自己紹介
メーカでの機械設計の実務経験を活かし、技術をわかりやすく伝える工業・製造系ライター×製品設計者
機械設計者・工業系ライターのめかのです。
メーカでの10年以上の製品設計経験を活かし、機械設計と工業・製造系ライティングのお仕事を承っています。技術ライティングと設計サポートの両面に対応できる点が、私の強みです。
【スキル・専門性】
■技術ライティングとSEOスキル
工業・製造業向けに、技術ブログや製品解説記事を提供できます。3DCAD操作や製品開発に関する技術的な記事の執筆を得意としており、わかりやすい表現とSEO対策を組み合わせたコンテンツで、検索エンジン上位表示をサポートします。
■機械設計の専門性
主として量産製品向けの機械設計、図面作成を得意としています。板金プレス部品、樹脂成型品、切削加工品の設計に関して、寸法公差や幾何公差を配慮した設計や図面作成ができます。機能・性能だけでなく、部品の加工性やメンテナンス性にも配慮した設計にも対応可能です。さらに、3Dプリンターを活用したプロトタイプ開発にも対応します。
■技術教育支援
3DCAD教育や技術マニュアル作成にも対応します。大学での技術職員としての経験を活かし、若手技術者の育成に貢献できると考えています。
【対応可能な業務】
1.工業・製造業向け技術ライティング、技術ブログ
・機械設計や開発手法
・機械加工や工作機械、3Dプリンター
・工場のIoTやDX
・3DCAD、CAEの操作解説
2.機械設計・製図
・板金プレス部品、樹脂成型品、切削加工の量産部品設計および加工図面の作成
・製品のプロトタイプ開発(筐体や機構設計)
・3Dプリンター出力用データ作成
3.技術教育支援
・3DCADの操作トレーニング
・技術マニュアル類の作成
【経歴】
・複写機メーカ:10年
筐体設計や機構設計開発を担当
板金プレス品や樹脂成型品、金属切削部品の量産設計の心得あり
・半導体製造装置メーカ:1.5年
切削加工による、小ロット部品の設計対応
特殊材料の使用実績あり
・大学の機械工場:4.5年
工作機械の操作指導を行う実習を担当
学生さんの図面添削や設計アドバイス、3DCAD指導を実施
設計の立場では磨くことが難しかった「ものづくり」の技能を習得中
【実績】
・機械設計:他プラットフォームで約40件の実績あり
・技術ライティング:複数のメディア様への納品実績があり、リピートのご依頼を受注中
丁寧な対応を心がけています。
よろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ハードウェア機構設計・機械設計CAE(解析・シミュレーション)プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成実績あり 記事作成・ブログ記事・体験談マニュアル作成SEOライティング
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット自動車・バイクメーカー工業・製造
- 得意なスキル
-
Autodesk Fusion 4年Canva 2年NX 8年SEOライティング 3年Solid Edge 10年以上WordPress 3年3Dデザイン 10年以上3Dプリント 3年
- 登録日
- 2023年12月24日
- メッセージ返信率
- 100%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい