お任せください!「数字に強い」診断士が補助金採択をリードします

【事業再構築補助金 第13回公募(2025年3月26日締切)】 金融機関経験×中小企業診断士が“通る計画書”をサポート!

takashiho-nami

業務内容

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  事業再構築補助金 第13回公募(締切:2025年3月26日)
  ――「通る事業計画書」で補助金獲得をサポートします――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■ サービス概要
当方は地方銀行に23年間勤め、中小企業への融資・経営支援に長年携わってまいりました。独立後は中小企業診断士として、資金調達や経営課題の解決に向けたサポートを提供しております。豊富な金融機関経験と診断士の専門性を融合し、「審査員が求める要件をしっかりと押さえた事業計画書」を作成いたします。

■ 料金体系

着手金:ご相談のうえ決定(事業規模や難易度に応じて柔軟に対応)
成功報酬:採択額の 7%
採択が決定した段階で報酬をお支払いいただく形です。事前の大きな負担を抑えながら、採択後のコストも明確に把握していただけます。
■ 当サービスの特徴

◆金融機関目線の「数字」に強い計画書
23年間にわたる地方銀行での融資業務経験を活かし、財務・市場分析を丁寧に盛り込むことで、説得力ある書類を作成いたします。

◆中小企業診断士としての経営支援ノウハウ
事業再構築補助金は「思い切った事業転換等」を図る制度です。中小企業診断士の視点から、ビジネスモデルの整理や市場調査を行い、論理的かつ具体的な計画書を仕上げます。

◆じっくりとヒアリングし、二人三脚で作成
事前にヒアリングシートへのご記入やオンライン打ち合わせをお願いし、貴社のビジネスや将来ビジョンをしっかりと把握します。
必要に応じ、何度でもコミュニケーションを重ね、計画書をブラッシュアップしていきます。

◆納品スケジュールは柔軟に対応
通常の作業期間はヒアリング後【2~3週間程度】が目安です。
お急ぎの場合は【追加料金】にて迅速納品も対応可能ですので個別にご相談ください。

■ 作成の流れ
1,お問合せ・要件確認
公募要領にある補助対象要件やGビズIDの取得状況などを確認し、概要をすり合わせます。
2,ヒアリングシート・決算書のご提出
事前に用意したヒアリングシートにご記入いただき、あわせて決算書をご提出いただきます。
3,計画書(ドラフト版)の作成・ご確認
当方のノウハウを駆使して計画書を作成・提出いたします。
必要に応じて修正・追記を行い、最終版を完成させます。
4,最終納品・ご提出サポート
完成した計画書はWord・Excel・PDFなどご希望の形式で納品いたします。
電子申請のご準備や書類提出の最終確認も併せてサポートいたします。

■ 注意点
本補助金は国の「思い切った事業転換等」を支援する制度のため、必ず公募要領や要件を事前にご確認ください。
作業着手後にキャンセルされる場合は、進捗度に応じた費用をご請求させていただく場合があります。
GビズIDプライムアカウントの取得は必須です。お手続きには時間を要しますので、早めにご準備ください。

■ こんな方におすすめ
・自社の経営資源を活かした事業転換プランを検討中の方
・これまで補助金申請のノウハウがなく、どこから手をつければいいかわからない方
・金融機関・公的機関の視点を踏まえた、説得力ある書類を作成したい方
ひとつでも当てはまる方は、ぜひ当方にご相談ください。
大手のように大量の案件を同時並行で扱うわけではございませんので、一社一社にじっくり時間をかけ、二人三脚で成功に導くことをモットーとしております。

ご興味・ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
「事業再構築補助金」の申請を通じて、貴社の未来を切り拓くお手伝いをさせていただきます。

業務
助成金提案書

基本料金

プラン
150,000

ベーシック

個別見積もり致します。
180,000

スタンダード

個別見積もり致します。
180,000

プレミアム

個別見積もり致します。
納期
7 日
7 日
7 日
合計
150,000円
180,000円
180,000円

出品者

takashiho-nami
takashiho-nami (takashiho-nami)

金融の目から見た経営戦略。元銀行員の診断士が解決へ導きます

  • 1 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 岐阜県

私は、長年の銀行業務経験と中小企業診断士としての専門知識を生かし、企業や個人事業主の皆さまに資金調達と財務戦略のサポートを提供しています。東海地方の地方銀行で20年以上勤務した経験を活かし、新規事業の立ち上げから補助金申請、事業計画の策定まで、幅広い支援を行っています。

事業計画の策定では、戦略的な視点から具体的なステップを提案し、融資や補助金の獲得を目指す事業者を全面的にサポートします。資金調達支援では、多様な資金源を活用し、事業拡大のための資金確保を迅速かつ効果的に進めます。また、コスト削減提案を通じて、効率的な資源管理により利益を最大化する方法も提案しています。

補助金申請サポートにおいては、複雑な申請プロセスを徹底的にサポートし、成功事例をもとに最適な申請戦略を提案します。お客様一人ひとりのビジネスに寄り添いながら、そのニーズに応じた最適な解決策を提供することを心掛けています。

どんな小さな疑問や悩みもお聞かせください。共に問題を解決し、事業の成功へと導くお手伝いをさせていただきます。お問い合わせは、電話またはメールでお気軽にどうぞ。












注文時のお願い

・作業着手後にキャンセルされる場合は、進捗度に応じた費用をご請求させていただく場合があります。
・補助金申請にはGビズIDプライムアカウントの取得は必須です。お手続きには時間を要しますので、早めにご準備ください。