お客さまの声
業務内容
それに合わせたお料理の提案と、実際に直接作り方を見て頂きます。
そして、その料理に合わせるワインの選び方を、お伝えいたします。
レストランでの飲食が憚れるコロナ禍の今、家庭で海外の文化と触れることがストレス解消ばかりではなく、家庭でのお食事をより豊かにすることができると思います。
基本料金
出品者
和英・英和・伊和翻訳承ります
-
0 満足0 残念
- 法人
- 東京都
ニューヨーク生まれのイタリア系アメリカ人と日本人のハーフなので、英語とイタリア語と日本語のトリンガルです。
大学生の頃は、飲食業最大3店舗掛け持ちで仕事しながらプロとしてクラブDJとバンドのヴォーカリストとして多忙な学生時代を過ごしていました。
その後、大手印刷業の会社でDTPの草創期を経験し、ITバブルが始まる頃にセールスエンジニアとWEBサイトの企画制作に携わりました。
ITバブルが弾ける直前に、その当時のIT業界と現場のギャップに違和感感じて、飲食業に復帰。
多くの店舗の新規オープンに関わる経験を積み上げて、フリーランスとして飲食店の開店とリニューアルに携わるようになりました。
昨年から始まったコロナ禍の状況はいまだ続いていおります。
2016年に提言されたSDGsがありますが、これの実現の一端としてアウトバウンディングセールスに偏ったセールス活動からネット社会が進んでいる今、バランスよく細分化された顧客ニーズに対応すべく、インバウンドセールス中心の展開にしていくことがとても重要だと考えます。
会社としての本業は、デジタルマーケティングではありますが、代表取締役の私の個人としては、日本在住の外国人を助けたいという思いと、今だからこそ地球人として協力し合える文化を作る一端を行いたいと考えております。
その為に必要なことであればご相談頂ければ、出来るかぎりのことをさせて頂きたく存じます。
よろしくお願い致します。
注文時のお願い
コンサルティング料と別途、食材費用及びワイン代の実費は費用として頂きます