自己紹介
物理化学系の事象を素人に分かり易く解説することができます。
私は、早稲田大学理工学部電子通信学科を卒業後、日立製作所で都市銀行/地方銀行向けのコンピューターシステムの提案営業を26年間、日立コミュニケーションテクノロジーでIPテレフォニーシステムの提案営業を7年間勤めた後、ベンチャー系企業勤務を経て起業しましたが、倒産させてしまい、2010年東急コミュニティーにてマンション管理の仕事を得て今日に至ります。また、会社倒産後、宅地建物取引主任者、マンション管理の管理業務主任者の資格取得など約2年に亙る受験勉強をして合格しました。資格そのものの効用は別として、経理、法律の知識を広めることができました。併せて、まだ十分に忍耐力のあることの確認もできました。大手企業退社後の変転を経て、人だけでなく、自然との係わりを深める中で、感動を言葉に込めることを覚え、詩を書くようになりました。生来、物作りが好きで、広く科学分野について知識を持ち、素人に分かり易く紹介する能力に優れていると思っております。加えて、感動を言葉にすることを、これからの人生、仕事に生かせたらと思っております。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 得意なカテゴリ
-
ネーミング・名前募集キャッチフレーズ・コピー記事作成・ブログ記事・体験談ビジネス・セールスレター・スピーチ資料作成・レポート・論文作成マニュアル作成リライト・校正・編集英語翻訳・英文翻訳商品企画・アイデア募集パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成
- 得意なスキル
-
PowerPoint 10年以上ライティング(基礎) 1年
- 登録日
- 2013年12月5日
- メッセージ返信率
- 78%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
資格
-
介護職員初任者研修課程修了
-
宅地建物取引主任者、管理業務主任者、サービス介助士2級
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい