看護・介護研究者向け 文献検索&論文背景構成サポートします

論文執筆の第一歩、文献レビューと背景整理をお手伝いします

田原裕希恵

業務内容

【サービス概要】
本サービスは、看護・介護分野の研究者(大学院生・大学教員・実務研究者など)向けに、先行研究の調査や論文背景の整理をサポートするものです。

研究の時間が限られている方、効率的に文献を収集したい方、論文の背景セクションの構成に悩んでいる方に最適です。

【提供内容】
ご希望に応じて、以下の内容を提供します。

  • 文献検索(5~30本)

PubMed、CINAHL、Google Scholar などのデータベースを活用し、研究テーマに合った論文を検索
検索結果をリスト化(タイトル・著者・掲載誌・出版年などを整理)

  • 文献要約

各文献の主要なポイントを2~3行で記述(簡易要約)
必要に応じて研究の位置づけや比較を含めた詳細な要約を作成

  • 論文背景のアウトライン作成

基本的なアウトライン(研究の流れや主要トピックを箇条書きで整理)
詳細なアウトライン(セクションごとの詳細な構成案を作成し、文献の関係性や研究課題を明確化)

【オプション】
急ぎ対応(3日以内納品)(追加料金あり)
10,000円プラン → +2,000円(12,000円)
15,000円プラン → +3,000円(18,000円)
20,000円プラン → +4,000円(24,000円)

【進め方】

  1. ご依頼内容のヒアリング(研究テーマ、キーワード、希望する検索範囲などを確認)
  2. 文献検索の実施 → 中間報告(検索結果を共有し、内容を確認)
  3. 文献要約・アウトライン作成 → 最終納品(修正1回まで対応)
  4. 納期は通常14日程度ですが、希望に応じて調整可能です。

【強み・経験】

  • 看護分野の研究に精通し、多数の論文執筆に関与
    看護領域の研究に長年携わり、論文執筆経験を積んできました。
    実践的な研究から学術論文まで幅広いテーマに対応し、論文の質を高めるための視点を提供できます。

  • 徹底した文献検索と精査を実施
    研究テーマに最適な文献を選定するため、PubMedを中心に一つひとつの論文を手作業で精査します。
    検索キーワードの組み合わせや適切なフィルタリングを駆使し、研究の方向性に合った文献を的確に抽出します。

  • 研究の流れを理解し、論文背景の論理構成を強化するサポートが可能
    先行研究の位置づけを整理し、論文背景の論理的な流れを構築するサポートを行います。
    研究のギャップを明確にし、論文全体の説得力を高めるためのアウトライン作成を支援します。
    このような強みを活かし、看護・介護研究者がスムーズに論文執筆を進められるよう支援します。

種類
リサーチ 要約

基本料金

プラン
15,000

ベーシック

文献検索(5~10本)、リスト作成のみ(タイトル・著者・掲載誌・年などの基本情報)
20,000

スタンダード

文献検索(10~20本)、簡易要約(各文献の概要を2~3行で記述)、論文背景の基本的なアウトライン作成
23,000

プレミアム

文献検索(20~30本)、詳細な要約(各文献の要点を整理)、論文背景の詳細なアウトライン作成
納期
14 日
30 日
30 日
合計
15,000円
20,000円
23,000円

出品者

田原裕希恵
田原裕希恵 (yukie022)

看護学博士号を取得した現役研究者が看護・医療・介護系研究をサポートします!

大学の看護学部を卒業後、病院で看護師として5年間勤務しておりました。
看護師のやりがいを感じる一方で、多忙な現場を経験する中で、人の力だけでは日本の医療を支え続けることが難しいと実感いたしました。
その思いから、「看護×工学」をテーマに大学院へ進学し、工学機器を活用した可視化研究や、看護師の機器活用に関する研究に従事してまいりました。

卒業後は、大学教員(常勤・非常勤)を経て、現在は大学に所属しながら個人で看護研究支援事業を展開しております。
初心者の方でも取り組みやすい環境を整え、看護師の研究活動を支援しております。

数量を扱う研究と、自由記述式アンケートの取りまとめなどに使える計量テキスト解析を得意としております。

<研究活動実績>
 論文掲載本数 8編(筆頭 6編)
 学会発表本数 19本(筆頭 12本)
 受賞回数 8回 (筆頭 4回)

<使用スキル>
Excel、Word、PowerPoint、EZR、JASP、SPSS、KH Coder

<資格>
看護師、看護学博士号

<活動時間/連絡について>
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信をいたします。

<好きなこと>
読書、電車の旅

ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!

注文時のお願い

1. 研究の目的と意義をご用意ください
文献検索や論文背景の構成を適切に行うために、研究の目的と意義をあらかじめ整理し、ご共有ください。具体的には以下のような情報があるとスムーズです。

・研究テーマ(例:「○○に関する看護介入の効果」)
・研究の目的(例:「○○が患者のQOLに与える影響を明らかにする」)
・研究の意義(例:「これまでの研究では△△が十分に検討されていないため、本研究で補完する」)

2. 文献検索の範囲や条件について
ご希望があれば、以下の条件をお知らせください。

・使用するデータベース(特に希望がある場合)
・検索対象の期間(例:「過去10年間の研究」)
・言語の指定(例:「日本語のみ」「英語論文も含む」)
・その他、特に取り上げたいキーワードや除外したい条件
・特にご指定がない場合は、PubMedを中心に最新の研究を対象として検索を行います。

3. 納品形式の希望
納品物は通常、以下の形式でお渡しします。

・文献リスト(Excel)
・文献要約(Word)
・論文背景のアウトライン(Word)
・特に希望する納品形式があれば、事前にご相談ください。

4. 納期について
・通常納期は14日程度です。
・急ぎ対応(3日以内)をご希望の場合は、追加料金が発生します。
・研究の目的や条件が明確であるほど、精度の高い文献検索・論文背景の整理が可能になります。スムーズな進行のため、ご協力をお願いいたします。

ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。