【医療・福祉業界向け】従業員の幸福度を高めるウェルビーイング経営を支援します
業務内容
看護師の経験とコーチングスキルで、組織と個人のウェルビーイングを最大化します!
このようなお悩みはありませんか?
従業員のモチベーション低下、高い離職率、ハラスメント問題、リモートワークでのチームビルディングの課題
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、貴社の課題やご要望をお聞かせください。
ヒアリング
オンラインまたは対面で、詳細なヒアリングを行います。
プラン提案
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただければ、ご契約となります。
サービス実施
プランに沿って、コーチングや組織診断などを実施します。
対応範囲・価格
経営層向けコーチング:5万円/回
経営層・管理職向けに、ウェルビーイング経営の理念を浸透させ、リーダーシップを開発します。
組織診断と現状分析:10万円/回
組織文化や従業員の状態を客観的に評価し、課題を明確にします。
ウェルビーイング戦略策定:30万円〜
企業に最適なウェルビーイング施策を提案し、導入を支援します。
個別コーチング:3万円/回
従業員一人ひとりのウェルビーイング向上を支援します。
納期
組織診断は1週間、戦略策定は2週間、個別コーチングは1ヶ月〜
制作の流れ
現状分析
貴社の状況や課題を詳しくヒアリングします。
課題特定
専門的な知識とスキルで、課題の本質を見抜きます。
戦略策定
貴社に最適なウェルビーイング戦略を策定します。
計画実行
戦略に基づき、具体的な行動計画を作成します。
効果測定と改善
効果測定を行い、改善を繰り返します。
サービス内容
看護師の経験とコーチングスキルを融合させ、個人と組織のウェルビーイング向上を支援します。従業員のモチベーション向上、離職率低下、ハラスメント対策、チームビルディングなど、様々な課題に対応可能です。
VUCA時代において、従業員のウェルビーイングは企業経営の最重要課題です。従業員のモチベーション低下、高い離職率、ハラスメント問題、リモートワークでのチームビルディングの課題など、貴社が抱える経営課題を、ウェルビーイングの視点から解決しませんか?看護師としての経験とコーチングスキルを持つ私が、貴社の組織文化や従業員の状態を分析し、最適なウェルビーイング戦略を策定します。まずは、お気軽にご相談ください。
心身の癒しとリフレッシュに、サウンドバス(音浴)イベント出張演奏いたします
業務内容
【こんな方におすすめ】
*心身ともにリラックス・リフレッシュしたい方
*静かに自分と向き合う時間を持ちたい方
*音を使ったワークにご興味のある方
*音のワークで自分軸を感じたい方
*日常の雑音から離れた音世界を体感したい方
*身体や気の流れを整えたい方
*サウンドバスを体験してみたい方
*日々を心地よく過ごしたい方
*いつもがんばっている方
【ワークを体験されたみなさまから】
*頭痛や肩こりがよくなった。
*呼吸がしやすくなった。
*とてもリラックスできた。
*血行がよくなって温かくなった。
*歪みがなくなった。
*ヨガの後のようににすっきりした。
*いろんな気づきがあった。
*ハートがオープンになった。
*自然と涙が溢れてきて癒しを感じた。
*自分の中心に戻ることができた。
*とてもいい気分転換になった。
etc...のお声をいただいています。
【プログラム内容(120分の音のワークの場合】
イントロダクション10分
呼吸やヴォイスのワーク、ストレッチなど20分
サウンドジャーニー(音浴)60分
シェアリング&クロージング30分
………
*サウンドジャーニーでは
音浴を通して、ただ音を感じること、音とあることを体験します。クリスタルボウルの奏でる宇宙的な響きと、カリンバやフレームドラムの木や皮や金属といった素材から生まれる地球的な音色やリズム。その両方の世界を繋ぎながら光を奏でるヴォイス。音が全身を包み込むようにあなたの感覚をひらき、心身ともに深いリラックスを感じる音の旅にいざないます。
…
*呼吸とヴォイスのワークでは、、
ゆったりとした呼吸からのヴォイスワークを通して、あなた自身から生まれる音、あなたにしかない固有の振動でありギフトである声を感じ、奏でながら場を共有していきます。自然な呼吸にのせてワークしていくので、どなたでもご参加いただけます。簡単なストレッチなどを取り入れながら行います。
…
*シェアリングでは、、
プログラムのすべては参加者の方々との共同創造です。
それぞれの体験を振り返りシェアすることで、体感と経験をわかちあい、深めていきます。
...
シンプルに、音を浴びるだけ、のワークもご提供できます。
お気軽に、ご希望や、テーマなど、ご相談ください。
人事・組織戦略の方向性を掴む事ができる、従業員意識調査いたします
業務内容
<目的>
・従業員の不満を調査し、人事制度などに活用します。
・オリジナルのアンケート項目で、経営戦略に沿った調査を実施します。
<効果>
・モチベーションの向上
・人事戦略と経営戦略との連動
・採用力の強化
・離職率の低下
・組織の活性化
・企業風土の改革
<成果物>
・分析レポート
・課題設定
オンラインで ウェルビーイングとして自分メンテナンスメンテナンヨガをレッスンできます
業務内容
日々疲れている
運動不足だ
肩こり腰痛肥満など
体の不調を感じる
方に
今ある不調を改善しながら
セルフメンテナンスを行うことで
日々のパフォーマンス向上につながる
ヨガを指導します