自己紹介
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・九州大学工学府機械工学専攻修了
・大手精密機器メーカーに勤務(約8年)
・機械設計者、及び実験エンジニア(約6年)
・AIエンジニア(兼データサイエンティスト)(約2年)
・現在:大手自動車部品メーカーに勤務(1年)
・AIエンジニア
【業務経験・実績】
・物体検知アルゴリズムの開発
・ディープラーニングを利用
・印刷画像自動評価アプリケーションの作成
・画質官能評価の数値化(画像処理、機械学習)
・OCR機能の開発
・異音検知アプリケーションの作成
・信号処理や機械学習を利用
・機器制御アルゴリズム開発
・機械学習によるデータ分析と予測モデル設計
・実験データ分析(主に振動などの機械系データ)
・精密機器の機械設計(駆動部含む)
・モデリング、製図(3DCAD使用)、机上計算
・その他業務自動化マクロ、スクリプトなどの作成
【対応可能な技術領域】
・データ分析、考察
・特に得意とするのは物理時系列データですが
それでなくても対応可能です
・統計的な分析や機械学習モデル設計も可能です
・画像処理
・基本的なディジタル画像処理技術から、
機械学習、ディープラーニングまで対応可能です
・信号処理
・センサデータの処理が得意です
・センサ(加速度、マイク、温度など)の知識は豊富です
・アプリケーション開発
・簡易的なアプリケーションの開発は可能です(Python)
・Excelマクロ
・基本的なマクロ作成であれば可能です
【可能な業務】
上記の業務内容に関連するものであれば、
相談可能です。
【開発言語】
・Python
・VBA
・(MATLAB)
※自宅にMATLAB環境はありませんが、
ソースコードの理解はできます
【開発環境】
・Windows
・(Linux)
※LinuxはWindowsでの仮想環境のみとなります
【稼働時間】
週10時間~15時間程度
(1.5~2時間/日)
副業初心者ですが、できる限り丁寧、迅速に対応していきますので、
何卒宜しくお願い致します。