自己紹介
「VPからハリウッド映画まで」の映像プロデューサー。大手出版社で特撮専門書の編集者を8年務めました。
映像プロデューサー/書籍編集者
アメリカに留学して映画制作を学び、これまでに劇場映画、PV、WEBムービーなどを多数手がけてきました。大手出版社で書籍編集者としての経験も8年以上あります。現在は日本工学院八王子専門学校で映画講師(14年〜)、東京都立上水高等学校で映像制作講師(16年〜)も務めています。
The University of the Arts(米国・フィラデルフィア)映画学科卒業(89年)、New York University(米国・ニューヨーク)映画学科・ドラマ脚本コース終了(91年)。
◆主な実績
89年、『MID FORCE』(初監督作品)、96年にCS放送。
98年より8年間、講談社のテレビマガジンにて、特撮専門書(「仮面ライダー」「ウルトラマン」「ゴジラ」など)の編集を担当。
99年、ハリウッド映画『SHOGUN COP』企画協力。
2001年、『WILD NIGHTS』(製作/監督/脚本/撮影/編集)を劇場公開、02年にクロックワークスよりビデオ・リリース。
05年、短編映画『黒帯』(監督/脚本/編集)。
09年、ミュージカル『ドラゴンファンタジー2009』(銀座博品館劇場)チーフプロデューサー。『ハイキック・ガール』(主演:武田梨奈)メイキングビデオ撮影。『PAX MUSICA 2009』(東京国際フォーラム/主催:フジテレビ)メイキングビデオ撮影。
11年、『ユン・サンヒョン密着ビデオ』(撮影)。『JULY クリスマスコンサート』(撮影)。
12年、『Ford Mustang』PV(監督/編集)フォードジャパンリミテッド。『GMC SAVANA』PV(GMC中美仕家/北京モーターショー用PV)制作/監督。
13年、『Ford Focus』PV(監督/撮影/編集)フォードジャパンリミテッド。
14年より、ハリウッド特撮『FUJIYAMA ICHIBAN』のプロデューサー、プロダクションデザイナー。
◆企画から完成まで、ほぼ全ての行程を一人でも完結できます。アメリカ(ロスアンゼルス)にも制作プロダクションを有しています。
◆スキル
映像系:DaVinci Resolve、Blender、Premiere、After Effects、Photoshop、Illustrator
その他:行政書士、宅地建物取引士
◆趣味/特技/その他
・車、オートバイ、弓道(四段)
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
イラスト制作ゲームイラスト制作キャラクターデザイン・募集記事作成・ブログ記事・体験談シナリオ・脚本・小説作成インタビュー・取材リライト・校正・編集書籍編集・雑誌編集英語翻訳・英文翻訳新規動画作成CM・PV・ドラマ制作画像加工・写真編集・画像素材写真撮影2Dアニメーション作成声優・ナレーション・朗読
- 得意な業種
-
実績あり マスコミ・メディア新聞・雑誌・出版実績あり 芸能・エンターテイメント
- 得意なスキル
-
Adobe After Effects 10年以上Adobe Illustrator 10年以上Adobe Photoshop 10年以上Adobe Premia Pro 10年以上Blender 3年Davinci Resolve 3年ライティング 10年以上
- 登録日
- 2019年2月4日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
BFA(映画学士号)
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 6~8時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい