お客さまの声
業務内容
テスト実行者が少なくて開発に支障が出ている!
このような悩みを解決します!
テスターが組織にいないため「開発者がテストをしている」「経験の浅い人がテストをしている」「外部に委託してコストが圧迫している」など現状、多くの企業が悩んでいます。
こちらのパッケージでは低コストで、テストを実行していきます。
料金はテストケースの個数で決めていますが、時間や機能毎などで対応することも可能です。
▼こんな方へオススメ
- テスターが組織にいない
- テスターの外部委託でコストが圧迫している
- スタートアップ企業でテストする運用ができていない
▼ご提供内容
1. テスト実行
テスト仕様書などに基づきテストをしていきます。テスト仕様書がない場合でも承りますが、探索テストがメインになる可能性があります。
2. テスト運用の支援(オプション)
テスト運用が整っていない企業向けに、品質保証プロセスの導入を支援します。
テストケースの作成から、テスト実行後の改善提案まで、包括的にサポートします。
3. 探索テスト(オプション)
既存のテストケースに加えて、柔軟な探索テストを実施し、隠れたバグや予期しない動作を発見します。
IT業界経験7年目の独自視点で、システム全体を見渡しながら問題点を洗い出します。
▼ご購入後の流れ
1. ヒアリング
プロジェクトの内容やテスト実施方法についてヒアリングを行います。
2. テストの実施
テストの実施をしていきます。
テストをした翌日に前日までの進捗を報告いたします。
3. テスト実施後
バグが多く、テストができない場合は日数関係なくテストをしていきます。
その場合、他のプロジェクトと兼ね合いでお客様の希望する期日にテストができない可能性もございます。
▼料金プランについて
全てのテストはテストケース数で分けて料金を決めていますが、1個ずつがすぐに終わるテストの場合は記載以上のテストを実施します。また、逆に1つのテストが1時間以上かかるなどある場合は記載以下のテスト数になる可能性もございます。
もし時間でテスト実施をご希望である場合はご相談ください。
QAエンジニアとして1時間あたり4000円をいただいておりますが、テスト実施のみであればさらに安い料金で対応しています。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- テストケースのレビュー対応
- 30,000円 / 納期 +1日
- テスト運用のアドバイス
- 50,000円 / 納期 +1日
- 探索テストの実施
- 10,000円 / 納期 +1日
実績・評価
6 件
満足
0
残念
IT・通信・インターネットの記事作成・ブログ記事・体験談
2024年11月8日いつもありがとうございます。
【継続相談あり】フリーランスエンジニア向けの記事制作(3,000字~)
2024年11月1日
丁寧で早いレスポンス、
また予定納期よりも早い納品ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
人材紹介・人材派遣の記事作成・ブログ記事・体験談
2024年5月27日いつもありがとうございます。
出品者
質にこだわり迅速な対応を心がけます。
-
6 件 満足0 残念
- シルバー
- 個人
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
プログラマー・QAエンジニア(システムの品質管理)の中村将人です。またIT系のライティングも得意としています。
▶こんなお仕事ができます!
・SEOを意識したライティング
・システムのテスト設計、実行
・QAチームの立ち上げ、フォロー
・WordPressの導入(新規サイト構築)
・WordPressの設定(パーマリンク、プラグイン、サーバー管理 etc.)
・WordPressのカスタマイズ(サイトカラー、ボタンの大きさ、見出し装飾 etc.)
・WordPressの修正(エラー対処、レイアウト変更 etc.)
上記以外のお困りごとにも柔軟にご対応いたします。
▶ライティングでの得意ジャンル
・IT関係
・仮想通貨
▶IT業務での実績
・勤怠システム制作
・在庫管理システム制作
・建築業界のシステム改修(データベース、ファイル出力の修正)
・ニュースサイトの品質管理(レイアウト変更)
・医療業界HP制作(WordPressの導入~保守)
▶経歴
4年制大学を卒業後、大手ファストフード店へ就職。
翌年から店舗管理者として売上、人員、店舗管理におけるすべての業務に従事しました。
マネジメント業務をこなす日々で「もっと業務効率を上げるシステムを作りたい!」と思い立ち、IT業界に転職。IT業務は6年目です。
転職後はテストや設計、コーディング、品質管理、OSのセットアップ、Linuxの環境構築、インフラ環境構築、Web制作を経験しました。
▶資格
・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11
・販売士2級
▶活動時間、ご連絡について
1日の活動時間は5時間ほどを想定しておりますが、できる限り柔軟にご対応いたします。
連絡ツールはメール、Slack、zoomなどを使用可能です。急を要する対応などが入ってしまった場合にはお返事にお時間をいただく場合もございます。ご了承いただければ幸いです。
▶最後に
IT業界で幅広いお仕事を経験しておりますが、より多くのWeb系サービス提供に携わりたいと考えております。これまでの経験から得た技術力や思考力を活かしつつ、依頼をくださった方には不安を残さない対応を常に心がけていきます。どうぞよろしくお願いいたします!
注文時のお願い
【テスト対象の詳細】
テストを行うプロダクトやシステムの仕様書、設計書、既存のテストケースがある場合は、事前にご提供ください。
【テストの優先度】
特に重視してテストしてほしい機能やシステム部分(例: コア機能、リリース直前の機能など)について、優先順位をお知らせください。
【納期】
納期が決まっている場合は、事前にご相談いただけると助かります。短納期の場合、追加料金が発生する可能性がありますのでご了承ください。
▼できること
【テスト実施・バグ検出】
テストケースを実施し、バグを発見・報告します。
【探索テスト】
定義されたテストケースにない領域を探索し、予期しないバグやリスクを発見します。柔軟かつ直感的にシステム全体をテストすることができます。
【QA体制の構築支援】
QAプロセスが未整備のスタートアップや小規模チームでもサポート可能です。
▼できないこと
【広範囲のテスト設計や実施】
システムに数十個の機能がある場合、優先順位の高い機能を5つ前後に絞ってテストを行います。テストする機能が少ない場合には、カバレッジを広げることも可能ですが、メルカリやヤフオクのような大規模システム全体を網羅するテストは現在のプランからは対応できません。ご了承ください。
しかし、ご相談いただければ期間や対応するテスト範囲を調整して承ることも可能です。お気軽にご相談ください。
【開発や設計】
新機能の開発や設計そのものは行っておりません。QA(品質保証)としてのテストとバグ検出がメイン業務となります。
【大規模な機能追加の無料対応】
既存の契約範囲に含まれない大規模な機能追加や仕様変更については、別途追加料金が発生いたします。詳細は事前にご相談ください。
【第三者ツールの導入・設定】
テスト自動化ツールやCI/CDの環境構築、外部ツールの導入・設定は原則として対応しておりません。
【100%のバグ完全修正保証】
テストは豊富な経験に基づいて、できる限り網羅的に実施し、最大限の品質保証を目指します。 しかし、すべてのバグや不具合を100%修正することを保証するものではありません。私のこれまでの経験を生かし、重要な問題の発見と修正に努めますので、安心してお任せください。 リスクを軽減するためには、継続的なテストの実施をお勧めいたします。
-
20,000円
お客様が用意したテストケースに基づいてテストをします。50個前後のテストを対応予定です。すぐ終わるテストはカウント致しません。量についてはご相談ください。
納期 3日 -
30,000円
お客様が用意したテストケースに基づいてテストをします。80個前後のテストを対応予定です。すぐ終わるテストはカウント致しません。量についてはご相談ください。
納期 5日 -
50,000円
お客様が用意したテストケースに基づいてテストをします。110個前後のテストを対応予定です。すぐ終わるテストはカウント致しません。量についてはご相談ください。
納期 7日