自己紹介
システムエンジニア
■経歴サマリー
・Objective-C/Swift:5年以上
・Kotlin:6ヶ月程度
・Android Java:1年程度
・C#:数ヶ月程度
・C/C++:数ヶ月程度
・Java:数ヶ月程度
・Python:1ヶ月程度
・iOSアプリケーション開発:3年以上
・Androidアプリケーション開発:1年程度
・PHP:数ヶ月程度
・JavaScript:数ヶ月程度
・その他:数ヶ月程度
■可能な業務
・スマートフォンアプリケーションの要件定義から開発、テストまで
・チームリーダー関連の業務
■実績例
守秘義務により個別にて回答させていただければと考えています。
■稼働について
現在隙間時間に対応できるくらいの案件を探しています。
そのため、日中にフル稼働というよりも週~30hくらいの稼働が望ましいです。
■自己アピール
スマートフォンアプリケーション開発を中心にPJに参画してきました。
直近では、ロースキルの開発者のサポートや教育を担いつつ、スケジュール調整や仕様の検討など行いつつ作業を従事しています。
また、Web APIの改修にも参画しており、スマートフォンアプリケーションだけではなくWebアプリケーション開発も精力的に携わっていく姿勢を持っています。
私個人としては、初めて使うプログラム言語への対応力があると自負しています。自社プロダクトではPythonの実装を行っています。過去の経験では、Windowsストア向けのアプリケーション開発プロジェクトにおいて、1ヶ月程度で社内の技術力のあるエンジニアの方から信頼できると評価頂いております。また.Netフレームワーク向けのC++ソースコードをiOSアプリケーション移植なども行っています。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 稼働単価の目安
-
基本単価:6,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発Windowsアプリケーション開発Macアプリケーション開発iPhone・iPadアプリ開発Androidアプリ開発ホームページ作成SNS作成・運用
- 得意なスキル
-
iPhone 9年Objective-C 6年Swift 5年
- 登録日
- 2013年5月23日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- いいえ
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい