自己紹介
ダイカストについては少々自身アリ
鋳造知識(ダイカスト)に少々自身アリ。基本的には旧ADC12についてですが鋳造条件算出、鋳造方案決定、鋳造シミュレーションの実施から金型設計まで実施を10年続けて来ました。設計の方はCATIAを15年位使用していて鋳造シミュレーションでは、JSCASTを3年、Procasを5年程実務経験があります。
鋳造解析では実機との誤差が非常に大きいため各メーカー毎に併せることが無理でしたので解析結果からどの方案が良いか?という判断になります。現在のダイカストメーカーでは鋳造解析を余り信用が無いようでしたが、まず基本的な条件を与えてからの解析の実施と余り採用はされませんでしたが材料の本質を理解されていないように見受けられます。特にインゴットと再生材の利用については一度見直されてはどうでしょうか?鋳造サイズはマシンでいうと250t~1650t位までで350tでは良品率92%→98%まで延ばした実績もあります、鋳造方案でお困りの際はお声がけ頂けると幸いです。
可能な業務/スキル
ダイカストにまつわる相談ごと
鋳造方案の策定、鋳造機サイズの選定、基本的な鋳造条件の提出
実績例
新規部品の生技性検討ほか
1650tでの製品設計、鋳造方案の策定、金型設計
800t、1250tでのOILPANの製品設計、鋳造方案の策定、金型設計、
650t、500tでの各種設計、鋳造方案の策定
250tでの多数個取り等の検討及び設計
不良率の改善、金型の延命化(要因分析から対策の提示まで)
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
プロダクトデザイン・CAD3Dモデリング・3Dデータ作成データ収集・入力・リスト作成テキスト入力・キーパンチデータ閲覧・検索・登録データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断テープ起こし・文字起こしレビュー・口コミ (クチコミ)モニター・アンケート・質問写真投稿・写メール投稿データ調査・分析・統計その他 (タスク・作業)ポスティング・DM・発送作業チケット・出品・予約代行封入作業チラシ配りシール貼り伝票整理その他
- 得意な業種
-
工業・製造学術・研究コンサルティング・シンクタンク
- 得意なスキル
-
CATIA 8年
- 登録日
- 2022年3月9日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい