自己紹介
組み込みからサーバ構築、Webアプリ、フロントエンド制作まで幅広く開発
IT関係に初めて携わったのは趣味には小学生時代から、本格的には大学時代のサークル活動から重ねています。
さらにアルバイト、及び契約社員での勤務を発端にシステムエンジニア、プログラマとして様々な職場で開発の遍歴を二十年近く重ねてまいりました。
分野についても組み込み向けソフトウェアから、サーバ管理、Webアプリケーション、Webフロントエンドまで幅広く行っています。
使用言語: C/C++/Java/Groovy/PHP/Python/HTML/CSS/JavaScript/Haskell
使用ライブラリ&フレームワーク: RubyonRails/Grails/Django/Laravel/jQuery/Bootstrap
特に運用経験のあるクラウドサービス: AWS/さくらのクラウド
運用経験のある組み込み系統: Renesas(RX系)チップ基板/Raspberry Pi/Beagle Bone
何かお力になることがあれば幸いです。
- 稼働時間の目安
- 今は忙しいです (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,400 円 / 時間ソフトウェアフルスタックエンジニアリング:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発コード・バグ修正ゲーム制作・開発サーバー・ネットワーク構築システム管理・保守・運用サーバー管理・保守テスト・デバッグ・検証・評価ホームページ作成WebデザインHTML・CSSコーディングUIデザイン・設計Webディレクション
- 得意な業種
-
実績あり IT・通信・インターネットゲーム・アニメ・玩具
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 3年C++ 20年以上CGイラスト 10年以上CLIP STUDIO PAINT 4年CSS 15年以上Django 4年GIMP 15年以上GitHub 5年HTML 15年以上HTML5 10年以上JavaScript 10年以上Laravel 1年Linux 20年以上Node.js 1年PHP 8年Python 10年以上UnrealEngine 1年WordPress 3年
- 登録日
- 2024年4月2日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
ビジネス経験
-
スタートアップ企業でITのフルスタックエンジニアリング(4~5種のプロジェクトCTOを全う)
-
大手電機製造で、制御基盤組み込みOSの新規開発及び保守(通算数万台の業務機で動作)