自己紹介
元人文系学術書編集者が、信頼のおける文章づくりをお手伝いいたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
私は、人文科学系の学術出版社で編集者として9年間勤務した後、
現在はフリーで校正を承っております。
誤字脱字を見つけること、細かな作業を集中してこなすことが得意です。
書籍、Webサイトなど媒体問わず、校正のお仕事がございましたらお声がけください。
以下、経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・大学院文学研究科修了
・人文科学系学術出版社の編集部で9年間書籍編集業務
・出版社退職後、民間博物館にて受付事務と広報物作成業務
・2018年よりフリーランスの校正者として開業
【これまでの校正経験】
・学術書(日本文学・美術・歴史分野、200~800頁、原稿指定〜校了まで担当)
・一般書(詩集、子供向け学習本、ライトノベル等)
・美術展図録
・医療系雑誌
・パンフレット(会社案内、博物館案内等)
・企業Webサイト(IT系、ギフトサイト)
・テープ起こし原稿
得意分野は文学・美術系。書籍校正の経験が豊富です。
記者ハンドブック(第13版)に沿った校正も可能です。
【使用可能ツール】
・Google ドキュメント
・Word / Excel / PowerPoint
・GoodNotes
・Adobe Acrobat Reader
【稼働時間】
基本は、平日9:00~16:00
お急ぎの場合は、休日の対応もご相談承ります。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
実績あり リライト・校正・編集書籍編集・雑誌編集データ収集・入力・リスト作成テキスト入力・キーパンチテープ起こし・文字起こし秘書・オンラインアシスタントパワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成
- 得意なスキル
-
校正・校閲 9年
- 登録日
- 2015年4月15日
- メッセージ返信率
- 69%
- メッセージ通知
-
お知らせブラウザの通知アプリの通知
料金表
実績・評価
資格
-
図書館司書
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい