お客さまの声
業務内容
※使用するAIツールは有用性のより高いものへ日々変更しています。気になる方はお申し込みの前にお気軽にお問い合わせください。
<こんな方へおススメ>
キャリアコンサルタントとしての業務の効率とクライアント支援の質を両立させたい方
生成AIの研修やウェビナーに参加したあとや自分で色々と情報収集してみたものの↓
- 自分にとってどのツールが使えるのか、どう使うと業務が効率化できるのか迷子になった方
- 学んだ内容を実践環境で使える状態まで整え、専門性と効率性を両立させたい方
<あなたが手に入れるもの>
- 生成AIなどのツールを活用した業務改善/効率化を、自分でできるようになっている新あなた
- 定型業務が生成AIなどのツールで自動化された環境(オプション)
<ご提供内容>
▼ベーシックプラン:無料版ツールでの効率化法伝授+情報の取り扱いに関して共有
- 無料版版ツールを用いた活用法伝授 v1
- 無料で使えてかつ、あなたが使いやすい生成AIツールを用いて、たとえば以下のような基本的な業務に対する効率化手法を伝授
- クライアント業界リサーチの簡易化
- 面談準備(シナリオ作成)の効率化
- 報告書作成(適切なフォーマット選定)の効率化
- 無料で使えてかつ、あなたが使いやすい生成AIツールを用いて、たとえば以下のような基本的な業務に対する効率化手法を伝授
- 気を付けるべき情報の取り扱いに関してのお話
- キャリアコンサルタント倫理綱領を再確認し、生成AI利用時の留意点を共有
- 生成AIのもっともらしいウソ(ハルシネーション)への注意と対策について
▼スタンダードプラン:ベーシック+有料版ツール活用法伝授&他おすすめツール共有
ベーシックプランの内容にプラスして↓
-
有料版ツールを用いた活用法伝授 v2
- 有料版のツールも使って、たとえば以下のような業務に対する手法を伝授
- 面談中に活用するクライアント向けの情報の質向上につながるツール活用法
- そのための、様々な高度な情報検索・管理・分析手法
- 有料版のツールも使って、たとえば以下のような業務に対する手法を伝授
-
他のおすすめツールについてのお話
- クライアント課題に合わせたツール選定のコツ
▼プレミアムプラン:スタンダード+高度なワークフロー活用法伝授&最新情報収集法
スタンダードプランの内容にプラスして↓
- 高度なワークフローツールを用いた活用法伝授 v3
- あなたの実際の業務のうちのどれかひとつを対象にして、自動化に必要な以下を伝授
- 自動化ワークフロー構築の考え方
- できる事、できない事、おすすめ
- 実際の構築方法
- あなたの実際の業務のうちのどれかひとつを対象にして、自動化に必要な以下を伝授
- 最新の情報を効率よく収集する方法についてのお話
- 有料版も含めた各種ツールを使用し、情報収集を効率化(または自動化)するための方法
<オプション>
伝授内容をもとにした実際の環境を構築します。
- 金額と納期は対応内容によって異なりますので、詳細はお問合せください
- 上記プランで伝授したワークフローや新たなフローを普段あなたがご利用の環境に実装します
<ご購入後の流れ>
※ご事情に合わせて調整可能です。
- 事前ヒアリング:
- ご依頼時に現在の業務フロー、利用ツール、日頃感じている課題、期待する効果(効率化・クライアント満足度向上など)を確認させていただきます
- 方法はZoomやGoogle Meetなどでの対話形式での30程度のヒアリングを想定しております
- プラン実施:
- どのプランも基本はZoomやGoogle Meetなどでのハンズオン形式での説明、方法伝授、ツール紹介を想定しております
- ご要望に応じてテキストメッセージでのやりとりも選択肢として可能です
- フォローアップ:
- プラン終了後はテキストコミュニケーションにてご質問等受付けております。(おおよそ1ヶ月後まで)
- オプション利用時は環境構築後、操作レクチャーや初期トラブル対応等実施いたします。
<納期について>
-
プラン内容の性質上、期間で設定することが困難なため、ハンズオンの回数は以下を目安としています。(継続的なご支援に関しては月次での役務提供等可能ですのでそちらもご検討くださいますと幸いです。)
- ベーシックプラン・・・1回
- スタンダードプラン・・2回
- プレミアムプラン・・・3回
※ハンズオンは1回1時間程度です
※ご事情や内容に応じて回数の調整は可能ですので、ぜひご相談ください
基本料金
ベーシック
1.無料版ツールを用いた活用法伝授v1(業務効率化目的)
2.気を付けるべき情報の取り扱いに関してのお話
スタンダード
1.有料版ツールを用いた活用法伝授v2(クライアント支援の質の向上目的)
2.他のおすすめツールについてのお話
プレミアム
1.高度なワークフローツールを用いた活用法伝授v3(業務自動化目的)
2.最新の情報を効率よく収集する方法についてのお話
オプション料金
- 伝授内容をもとにした実際の環境構築
- 400,000円 / 納期 +14日
実績・評価
3 件
満足
0
残念
IT・通信・インターネットのWebシステム開発・プログラミング
2025年4月15日対応が遅くなってすみません、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
ありがとうございました!
出品者
業務効率化 + キャリア支援
-
3 件 満足0 残念
- シルバー
- 個人
- 東京都
※パッケージも随時追加します
IT業界でWeb,ゲーム,電子書籍の開発経験を積んだ後、キャリアカウンセリングやコーチング,採用,育成,アップ/リスキリング支援を行い、さらに生成AI活用の実績も着実に積み上げています。これらの技術やスキルを活かした業務支援を提供します。
▼可能な支援
●業務/作業/情報管理の効率を生成AIで上げる(時短,自動化,一元管理)[例:Felo,ChatGPT,Dify,Claude,Perplexity,NotebookLM〔Slack,Notion,VBA,Python,GAS〕]
●カウンセリング,コーチング,コンサルティングに係わる業務の効率を生成AIで上げる(クライアントの業界調査,モヤモヤの可視化,面談シナリオ作成補助,面談用資料作成,報告フォーマット作成等)
●採用,育成,アップ/リスキリング(カウンセリング,コーチング,コンサルティング)[戦略/実務]
▼資格
・生成AIパスポート
・国家資格キャリアコンサルタント
・3級ファイナンシャル・プランニング技能士
・セカンドキャリアアドバイザー
・終活アドバイザー
▼活動時間/連絡について
現状(2025/04/01現在)は下記ですが柔軟に調整可能です!
・活動日:~10時間/週程度
・連絡:基本的にはいつでも。どんなに遅くとも24h以内。
▼得意/好きなこと
・生成AIの活用シーンを妄想すること
・ベランダのプランターで植物を育てること
・熱海界隈を闊歩すること
▼いま楽しいこと、これからやりたいこと
●ワークフロー系生成AI関連ツールと他ツールとの各種連携(Dify,Notion,Slack,Claude)
●プランターの土の再生(竹酢,カルス NC-R,米ぬか等)
●生成AIを使ったモノづくり(サービス,システム,電子書籍等)
●パラレルキャリアの拡充(ITエンジニア,キャリアコンサルタント,生成AI関連 + 新たな挑戦【候補:ICT支援員,整体師,研究補助,某公園内トレイン運転手】)
●採用のカタチの変化の観察(メンバーシップ型,ジョブ型,スキルベース型がそれぞれ日本企業へどの程度マッチするか)。
気になることありましたら、お気軽にどうぞ。
よくある質問
- 事前ヒアリングではどんなことを聞かれますか?
- 現在の業務フロー、利用ツール、日頃感じている課題、期待する効果(効率化・クライアント満足度向上など)などを確認させていただきます。
- ハンズオンはオンラインのみですか?
- 基本的にはZoomやGoogle Meetでのオンライン対応を想定しています。テキストベースでのフォローも可能ですが、実際に画面を共有しながら行うとより効果が出やすいと考えています。
- ハンズオン回数や日程は柔軟に調整できますか?
- はい、ご要望に応じて可能な限り調整します。たとえば、プレミアムプランを1回で集中的に行う、あるいは複数日に分けてゆっくり進めることもご相談いただけます。また、継続的なご支援に関しては月次での役務提供等可能ですのでそちらも併せてご検討くださいますと幸いです。
- 納期(期間)の指定はできますか?
- 内容上、期間よりもハンズオン回数での管理としておりますが、急ぎの場合や特定日程がご希望の場合はご相談ください。可能な範囲で対応させていただきます。
- オプションの環境構築は必須ですか?
- 必須ではありません。オプションは「学んだ内容をすぐに実務環境で使える状態にしたい」という方向けの追加サービスです。必要なければプランのみでも十分成果を得られます。
- どんなツールを使うか事前に知る事はできますか?
- 【使う想定のもの】ベーシック〔ChatGPT(無),Gemini(無),Felo(無)〕/スタンダード〔ベーシック+Claude(無/あればPro),NotebookLM(無),Notion(無)〕/プレミアム〔ベーシック+Dify(無)〕【話の中に登場するもの】各有料版,Mapify,Perplexity,Slack ※使うツールの数は少ない方がいい等ご希望は可能な範囲で対応いたします。 ※使用するAIツールは有用性のより高いものへ日々変更しています。気になる方はお申し込みの前にお気軽にお問い合わせください。
- キャリアコンサルタントじゃないとダメですか?
- いいえ、必ずしもそうではありません。何らかのコーチングやカウンセリングなどでクライアント支援の業務をされている方であればお気軽にお問い合わせください。お仕事内容等軽くお伺いして、お役に立てそうか検討いたします。この場合、パッケージでは無い方法をご提案するかもしれません。
- 生成AIの知識はどの程度必要ですか?
- ベーシックプランに関しては何らかの生成AIツールで遊んだことのある方であればおおよそ問題ありません。上位プランに関しては複数のツールを数回使ったことがある等の経験があると望ましいですが、判断が難しい場合はいつでもお問い合わせください。
注文時のお願い
▼ご自身の活動拠点における生成AI利用の可否
○可能
○条件付き可能(条件: )
○わからない
○ほか( )
▼現在の活動拠点における生成AI利用のルールの有無
○特定の環境内/情報でのみ利用OK(詳細: )
○個人アカウント利用NG
○わからない
○ほか( )
▼今回期待していること
□業務の作業の手数が減る事
□クライアント支援の質が向上すること
□自分の業務に生成AIがどのように活用できるのかを知る事
□ほか( )
※生成AIの利用が一切不可の環境の場合はご支援不可の可能性もあります。その際は「ご購入の前に」お問い合わせで詳細確認させてください。
-
11,000円
0.業務ヒアリング
1.無料版ツールを用いた活用法伝授v1(業務効率化目的)
2.気を付けるべき情報の取り扱いに関してのお話納期 7日 -
33,000円
0.ベーシック内容
1.有料版ツールを用いた活用法伝授v2(クライアント支援の質の向上目的)
2.他のおすすめツールについてのお話納期 14日 -
55,000円
0.スタンダード内容
1.高度なワークフローツールを用いた活用法伝授v3(業務自動化目的)
2.最新の情報を効率よく収集する方法についてのお話納期 21日