの経験もあり、IT業界にはプレイヤー・マネージャーとして通算20年ほど従事しております。
主な案件と致しまして、他社様の顧問やコンサルをメインとし、システム導入等も行っております。
▽経歴
2022年08月~
株式会社設立
[主な事業]
・開発職の育成教育
・システム開発、システム導入
・顧問、コンサルティング
2018年10月~2022年07月
人材派遣のIT企業に入社、人材開発部に所属しました。
[担当業務]
・企画
・運用
・管理
・講師
・マネジメント
2016年09月~2017年12月
広告会社に入社、デザイン部に所属しました。
[担当業務]
・要件定義
・システム基本設計
・システム詳細設計
・コーディング
・ドメイン及びサーバーの保守管理
・社内PC及びネットワーク機器等の保守管理運用
・資産管理運用
2006年06月~2015年07月
自社開発のIT企業に入社、開発部に所属しました。
[担当業務]
・要件定義
・システム基本設計
・システム詳細設計
・コーディング
・単体テスト、結合テスト
・実装、リリース
・運用、保守
・PL
・PM
2001年04月~2005年10月
自社開発のIT企業に入社、開発部に所属しました。
[担当業務]
・コーディング
・単体テスト、結合テスト
・実装、リリース
・運用、保守
▽その他パッケージ
ある程度お悩みがまとまっている方は下記もお勧めいたしております。
よろしければご覧いただけますと幸いです。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1275713
【期間限定!複数の処理も一律一万円でご提供!】毎日の煩わしい定型業務を自動化します
業務内容
Google Apps Script (GAS) 制作サービス
【期間限定!キャンペーン実施中!】
販売実績作りのため、期間限定で複数の処理でも一律10,000円で承ります!
対象:すべての新規のお客様
期間:2024年11月30日23時59分まで
条件:
- 最初に合意した仕様内での開発に限ります
- あとからの仕様変更や追加要求は別料金となります
- 極端に工数のかかる案件は、相談の上で受注可否を決定させていただきます
- 受注の可否は当方にて判断します。受注の基準をお伝えすることはできかねます
- キャンペーン料金での受注の場合、各種オプション(お急ぎの開発、スクリプトへの詳細なコメント付加など)は適用不可となります
- キャンペーン期間中は納期が通常より長くなります(詳細は納期セクションをご確認ください)
こんな方へオススメ
- Googleスプレッドシートやフォームの作業を自動化したい方
- 業務効率化のためにカスタムツールが必要な方
- Google Workspaceを活用して生産性を向上させたい企業や個人
- プログラミングの知識がなくても、効率的なシステムを構築したい方
ご提供内容
- お客様のニーズに合わせたGASの開発
- Google Workspaceアプリケーション(スプレッドシート、フォーム、ドキュメント、メールなど)の連携
- スクリプトの使用方法に関する簡易なマニュアルの提供と実際に実行するまでのテキストによるフォロー
ご購入後の流れ
- 詳細なヒアリング:お客様のニーズや要件をしっかりと把握します
- 開発作業:承認された企画書に基づいてGASスクリプトを開発します
- テストと修正:動作確認を行い、必要に応じて修正を加えます
- 納品:完成したスクリプトと簡易なマニュアルをお渡しします
- フォローアップ:納品後の質問やサポートにも対応いたします(購入後30日間、往復5回まで)※処理の変更や要件の追加は別料金となります
制作可能なジャンル
- スプレッドシートから当日の作業予定を一覧化し、メールで通知する
- スプレッドシートの内容変化をメールで通知(セルの入力検知やプルダウンメニューの変化など)
- スプレッドシートに情報を入力し、プルダウンメニューを操作することで、メールで定型文の報告書を送信
- メールからスプレッドシートの特定セルに転記する
- 特定のキーワードを含むメールを受信した際、自動的に担当者に転送し、スプレッドシートに記録
- スプレッドシートに当日の処理対象が存在するかを判定し、その結果をメールで通知
- スプレッドシートに入力された文字列や日程を、ガントチャート形式などで別のシートに表示
- 実行当日の対象データをスプレッドシートから抽出し、CSV形式でドライブに格納
- ドライブにファイルが格納された際にメールで通知(メールにファイルの添付も可)
- ドライブに当日の処理対象が存在するかを判定し、その結果をメールで通知
- ドライブにファイルが格納された際、その内容をスプレッドシートに転記
- フォームの送信に連動してメールで通知
※上記は一例です。
納期
キャンペーン期間中は以下の納期になります。工数が多くなることが見込まれるため、余裕を持った設定とさせていただいています。
- 工数:小 約1週間
- 工数:中 約2週間
- 工数:大 約3週間
その他
- まずはお気軽にご相談ください。どんな小さな疑問でもお答えいたします。
- 初めての方でも安心してご利用いただけるよう、丁寧にサポートいたします。
- 「こんなことはできるのかな?」といった漠然としたアイデアでも構いません。
入力フォームの設置から自動返信メールまでスプレッドシートに構築します
業務内容
▼利用される方の想定
・月額のサービスを利用したくない方
・スプレッドシートにてSTEPを管理している方
・フォームの項目は少なめでいいけどSTEPメールを導入したい方
▼コミットできる課題
・メールを手動で送っている
・プラグインでフォーム管理していてデータをCSVで引き出し、スプレッドシートに入れなおす
(要は基本スプレッドシートで管理したいのにできていないパターン)
▼提供物
・フォーム入力のファイル(基本PHP)
※必要であればこちらでサーバーに設置することもできます。
・GASとメール設定、フォーム情報をセットしたスプレッドシート
▼進め方
1.お打ち合わせにて以下内容を聞かさせていただきます。
既存のサイト、フォームのイメージ、取得したい項目、自動返信の内容、ステップメールについて
2.フォーム設置・テスト
3.自動返信設定・テスト
4.STEP設定・テスト(必要あれば)
GAS(Google App Script)で効率化しまます
業務内容
こんな方へおすすめ
・Googleスプレッドシートやフォームを使用しているが、作業に時間がかかっている方
・業務プロセスを自動化し、効率を上げたいと考えている方
・プログラミングの知識がなくても、業務改善をしたいと思っている方
・データ入力や集計作業に多くの時間を費やしている方
・小規模なシステム開発をお考えの方
ご提供内容
・Google Apps Script(GAS)を使用した業務効率化ソリューションの開発
・既存のGoogleスプレッドシートやフォームの最適化
・自動化スクリプトの作成と実装
・カスタムメニューやトリガーの設定
・基本的な使用方法のレクチャー
ご購入内容
・初回ヒアリング(オンライン、60分)
・要件定義書の作成
・GASスクリプトの開発(最大10時間分)
・テストと動作確認
・納品後のサポート(1週間)
ご購入後の流れ
- ご購入後、24時間以内にメッセージにてご連絡いたします。
- 初回ヒアリングの日程を調整し、オンラインミーティングを行います。
- ヒアリング内容に基づいて要件定義書を作成し、ご確認いただきます。
- 承認後、GASスクリプトの開発を開始します。
- 開発完了後、テストと動作確認を行います。
- 最終確認後、納品いたします。
- 納品後1週間は、使用方法や微調整に関するサポートを提供いたします。
私は、Chat GPTなどの生成AIにも精通しています。お気軽にご相談からでも大変嬉しいです。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows OSx
GASとスクレイピングで、データ自動化と効率化をサポートします
業務内容
【業務内容】
・データ収集・スクレイピング
・Google Apps Script(GAS)を用いた自動化ツールの開発
・Webアプリケーションの構築およびカスタマイズ
・スプレッドシートやGoogleサービスとの連携
・データ管理・分析の自動化システム構築
【こんな方にお勧め】
・定期的にWebサイトからデータを取得したい方
・業務の自動化を進め、効率化を図りたい方
・スプレッドシートのデータ処理を簡素化したい方
・GASを使ったカスタムツールで日常業務を改善したい方
・データ管理や通知システムを構築したい方
【ご提供内容】
・ヒアリングを通じた要件定義
・スクレイピングツールの設計・開発
・GASを使用した自動化スクリプトの作成
・作成したツールやスクリプトのテストと調整
・完成後の簡単な操作説明やサポート
【ご購入後の流れ】
・ヒアリング: ご要望や目的を詳細にお伺いします。
・提案・見積もり: ご要望に応じた提案書とお見積もりを提示します。
・作業開始: ご同意いただいた後、開発を開始します。
・納品・テスト: 完成品を納品し、動作確認を行います。
・修正・サポート: 必要に応じて調整やサポートを提供します。
【制作可能なジャンル】
・eコマースサイトからのデータ収集
・SNSデータの分析ツール
・スプレッドシートを活用した管理ツール
・Googleサービスを連携した自動化システム
・カスタムダッシュボードの作成
【料金プラン】
・20000円~100000円プランがあります。
【納期】
・7日~30日を予定しております。
何かありましたら、お気軽にご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python
GAS を使用してスプレッドシートで完全なビジネス財務管理を作成します
業務内容
私の完全なビジネス財務管理スプレッドシートは、会社の財務を整理し、より適切に管理できるように設計された、多言語対応の Excel スプレッドシートです。このスプレッドシートは、当社の 2 つの優れたスプレッドシートである財務管理と予算対実績を統合し、ビジネス財務を 1 つのシームレスな図にまとめます。
主な機能
• 収入と支出をカテゴリ別に整理
• 収入と支出を予測
• 税金を計算
• 月ごとのキャッシュフローを監視
• 月とカテゴリ(収入と支出)別に予算を割り当てて監視
• スタイリッシュにコミュニケーション - 当社のプロフェッショナルなダッシュボードは、わかりやすいビジュアルを作成します
• 多言語テンプレート:利用可能な言語(日本語、英語、中国語)のいずれかを選択するか、手動で選択した言語に翻訳します
シンプルでプロフェッショナル
• Microsoft Excel スプレッドシート テンプレート
• ページ間を簡単に移動できるサイド メニュー
• ロゴなしで印刷可能なスプレッドシート
• 月額料金なし
• すぐにダウンロード
• オペレーティング システムの言語に応じて数値形式が変わります
利用可能なレポート:
キャッシュフロー ダッシュボード
• 売掛金と買掛金ダッシュボード
• 予算と実績のダッシュボード
• カテゴリ別の予算と実績
• カテゴリ別の収入
• カテゴリ別の支出
• 顧客別の収入
• サプライヤー別の支出
• 税金レポート
Spreadsheet で GAS を使用して営業チームのダッシュボードを作成します
業務内容
このセールス チーム ダッシュボード Excel を使用して、セールス チーム全体と個々のメンバーの両方を管理します。セールス チームの効率と効果を追跡し、目標を設定し、日々のパフォーマンスを追跡します。この多言語 Excel シートには、売上の概要と個々のチーム メンバーのランキングを表示するための 2 つのダッシュボードが含まれています。セールス チーム ダッシュボード Excel シートを使用すると、明確で正確なレポートを備えたプロフェッショナルで堅牢なセールス ボードを構築できます。
注: このアプリは 10 人のチーム向けです
主な機能
● 利用可能な多数の言語から 1 つを選択するか、選択した言語に手動で翻訳します。 (英語、フランス語、ポルトガル語)
● チームの営業実績を明確に視覚化します
● 従業員の関与を高めます
● 記録管理により生産性を向上させます
● 表、ランキング、グラフを使用して営業ボードを作成します
● スタッフとより効果的にコミュニケーションします
シンプルでプロフェッショナル
● 完全にロック解除されたアプリ
● ロゴなしで印刷できます
● 月額料金なし
● すぐにダウンロードできます
その他の情報
● Excel 2010 以降用に構築されています
● 個人使用のみにライセンスされます (配布または再販不可)
GASを利用して自動化されたKanbanスプレッドシートを作成します
業務内容
このツールを使用すると、すべてのタスクを視覚化して、プロジェクトを完了させるモチベーションを維持できます。これは非常に効果的なツールです。ダウンロードした瞬間から、すぐに直感的に使用でき、自分のタスクの入力を開始できます。
ユーザーフレンドリーな色調整システムにより、データはこれまで以上に整理された状態で表示されます。デスクを覆う雑然としたポストイットとはお別れし、実績のある当社のカンバン スプレッドシートを今すぐ使い始めましょう。
主な機能:
• あらゆる ToDo リスト テンプレートの中で最も明確なビジュアルを備えた、洗練された魅力的なダッシュボード表示。ステータス別カード、優先度別カード、チーム メンバー/ステータス別カード、チーム メンバー/優先度別カードで、常に先手を打つことができます
• ブロック済み、実行中、完了、バックログから、時間の経過とともにプロジェクトを簡単に (カードで) 追跡できます
• 目を引くユニバーサル インターフェースにより、プレゼンテーションやレポートがより簡単かつプロフェッショナルになります
• 同僚と共有して、全員が同じページを共有できます
その他の便利な点:
• 完全にロック解除されたテンプレート - すぐに使用可能
• 混乱を招く VBA コードやマクロはありません
• ロゴなしで印刷可能なスプレッドシート
• 月額料金なし
• すぐにダウンロードできます
スプレットシート作業大幅削減!貴社業務に特化したGAS(自動化)を構築します
業務内容
スプレッドシート作業大幅削減!貴社業務に特化したGAS(自動化)構築サービス
こんな方へおすすめ
- 日常的なスプレッドシート作業に多くの時間を費やしている
- データの集計・分析を自動化したい
- 手作業によるミスを減らしたい
- 業務効率化を図りたいが、どこから手をつければいいかわからない
- スプレッドシートの複雑な操作を簡素化したい
ご提供内容
- 業務ヒアリング
- 貴社の現在のスプレッドシート作業の流れや課題を詳しくヒアリングします。
- 自動化ソリューションの提案
- ヒアリング内容を基に、最適なGAS(Google Apps Script)を活用した自動化ソリューションを提案します。
- GASスクリプトの開発・導入
- 提案内容に基づき、貴社の業務に特化したGASスクリプトを開発し、導入します。
- 動作確認・調整
- 開発したスクリプトの動作確認を行い、必要に応じて調整を行います。
- 運用サポート
- 導入後の運用サポートも提供し、スムーズな運用を支援します。
ご購入後の流れ
- 初回ヒアリング
- 貴社の業務内容や課題について詳しくお伺いします。
- 提案・見積もり
- ヒアリング内容を基に、具体的な自動化プランと見積もりを提示します。
- 契約・着手
- ご納得いただいた上で契約を締結し、プロジェクトを開始します。
- スクリプト開発・導入
- 提案内容に基づき、GASスクリプトを開発し、スプレッドシートに導入します。
- テスト・調整
- 実際の業務でテストを行い、必要に応じてスクリプトの調整を行います。
- 運用サポート
- 導入後のサポートを提供し、スクリプトの効果的な活用を支援します。
製作可能なジャンル
- データ入力の自動化
- 定期的なデータ集計・レポート作成
- データの整理・フィルタリング
- スプレッドシート間のデータ連携
貴社のスプレッドシート作業を大幅に削減し、業務効率化を実現するGAS自動化構築サービスを提供いたします。ぜひ一緒に、貴社の業務プロセスを改善し、より効率的な業務運営を実現しましょう!お気軽にご相談ください。
【「▶️」でデモご覧ください】スクショ画像をNotion転送するGAS提供します
業務内容
▼お力になれそうな方
・普段Notionを使われている方
・Notionにデータをためていこうと思っている方
▼こんなことにお困りでないですか?
皆さんの写真フォルダ、撮り溜めたスクショで溢れてませんか?
・Kindleで読んで良いと思ったもの
・SNSで見て良いと思ったもの
・YouTubeで感銘を受けたもの etc...
いつか見返そうと思ってるんだけど、
結局見返すことはなく、
埋もれたままにしてしまっている・・・
そんな画像フォルダにお宝を埋めたままにしてしまっている方の、
お悩みを解決するためのプログラムを作りました。
▼ご提供するプログラム
LINEでスクショを送ると、
自動で特定のNotionデータベースに情報を格納するプログラムです。
大まかには下記を実行するアルゴリズムとなります。
・LINEで画像を送る
・送った画像をgyazoを使って画像URL化する
・画像からテキストを抽出する
・抽出したテキストからタイトルを考えさせる
・抽出したテキストをきれいに整形してもらう
・画像URLとタイトル・テキストをNotionDBに格納する
ベーシック :画像のみが連携される
スタンダード:画像からテキストを抽出し、抽出したテキストをNotionに渡す
プレミアム :画像からテキストを抽出し、抽出したテキストからタイトルと整形文を作成してNotionに渡す
※挙動のイメージは動画をつけましたので、そちらをご覧ください。
▼メリット
・画像フォルダがスッキリします!
(元々私生活写真が5%くらいしかなかったのですが、もう100%私生活写真になりました)
・1番重要ですが、これをビジネスやアイディア創出に活かせるようになります!
(私の場合、AI関連の情報をスクショすることが多いので、スクショを元にタスク化したりしてます)
▼補足
・GASでプログラムを作成しています
・LINE、gyazo、google cloud vision(OCR)、open AI、notionのAPIを利用しています
・google cloud vision(OCR)とopen AIについては、API利用料金がかかるためご注意ください
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
生成AI(ChatGPT)活用に関するお困りごとはありませんか?サポートします
業務内容
個人事業として、プロンプトの作成や、導入コンサルなどを複数企業様に対して実施。
**抽象度高い業務課題から生成AI等を活用して、大きく工数削減を実現します。**
ざっくりとした課題・相談からでも歓迎でございます!
ぜひ一緒に、貴社のビジネスモデルや業務プロセスを変革していきましょう!
■ 対応可能業務
・プロンプトエンジニアリング (要件に合わせた適切なプロンプト作成)
・ChatGPT×GASを組み合わせた生産性向上実装対応
・生成AI活用におけるコンサルティング・要件定義
■案件例
・社内外の問い合わせ対応の工数を削減したい
・〇〇の調査を短時間でできるようにしたい
・状況に応じたアドバイスをできるカスタマイズChatGPTが欲しい
(どのようなジャンルでも対応可能です)
・ChatGPTのより良い活用方法・プロンプト設計についてレクチャーしてほしい
・擬似的なAIエージェントを構築してほしい
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
■ 実績例
・生成AI活用プロダクトを実装し、日経新聞様含め大手メディアにて掲載
・1000名規模の事業における生成AI活用・先端技術活用の推進オーナー
・プロダクトマネジメントにおいては、400億円規模のBtoB事業を管轄
∟ 創業来過去最大のリアーキテクチャプロジェクトを完遂
∟ AI技術等の活用により、億単位の売り上げ創出
・生成AI関連の特許4件取得
■大事にしているスタンス
・クライアント様が納得されるまで、課題解決に寄与するまでしっかり改善対応させていただきます。HOWベースではなく課題ベースで向き合うことは意識しています。
・貴社のビジネスモデルを徹底的にトレースした上で業務を行います。同じ目線で語れるように尽力いたします。
そのバックオフィス業務やエクセル作業、自動化/クラウド化できます
業務内容
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
エクセルでの手作業(見積り・請求・〇〇管理など)も自動化できます
お困りごとに合わせてGoogle Apps Script(GAS)でシステム化します
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
▼これまでの実績
・見積書の自動作成
→ 商品名、入力/選択のシートを元にして見積書を作成・送付まで。
・請求書の自動作成
→ 外部システムから契約内容を取得して、毎月の請求情報を作成、PDF出力、メールでの送信まで。
・KPIツール
→ Google AnalyticsやBigQuery、Salesforceからのデータ取得〜グラフ表示まで。毎日自動更新。
・売上集計ツール
→ 入力されたデータを集計して種類別に集計。集計完了後はメールでレポート。毎日自動実行。
・売上集計ツール
→ 日付のシートを作成、データの入力で日ごと/月ごとの集計結果を表示。
などなど
▼納品形式
・プログラム(スクリプト)そのもの、または、スプレッドシートへ設定まで行って提供。
▼制作までの流れ
- まずは相談内容を伺います。(お気軽にメッセージください)
- お見積りを提示します。(金額や納期の合意が必要です)
- 使い慣れたエクセルのように利用できるものを製作します。(相談内容によって変更可能です)
- 設定マニュアルを納品します。
- 利用方法/操作方法も動画にして納品します。
▼ご注意
・価格は製作するシステムの内容によって変動するため、お見積り後のご契約となります。
ご購入の前に、メッセージにてご連絡・ご相談ください。
AppSheetで業務改善を加速します!プロフェッショナルなアプリ開発を致します
業務内容
AppSheetによるスマホアプリ開発を承っております。
★対応端末
- iOS、Android、Windows(ブラウザ)、Mac(ブラウザ)に対応
- スマートフォン、タブレット、パソコンなど、あらゆる端末でレスポンシブに対応
★業務効率化
- Google Apps Script(GAS)、スプレッドシートとの組み合わせで業務の自動化が可能
- アプリ化でお悩みの方や、既存アプリからの移行のご相談も歓迎します
★AppSheetとは?
- ノーコードでアプリ開発を行うGoogleのサービス
- Googleの他サービス(スプレッドシート・フォーム・マップ・カレンダー等)との連携が容易
- MySQLやSalesforceなど、大規模データソースへの接続も可能(オプション)
★AppSheetでできること
- 業務アプリ(在庫管理・顧客管理・勤怠管理・イベント入場記録管理など)の作成
- スプレッドシートのデータを基にした追加・更新・削除
- スプレッドシートとGASを連携してのデータ管理や情報収集の自動化
★AppSheetでできないこと
- 複雑な機能を持つゲームアプリ
- データベースとしてスプレッドシートを使う際の大規模データには向いていません(MySQLが解決策)
★開発方法について
- 当方のGoogleアカウントで開発し、納品時にお客様のGoogleアカウントに追加
- 使用方法によってはGoogleに対して月額使用料が発生します(条件やユーザー数による)
- 開発したアプリはお客様限定の使用とし、開発中・保守中に当方が利用することもあります
- アプリおよび付帯機能のプログラムコードの著作権は当方に帰属します
★納品後について
- 基本的にはお客様がメンテナンスを行いますが、別途保守契約を締結いただければ当方でサポート可能です(月額3,000円~)
★作成事例
- QRコード入場管理アプリ
- 出納アプリ
- 時間管理アプリ
上記以外にも作成事例がございますので、お気軽にご相談ください。
(ご相談は無料です)
★当方独自の特徴
- お客様のニーズに合わせた完全カスタマイズ対応
- 迅速な開発とリリース
- 高い費用対効果
- ユーザートレーニングの提供
- 高いセキュリティ対策
csvデータを元に請求書などのファイルを作成し、PDFファイルで納品いたします
業務内容
csvデータを各フォーマットに変換するツールを作成します。
Q.どのようなことができますか?
A.以下のようなご要望にお応えできます。
・csvデータを請求書など、特定のフォーマットに変換して保存
・フォルダ名の指定、ファイル名の指定などの対応
・Excel、PDF両方のファイル作成
・ツールのみの作成
Q.csvファイルのデータは何件くらいまで扱えますか?
A.取り扱うデータの件数は数千件ぐらいまで想定しています。
大量データを扱う場合は別途ご相談ください。
Q.操作する画面はどのようなものでしょうか?※ツール作成のみの場合
A.スプレッドシートに配置したボタン等で操作します。
シート1枚に収まるシンプルな画面を想定しています。
Q.独自の業務ルールをマクロに反映できますか?
A.反映可能です。お客様の御要望にあわせて作成します。
その他、ご不明な点がございましたら、メッセージにてご連絡ください。
Notionと連動したアプリケーションやスクリプトを開発します
業務内容
NotionのデータをGoogleスプレッドシートに転記したい!
NotionをCMSとして扱いたい!
Notionのデータから請求書を作成したい!
このようなお悩み、すべて解決できます!
Googleスプレッドシート以外にも、Excelも可能です!
(CMSの場合、サーバーなどについてお伺いさせていただく場合がございます。)
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- ASP.NET TypeScript C#
GAS/VBA/Python/PowerShellで業務効率化ツールを作成します
業務内容
業務ツール作成サービス
🔴ご提供するサービス
- Google Apps Script(GAS)
- VBA
- Python
- PowerShell
お客様の環境に合った最適な言語で業務ツールを作成いたします。まずは無料相談で、実現可能性やご要望をお伺いします。具体的な業務フローの改善や自動化のご提案も行います。
🔴こんな方におすすめ
- 日々の手作業が多く、業務の効率化を図りたい方
- 大量のデータ処理を自動化したい方
- 現在使用しているツールやシステムに不満をお持ちの方
🔴対応可能な業務例
- データの自動収集・集計
- 定型業務の自動化
- 複数システム間のデータ連携
- 業務報告書の自動生成
🔴実績
- 中小企業の人事部門の業務効率化ツール作成
- 製造業のファイル操作ツールの作成
- 販売業の物品管理ツールの作成
まずはお気軽にご相談ください。お客様の業務改善に最適なソリューションをご提案いたします。
- 業務
- 開発
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
- 専門知識
- 企画・設計 セットアップ・インストール 開発
GoogleAppsScriptを使ってスプレッドシートの管理を自動化します
業務内容
スプレッドシートで反復処理している全ての作業を自動化できます!
1. データの自動入力および更新
- 外部APIからデータを取得してスプレッドシートに自動入力。
- 定期的なデータ更新スクリプトの作成。
- データの整理および加工
2. データのソート、フィルタリング、条件付き書式設定の自動化。
- 特定の条件に基づいたデータの抽出および集計。
3. 通知機能の実装
- 特定の条件が満たされた場合にメール通知を送信。
- スプレッドシートの変更履歴を追跡し、リアルタイムで通知。
- スプレッドシートと連携したカスタムメニューやダイアログの作成。
4. データのバックアップおよびレポート生成
- 定期的なデータバックアップスクリプトの設定。
- 指定された形式での自動レポート生成(PDF、Excel等)。
対象ユーザー
- 企業や団体でデータ管理を効率化したい方。
- 手動作業を減らして業務効率を向上させたい方。
- データの自動化や通知システムを導入したい方。
開発の流れ
1. ヒアリング
ご要望や現状の問題点をお聞かせください。
2. 設計・提案
ご要望に基づき、最適なソリューションをご提案します。
3. 開発
ご承認いただいた内容に基づき、迅速に開発を進めます。
4. テスト・納品
完成後、動作確認を行い、納品いたします。必要に応じて調整を行います。
- 業務
- スクリプティング
- プログラミング言語
- JavaScript Python
- 専門知識
- パフォーマンス
【無償版提供中】従業員の勤務シフトをAI技術で自動最適化するアルゴリズムを開発します
業務内容
【概要】
病院、店舗、工場などにおける勤務者のシフト表(勤務表)を作成する業務をAI技術を用いて自動化致します。
【問題点】
シフト表は、昼勤・夜勤の回数、夜勤後や計画休み、週の勤務時間、人数など様々な条件が
複雑に絡み合う中で、より良い計画を作成しなければなりません。
日々の業務が多忙な中、このような業務は現場の負荷を高めていると感じます。
【提供するもの】
AI技術の中で数理最適化という技術があります。
この技術は上記のような条件を満たす中でより良い計画を作成することを得意としてます。
現場ごとに最適なシフト表やシステムの形は違うため、各現場へ応じた数理最適化技術とシステムを提供致します。
簡単な条件下の勤務シフトを作成する無償版を公開していますので、ご参考ください。
無償版 👉 https://github.com/KotaGon/ShiftOptFree
ランサーズ規約上の問題により別のページにアクセスすることがあります。
その際はお手数ですが、URLを直接入力、もしくは当方まで直接ご連絡ください
【進め方】
大きく次のようなステップとなります。
Step1:打合せによる条件整理、要望確認
Step2:システム開発
Step3:システム確認、実際に触ってもらう⇄修正
Step4:納品
【ご購入に関して】
要望や開発規模に応じて金額は前後するかと思いますが、できる限りご要望に沿っていきたいと考えてます。
【最後に】
自動化やAI技術は説明だけではイメージできないことが多いかと思いますので、
ぜひご気軽にご連絡ください。
みなさまのお役に立てれば幸いです。
スプレッドシートなどGoogleサービスをGASを使って自動化し ます
業務内容
主な業務内容
普段からスプレッドシートなどのGoogleサービスを使用されている方であれば、自動化できることが多くあるかと思いますので、まずはお気軽にご相談ください!
不安な方でも、こちらから最適な解決策をご提案させていただきます。
- GAS( Google Action Script )を使用したスプレッドシートの自動化・ツールの作成
- ChatGPT、LINE、Slackなどの他サービスとのAPI連携
- 任意のウェブページからのスクレイピング
- stripeなどを用いた決済機能の導入
- Gmail自動転送スクリプト
どんなことができる?
相談費用は無料です!!
下記の内容以外でもご相談いただければ柔軟に対応いたします。
- スプレッドシートで請求書や明細書のPDFを自動作成し、Googleドライブに保存
- Googleフォームの内容をLINEやSlackに自動転送
- スプレッドシートのデータを月ごとや人ごとに集計
- Googleカレンダーの日程をスプレッドシートに出力
- スプレッドシートで顧客管理システムを作成
- Gmailの内容を自動でスプレッドシートに転記
- ChatGPTを使った開発
- チャットボットの開発
- DocsBotの開発
- 音声ファイルの自動テキスト化
- LINEbotの作成
- LINE WorksやLINEと連携してメッセージ送信
- Twilioなどを使ってSMS配信
- stripeなどを用いた決済機能の導入
- ウェブページのスクレイピング
- その他柔軟に対応可能
連携サービス
下記のようなサービスと連携が可能です。
- GoogleフォームなどのGoogleサービス
- ChatGPT
- Whisper
- LINE
- LINE WORKS
- Slack
- ChatWork
- stripe
- その他サービス(ご相談ください)
金額
依頼内容により金額は異なりますので、まずはベーシックプランでご相談ください。
金額は後で変更可能です。
進め方
- ご相談
- 依頼内容確認(ミーティングまたはメッセージ)
- 見積もり
- 契約
依頼内容が決まっていなくてもご相談いただければ、こちらから提案させていただきます。お気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR Java TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
GASであなたの面倒な作業やタスクを、自動化・効率化します
業務内容
【※法人のお客様へのサービスとなっております】
【皆様の作業効率アップを、私たちにお任せください!】
自動化したいタスクが顕在化していてもしていなくても、ぜひ一度ご相談ください!
<こんなことができます>
・業務量が多くて人手が足りない
・面倒なデスクワークをもっと効率化できないか悩んでいる
・誰でもできるような業務残業をせざるを得ない
・なにを自動化できるか要件定義ができない
など、幅広い様々なお悩みを解決いたします。具体的には以下をご覧ください。
<MAGICA!と思わせる3つのポイントをぜひご体感ください。>
➡あなたの課題に合わせたサービス開発
丁寧なヒアリングを繰り返すことで、皆様のお悩み・ご希望に沿ったタスク自動化を行います。ざっくりとした悩みから顕在化した悩みまで、一人一人にベストなタスクの自動化・効率化をご提供いたします。
➡GASに特化した業績
・スプレッドシートの自動編集
・Googleフォームの質問/回答に対する処理
・Googleカレンダーの自動化
・Gmailの自動送受信
・外部APIを活用したチャットツールとの接続
・Google Drive内の処理
などを行い、高い満足度をいただいております。法人のデスクワークのよくある悩み・潜在ペインを探るプロが皆様をサポートしてまいります。
➡充実したアフターケアサポート
もちろん納品して終わり、ではなく、ソフトフェア使用の際のレクチャや、実装段階での新出課題解決など、丁寧なアフターケアを行ってまいります。修正は、何回でも無料です。また生成AIのプロンプトレクチャの他、皆様の思ってもみなかった業務が生成AIによって自動化・効率化されるということがよくありますので、お気軽にご連絡ください。
<具体的な流れ>
①テキストや画像の例などで、自動化したいタスク内容をお教えください。もし具体的に顕在化していなければ、ぜひオンラインでヒアリングを行いたく存じます。
➁要件を定義し、お見積もりを確認していただきます。
③ご契約後、開発開始となります。
<価格>
10000円~お見積もりください。その後の具体的な自動化の内容により、商品に対するお値段はご相談させていただきます。
【GAS/スプレッドシート/業務効率化】自動化致します
業務内容
Google Apps Script(GAS)やGoogleスプレッドシートなどの
Googleサービスを用いての自動化ツール開発を承っております。
業務で定形的な作業などで業務効率化されたい方はもちろん、
お悩みの方などお気軽にご相談ください。
ご相談頂ければこちらから提案させて頂きます!
⭐自動化でできること(実装例)
・スプレッドシートに記載した内容、宛先をもとに、メールを一括送信
・Googleドライブに配置されたファイルを任意の宛先に自動送信
・受信したメールからテキストを抽出してスプレッドシートに転記
などなど
上記以外の場合も、ご相談頂ければ柔軟に対応させて頂きます。
⭐ご相談・ご依頼方法
・ご質問だけでも構いません。
・「見積り、カスタマイズの相談に進む」ページからお気軽にご連絡ください。
・24時間以内にご返信させて頂きます。
⭐金額
・ご質問・ご相談は無料です。
・プランの選択に迷いましたら、「ベーシック」からご依頼ください。
⭐アプリの開発方法について
・開発は基本、当方のGoogleアカウントで行い、
納品時にお客様のGoogleアカウントを追加させて頂くことで納品と致します。
(お客様のGoogleアカウントをお借りして開発することも可能です)
・使用方法によってはGoogleに対して月額使用料がかかります(条件やユーザー数によって異なります)
・開発した自動化ツールは、他のお客様や当方が使用することはありません。
ただし、開発中・保守作業中はお客様の許可を得て当方で使用することがあります。
・プログラムのコードの著作権は当方に帰属します。
Google関連アプリケーション開発(GAS ,GCP,etc...)を代行します
業務内容
### 2023年度リサーチャー部門依頼数第1位
〜SEO,データアナリストが低価格で高品質なDXツール開発等を承ります〜
市場調査、データ抽出、リスト作成など"Web調査"に関係する調査代行サービスに加えて、Google関連サービスを利用したDXツール等の開発を承っております。
サーバーを構築せず、スクレイピングやその他日常業務の定期実行アプリケーションを実現いたします。
「毎日決まった内容の仕事を実施しているが、自動化する方法がわからない。。。」、
「自動化することはできそうだが、ツールを開発する時間がない。。。」
そのような悩みをお持ちの場合は、お気軽にご相談ください!
ランニングコストを抑えたご提案をさせて頂きます。
<対応可能なGoogleアプリケーション>
・Google Spreadsheet
・Google drive
・Gmail
・Google cloud Platform
・Google Colaboratory
etc...
<基本価格>
¥10,000 ~
※仕様によって大きく変動します。まずはご相談をお待ちしております。
- 業務
- 開発
- プログラミング言語
- Python C・C++
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
- 専門知識
- 企画・設計 セットアップ・インストール 開発
スプレットシートやエクセルなどの入力作業をGASやVBAを使って業務改善します
業務内容
▼こんな方へオススメ
現在エクセルやスプレッドシートを作って台帳の管理をしている。
データ加工等の手動でやっているタスクがある。
同じようなメールを手打ちでいっぱい送っている等
▼ご提供内容
VBA、GASを使用しての自動化
▼料金プランやオプション
料金はご相談ください。
▼納期
こちらもご相談お受けします。
▼最後に
どんな作業でも一度お声がけいただければ嬉しいです!
一生懸命させていただくので、是非よろしくお願いいたします。
GASを使用した業務効率化ツール(ファイルのコピーやメール送信など)を作成します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・google work spaceをご利用の方
・繰り返しの作業が発生している方
・効率よくファイル名の変更やメールの送信がしたい方
▼ご提供内容
・まずはこんなツールが欲しいというご要望をお聞かせいただきたいです。
・必要に応じてオンラインミーティングもさせていただければと思います。(土日)
・ご要望にそったツールの提案をさせていただきます。
▼作成可能なジャンル
・ファイルのコピー
・ファイル名の変更
・メールの一斉送信
・その他
▼納期・料金
・打ち合わせの際にご相談させてください。
マクロにすると作業が楽になるらしいけど、どうすれば? → そのご相談から承ります
業務内容
■ Excelでマクロを作成すれば楽になるらしいけど、どこから手をつければいいか分からない、という方へ
- 現状をお伺いして課題を明確にします。
- それにより、課題だと感じていなかった隠れた課題も浮き彫りになることがあります。
- それらの課題を解決・緩和するための対策をご提案します。
■Excelの高速化を望む方へ
- 速度低下の原因を突き止めます。
- 高速化のための提案や、操作性向上のための提案を実施します。
- ちょっとしたUIの工夫により、操作のストレスが激減することもあります。
■Excelでの作業そのもの以外に面倒を感じている方へ
- Excelからでも外部のAPIを利用して色々なことができます。
- 場合によっては、そもそもGoogleスプレッドシートに移行した方が便利かもしれません。
- メールやカレンダーとの連携により全体の作業負荷が激変することもあります。
いずれも【相談無料】です!
既存のExcelマクロ、GAS(主にシート)の高速化承ります
業務内容
既存のExcelマクロを使っていて、待ち時間が長いと感じたことはありませんか?
コードを見直すことで、マクロの実行時間を高速化したり、あるいは進捗状況を可視化することで、待ち時間のイライラをなくしましょう!
サービスの性格上、見積もり時には、既存のコードを見せて頂く必要があることにご注意ください。その結果、高速化や有効な対処が困難であることが判明した場合には、料金はいただきません。
まずはお気軽にお問い合わせください。