お客さまの声
業務内容
■新米の原型師がお客様のイラストや話し合いなどでイメージを固めてフィギュアを製作/作成いたします!!
・イラストで可愛いキャラクターが出来たので立体化してみたい!という方
・会社のイメージキャラクターを記念にフィギュアにしちゃおう!という方
・ソフビの原型を作って欲しい!という方
★商業案件も承っております!
※このサービスはあくまで3Dプリンター(レジン)で出力して、硬化した状態までのフィギュアのパーツをお届けするサービスとなります。
※塗装や複製などのサービスはないのでご了承ください。
※大きさは最大20cmまでとなります。←大きさによって値段変動
▼ご用意いただくもの
・キャラクターなどの資料やそれに似たキャラクターのイメージやイラストなど
・ご予算の希望 / 確認
・オプションの追加など
▼サービスの流れ
①オリジナルフィギュアにしたいキャラクターなどのイメージ画像などを添付してもらいやり取りをしてイメージが出来たらお見積りをご提示いたします。(基本的には3.8万円となります)
↓
② やり取りして問題がなければ制作を開始します。
↓
③ 3Dのソフトでキャラクターを作っていきます 【Zbrushを使用/所要:20~60日間】
※モデリング終盤に追加アイテムなど修正以外のモデリングが必要な場合は別途料金を頂戴する場合がございます。
↓
④ データの確認・完成。
完成しましたら再度お客様に画像を送りOKでしたら3Dプリントの工程に移ります。
↓
⑤ 3Dプリント出力/ 洗浄 / 硬化 / 最終チェックをしましたら納品の準備に入ります。
↓
⑥納品
↓
⑦確認(フィギュアが届きましたら確認していただいて問題がなければ評価をしてやり取り終了です。)
あとは塗装したり複製したりお客様の好きなように楽しんでください!
工程がわからない場合は質問してもらえるとわかる範囲で答えますのでお気軽に聞いてください!
基本料金
ベーシック
※修正5回まで
※ラフ提案数 無制限
※塗装なし
スタンダード
※修正5回まで
※ラフ提案数 無制限
※塗装なし
プレミアム
※修正5回まで
※ラフ提案数 無制限
※塗装なし
オプション料金
- 台座代
- 3,000円 / 納期 +14日
- 完成モデリングのデータファイル
- 3,000円 / 納期 +14日
- 完成品の色
- 5,000円 / 納期 +14日
事例
-
■ プロジェクトの目的
世界的に有名なキャラクターのフィギュアの原型を制作
■ 体制・人数
1人
■ 自分のポジション・役割
モデリングをして、3Dプリントで出力して、洗浄とヤスリで磨いて原型を制作するまで。
■ 目的を達成する上での課題
アーティストさんのこだわりなどを汲み取って制作すること。
■ 課題に対して取り組んだこと
修正を何度も繰り返しましたが最終的にはアーティストさんが満足してもらえたので良かったです。
■ ビジネス上の成果
世界中にいるそのフィギュアのファンが購入出来ることに自信がつきました。
(今までは国内だけだったので、海外で販売出来るのがうれしかったです。)
出品者
あなたが思い描くオリジナルフィギュアや原型を作ります!
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
■自己紹介
ご覧いただきありがとうございます!
原型師としてフィギュアやモデルデータを中心に作っている佐藤ひろろです。
普段は原型師としてフィギュアを作ったり、ガレージキットなどを作り生活をしていますが、この世界に入ってまだ間もないため勉強も含め自分にはない発想やデザインを求めて色々考えていたらオリジナルフィギュアの製作代行をしようと思い立ちました。
将来的には会社など起業したいので経験を積むためランサーズを始めました。よろしくお願いいたします。
あなたの思い描いたイメージをイラストなり話し合いなどで教えてください!そこからフィギュア化していきましょう!
■スケジュール
基本的に21:00~01:00という時間が空いてる時間になりますが、月によってお休みなどがバラバラなので気軽にお問合せください。
よくある質問
- イラスト書けないんだけどどうしたらいいの?
- イメージしているキャラクターなどの特徴(体は〇〇みたいな感じ、顔はこのキャラクターのような感じ)を 教えていただければこちらで数日後にイラストや3Dのラフ画像で確認を取りますので書けなくても大丈夫です!
- オリジナルフィギュアが届いたけどこのあとどうすればいいの?
- まずはサポート材を取ります→ヤスリをかけてこのサポート材のデコボコを滑らかにしましょう→洗浄してフィギュアをキレイにしましょう→パーツとパーツの隙間などをパテなどで埋めましょう→仮組みして納得いったらあとは複製するのか塗装してフィギュアを完成させるのかになります。 気になることがありましたら連絡ください!わかる範囲で答えます!
- フィギュアパーツってなに?
- 人型の複雑なフィギュアなどはパーツごとに出力しないとあとで塗装が大変なのでパーツにして送ります。
- 一体型では作れないんですか?
- 例えばドラえもんのようなキャラクターであればパーツではなく一体型で送りますが、そのような細かい出力方法は話し合いで決めましょう!
- フィギュアのサイズはどのくらいまで大きく出来ますか?
- 最大で高さ20cmほどとなってます。
- 販売するため同じフィギュアを10体作って欲しい!
- 3Dプリンターで10回出力することになるので値段も上がります。 モデリング(2.8万円)+3Dプリント(1万円)で合計3.8万円だとすると複数作るのにプリント代だけが×10になるのでトータル12.8万円になります。
- ソフビ作れますか?
- ソフビは作れません。ただソフビにする前の原型をモデリングして作ることは可能です!※お渡しする際のフィギュアの素材はレジンになります。
注文時のお願い
・デザインによって作業量が大きく異なりますので、
ご入稿デザインを元に作業時間を割り出し、お見積りをお送りいたします。
▼ご注意
※制作はオリジナルの作品に限ります。版権物は承れません。
※納品後にパーツが壊れていたり折れていたりした場合は必ず連絡ください。
後日破損したパーツを送ります。
-
50,000円
オリジナルフィギュアの製作(比較的シンプルな形状、ソフビやゆるキャラなど)
※修正5回まで
※ラフ提案数 無制限
※塗装なし納期 90日 -
65,000円
オリジナルフィギュアの製作(少し複雑な形状、ねんどろいどや怪獣など)
※修正5回まで
※ラフ提案数 無制限
※塗装なし納期 90日 -
80,000円
オリジナルフィギュアの製作(複雑な形状、リアルな人間や美少女フィギュアなど)
※修正5回まで
※ラフ提案数 無制限
※塗装なし納期 90日