自己紹介
政府系金融機関のプロが貴社の資金調達を支援
政府系金融機関出身のファイナンスのプロが創業融資・補助金のサポートを行います。
【経歴】
・2020年3月 慶應義塾大学経済学部卒(米Bates College留学)
経済学・会計学を専攻。また公費留学制度にて米国交換留学。
・2020年4月-2022年5月 日本政策投資銀行 企業戦略部
国内の大企業向けにM&Aアドバイザリー/経営コンサルティングに従事
・現在
補助金・創業融資コンサルティングサービスを提供する合同会社Elenを創業
【主な案件の実績】
・自動車部品メーカー、住居設備メーカー、飲食チェーン、農業法人のM&A
・小規模事業者持続化/事業再構築/ものづくり補助金など 事業計画策定 総採択額4億円以上
【提供するサービス】
・市場調査、リサーチ
・事業計画書の作成
・M&Aアドバイザリー
・投融資等の資金調達支援
・小規模事業者持続化補助金/事業再構築/ものづくり補助金申請サポート
【解決できるお悩み】
・創業融資や補助金など資金調達をしたいのだがよくわからない
・資金調達に必要な資料を用意する必要があるが、会計や資料の様式、ストーリーのポイントなどがわからない
・資金調達や資料の作成などやらなければならないことはたくさんあるが、手が回らない
【サービスのメリット】
・財務のプロによる資金調達の相談及びサポート
政府系金融機関での経験に裏打ちされた財務の知見を活かして資金調達や事業計画の策定のサポートをさせていただきます。またご相談の中で貴社に適合しそうな資金調達方法のご相談も可能です。
・分かりやすいプロのレポート、報告書でご納品
→資料作成は分かりやすいことが非常に重要です。ワード・パワポでの資料作成に自信がない方でも心配ございません。調査の実施にあたっては政府機関、業界団体、報道記事が公表する統計やデータ、レポートを中心に使用します。どのような情報がどの機関によって公表されているかについても熟知しておりますので、確実に情報取得が可能です。
・作業時間を大幅にカット可能
→デスクトップ調査や資料作成は時間がかかる上に、多くの集中力を要します。また、自分が知らない業界について調べるときは余計に時間もかかる上に、必ず良い資料作成ができる訳でもございません。そこで外注いただくことで、それらのコストを抑えていただくことが可能です。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
パワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成経営・戦略コンサルティング
- 得意な業種
-
学術・研究リサーチ・調査コンサルティング・シンクタンク
- 得意なスキル
-
Excel 5年PowerPoint 5年Windows 5年Word 5年データ入力 5年戦略・立案 4年簿記 5年
- 登録日
- 2024年1月24日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信