新卒及び中途採用(営業、スタッフ、技術系の幅広い分野)の業務の設計、運用ができます

コミュニケーションを大切にし、依頼された業務に対して、柔軟に丁寧に対応いたします。

片山雄一

業務内容

対応できる採用業務は以下の通りです。

〇ターゲット
・新卒(大卒、大学院、高専、短大専門)及び中途(営業、スタッフ、技術系全般)
・理系、文系問いません

〇業務内容
・単年~中長期採用計画の立案
・年間採用フロー及び活動の立案
・人材要件の策定
・母集団設計の立案及び実施
・広告媒体の選定、作成、管理、学校訪問、リクルーター制度設計・運用
・説明会運営
・面接選考の実施評価
・内定者フォロー

*中途採用においても同様です

〇これまでの実績
制御機器メーカーにて20年間超経験あり。
採用業務では企画立案から実行まで担当者からマネジメントまで経験
・新卒採用
 年間40~60名程度(大卒は20~30名程度)を採用
・中途採用
 年間10名程度を採用

業務
人材採用代行・RPO

基本料金

プラン
100,000

ベーシック

採用戦略立案、母集団掲載、求人対応、面接代行、応募者フォローの一部業務
150,000

スタンダード

採用戦略立案、母集団掲載、求人対応、面接代行、応募者フォローの複数業務
250,000

プレミアム

採用戦略立案、母集団掲載、求人対応、面接代行、応募者フォローの全体業務
納期
60 日
60 日
60 日
合計
100,000円
150,000円
250,000円

出品者

片山雄一
片山雄一 (katayama_1003)

大手パーツメーカーで20年超の採用業務の経験をもとに、企画立案から実施までをサポートいたします。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

メインキャリアの人材開発業務(採用・教育)は20年の経験があり、担当者から管理職までを経験。採用業務の企画立案から実行までを手掛け、毎年40~60名超の採用活動を行ってきました。人員獲得のため、既存の状況にとらわれずに、手法や進め方だけでなく対象となるターゲット、エリアの拡大にも努めていました。新卒だけでなく中途採用についても10名程度の獲得を目標に活動をしていました。

業務を進める上で、目標達成に向けてPDCAサイクルを、コミュニケーションを大切にして回していきます。年齢やキャリアにとらわれずにコミュニケーションを取ることで成長につながられるとも考えています。日常的にスキル向上にも意識をしてキャリアカウンセラー、社会人大学院(キャリアデザイン学)など学びの姿勢も忘れていません。

30年勤務した会社を早期退職し、結婚相談所を開業。人とのつながりを大切にし、相手のことを考え、活動をしています。相談所業務が土日がメインの仕事となるため、今回、これまでの経験を活かし、人に関する仕事を手掛けたいと思いエントリーしています。

立場にとらわれずに、目標に向けてコミュニケーションをとりながら進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。




注文時のお願い

事前にさせていただくお話の中で詳細を詰めていければと考えております。