1年間何度も申請!補助金の採択確率を高め、効率の良い資金調達をサポートします

1年間複数回の補助金申請により、高確率に投資資金を確保し、事業の計画性を高め、資金繰り改善を進めていきましょう。

コインバンク株式会社

業務内容

【速報】

現在3件の公募が始まっています。
本サービスは1年間申請を続けますので、早く始める方がお得です。
加点対策だけでも取り掛かりましょう!

補助金の加点対策も徹底サポート!資金調達の専門家が解説します
https://www.lancers.jp/menu/detail/1272847

【まえがき】

2024年12月17日に通過した令和6年度補正予算では、物価高騰人手不足への対策が明確に掲げられています。このような政策に基づき、生産性向上を目的とした投資に、多くの補助金が用意されています。これらの要素を巧みに絡めることで、幅広い補助金獲得の可能性が広がります。

しかし、これらの条件を満たしながら、公募要領に沿った経営計画を作成することは、事業者様にとって非常に困難な作業となるでしょう。

そこで、弊社では事業者様の購入予定経費を徹底的に分析し、最適な事業計画を作成したうえで、申請までサポートします。

認定支援機関である弊社の高度な支援を活用し、煩雑な手続きの負担を軽減しつつ、複数回の申請で資金確保を確実に進めていきましょう。

【対象顧客】

このサービスは、補助金を活用して投資資金を確保しようとしている事業主の方々を対象としています。中小企業やベンチャー企業など、自己資金での投資が困難な企業に特にお勧めです。
事業規模:個人事業主から資本金1億円未満※

【サービスの特徴】

・補助金の複数回申請を通じて、事業に大きな影響を与える投資の資金繰りを確実に改善できます。
・多数の補助金制度から、お客様の事業内容や投資計画に合わせて最適なものを選定
・ロカベンや経営自己診断システムによる経営分析
・申請用AIにより、100点評価で85点以上になるまで原稿をブラッシュアップ
・1年間で複数の補助金へ複数回の申請を行うことで、コストパフォーマンスの良さが際立ちます
・不慣れな補助金業務を委託することで、本業に集中していただくことが出来ます。

【提供内容】

ご依頼の投資対象を元に、補助金を調査し、各補助金に対する申請書作成、申請手続きを行います。

【サービスの流れ】

  1. ご依頼者様との初期相談により、投資対象を明確化します。
  2. 補助金の適用条件を調査し、適切な補助金を選定します。
  3. 補助金の方針に合わせた事業計画を立案し、購入対象を事業の中核に据えます。
  4. 1年間、補助金の調査・申請を続けます。

主要補助金の直近締切日(3/5現在)

  1. 省力化投資補助金:カタログ:随時、一般:3月31日
  2. 事業再構築補助金:3月26日
  3. ものづくり補助金:4月25日
  4. IT導入補助金:5月12日(サプライヤー登録3月31日開始予定)
  5. 小規模事業者持続化補助金:創業型、一般型通常枠 6月13日
  6. 小規模事業者持続化補助金:災害 4月28日
  7. 新事業進出補助金:未定
  8. 成長加速化補助金:6月
  9. 事業承継・M&A補助金:未定
  10. 大規模成長投資補助金:4月28日

※大規模成長投資補助金:未定(2~3月頃公募開始予定)、NEDOプロジェクト(Go-Tech,DTSTなど)は別途ご相談ください

これに準じて、各自治体でも類似の補助金や、補助金採択者への追加補助金が実施される見込みです。

【弊社実績】

実績は添付PDFをご覧ください。
資金調達実績
動物病院の設備導入支援:約3000万円、ものづくり補助金、IT導入補助金、自治体補助金など
障害者グループホームの立上げ支援:約250万円。伴走支援で3棟目立ち上げ(2025年)
など

【料金プラン】

・着手金は、各パッケージのコースを参照してください。
・採択報酬
 採択金額の10%-着手金、または着手金の高額な方。
 採択金額が1000万円を越える場合、10%から5%へ漸減する料金体系になっています。
 詳細見積はお問い合わせください。

【納期】

一件目のご依頼は、申請書作成から提出まで、約1か月を予定しております。
二件目以降は、一件目の内容を元に申請内容を修正し、ご確認いただいたうえで申請となります。
具体的な日時はご依頼者様のプロジェクト内容と補助金の申請締切に応じて調整いたします。

このサービスを通じて、ご依頼者様がより効果的に資金調達を行えるようサポートいたします。お客様の個別のニーズに合わせた柔軟な対応を心掛けておりますので、ぜひご相談ください。

ビジネスタイプ
スタートアップ マイクロビジネス スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業 非営利団体 パーソナル
形式
Excel・スプレッドシート Googleシート PowerPoint・プレゼンテーション Googleスライド Word・ドキュメント Google Docs PDF
目的
投資家向けロードショー ローン承認 パートナーシップ・ジョイントベンチャー 個人利用

基本料金

プラン
50,000

ベーシック

投資対象に応じて補助金を1件調査・申請するサービスです。(本料金は着手金です。加点対策は含まれません。詳細は【料金プラン】をご確認ください。
70,000

スタンダード

投資対象に応じて補助金を2件調査・申請するサービスです。(本料金は着手金です。加点対策は含まれません。詳細は【料金プラン】をご確認ください。
100,000

プレミアム

投資対象に応じて補助金を3件調査・申請するサービスです。(本料金は着手金です。加点対策も含みます。詳細は【料金プラン】をご確認ください。
納期
3 日
3 日
3 日
合計
50,000円
70,000円
100,000円

オプション料金

採択後の事務代行サービス
70,000円 / 納期 +3日
事業化状況報告の代行サービス
30,000円 / 納期 +3日

出品者

コインバンク株式会社
コインバンク株式会社 (QB13)

経営デジタル化で社会に貢献します

※弊社は関東経済産業局認定の経営革新等支援機関です。

【ランサーズ内の実績】
・2025年1月「経営・戦略コンサルティング」ランキング 2位
・2024年ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント部門
 パッケージ売上ランキング     2位
 訪問数ランキング         4位
 直接依頼件数ランキング      6位
 クライアントフォロー数ランキング 6位
 報酬ランキング          9位

【経営支援実績】
・売上200万円の美容サロンオーナーが法人設立で売り上げ5倍へ!
・職人頼りの製造業が、設備導入と販促改善で年率20%成長の企業へ変貌
・衣料品卸売企業がEコマース開業で一か月300着売れるヒット商品発掘!!
・40年来経営してきた会社が廃業へ!?負債整理と廃業後の生活まで伴奏支援
・県内有数の規模を誇るどうぶつ病院が地域初の動物専用薬局開業へ!

【会社概要】
弊社は「関東経済産業局長認定の認定経営革新等支援機関」として、中小企業の経営デジタル化を中心に経営支援を行うコンサルティング企業です。現在は、補助金活用を中心とした資金調達支援を中核に据え、クライアントの事業計画策定から補助金申請、さらにその後の経営改善までを一貫してサポートしています。

【業務概要】
経営関係:補助金申請、銀行融資サポート、事業継承
実務関係:HP作成・運用、物販の相談・運用、Eコマース立ち上げ・運用

【得意分野】
補助金獲得を軸とした、資金繰り支援を得意としています。
補助金に関しては、無料相談段階でクライアントの希望を元に、数千件のデータベースから調査し、ご提案します。

1.千葉県流山市の福祉事業(年商2000万円、従業員7名)
 美容サロンのオーナー様に対し、障がい者グループホーム起業による事業再構築で250万円のキャッシュを確保。現在も補助金申請内容に沿った伴奏支援中で、5年で売上高6000万円(グループホーム5棟運営)を目指し奮闘中。
『公的支援の獲得』
事業再構築補助金、千葉県の追い補助金、銀行融資サポート

2.文字数制限につき、ここまで。ポートフォリオやパッケージもご確認ください。

【活動時間・連絡について】
主に平日9:00-18:00で、ご相談を賜ります。原則24時間以内に返信いたします。
祝日・休日にいただいたメールなども、できる限り早い返信を心掛けます。

よろしくお願いいたします。

よくある質問

同じ補助金に複数回申請することもありますか?
はい、あります。1回目の申請が不採択の場合、事務局へ問い合わせて内容を改善し再申請します。同時に、別の補助金も調べ、ご提案いたします。
納期はどれくらいですか?
ご依頼コースが決まり次第、着手金をいただきます。 契約後1年間申請を行うため、採択結果は1年以上後になる事もあります。 採択報酬は、採択後に改めて請求となります。 ご希望の方には、概算見積と決済の方法についての資料をお送りします。
補助金の加点措置などの申請は含まれますか?
納期を見て可能な限りの加点措置をご提案します。 しかし、「経営力向上計画」や「経営革新計画」などの事業計画申請は別料金となりますので、ご相談ください。 加点措置のご相談は、下記パッケージをご利用ください。 補助金の加点対策も徹底サポート!資金調達の専門家が解説します https://www.lancers.jp/menu/detail/1272847
申請代行はどのようにするのですか?
gBizIDを使った電子申請の場合、弊社発行のメールアドレスをご依頼者様のgBizIDメンバーに登録していただきます。 手順と具体的な進め方は、ご契約時にお伝えします。 なお、申請自体はご依頼者様のアカウントで行っていただきます。 (この事情については、ご依頼時にお伝えします。)
1年間申請し続けるのですか?
採択結果によって、1年以内に申請を終えることがあります。
複数件の採択をとった場合どうなりますか?
複数の採択が出た場合、それぞれの採択報酬をいただきます。 採択発表前に複数の申請をする場合は、事前に確認させていただきます。 一番条件の良い採択を得るまで続けることもできます。
サービスの範囲はどこまでですか?
申請内容の希望を伺い、採択を得るまでがサービス範囲となります。 採択後のサービスはオプションとなります。

注文時のお願い

・補助金を基本から知りたい方は、下記のパッケージでご案内いたします。
 補助金の加点対策も徹底サポート!資金調達の専門家が解説します(500円)
 https://www.lancers.jp/menu/detail/1272847

・補助金を申請したい内容を、大まかでも構いませんのでご提示ください。

・補助金により申請までの納期がタイトになりますので余裕をもってご相談ください。

・ご相談の際は、ランサーズ上でワークスペースを立上げお打ち合わせを行います。対応できる環境をご用意ください。

・着手後の連絡方法をランサーズ外にする場合はご相談ください。(LINE,Chatwork,Slackなど)

・申請に必要な資料は補助金によって変わりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・採択後、ご依頼者様の都合により辞退されても、採択報酬をいただきます。ご了承ください。
  • 50,000

    投資対象に応じて補助金を1件調査・申請するサービスです。(本料金は着手金です。加点対策は含まれません。詳細は【料金プラン】をご確認ください。

    納期 3日

    今相談すれば最短1営業日以内で依頼できます

    まずは相談する(無料)

    ※金額・依頼内容の調整も相談できます

  • 70,000

    投資対象に応じて補助金を2件調査・申請するサービスです。(本料金は着手金です。加点対策は含まれません。詳細は【料金プラン】をご確認ください。

    納期 3日

    今相談すれば最短1営業日以内で依頼できます

    まずは相談する(無料)

    ※金額・依頼内容の調整も相談できます

  • 100,000

    投資対象に応じて補助金を3件調査・申請するサービスです。(本料金は着手金です。加点対策も含みます。詳細は【料金プラン】をご確認ください。

    納期 3日

    今相談すれば最短1営業日以内で依頼できます

    まずは相談する(無料)

    ※金額・依頼内容の調整も相談できます

  • カスタマイズ

    プランが決まってない方はまず相談しましょう

    まずは相談する(無料)