【全業種OK!】まるっと丸投げ!会計・記帳代行承ります
業務内容
面倒な会計処理を丸ごとサポート】
この度はご覧いただき、ありがとうございます。
当サービスでは、個人事業主・フリーランス・法人を問わず、確定申告直前までの会計業務をお引き受けいたします。
◇インボイス制度にも対応しております◇
⭐︎通常、2〜5日以内で納品可能です。
【こんな方におすすめ】
・記帳に時間が取れず困っている方
・簿記の知識に不安がある方
・青色申告(65万円控除)を活用したい方
・決算書作成の手順が分からない方
・1か月〜1年以上分の会計記録をまとめて整理したい方
【ご依頼時にご準備いただくもの】
①領収書、レシート、銀行取引明細、ネットバンキングデータ、請求書、納品書、借入金返済明細、クレジットカード明細などの資料(写真またはPDFデータ)
※郵送またはGoogleドライブによるデータ共有にも対応可能です。
②ご利用中のクラウド会計ソフトのログイン情報(ID・パスワード)
※秘密厳守にてお取り扱いいたします。
③前年の試算表・損益計算書・貸借対照表(※開業初年度の場合は不要)
【対応会計ソフト例】
・弥生会計
・会計freee
・マネーフォワードクラウド
・ミロク情報サービス
・Excelでの記帳も可能
・その他ソフトについてもご相談ください
【仕訳単価について】
・50円/1仕訳
◇法人・個人を問わず、確定申告書類作成の準備をサポートいたします。
◇経理相談(勘定科目の選定や仕訳処理など)や財務コンサルティング(経営計画作成など)については、別途料金にて承ります。
※別途お見積りを提出いたします。
会計に強い行政書士が個人事業主の会計記帳代行いたします
業務内容
福島県で開業しておりますたかく行政書士事務所と申します。
行政書士が作成できる書類に【事実証明に関する書類】いとうものがあります。その書類の中に貸借対照表、損益計算書や総勘定元帳などの会計に関する書類が含まれています。
会計記帳というと税理士さんに依頼される方が多いとは思いますが、行政書士にもご依頼いただけます。
私には、会計事務所(税理士事務所)での5年間の勤務経験があり、経理・会計には精通しておりますので、安心してご依頼いただけます。
<サービス紹介>
下記のお悩みを解決します
●個人事業主の会計記帳が面倒
●会計に強い専門家に相談したい
●正確な記帳が必要だ
●行政書士が帳簿作成を代行してくれる
<サービスの特徴>
●行政書士が個人事業主の会計記帳代行
●会計事務所での経験を活かした専門知識
●正確でスムーズな会計業務を提供
●お客様のニーズに合わせた柔軟な対応
<サービスの流れ>
①依頼内容のご確認
領収書、請求書などの資料をお送りください。郵送かPDFでお願いします。
※郵送でお預かりした資料は、業務終了後にお返しいたします。
②会計記帳代行の開始
会計ソフトにて入力いたします。
※IDとパスワードをご連絡ください。
③必要に応じた相談対応
④スムーズな業務の完了
<料金について>
・仕訳が増える場合
・会計ソフトの初期設定などを依頼したい場合
・決算、財務諸表の作成まで依頼したい場合
上記の場合はオプションを追加下さい。
フリーランス・中小企業の会計記帳代行致します
業務内容
20代税理士が迅速に対応いたします!
はじめまして!数ある中からご覧いただき誠にありがとうございます。
▼自己紹介
会計事務所歴8年・記帳代行から法人申告・個人の確定申告などを経験し
2022年4月より個人事務所として独立開業いたしました。
20代/男性/税理士/東京都在住/長野県出身
▼業務の特徴
税務・会計の正確性はもちろんのこと
①「お客様とのスピーディーなコミュニケーション」
②「気軽にご相談いただける関係性」
を特に重視しております。
また、オンラインのみでの関与実績も多く持っております。
▼料金形態
料金はあくまで目安でございます。ご希望にご相談下さい。
▼納期
受注時にご相談させてください。
▼対応可能な業務
記帳代行・法人決算業務・税務顧問業務・個人確定申告業務・経理アウトソーシング
▼会計ソフト
主に使用している会計ソフトは下記になります。
・弥生会計(弊社でアカウントのご用意ができますので、別途ソフト料金が不要です)
・マネーフォワード
・Freee
法人設立や会計記帳代行のニーズのある方、そのお仕事お引き受けいたします
業務内容
■こんな方へオススメ
・起業を考えていて法人を設立したい方
・法人設立後の事務処理を任せたい方
■ご提供内容
・電子定款による定款の作成・認証、法務局申請書類の作成
・会計ソフトへの入力、財務資料の作成など
■料金プラン
・案件に応じ見積もりさせていただきます
■納期
・状況に応じ柔軟に対応させていただきます