お客さまの声
業務内容
自筆証書遺言の作成サポートであれば、ご自宅や老人ホームなどの施設にお伺いいたします。公正証書遺言に関しては、別途として、公証人の手数料が必要となります。
既に相続が開始してしまったあとに、銀行口座が凍結してしまったケースなどでは、銀行所定の用紙に相続人全員で署名捺印すれば、口座解約など可能かと思いますが、行政書士に、ご依頼いただけましたら、戸籍関係書類の収集含めて対応致します。
基本料金
ベーシック
文字通りご本人さまに手で書いて頂きますが、目録に関しては作成させていただきます。
スタンダード
ご本人さまが、公証人の方に遺言内容を口述するなどして公証人が遺言書を作成するのですが、そのためのサポートをいたします。
プレミアム
相続人間で権利関係を書面にて作成しておきたいなどの要望がございましたら、内容を書面にいたします。
出品者
旅館や民泊といった、宿泊ビジネスをお考えの方は是非一度ご覧下さい。
-
0 満足0 残念
- レギュラー
- 個人
- 兵庫県
大阪府行政書士会所属の行政書士です。大阪商工会議所の会員でもあり、万博なども踏まえたインバウンドビジネスのお役にたてたらと考えております。どうぞ、よろしくお願いします。
以下のようなサポートを行います。
❏会社の設立
事業を始める上で、法人格を取得しておくメリット・デメリットはいずれもございますが、株式会社ではなく、持分会社という会社スタイルであれば、負担はより少ないかと思います。会社の設立には定款の作成など、さまざまな手続がございますが、できる範囲でサポートさせていただけたらなと思います。
❏旅館業許可申請
民泊は別として、ホテルや旅館などといった宿泊施設を運営するには旅館業法の規制を受けます。ただ、民泊(特区民泊を除く)と違い営業日数に制限はありませんので、本格的に宿泊ビジネスをお考えであれば、取得しておくメリットはあるかと思います。
❏その他
建設、産廃、宅建といった各業種の許認可に関する申請代理もうけたまわっております。また、相続分譲渡証明書などの相続に関する書類の作成も致しますので、お気軽にご相談ください。よろしくお願いします。
注文時のお願い
-
35,000円
自筆証書遺言書の作成サポート
文字通りご本人さまに手で書いて頂きますが、目録に関しては作成させていただきます。納期 30日 -
100,000円
公正証書遺言に関する手続サポート
ご本人さまが、公証人の方に遺言内容を口述するなどして公証人が遺言書を作成するのですが、そのためのサポートをいたします。納期 30日 -
55,000円
遺産分割協議書や相続分の譲渡証明書の作成
相続人間で権利関係を書面にて作成しておきたいなどの要望がございましたら、内容を書面にいたします。納期 30日