【セミナー・講習動画制作】企業イベント・講習などを動画で分かりやすく伝え ます
業務内容
企業イベント・講習会・セミナー動画を撮影・編集し、
より多くの方に理解を広められる作品を制作いたします。
こんな方におすすめの制作プランです。
・企業セミナーを収録し、理解を深めたい。
・説明動画を使用し、認知を深めたい。
・一度で多くの人へ認知を広めたい。
動画を制作し、何度も見てもらうことで
説明する手間や理解を深める手間を大幅に削減することが可能です。
またライブ配信と同時に収録を行い、アーカイブ動画の制作も可能です。
お気軽にお問合せください。
オルガエンターテインメントは制作実績1500件以上。
企業・芸能・音楽・エンタメ・YouTube・行政案件など多彩なジャンルの
プロデュース&ディレクションを担当するチームによる動画・写真撮影プランを提供しています。
一眼レフSONY α9/ G MASTERレンズによる写真撮影
そしてSONY fs7m2やハリウッド映画撮影用機材 RED EPIC / Ultra Prime Lensなど
業界最高水準のラージセンサーカメラによる動画撮影まで、
ご予算に応じた臨機応変な撮影プランをご提供します。
*関東近郊が中心ですが地方遠征も対応可能。
交通費なども考慮の上、制作費を検討いたします。
◆対応ジャンル
写真
●企業向け(対談・イベント・ホームページ用撮影・取材撮影・施設撮影・社員撮影)
●ポートレート撮影
●学校イベント撮影
●結婚式撮影
●商品撮影
●モデル撮影
動画
●企業PV
●インタビュー・対談動画
●TV CM
●商品説明・企業説明
●2D / 3Dアニメーション制作
●SNS広告動画
●マルチアングル撮影(最大8台)
●ライブ配信
全ての動画制作に対応可能です。
依頼~制作までの流れ
①ヒアリング(ベーシック・スタンダードはメールにて、プレミアムプランはビデオ通話にて対応)
② 撮影内容・構成案の提出
③ スケジューリング→撮影
④ 納品
- コースタイプ
- 映像制作 ナレーション付きプレゼンテーション アニメーション
【セミナー講習動画】アーカイブ用の映像制作をいたします
業務内容
セミナー講習動画の映像制作を行うパッケージとなります。
ヒアリングを兼ねた初回打ち合わせは、正式な発注までも無料で対応できます。具体的に制作が決まっていない段階でも受け付けておりますので、少しでもご興味がある方はご連絡いただけると幸いです。
下記URLより、これまで制作した動画実績をご覧いただけます(セミナー講習動画以外の映像実績も含まれています)
【ポートフォリオ】https://www.lancers.jp/profile/Kelica2/portfolio?ref=more&page=1
==========================================
【自己紹介】
米国大学卒業後、都内最大手のCM制作会社で数々の案件を担当し、その後、商業映画の助監督を経験し、現在フリーランスで映像制作を請け負っております。
==========================================
【制作の基本的な流れ】
・初回打ち合わせ:イメージされている動画のヒアリング
・制作する動画企画のご提案
・制作準備(撮影までのロジスティック等の調整)
・編集
・初稿提出、修正
・納品
==========================================
【各パッケージ詳細】
パッケージのグレード(予算感)によって、稼働できる日数が変わってきます。
(稼働日数はあくまで目安なので、必要であれば個別にご相談ください)
(ベーシック)
低予算で、コストを重要視される方向けのプランとなります。企画制作については、ご要望のヒアリングを行った上で、どのような映像を制作するか(撮影方法や編集のデザイン等)をご提案させていただきます。編集期間は4日程度を想定しています。修正については、2回まで対応いたします。
(スタンダード)
5日程度の制作期間を目安に、映像を制作をするプランとなります。ベーシックプランの内容をベースに、予算や作業日数を増やすことで、全体的なクオリティを上げていきます。予算上限を上げることで、撮影に対する予算を多く振り分けるか、もしくは編集期間を延長するなどの対応が可能です。修正については、2回まで対応いたします。
(プレミアム)
14日程度の制作期間を設けた、クオリティをさらに高めたい方向けのプランとなります。本格的にクオリティを上げたい方向けで、企画提案時に競合他社の類似動画をリサーチしたり、ビデオコンテ(動画コンテ)を作成し、事前に完成形のイメージをご提案をいたします。撮影については、必要に応じて機材を追加する、編集についても、アニメーションやエフェクト等を多様し、さらに魅力的な動画の可能性をご提案させていただきます。なお、修正については、2回まで対応いたします。
プレミアム以上の制作期間を要する案件に関しては、別途お見積書を作成いたします。
- コースタイプ
- 映像制作 ナレーション付きプレゼンテーション アニメーション
【BGM・テロップ 付き】配信者/講演・講習会の丁寧な切り抜き動画を作成致します
業務内容
Vtuber・配信者の配信の切り抜き動画
研修/講習会動画の指定部分切り抜き動画
を作成致します
パッケージならではの特徴
・完成動画のPr編集データを追加料金なしでお渡し致します。
▼場合別おすすめプラン
🚩 Vtuberや配信者にオススメ
✅短期納品で投稿頻度を保ちたい
🔸ベーシックプラン
✅投稿頻度より1本ごとこだわりたい
🔸スタンダードプラン
🚩 研修動画・講習動画にオススメ
✅ある程度の尺で重要な部分を伝えたい
🔹プレミアムプラン
__
■ ご注文から納品までの流れ
①ご注文
元動画の内容・長さのヒアリングを行います。
↓
各プランでの料金の見積もり・オプションについてヒアリングを行います。
↓
ご注文・仮払い
②確認メール
ご注文・仮払いを確認した後、こちらからメールで連絡させていただきます。
その際、テロップの色や使用画像のご要望などをお聞かせください。
③仮納品
「②」から動画が完成し次第動画をギガファイル便を使用して仮納品いたします。
④修正
修正を希望する場合はお知らせください。
・修正点がある場合
パターン1:フル修正の際は「よくなかった点・このようにしてほしい」などご要望をお願いします。
パターン2:部分修正の場合は「〇〇秒部分を~にしてほしい」等詳しくご要望をお願いします。
・ご満足いただけた場合
そのまま「⑤」へ進みます。
⑤納品
完成動画と編集のデータをお渡しします。
■オプション
-
あなただけのトランジションを作成
要望に沿ってAdobe AfterEffectsを使用し作成致します。
切り抜き動画内でも使用できます。
納期+最大7日 +10000円 -
🎉初回限定価格🎉ベーシックプラン+α
はじめてお取引をするお客様に限り、ベーシックプランとともに選択していただくと追加料金で
スタンダードプランのフルテロップ付けに対応致します。
※修正回数は別オプションにございます。
納期+最大1日 +3000円
スタンダードプランより2000円お安くグレードアップを体感いただけます。 -
フル修正回数の追加
フル修正は、動画構成を1から修正することを指します。
3分未満の動画:1本につき3000円
10分未満の動画:1本につき10000円
で追加いただけます。
最長で各プランの倍の納期になります。 +3000円
__
■ 納品データ
① 動画データ(YouTube用にエンコード)
② 編集データ(.prproj・.aep)
Udemy講座のためのレクチャー動画の製作をいたします
業務内容
こんな方におすすめします
- 講師さまのブランドイメージをアップさせたい方
- 講師さまのサービスのプロモーション方法を探している方
- 顧客満足度を上げたい方
- Udemyからの動線でご新規のお客様に固定客になって欲しい方
ご提供内容
- ご指定場所に伺い撮影いたします。撮影前に必ず事前にお打ち合わせをお願いします。
- 撮影編集されたデータを納品いたします。データについてはご自由にお使いいただいて構いません。
- 基本的に撮影時はFull HDまたは4K画質での撮影ですのでコマを切り出して”写真”としてお使いいただくことも可能です。(編集されたデータは特にご指定がない限りH.264、Movでクラウドでの納品になりますが、Udemyにアップされると低画質になりますことをご了承ください。)
料金プランやオプション
- 基本プランは3種類をご用意しております。
ベーシックプラン
- 事前のお打合せの後、撮影前に原稿をご用意頂きます。構成を考えて撮影香盤の作成、撮影し編集します。基本的に撮影は1日です(Aロールのみ・1日で撮影しきれなかった場合はプラス3万円/日の追加料金がかかります。)。必要な箇所にテロップや説明のテキストを入れます。
- レクチャーの内容で必要な画像などの素材がありましたらご用意ください(ご相談ください)。
- 面倒なUdemyにアップするまでをお手伝いいたします。
スタンダードプラン
- 事前のお打合せの後、撮影前に原稿をご用意頂きます。構成を考えて撮影香盤の作成、撮影し編集します。基本的に撮影は2日です(Aロール + Bロール)。必要な箇所にテロップや説明のテキストを入れます。レクチャーの内容で必要な画像などの素材がありましたらご用意ください(ご相談ください)。
- 面倒なUdemyにアップするまでをお手伝いいたします。
プレミアムプラン
- 事前のお打合せの後、撮影前に原稿をご用意頂きます。構成を考えて撮影香盤の作成、撮影し編集します。基本的に撮影は2日です(Aロール + Bロール・他)。必要な箇所にテロップや説明のテキストを入れます(テロップ/テキストについては訴求力を上げるためAfter Effectsでモーショングラフィックスを使います)。レクチャーの内容で必要な画像などの素材がありましたらご相談ください。
- 面倒なUdemyにアップするまでをお手伝いいたします。
※ 撮影作業時に必要な交通費(駐車場代など)は別途実費にてご請求させていただきます。
- コースタイプ
- 映像制作