自己紹介
”聴く仕事” 引き受けます
リサーチ会社勤務を経て、独立し、インタビュー、ヒアリング、モデレーター、ワークショップのファシリテーターに関わる仕事をお引き受けしています。
インタビュアー・進行役のほか、インタビューのフロー設計、ワークショップデザイン設計、現場での発言記録、音声起こしも行っています。
調査職とは別の活動として、「聴く」をライフワークに、ファシリテーション、アサーティブコミュニケーション、心理学、体感して聴くあり方、などの学びを経て、仕事に活かしております。通算500人の個人セッションを通して、相手の思いを言葉や表情・しぐさから汲み取るという聴き方を実践しています。
お仕事をお引き受けした場合、必要に応じて、メールでのやりとり(PC&スマホ対応)、電話でのやりとり、首都圏であれば打ち合わせに伺うことも差し支えありません。
音声起こしの場合は、理想の成果物とのギャップを避けるために、初期段階でアウトプットの確認をしていただくように配慮します。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 案件によります
- 得意なカテゴリ
-
インタビュー・取材声優・ナレーション・朗読その他
- 得意なスキル
-
Excel 10年以上Word 10年以上インタビュー 10年以上メンタルコーチング 4年ワークショップ 5年記録・音声起こし 3年
- 登録日
- 2012年2月21日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
資格
-
セルフセラピーカードセラピスト
-
文部科学省所轄財団法人生涯学習開発財団ワークショップデザイナー認定
-
インタビュアー(フリー)
-
マーケティングリサーチ会社勤務
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい