自己紹介
AWS PHP Wordpress
主な業務としてパッケージ開発、Web系開発、運用をやってきました。
現在は、AWSによるサーバー構築をメインに仕事を行っています。
業務履歴
・Windowsパッケージ(ETLツール)開発
・VB、C++、Install Sheild
・勤怠管理ASP開発、サーバー構築、運用
・Linux(CentOS)、Java、VBA、Tomcat、DB2
・お問い合わせ管理システムの開発とサービスの立ち上げ
・Linux(CentOS)、Apache、MySQL、PHP、Namazu
・Bind、Postfix、Dovecot、SquirrelMail、Apache
・Oracleを利用したシステムのリニューアル時のデータ移行
・SQL、PL/SQL
・PHP、Shell Script
・サービスのリファクタリング、パフォーマンス改善
・PHP、Golang
・CakePHP
・MySQL
・Memcached
・Redis
・WebSocket
・AWSによるサーバー構築、運用
・Route53、VPC、EC2、S3、RDS、CloudFront、ErastiCache
・WordPressのAWS運用
・プラグインの改修
・スケール化
・Dockerを利用した開発環境の構築
・Docker Toolbox
・Docker for Mac(Windows)
・CoreOS
・Ansible
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発Excelマクロ作成・VBA開発サーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築Windowsアプリケーション開発Androidアプリ開発システム管理・保守・運用サーバー管理・保守データクレンジング
- 得意なスキル
-
Access 10年以上Amazon Web Services 5年Apache 8年C 9年C++ 4年CakePHP 4年Excel 10年以上HTML 10年以上Java 5年JSP 3年Linux 8年MySQL5 10年以上Oracle 3年Perl 2年PHP5 5年PostgreSQL 1年Shell 10年以上Solaris 2年TCP/IP 10年以上Tomcat 5年Unix 10年以上Windows 10年以上WordPress 10年以上
- 登録日
- 2013年12月16日
- メッセージ返信率
- 94%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
SJC-P 【 Sun Certified Programmer for the Java Platform 】
-
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
-
第2種情報処理技術者
所属チーム
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい