1件
(0.02秒)
外注前の企画が7割!?抜けてしまっているマーケティング設計行います
7
満足
0
残念
業務内容
Web制作を外注する場合の、集客計画踏まえた企画・設計を行います。
特にオススメの方
・はじめて外注を検討している方
・制作者にまるなげで外注しようとしている方
ざっくりとした指示で外注すると、次のようなトラブルが発生しやすくなります。
・制作者:指示の理解に困り、制作コストが大幅にかかる
・発注者:度重なる修正確認と指示で時間コストが大幅にかかる
何より、制作者と発注者とで認識のズレが生じてしまうことで、目的を達成できないWebサイトが完成する可能性が高まります。
これは、制作者も発注者も誰も望まない結果です。
そこで、外注前の指示を明確にするための企画・設計を行います。
具体的には、Webサイトを公開するまでの以下の40工程から企画・設計に関わる部分をご支援いたします。
※商品によっては不要な工程もございますので、御社に必要な部分で資料化させて頂きます。
【企画・設計】
▼調査
- 商品情報を整理
- 市場・競合調査
- 既存サイトの課題調査
- PEST/ファイブフォース/SWOT/4Pなど
- 競合比較表を作成
- ロイヤルカスタマー分析
※現在お持ちのデータによっては、ご提案できない場合もございます。
▼分析
- 商品の優位性を見出す
- ペルソナ設定
- FAB設定
- KGI、KPI設定
- マーケティング全体像の作成
- ロードマップと優先順の作成
- カスタマージャーニーマップ
▼コンテンツ企画
- ディレクトリマップの作成
- ページ構成の作成
- ページ内ユーザーシナリオ作成
- ページ遷移図の作成
- CTAの設計
- 見出しの作成
- 段落の作成
▼UI・UX企画
- システム・機能の設計
- 制作仕様書の作成
- デザイントンマナの作成
- 画面設計(ワイヤーフレーム)作成
【素材準備】
- 画像、動画、イラストの準備
- ダウンロード資料、顧客の声などを準備
- ツールアカウントの作成・導入など
【制作】
▼マネジメント
- 制作チーム編成
- スケジュール作成
▼デザイン
- デザインカンプ作成
▼フロントエンド
- HTMLマークアップ
- CSSデザイン
- JavaScriptアニメーション
▼インフラ
- サーバー・ドメイン・DBの設定
▼バックエンド
- プログラムの作成
- システム連携(CMSなども含む)
- デバッグ
【運用準備】
- 測定タグの埋込み
- 検証環境でのテスト公開とフィードバック
- 本番公開
- 業務
- 戦略立案・企画
- 戦略目的
- 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル